九十九里・銚子のキャンプ場 49

九十九里・銚子のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5769
クチコミ数
125134
平均評価
4.25

九十九里・銚子のおすすめキャンプ場ランキング

九十九里・銚子のキャンプ場の口コミ

  • 初めてキャンプをするならおすすめしたい場所

    4.50
    木が無く広々とした雰囲気です、畑の付近にあることもあってかそれなりに整備されています。 蚊やアブなど…
    Ocean’s Camp TORAMII -Ichinomiya-
    千葉 > 九十九里・銚子

    初めてキャンプをするならおすすめしたい場所

    FZMSさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/08 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:5立地:3サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    木が無く広々とした雰囲気です、畑の付近にあることもあってかそれなりに整備されています。
    蚊やアブなどの飛んでくる虫も見かけません。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    緑区から上総一ノ宮まで電車てその後は自転車で向かう輪行タイプで向かったのですが辺りは畑なので正直ちょっと迷いました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんは気軽に接してくれました。説明も分かりやすく教えていただけて楽しく過ごせました。ノンアルコールビールも貰えることがあるのも嬉しい点です。
    設備(各設備は整っているか)
    カンガルースタイルでの宿泊でしたがどのサイトも地面が柔らかく広々と使える位広かったです、サイト毎に一つ個室タイプのトイレが有るのも特徴です、設備は全く足りないなと感じた事は全くありません。シャワーも無料で借りれるため夏の季節にはとても有難いです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    自分が利用する前にトイレの掃除を行なってくれたり時折ほか設備メンテナンスもしてるため非常に綺麗な状態が1日中続いてました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    自転車で約10分くらいの所にスーパーがあります、そこでは海鮮系が比較的安く購入できるのでおすすめです。
    また、自転車で8分ほどの所に海が見れる場所があり、キャンプ外での楽しみ方もたくさんある印象でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございました!

      この度はご利用ありがとうございました!是非またお越しください。お待ちしております!!ありがとうございました!
  • サウナ風呂みたいな天候でしたが、必ずリベンジします。

    4.67
    プライベートオートサイトを利用しました。 大きな木陰があって、日差しが遮られる良い環境でした。フリー…
    UJackむつざわオートキャンプ場
    千葉 > 九十九里・銚子

    サウナ風呂みたいな天候でしたが、必ずリベンジします。

    ハッシー7214さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/06 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    プライベートオートサイトを利用しました。
    大きな木陰があって、日差しが遮られる良い環境でした。フリーサイトは広大ですが立木があまり無く、夏はタープ必須ですね
    立地(目的地まで行きやすいか)
    とにかく、最高です。徒歩圏内にホムセン、スーパー、薬局、コンビニ、道の駅、温泉となんでも揃ってます。テントさえあれば、手ぶらでも大丈夫なくらいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付は、少し離れた場所にありますが、問題ないですね。キャンプ場には、無人販売の薪も売っていて、自販機もあり、問題ありません。それと、夕方にスタッフの方の見回りかあって安心です。
    設備(各設備は整っているか)
    場所柄仕方ないのですが、トイレがウォシュレット無しです。炊事場は、お湯も出て満足です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    自然のままで良いのですが、枯れ草の除去や池の澱みが少なくなれば、更に良いと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    先ほども書きましたが、人工的な環境は抜群です。ただ、まわりが水濠の為、ウシガエルの鳴き声で寝不足気味かなあ。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 立地サイコーのお手軽キャンプ場!

    4.33
    周りが川に囲われていて、適度な自然があり、初心者にはちょうどいい。 通常サイトは日陰がないのでタープ…
    UJackむつざわオートキャンプ場
    千葉 > 九十九里・銚子

    立地サイコーのお手軽キャンプ場!

    mash0913さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/06 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:5サービス:4設備:3管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    周りが川に囲われていて、適度な自然があり、初心者にはちょうどいい。
    通常サイトは日陰がないのでタープ必須です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道の駅や温泉にも徒歩7分程なので、すごく便利!
    温泉はサウナもあり、食事もできて最高!
    温泉の割引券も貰えました!
    キャンプ受付も道の駅のあたりにあるのでキャンプ場からは距離があります。キャンプ場では薪は買えますが売店的なものはないので、一度入ってしまうと買い物に行くにも徒歩7分程行かなくていけません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    価格は人数計算で小学生は無料なので、かなり安いです。ゴミは持ち帰りで灰のみ捨てれます。
    当日に電源を追加しましたが対応していただいて助かりました!
    設備(各設備は整っているか)
    トイレは綺麗で炊事はもお湯が出るそうです。
    キャンピングカー利用だったので炊事は利用しませんでした。
    電源は直接引いて貰えるので、どのサイトでも利用出来るようです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ゴミもなく、きれいに手入れされてました。
    トイレもキレイでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    一番の魅力が周辺環境だと思います。
    温泉に入ってサウナに入ってビール飲んで焚火出来る最高です!
    宿泊日の星は残念ながら見れませんでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    チェックインが16時までで少し早いかなと思いました。
    あとキャンピングカー利用だったのですが、場内の道はかなり狭いので大型は厳しいのと、ほとんどのサイトの駐車位置は傾斜があるので車中泊の場合は注意が必要です。寝れない程ではないです。

九十九里・銚子のキャンプ場ご紹介

千葉県の九十九里・銚子エリアは太平洋の大海原に抱かれたロケーションにあり、マリンレジャーはもちろん壮大な眺望スポットや地域の歴史・産業探訪がお勧めです。銚子市の外れに建つ犬吠埼灯台は世界灯台100選などにも選ばれている日本を代表する灯台の一つで、英国から招いた灯台技師の設計により明治7年に完成しました。灯台内のらせん階段は九十九里にちなんで99段あり、灯台上からは広大な太平洋を一望できます。ヒゲタ史料館はヒゲタ醤油銚子工場内にあり、江戸時代から続く同社のしょうゆづくりで用いられた道具などが展示されており人気のスポットです。また利根川沿いにある水郷佐原(香取市)はかつて水運により繁栄を築きましたが、その面影を残す街並みが現在も息づいており、古民家や商家を活用した魅力的なグルメスポットが点在しています。
九十九里・銚子に行く際のオススメ観光スポット

千葉県の九十九里・銚子エリアは太平洋の大海原に抱かれたロケーションにあり、マリンレジャーはもちろん壮大な眺望スポットや地域の歴史・産業探訪がお勧めです。銚子市の外れに建つ犬吠埼灯台は世界灯台100選などにも選ばれている日本を代表する灯台の一つで、英国から招いた灯台技師の設計により明治7年に完成しました。灯台内のらせん階段は九十九里にちなんで99段あり、灯台上からは広大な太平洋を一望できます。ヒゲタ史料館はヒゲタ醤油銚子工場内にあり、江戸時代から続く同社のしょうゆづくりで用いられた道具などが展示されており人気のスポットです。また利根川沿いにある水郷佐原(香取市)はかつて水運により繁栄を築きましたが、その面影を残す街並みが現在も息づいており、古民家や商家を活用した魅力的なグルメスポットが点在しています。