群馬のキャンプ場 172

都心からアクセス良好な群馬のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5834
クチコミ数
133887
平均評価
4.26

群馬のおすすめキャンプ場ランキング

群馬のキャンプ場の口コミ

  • 周辺の温泉も最高でした

    5.00
    B1に泊まりましたが、とても静かで最高でした。 トイレまで徒歩1分程でしたが、とても綺麗でした。 最…
    グリーンパークふきわれ
    群馬 > 沼田・老神・尾瀬

    周辺の温泉も最高でした

    wadaken0310さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/17 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    B1に泊まりましたが、とても静かで最高でした。
    トイレまで徒歩1分程でしたが、とても綺麗でした。
    最初はクマが怖かったですが、施設も広くなんとくなくですが、熊の気配は感じなかったです(笑)
    立地(目的地まで行きやすいか)
    迷うことはないです。近くに大きなスーパーもあります。
    練馬からは混んでなければ二時間ほどです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付で焼き芋をいただきました。すごく甘かったです。
    とても親切な対応でした
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは電源付きでした。ペグも刺さりやすく、とても綺麗でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレはめちゃ綺麗でした。炊事場も綺麗でした。ゴミも捨てられました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    花の駅・片品「花咲の湯」が車で10分程なのですが、サウナーは行くべきですね。
    サウナ・水風呂もすごいですが、飯がめちゃくちゃうまいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 広大な山々と全天の星に沈む良場

    4.00
    山の中腹あたりの開けたところをキャンプ場にしているので非常に開放感があります。適度に起伏を残してサイ…
    みかぼ高原オートキャンプ場
    群馬 > 藤岡・碓氷・磯部・妙義

    広大な山々と全天の星に沈む良場

    MASHamalさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/17 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4
    自然:5立地:3サービス:4設備:5管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    山の中腹あたりの開けたところをキャンプ場にしているので非常に開放感があります。適度に起伏を残してサイトの種類を増やしたり見晴し台にしており、木々などもあるので秋時期は紅葉が楽しめます。その分、遮るものがないので夏は暑いですし上州の吹き荒ぶ風にさらされやすいのでその点は注意が必要です。遮るものが少なく夜になるとほぼ照明が0になるので特に秋から冬は澄んだ満天の夜空がみられます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    神流町という立地自体群馬の中ではかなり僻地になりますのでアクセスはあまり良いとは言えません。また、町から登っていく道はどのルートでもそこそこ急坂かつすれ違うのに難儀し一部は圏外にすらもなりうるので大変です。長野方面からの場合走るが好きだったりしない限りは素直に高速で下仁田かちょっと辺鄙ですが甘楽から行くのをお勧めします。また、地元のお店はありますがスーパー自体も数十キロ走ったところにしかないので食材は念入りに用意したほうがいいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方は非常に丁寧に説明していただき、ゴミの分別や規約・注意事項の乗ったファイルを渡されるのでわからないと言うことはないと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    ソロ向けを除き通常サイトは概ね10×10くらいの広さがあるので狭さに困ると言うことはないと思います。シーズンによって使える時間は変わるとは思いますがシャワーもありまた秋から冬は常時流しは温水、トイレは暖房がかかっています。お贅沢にワーキングスペースもあるので面白いと思いました。高いかなと思いましたがこれだけの設備を維持するのであれば必要ですし利用した後ではむしろお得に感じました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレなどは清掃されており、土日などには泊まり込みでスタッフさんがおりまた緊急連絡先は複数設定されているので緊急時にも安心です。ゴミの分別もわかりやすいです
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    立地にもありますが辺鄙な場所なので買い物できる場所は少ないです。ですが観光するのであれば鬼石から上野村にかけて道の駅が3つあり、神流町恐竜センターや銭湯もあるので降りてからも見所はあります。なお、上野村のしおじの湯という温泉の割引券をもらえるみたいです
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    受付時に事前チェックインが必要になります。また、神流町から上がっていく道は宿泊日時点ではまだ災害の崩落跡があったりするのでしばらくは注意が必要です
  • 日中には紅葉を、夜には星空を眺めることができとても良かったです。

    4.33
    紅葉シーズンに行きましたが、鮮やかな山景が広がり、とても綺麗でした。 夜には星空も楽しめました。…
    みかぼ高原オートキャンプ場
    群馬 > 藤岡・碓氷・磯部・妙義

    日中には紅葉を、夜には星空を眺めることができとても良かったです。

    たかしゅん。さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/16 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:5立地:2サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    紅葉シーズンに行きましたが、鮮やかな山景が広がり、とても綺麗でした。
    夜には星空も楽しめました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場近くの道は狭く、すれ違いができない区間が長いため、少しドキドキしました。
    ただ、ほぼキャンプ場利用者しか使わない道かと思うので、チェックイン・チェックアウトの時間に逆行しなければ鉢合わせはしないのかなとも思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付でのサイト案内やゴミの分別なども親切丁寧に対応頂け、安心して利用できました。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場、トイレがとても綺麗でした。
    特にトイレは暖房完備で寒い夜にはとても有り難かったです。
    炊事場もお湯が使えると嬉しいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレはとても綺麗でした。
    洗剤やスポンジ、タワシも綺麗に管理されており良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    最寄りICからキャンプ場までは1時間弱かかるものの、途中の神流湖はとても景色がよく、紅葉シーズンにはドライブも楽しめそうでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

群馬のキャンプ場ご紹介

都心からもアクセス楽々で、手軽にキャンプを楽しむには絶好の群馬。
群馬のキャンプ場アクセス環境
群馬のキャンプ場に行くには、上信越自動車道、関越自動車道、北関東自動車道、東北自動車道の、4つの高速道路が通っています。東京からは電車でアクセスすることができます。また、長野、新潟、宇都宮、水戸、福島からは新幹線が出ているので群馬のキャンプ場に行く場合は便利です。ほかにも高速バスなどがありますが、遠くから行く場合は、長旅になってしまうのでやはり新幹線がおススメです。
群馬に行く際のオススメ観光情報
群馬のキャンプ場周辺には、意外と知られていない観光スポットがたくさんあります!たくさんのツツジが咲く立つつじが岡公園や、冬におススメのたんばらスキーパーク、そしてぜひ行っていただきたい伊香保温泉などなど、キャンプ場で過ごす方、アウトドアを楽しむ方にはもってこいのスポットがたくさんあります!また、お子様も大満足の「碓氷峠鉄道文化むら」。ここでは、電気機関車の運転体験ができます♪もちろん、大人も楽しむことが出来るテーマパークです! また、家族や友達、カップルなどでぜひ行っていただきたい「榛名神社」という神社があります。長い歴史をもつ老杉や巨岩奇岩も圧巻!独特の雰囲気がでています。さらに、元旦の0:00の開門とともに天狗餅を拾えば、幸運が訪れるという言い伝えも。キャンプ場と合わせて、群馬の魅力を沢山楽しんでみては♪
群馬に行く際のオススメ観光スポット

・榛名山

上毛三山の一つであり、古来山岳信仰を受けてきた榛名山。榛名富士とも呼ばれていて、「富士」がついているだけあって富士山のように美しい山です。

・吹き割(ふきわれ)の滝

昭和11年(1936年)、国の天然記念物及び名勝に指定された。高さ7メートル、幅30メートルある吹割の滝。900万年前に起こった火山の噴火による大規模な火砕流が冷固した溶結凝灰岩が片品川の流れによって侵食されてできたV字谷にかかり、そこに向かって三方から河川が流れ落ちるその姿から「東洋のナイアガラ」とも呼ばれます。

・草津温泉

温泉自然湧出量日本一を誇る草津の湯、1分間に32,300リットル、ドラム缶161本以上が湧き出ている凄い温泉。林羅山の日本三名泉の1つ。