渋川・伊香保のキャンプ場 15

渋川・伊香保のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5770
クチコミ数
125134
平均評価
4.25

渋川・伊香保のおすすめキャンプ場ランキング

渋川・伊香保のキャンプ場の口コミ

  • すばらしいキャンプ場

    3.67
    サイトは木に囲まれてノンビリできます。今回rvサイトで、車を開け締めしている時に蚊が車に入ってしまい…
    赤城 ときわぎの森キャンプ場
    群馬 > 渋川・伊香保

    すばらしいキャンプ場

    ひろともちばさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/09 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:4立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    サイトは木に囲まれてノンビリできます。今回rvサイトで、車を開け締めしている時に蚊が車に入ってしまいました。幸い、虫よけべ―プがあった為に(蚊)にはさされませんでした。夏は、車に蚊帳や虫よけがあると良いと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    赤城インターからは、近くて良い場所でした。ただ、周辺に買い物するお店がなくて、車で、10分ぐらいの場所にコ―プがありました。渋川方面から一般道を使用した方が買い物して、キャンプ場に行くのをおすすめです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    クルマ旅クラブに入っていると、会員証でゴミ袋か無料でした。また、生ビ―ル300円で楽しめました。
    設備(各設備は整っているか)
    電源があるサイトだったので、暑い夏の時期でもク―ラ―が使用出来て良かったです。
    また、シャンプー等ありませんでしたが、シャワーが無料だったのは良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは、虫が入らないつくりが良かったです。出来たばかりで、昔のキャンプ場みたいな雰囲気のトイレではありませんでした。
    ただ、シャワーの足拭きマットが誰が使用したか分からないのがイヤでした。
    有料でも足拭きマット貸して欲しい。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    日帰り温泉もあり、伊香保温泉にも近い場所にありました。コンビニぐらいしか周辺にないので、買い物するお店を調べた方が良いと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    施設も係りの人も感じが良くすばらしい場所です。
    ただ、気になったのは夏だったからか、近くの養豚場と犬を育ててる場所があり、そのにおいか気になりました。
  • 自然に囲まれたいいキャンプ場

    4.33
    360度見渡しても木々の緑に囲まれて 炊事場もウッドハウスみたいでこだわりを感じた。 林間だから風も…
    赤城 ときわぎの森キャンプ場
    群馬 > 渋川・伊香保

    自然に囲まれたいいキャンプ場

    スカーレット騎士さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/25 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    360度見渡しても木々の緑に囲まれて
    炊事場もウッドハウスみたいでこだわりを感じた。
    林間だから風も感じず焚き火も安心してできた。

    元々曇りの日だったこともあるけど日が差し込みにくいので撤収前にテントは乾ききらなかったから撤収準備は早めがおすすめ
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速代けちって埼玉南部から車で3時間半。
    最後の曲がり角は信号のないところだったけど街灯に看板が出てたから迷わなかった。
    ドライブも兼ねてちょうどいい距離。
    サービス(適切な対応をしているか)
    薪が束ではなくて大きくて取手のついた缶に入っているから持ち運ぶのにとても助かった。
    17時までビールが安いのも嬉しい。設営終わってからの一杯にピッタリ。
    設備(各設備は整っているか)
    お手洗いも綺麗でドアがしっかり閉まるから中で虫に出くわすこともなかった。
    シャワーが無料で24時間使えるから汗を流すのにとても便利。
    灰捨て場もあるし炊事場には洗剤とスポンジとタワシもあって助かった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    自然が多いと清掃も大変だと思うけど管理棟内もトイレも靴の泥汚れも目立たなかったのでよく手入れされてると思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    最寄りにスーパーが少なくあってもこじんまりとしてたので家の近くで食材を買ってから行きました。
    帰りに道の駅まえばし赤城に寄ったら地元の野菜がたくさん売ってたから行きに寄ってから来るのがいいと思う。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      スカーレット騎士様 ご利用ありがとうございました。また高評価ならびにコメントもありがとうございます。 これからも皆様にご満足いただけるキャンプ場を目指していきます。 またのご利用をお待ちしております。
  • 森の中の癒しのキャンプ場

    4.50
    RVパークでおせわになりました。 赤城の林の中、小鳥のさえずりが聞こえ、癒されました。環境から仕方あ…
    赤城 ときわぎの森キャンプ場
    群馬 > 渋川・伊香保

    森の中の癒しのキャンプ場

    zukabuさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/22 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    RVパークでおせわになりました。
    赤城の林の中、小鳥のさえずりが聞こえ、癒されました。環境から仕方ありませんが、蚊の対策が必要なことと、RVパークは少し斜めってますので、私は気になりませんが、気になる方はレベラー用意した方が良いかも。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    幹線道路からは離れてますが、こういうタイプの施設なので当然でしょう。
    サービス(適切な対応をしているか)
    生ビールもお安く頂けたのは良かった。管理棟にカップ麺、屋外に自販機がありジュースとスナックが購入でき、お値段もそこそこですが、あくまで予備的に考えて、別に用意した方が良いと思いました。
    設備(各設備は整っているか)
    施設は新しく綺麗でした。環境から仕方ありませんが、蚊の対策が必要なことと、RVパークは少し斜めってますので、私は気になりませんが、気になる方はレベラー用意した方が良いかも。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    施設は清潔で整理もされていましたので、気持ちよく過ごせました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    こちらにも24時間無料のシャワーがありますが、近くに温泉施設もありました。こちらもお安く、華麗でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    総じて、満足感高かった。夏場は暑くなりそうなので、少し暑さが落ち着くから、また利用したいと思いめす。お世話になりました。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      zukabu様 当キャンプ場をご利用いただきありがとうございます。 また、高評価ならびにコメントもいただきありがとうございます。 これからも皆様にご満足いただけるキャンプ場を目指して参りますので、 またご利用いただけますと嬉しく思います。 何卒、宜しくお願い致します。

渋川・伊香保のキャンプ場ご紹介

渋川・伊香保の地域には、伊香保おもちゃと人形・自動車博物館があり、100か国の人形と昭和初期からのおもちゃ約3万点が飾られていたり、キューピー人形の色付け体験が出来、子どもだけでなく、大人も夢中になるかもしれません。伊香保温泉の石段街の石段は365段あり、徳冨蘆花の小説「不如帰」の舞台にもなり、謝野晶子の「伊香保の街」の詩が彫られているため、情緒あふれる街並みとともに詩も楽しむことが出来ます。途中で休憩所・トイレもあり、小さい子どもや高齢者にもやさしい環境となっています。またこの地域には公園も沢山あり、ツツジや紅葉等眺めながら、時間を忘れてゆっくり過ごすとリフレッシュ出来るかもしれません。フルーツ狩り(いちご、ブルーベリー、さくらんぼ、りんご)やそば打ち体験も出来るため、採れたて、出来たての味を堪能してみてはいかがでしょう。
渋川・伊香保に行く際のオススメ観光スポット

渋川・伊香保の地域には、伊香保おもちゃと人形・自動車博物館があり、100か国の人形と昭和初期からのおもちゃ約3万点が飾られていたり、キューピー人形の色付け体験が出来、子どもだけでなく、大人も夢中になるかもしれません。伊香保温泉の石段街の石段は365段あり、徳冨蘆花の小説「不如帰」の舞台にもなり、謝野晶子の「伊香保の街」の詩が彫られているため、情緒あふれる街並みとともに詩も楽しむことが出来ます。途中で休憩所・トイレもあり、小さい子どもや高齢者にもやさしい環境となっています。またこの地域には公園も沢山あり、ツツジや紅葉等眺めながら、時間を忘れてゆっくり過ごすとリフレッシュ出来るかもしれません。フルーツ狩り(いちご、ブルーベリー、さくらんぼ、りんご)やそば打ち体験も出来るため、採れたて、出来たての味を堪能してみてはいかがでしょう。