岐阜・大垣・養老のキャンプ場 28

岐阜・大垣・養老のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5759
クチコミ数
124259
平均評価
4.25

岐阜・大垣・養老のおすすめキャンプ場ランキング

岐阜・大垣・養老のキャンプ場の口コミ

  • 運営面に課題があると感じます。名古屋から近いのにもったいないと思います。

    1.50
    テントエリアは丘の上でやや傾いていました。 空気は良かったです。…
    RECAMP 養老
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    運営面に課題があると感じます。名古屋から近いのにもったいないと思います。

    ぬしけんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/16 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    1.5
    自然:2立地:1サービス:1設備:1管理:1周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    テントエリアは丘の上でやや傾いていました。
    空気は良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    テントを張った場所も含めてテントコーナーは丘の上でやや傾いていたのと、大雨で晴れていたら気にならなかったかもしれないと思いますが、車から区画までが遠く感じました。
    隣に誰もいないのでなぜ遠くにされたかの不明です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    私の区画の場所が非常に悪く、誰もいない中ポツンと置かれた形で、駐車場からの距離も遠く、雨の中なぜそのような場所に指定されたのか、分かりません
    フロントの方もみた瞬間わかるはずなので対処してほしかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    車で行った際も駐車場・受付の場所も表札が少ないためよくわからず、場所以上に運営面が残念でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    シャワーが使えると行っても、受付にあり、かなりテントから遠く、雨も降っていたため、結局使用しませんでした。
    車で行った際も駐車場・受付の場所も表札が少ないためよくわからず、場所以上に運営面が残念でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くの養老ミートは美味しいお肉が販売されています。
    近くにある養老の滝は時間があれば、自然を感じられるので、歩いてみても良いと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • たまたま誰もいなくて貸切状態で超ラッキーでした。そうでなくてもまたお世話になりたい良いところでした。

    4.33
    大自然ど真ん中です。後ろは山、目の前には川です。6月に行きましたが蚊に刺されることはありませんでした…
    ヒマラヤNEOキャンピングパーク
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    たまたま誰もいなくて貸切状態で超ラッキーでした。そうでなくてもまたお世話になりたい良いところでした。

    鉄火巻丼さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/16 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:グループ
    4.33
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    大自然ど真ん中です。後ろは山、目の前には川です。6月に行きましたが蚊に刺されることはありませんでした。ただ色んな虫がやってきたので虫除けスプレーは必須かと思います。なお到着して一匹目に会った虫はハチでしたので要注意。虫はある程度遭遇するものと思っているので自分は特に何も思いませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    街中から多少時間はかかります。近隣の大型ショッピングモールのモレラ岐阜から40分〜50分くらいです。行く必要が無かったこともありますが近隣にスーパー等は見つけられませんでしたので準備は十分にする必要があると思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    対応がとても良いと思います。ゴミも廃棄する場所があるので捨てて帰ることができます。
    設備(各設備は整っているか)
    オートサイトは電源付きで便利だと思います。サイトの水捌けも良いし気になることはありませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場はタワシ、スポンジ、洗剤を持ち込む必要があります。一般的に炊事場があるだけかなりありがたいことではありますが、初めてキャンプする方等は炊事場にそれらが無いことは知っておいた方が良いと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    自分はデイキャン利用でしたので気にしませんでしたが、近隣には買い物したり温泉施設があったりするわけでは無いのでお酒を飲むなら買い物については事前に十分準備したり、身体を洗うならキャンプ場にシャワールームがあるのでそれ借りることになると思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 今回はソロてましたが、ファミリーでリピートしたい!高規格キャンプ場!!

    4.00
    サイトからは電車も見え、近くには蛍が見れる川もあるようです。(雨のため川には行きませんでした)木々に…
    Tanigumi useful village
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    今回はソロてましたが、ファミリーでリピートしたい!高規格キャンプ場!!

    nico1231さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/16 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイトからは電車も見え、近くには蛍が見れる川もあるようです。(雨のため川には行きませんでした)木々に囲まれ、近くに民家はありますが静かで落ち着く環境でした。鳥の鳴き声も聞こえて自然を満喫できるキャンプ場です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場近くには温泉(徒歩圏内)、道の駅、スーパーなどもあり便利な立地だと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    週末はラーメンの配布などもあるようでしたが、梅雨の時期でお客さんも少なかったので遠慮させていただきました。(心遣いありがとうございます)お湯の出る洗い場、トイレ、シャワー室も完備で綺麗。ビールサーバーまでありました(200円)。管理人さんも丁寧で気配りが素晴らしかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    梅雨の時期なので水捌けの良いサイトがあるキャンプ場を探して行きつきました。瓦チップで、水捌け、見栄えは◎。トイレ、洗い場も綺麗で満足です。唯一、洗面所がわからず、どこで歯を磨こうかと悩みました
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    至る所まで管理が行き届いており、綺麗で快適な1日が過ごせました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    徒歩圏内にカフェ、温泉(プールあり)があり、キャンプ場以外での楽しみもあります。ファミリーにはありがたいですね。道の駅も車で10分ほどのところにあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • nico1231様

      この度は当キャンプ場を利用いただき、ありがとうございます。スタッフで井戸を掘り、キャンプ場にプールを作りました。広いプールなのでご家族で利用可能です。ご家族の方にもお喜びいただけると思います!週末開催されるラーメントークですが、7月から燻製に変わります。燻製が得意なお客様から教えていただいた燻製をお楽しみいただけます。とても美味しいです♪そして高規格というお褒めの言葉、嬉しく思います。これからも進化を続けていき、より気持ち良く利用出来るキャンプ場作りをしていきます。貴重なご意見もありがとうございます。nico1231様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

岐阜・大垣・養老のキャンプ場ご紹介

岐阜県の県庁所在地があり戦国時代の歴史が漂う有名城郭もある岐阜・大垣・養老エリア。まず自然のスポットとしては日本の滝百選にも選ばれている養老の滝があげられます。かつて浮世絵画家・北斎も題材に描くなど由緒あふれる滝で、孝行息子が父親のために滝の水をくんだところ酒に変わったという伝説も知られています。公園として整備されており滝のそばに行くとマイナスイオン効果で真夏でも空気がひんやりとしており、多くの人が訪れる観光スポットになっています。また同エリア内には歴史ファンにはおなじみの岐阜城、大垣城があり、こちらも人気のスポットです。ぜひ一度訪れてみて戦国ロマンに思いを馳せてみるのはいかがでしょうか。そのほか大垣市では、国の重要無形民俗文化財に指定されている長良川の鵜飼を見学することができます。夜にかがり火で川面を照らし行われる古典漁法の世界は幽玄で、一見の価値があります。
岐阜・大垣・養老に行く際のオススメ観光スポット

岐阜県の県庁所在地があり戦国時代の歴史が漂う有名城郭もある岐阜・大垣・養老エリア。まず自然のスポットとしては日本の滝百選にも選ばれている養老の滝があげられます。かつて浮世絵画家・北斎も題材に描くなど由緒あふれる滝で、孝行息子が父親のために滝の水をくんだところ酒に変わったという伝説も知られています。公園として整備されており滝のそばに行くとマイナスイオン効果で真夏でも空気がひんやりとしており、多くの人が訪れる観光スポットになっています。また同エリア内には歴史ファンにはおなじみの岐阜城、大垣城があり、こちらも人気のスポットです。ぜひ一度訪れてみて戦国ロマンに思いを馳せてみるのはいかがでしょうか。そのほか大垣市では、国の重要無形民俗文化財に指定されている長良川の鵜飼を見学することができます。夜にかがり火で川面を照らし行われる古典漁法の世界は幽玄で、一見の価値があります。