水上・月夜野・猿ヶ京・法師のキャンプ場 24

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5828
クチコミ数
133248
平均評価
4.26

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のおすすめキャンプ場ランキング

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のキャンプ場の口コミ

  • 夜ホテル利用の方はアメニティーないので注意です

    3.00
    スキー場をキャンプ場にしてありました フリーサイトを利用 周りは紅葉が綺麗でした…
    奥利根温泉サンバードキャンプガーデン
    群馬 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師

    夜ホテル利用の方はアメニティーないので注意です

    101935さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/03 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    3
    自然:5立地:4サービス:1設備:3管理:2周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    スキー場をキャンプ場にしてありました
    フリーサイトを利用
    周りは紅葉が綺麗でした
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りのインターから少し離れており、山道を走って着きました
    キャンプ場の周りにはお店はないので、インター付近で買い物が必要でした
    サービス(適切な対応をしているか)
    キャンプ場のサービスは特に問題もなく
    利用したプランは、夜は宿に宿泊するプランでした
    ホテルは老朽化が目立ちましたが、清潔感がありました。
    ですが、キャンプ場利用者にはホテルのアメニティーはなく全て有料
    洗面所のコップもありません
    ドライヤーとブラシはありました

    入場料温泉入浴料込みで1人2350円払いましたがタオルもなしで驚きました
    ホテル部屋代も払ってます
    この辺り融通がきくといいと思いました
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは広いですが、炊事場は1つ
    遠くにありましたが、温水が出るので寒い日は助かりました
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ホテル宿泊者の方々も焚き火ができるサービスがあるようでした
    こちらは、利用者任せで係の方はいませんので
    マナーの悪い方もいました
    こちらはフリーサイトで利用しており、少々気を使いました
    この辺り配慮が欲しかったですね
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    何もなく静かなキャンプ場です
    ホテルの温泉は夜12時まで利用可能なためゆっくり入れました
    露天風呂は急な坂を登った先にあり、少々大変な道のりでした
    露天風呂はシャワーもないため、入浴するのみ
    女性側の暖簾が薄く、風が吹くと外から見えてしまいました
    男性用の所みたいに配慮して欲しいと感じました
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 温泉入り放題で料金設定もリーズナブル!機会があればまた利用したいです!

    4.67
    区画オートサイトの為に道路から近くホテル建物裏手で従業員の駐車スペースも兼ねていたので車の音が少し気…
    奥利根温泉サンバードキャンプガーデン
    群馬 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師

    温泉入り放題で料金設定もリーズナブル!機会があればまた利用したいです!

    りんふぁんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/26 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:グループ
    4.67
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    区画オートサイトの為に道路から近くホテル建物裏手で従業員の駐車スペースも兼ねていたので車の音が少し気になりました。一晩中街灯がついていたので防犯上は安心できます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くにコンビニ、スーパー等ありませんが売店である程度のものは揃います。ジュース、ビール類の自販機もあります。食材等購入の場合は途中で購入した方が良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    登山目的だったのでチェックアウト後も温泉施設を利用でき下山後に汗を流せたので大変助かりました!
    設備(各設備は整っているか)
    夜は12時までホテルの温泉施設に入り放題!就寝前に温泉で暖まってから寝袋に入ったのでぽかぽかでよく眠れました!炊事場はお湯が出ます!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ホテル建物全体、温泉施設、トイレなど老朽化が目立ったが綺麗に清掃され不快感はなかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    上州武尊山の登山で利用したが登山口まで車で約30分と立地的にとても良かった。ホテル宿泊者以外はホテル内での食事はできないが近くに美味しい和食屋さんがありました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      高評価ありがとうございます!温泉や設備にご満足いただけたようで嬉しいです♪ 夜まで入れる温泉でゆっくり疲れを癒していただけたようですね。清掃面にもお褒めの言葉をいただきありがとうございます。これからも快適にお過ごしいただけるよう努めてまいります。ぜひまたのんびりしにいらしてくださいo(`ω´ )o キャンプガーデン スタッフ
  • 今回のテーマは、息子と2人で男キャンプ!楽しく過ごせたので満足。

    3.33
    自然環境は、山育ちの自分にとっては至って普通でした。紅葉が進めば綺麗だと思います。近くに駅があるので…
    谷川岳温泉湯吹の湯オートキャンプ場
    群馬 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師

    今回のテーマは、息子と2人で男キャンプ!楽しく過ごせたので満足。

    yuzoaimiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/20 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    3.33
    自然:3立地:4サービス:3設備:4管理:2周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    自然環境は、山育ちの自分にとっては至って普通でした。紅葉が進めば綺麗だと思います。近くに駅があるので、電車の音が気になる方はおすすめしません。ただ、サイトは広々しており、隣りとのストレスはありませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周りにコンビニやスーパーがないし、キャンプ場にも商品をらあまり置いていない。その不便さが好きです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの愛想が良かったです。サイト内でスタッフが監視してないのもプレッシャーなく過ごせました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは広々しており、隣りとのストレスが無く満足です。温泉はいいお湯ですが、露天風呂はかなりぬるい為、不評でしたが個人的には嫌いじゃないです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    灰捨て場など、どこにあるのか分からなかったので、看板を置くか、案内が欲しかった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに湯檜曽川が流れているので、渓流釣りをやる自分にとっては、渓流釣りシーズン中に来たいと思いましたよ
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    価格が安いので、十分満足です。交通機関のすぐそばなので、大自然が目的の方にはおすすめしません。

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のキャンプ場ご紹介

水上・月夜野・猿ヶ京・法師の地域は、大規模な温泉施設が多く、露天風呂で川のせせらぎに耳を澄ませながら綺麗な山の景色も一緒に堪能出来るスポットもあります。女性専用の露天風呂があることから女性に人気があります。道の駅水上駅水紀行館では3種類の「ダムカレー」があり、目と舌を楽しませてれます。他にも地元の農産物や特産品も購入出来たり、淡水魚の水族館や無料の足湯もあります。たくみの里では、そば打ちやこんにゃく・豆腐作りを体験することが出来、子どもから大人まで幅広い年齢層の方々が足を運ばれています。黒石渓谷、赤谷湖、大峰沼(県特定天然記念物)、裏見の滝、照葉峡、奥利根水源の森等があり、ラフティングやキャニオング、スノーシュ、パラグライダー等アクティビティも充実しており、自然を十二分に満喫することが出来るでしょう。
水上・月夜野・猿ヶ京・法師に行く際のオススメ観光スポット

水上・月夜野・猿ヶ京・法師の地域は、大規模な温泉施設が多く、露天風呂で川のせせらぎに耳を澄ませながら綺麗な山の景色も一緒に堪能出来るスポットもあります。女性専用の露天風呂があることから女性に人気があります。道の駅水上駅水紀行館では3種類の「ダムカレー」があり、目と舌を楽しませてれます。他にも地元の農産物や特産品も購入出来たり、淡水魚の水族館や無料の足湯もあります。たくみの里では、そば打ちやこんにゃく・豆腐作りを体験することが出来、子どもから大人まで幅広い年齢層の方々が足を運ばれています。黒石渓谷、赤谷湖、大峰沼(県特定天然記念物)、裏見の滝、照葉峡、奥利根水源の森等があり、ラフティングやキャニオング、スノーシュ、パラグライダー等アクティビティも充実しており、自然を十二分に満喫することが出来るでしょう。