綾部・福知山のキャンプ場 16

綾部・福知山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5774
クチコミ数
126077
平均評価
4.26

綾部・福知山のおすすめキャンプ場ランキング

綾部・福知山のキャンプ場の口コミ

  • 自然を満喫できるキャンプ場、また行きたいです。

    4.00
    キャンプ場の全体は林間サイトで川をはさんで大きく2つのエリアに分かれていてす。今回は【WEST SI…
    KAWAI VILLAGE CAMP
    京都 > 綾部・福知山

    自然を満喫できるキャンプ場、また行きたいです。

    かめ吉0136さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/23 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:5立地:3サービス:5設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場の全体は林間サイトで川をはさんで大きく2つのエリアに分かれていてす。今回は【WEST SIDE B】ソロサイトを利用しましたが、どのサイトも木々に囲まれていて自然を満喫できます。夏の林間キャンプということでセミや虫の鳴き声は想像以上でした
    立地(目的地まで行きやすいか)
    京都市内から京都縦貫道を利用して1時間半ほどで行くことが出来ました。高速の料金所を出てからはほぼ一本道で分かり易いのです。キャンプ場の入り口は少しわかりにくいのですがスタッフの方が入り口付近で誘導してましたので問題ありませんでした
    サービス(適切な対応をしているか)
    初めての利用でしたが受付の方の対応も親切で、キャンプ場内も誘導して分かり易く説明していただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    林間サイトなので車での移動は砂利道で勾配がきついので注意は必要ですが、サイトまで車乗り入れ出来るのはポイントが高いです。自然を多く活かしつつもサイト区画もきれいに整備されていて利用しやすかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは洋式の水洗でとてもきれいでした。クーラーが装備されているのにはビックリしましたが、とても快適でした。シャワーはもう一つの離れたエリアにはありますが利用したエリアは建設中でした。炊事場も簡易的ではありましたが必要最小限ではないでしょうか
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    高速を降りてから20分ほど車で走りますが途中にスーパーやコンビニなどは無かったと思います。事前準備をシッカリしておいた方が良いと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 何回でもリピートしたいキャンプ場

    5.00
    広大な敷地にしっかりとした芝生があってとても美しい感じでした。 タープ等の日焼けになる物、虫除け等の…
    AYABE PEACE Park&Camp
    京都 > 綾部・福知山

    何回でもリピートしたいキャンプ場

    takashi19880504さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/22 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    広大な敷地にしっかりとした芝生があってとても美しい感じでした。
    タープ等の日焼けになる物、虫除け等の対策は必須です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪きら片道1時間半掛からないくらいで、IC降りてからも15分程で道中にコンビニ、キャンプ場の近くにスーパーもありとても便利でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付でのスタッフの案内がとても丁寧で分かりやすかったです。電話での対応もとても丁寧親切でした。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトごとにシンクと電源がありとても便利で過ごしやすかったです。
    テント張ってペグ打ちもしっかり刺さり抜く時も力入れることなく抜けたのでとても楽でした。
    トイレもシャワールームも近くて便利でした?
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟、エアコンルーム、トイレ、シャワールームとても掃除が行き届いててとても綺麗で気持ちよかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場から15分前後の所に温泉が二件あり、コンビニもスーパーもあるので何かあっても対応できるのでとても便利でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      ご来場いただきありがとうございました。 気持ちよく過ごしていただき何よりです。 またのご利用をお待ちしております。
  • リピート確定です。 ただし平日に・・・

    4.67
    サイトのすぐ横に小さな?ドッグランが有ります 平日と天気不良のため貸し切り状態でした サイトには木が…
    京都大呂ガーデンテラス
    京都 > 綾部・福知山

    リピート確定です。 ただし平日に・・・

    大島ゆきちさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/20 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイトのすぐ横に小さな?ドッグランが有ります
    平日と天気不良のため貸し切り状態でした
    サイトには木が有るので張る場所によって木陰ができます
    少し高台になるので下って道路を渡ると川が有り水量も少ないので
    犬を遊ばせていましたが低学年でも大丈夫だと思います(自己責任で)
    山間部なので虫は当然います
    夜間に鹿が鳴いていました
    川に魚は見当たりませんでした
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪からは平日で2時間くらいです
    少し手前にファミマが有るのでそこで揃えて行ってもいいと思います
    道路脇に大きな看板が出ているのでわかりやすいです
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付時にMAPをいただき注意事項や施設の説明もしていただけます
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーは利用していませんがシャワーも予約すれば利用可能だそうです
    トイレは従業員さんと共用になります
    電源はタイコリールで引いていただけます
    アンペア数が低そうなので使用機器に注意が必要です
    ハイエース(ナロー)で行きましたがサイドタープを張っても余裕でした
    サイトからトイレ、炊事場は少し離れているのでキックボード等を持って行った方が良いです
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは従業員さん共有なので清掃はされています
    男女共用1個なのでもう1か所欲しいところです
    ダンプステーション(ブラック・グレー)も欲しいです
    鹿の糞がそこかしこに転がっています(仕方がないとは思いますが・・・)
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    平日なので終日交通量も少なく利用者も少なく静かに過ごせました
    直ぐ近くに水量がが少ない小川が有りそこで遊べることができるのがよかったです(ワンコです)
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      この度は当施設のペットサイトへ遊びに来ていただきありがとうございました。各項目詳しく書いていただき、自然の中でゆったりとお過ごしいただけたようで嬉しいです!これからも皆さんにとってより良い施設を目指して改善をしながら頑張って行きます。またのお越しをお待ちしております。

綾部・福知山のキャンプ場ご紹介

京都府の綾部・福知山エリアは由良川流域の盆地にあり、戦国武将・明智光秀により築城させられたという福知山城の城下町として栄えてきました。今は内部が資料館になっている福知山城はこのエリアのシンボル的な存在で、ぜひ一度は訪れてみたい有名スポットです。天守閣は後年に復元されたもので、築城当時の面影を残す豪放な石積みが当時をしのばせ、福知山市の指定文化財にもなっています。由良川のアユは高級魚としてグルメにはよく知られた存在で、粕漬アユはこの地の名産品となっています。そのほかの観光スポットとしては家族連れで楽しむことができる綾部ふれあい牧場、あやべ温泉が知られており、いで湯や自然との触れあいでゆったりとしたひとときを過ごすことができます。
綾部・福知山に行く際のオススメ観光スポット

京都府の綾部・福知山エリアは由良川流域の盆地にあり、戦国武将・明智光秀により築城させられたという福知山城の城下町として栄えてきました。今は内部が資料館になっている福知山城はこのエリアのシンボル的な存在で、ぜひ一度は訪れてみたい有名スポットです。天守閣は後年に復元されたもので、築城当時の面影を残す豪放な石積みが当時をしのばせ、福知山市の指定文化財にもなっています。由良川のアユは高級魚としてグルメにはよく知られた存在で、粕漬アユはこの地の名産品となっています。そのほかの観光スポットとしては家族連れで楽しむことができる綾部ふれあい牧場、あやべ温泉が知られており、いで湯や自然との触れあいでゆったりとしたひとときを過ごすことができます。