九十九里・銚子のキャンプ場 50

九十九里・銚子のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5828
クチコミ数
133387
平均評価
4.26

九十九里・銚子のおすすめキャンプ場ランキング

九十九里・銚子のキャンプ場の口コミ

  • 家族や友達とのグルキャンに最適!

    4.50
    通りに面してはいますが、一般道路ではない為、割と静かでした。たまに激しい車、バイク音がする程度。 夜…
    Ocean’s Camp TORAMII -Ichinomiya-
    千葉 > 九十九里・銚子

    家族や友達とのグルキャンに最適!

    つぶりなさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/09 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    通りに面してはいますが、一般道路ではない為、割と静かでした。たまに激しい車、バイク音がする程度。
    夜中は海のさざ波が聞こえて、癒されました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場に面している道路が、細い道路2本になっていて、片方は途中で行き止まりになっていました。
    細い角を曲がって、もう片方の道路に移動しないといけなかった為、ちょっとわかりづらかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン時に丁寧に説明してくださいました。
    あと夕方ごろに柿のお裾分けをいただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    広いサイトがほとんど?の為、各サイトにトイレが付いていたのが良かったです。
    また、使用したサイトからは炊事場も近かったので、ありがたかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    汲み取り式トイレでしたが、綺麗にされていました。
    炊事場もお湯が出て、寒い時には便利かと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにコンビニもあり、少し車を走らせれば温浴施設が何軒かあるようなので、何かと便利な場所だと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • よかったです、楽しかったです!

    4.83
    いい感じでした!もるっくもできて満足でした。またきたいです!…
    Ocean’s Camp TORAMII -Ichinomiya-
    千葉 > 九十九里・銚子

    よかったです、楽しかったです!

    ゆたぽんたんさん | 0投稿: 2025/11/08 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    いい感じでした!もるっくもできて満足でした。またきたいです!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    行きやすかったです!たまたま渋滞があったのでそこだけ辛かったけど仕方ないので!
    サービス(適切な対応をしているか)
    ハンマーありがとうございました!本当に助かりました!他にも写真撮ってくれたり嬉しいです
    設備(各設備は整っているか)
    トイレが個別であってよかったですが、たまに流れなかったです!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    色々助かりました!トイレはたまに臭かったのでそこだけなんとかしてほしいです!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニが割と近くにあり、よかったです!12分くらいでした!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • グラキャンに最適、居心地の良い海外にいるようなキャンプ場

    4.00
    緑に囲まれ、海もほぼほぼ近く、いわゆる高い木がないので空が広いです。ヤシの木もオシャレで外国でキャン…
    Ocean’s Camp TORAMII -Ichinomiya-
    千葉 > 九十九里・銚子

    グラキャンに最適、居心地の良い海外にいるようなキャンプ場

    すけろうさん | 0投稿: 2025/11/08 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    緑に囲まれ、海もほぼほぼ近く、いわゆる高い木がないので空が広いです。ヤシの木もオシャレで外国でキャンプしている気分も味わえます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京からは3時間強。買い物は知っていたLEOというスーパーでしました。それほど遠くないので、特に困りません。九十九里の有料道路は海沿いを気持ちよく走れます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんが優しい。受付の案内も親切。余談ですが、受付に併設のデニムを使ったアイテムを売っている所がオシャレ。少しお高いのでピンバッジしか買えませんでしたが、、、
    設備(各設備は整っているか)
    清潔で良く手入れされている感じがします。各サイトに専用のトイレがあるのは良いです。但し簡易トイレなので、苦手な人は苦手かもしれません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理状況は問題ないと思います。各サイト広いですが、丁寧に管理されている印象です。芝生サイトですが、荒れている感じもしません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    何があるという訳ではないのですが、若い人も多くオシャレな小さなお店が多いエリアですので、私は好きです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

九十九里・銚子のキャンプ場ご紹介

千葉県の九十九里・銚子エリアは太平洋の大海原に抱かれたロケーションにあり、マリンレジャーはもちろん壮大な眺望スポットや地域の歴史・産業探訪がお勧めです。銚子市の外れに建つ犬吠埼灯台は世界灯台100選などにも選ばれている日本を代表する灯台の一つで、英国から招いた灯台技師の設計により明治7年に完成しました。灯台内のらせん階段は九十九里にちなんで99段あり、灯台上からは広大な太平洋を一望できます。ヒゲタ史料館はヒゲタ醤油銚子工場内にあり、江戸時代から続く同社のしょうゆづくりで用いられた道具などが展示されており人気のスポットです。また利根川沿いにある水郷佐原(香取市)はかつて水運により繁栄を築きましたが、その面影を残す街並みが現在も息づいており、古民家や商家を活用した魅力的なグルメスポットが点在しています。
九十九里・銚子に行く際のオススメ観光スポット

千葉県の九十九里・銚子エリアは太平洋の大海原に抱かれたロケーションにあり、マリンレジャーはもちろん壮大な眺望スポットや地域の歴史・産業探訪がお勧めです。銚子市の外れに建つ犬吠埼灯台は世界灯台100選などにも選ばれている日本を代表する灯台の一つで、英国から招いた灯台技師の設計により明治7年に完成しました。灯台内のらせん階段は九十九里にちなんで99段あり、灯台上からは広大な太平洋を一望できます。ヒゲタ史料館はヒゲタ醤油銚子工場内にあり、江戸時代から続く同社のしょうゆづくりで用いられた道具などが展示されており人気のスポットです。また利根川沿いにある水郷佐原(香取市)はかつて水運により繁栄を築きましたが、その面影を残す街並みが現在も息づいており、古民家や商家を活用した魅力的なグルメスポットが点在しています。