キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

九十九里・銚子のキャンプ場 49

九十九里・銚子のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5804
クチコミ数
130191
平均評価
4.26

九十九里・銚子のおすすめキャンプ場ランキング

九十九里・銚子のキャンプ場の口コミ

  • 行きたい時に気軽に利用できる立地の良いキャンプ場。 初めてのキャンプや女子ソロにオススメです

    4.33
    街中なので気温はかわりません。 日中は陽を遮るものが必要な場所があります。 夜は木々が周りの灯りを、…
    UJackむつざわオートキャンプ場
    千葉 > 九十九里・銚子

    行きたい時に気軽に利用できる立地の良いキャンプ場。 初めてのキャンプや女子ソロにオススメです

    shayさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/18 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:4立地:5サービス:5設備:3管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    街中なので気温はかわりません。
    日中は陽を遮るものが必要な場所があります。
    夜は木々が周りの灯りを、川音がホワイトノイズのように環境音を掻き消してくれ、とても良いです。
    星空もバッチリです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    場所もナビを道の駅にセットするので道中迷いませんでした。
    道の駅が道路を挟んで分かれているのでオリーブの森駐車場を見逃さないよう注意してください。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付でキャンプ場までの道をわかりやすく説明してもらえますし、ルールが書かれた冊子もあるので迷うことはありませんでした。
    また、夕方に見回りもあり「お困りはないですか」とサイトごとに尋ねてくださって安心でした。
    設備(各設備は整っているか)
    区間サイトを利用しました。
    ソロだと十分な広さがあります。
    そこからは炊事場が階段を降りたところにあり少し距離があるので夜は使いずらいと思いました。
    トイレは公園のトイレのような雰囲気でウォシュレットはありません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場ともに清掃されていて利用に不便はありませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ホームセンター、スーパー、薬局の複合施設と道の駅内に温泉があり歩いてでも行ける距離なので困ることがありません。コンビニも同じ距離にあります。

    食材は道の駅で野菜やジビエが購入でき調理される方におススメです!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • とてもお世話になりました。また利用したいです!

    4.67
    海が見えると思っていましたが、防風林で全く見えませんでした。しかし、静かで星や夕日が綺麗でよかったで…
    Ocean’s Camp TORAMII -Ichinomiya-
    千葉 > 九十九里・銚子

    とてもお世話になりました。また利用したいです!

    ごとううううさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/18 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:女子
    4.67
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    海が見えると思っていましたが、防風林で全く見えませんでした。しかし、静かで星や夕日が綺麗でよかったです。
    虫はカナブンやカメムシがいました。光に蛾が集まらないのが良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くまで有料道路があり、スムーズに行けました。
    サイトの説明欄にあったようにナビでは出ませんでしたが、Googleマップで迷わず行けました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    妹と2人で利用しました。
    初めての利用で、他のキャンプ場と同じ装備で行きましたが足りない物が多く、大変親切助けていただきました。
    説明も丁寧でありがたかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトがとても広く、大人数でも楽しめるように思います。
    炊事場は流しだけで想定外でしたが、スポンジ洗剤は置いてあります。
    コンセントがあるのがよかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレが貸切でよかったです。ボットンでしたが全く匂わず快適でした。
    芝生綺麗で映えスポットにもよいと感じました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    静かなのに車で10分くらいで大型スーパーがあり、歩いていける場所にコンビニがあったのがよかったです。
    夜は道中暗いですが、スマホのライトで十分でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    薪を購入しましたが、湿気りすぎていて着火までにかなり時間がかかりました。
    薪は持参した方が良さそうです。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      この度はご利用いただきましてありがとうございます。より快適にお過ごしいただける様に、設備、備品の管理にスタッフ一同努めてまいります。また是非お越しください。ありがとうございました!
  • プライベート感があり、子供を遊ばせても目が届くので安心して利用できました。

    4.83
    サイトは木陰がないのでタープ必須です。全面芝生なので裸足も気持ちいいです。利用日が地域祭りと重なった…
    Ocean’s Camp TORAMII -Ichinomiya-
    千葉 > 九十九里・銚子

    プライベート感があり、子供を遊ばせても目が届くので安心して利用できました。

    mota52122さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/17 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイトは木陰がないのでタープ必須です。全面芝生なので裸足も気持ちいいです。利用日が地域祭りと重なったので夜の打ち上げ花火も観ることができました。日中は暑さによって家畜、あるいは畑の肥料の臭いがしましたが場所は限定的でした。夜間はまだ暑かったので暑さ対策したほうがいいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    山道と違って曲がりくねっていないので車酔いなく到着しました。キャンプ場入り口は細い路地を通るので最初は迷いました。路地の進行方向次第では右左折大変な場合があるかもしれません。車で10分くらいにスーパーマーケットがあるので食材はそちらで購入できます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付でのサイト案内やゴミ分別説明は丁寧で、一部レンタル品のサービスも頂けて非常に好印象です。無料の自転車レンタルで子供たちも遊べて楽しんでいました。21時以降のクワイエットタイムの説明強化は改善して頂けるといいと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    非常に大きいサイトで、テント4つ、タープ2つ張っても子供たちが遊ぶスペースがあります。地面は芝なのでペグはしっかり入ります少し柔らかく感じるのでしっかりとペグダウンしたほうがいいです。利用人数が多かったのでサイト専用トイレが2つあるのは良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    利用前のサイト内にはゴミ無く、トイレも綺麗だったので気持ちよかったです。当日は利用しませんでしたが、売店終了前に利用の有無を聞きに来てくれるのは親切で良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分くらいにスーパーマーケット、20分くらいで道の駅の温泉があります。露天風呂は気持ち良すぎでした。
    車で10分くらいに港があります。まだ暑かったので海に入ることもできました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      この度はご利用いただきましてありがとうございました!頂戴致しましたご意見をもとに今後とも快適に過ごしたいだけます様、スタッフ一同努めてまいります。またのご利用お待ちしております。ありがとうございました。

九十九里・銚子のキャンプ場ご紹介

千葉県の九十九里・銚子エリアは太平洋の大海原に抱かれたロケーションにあり、マリンレジャーはもちろん壮大な眺望スポットや地域の歴史・産業探訪がお勧めです。銚子市の外れに建つ犬吠埼灯台は世界灯台100選などにも選ばれている日本を代表する灯台の一つで、英国から招いた灯台技師の設計により明治7年に完成しました。灯台内のらせん階段は九十九里にちなんで99段あり、灯台上からは広大な太平洋を一望できます。ヒゲタ史料館はヒゲタ醤油銚子工場内にあり、江戸時代から続く同社のしょうゆづくりで用いられた道具などが展示されており人気のスポットです。また利根川沿いにある水郷佐原(香取市)はかつて水運により繁栄を築きましたが、その面影を残す街並みが現在も息づいており、古民家や商家を活用した魅力的なグルメスポットが点在しています。
九十九里・銚子に行く際のオススメ観光スポット

千葉県の九十九里・銚子エリアは太平洋の大海原に抱かれたロケーションにあり、マリンレジャーはもちろん壮大な眺望スポットや地域の歴史・産業探訪がお勧めです。銚子市の外れに建つ犬吠埼灯台は世界灯台100選などにも選ばれている日本を代表する灯台の一つで、英国から招いた灯台技師の設計により明治7年に完成しました。灯台内のらせん階段は九十九里にちなんで99段あり、灯台上からは広大な太平洋を一望できます。ヒゲタ史料館はヒゲタ醤油銚子工場内にあり、江戸時代から続く同社のしょうゆづくりで用いられた道具などが展示されており人気のスポットです。また利根川沿いにある水郷佐原(香取市)はかつて水運により繁栄を築きましたが、その面影を残す街並みが現在も息づいており、古民家や商家を活用した魅力的なグルメスポットが点在しています。