綾部・福知山のキャンプ場 16

綾部・福知山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5744
クチコミ数
123391
平均評価
4.25

綾部・福知山のおすすめキャンプ場ランキング

綾部・福知山のキャンプ場の口コミ

  • 夜のライトアップもきれいでしたし、またぜひゆっくり行きたいです。

    4.50
    住宅街の中の道を行き、看板も控えめなので少し不安になりますが、ついてみると施設内は広く 芝生の管理も…
    AYABE PEACE Park&Camp
    京都 > 綾部・福知山

    夜のライトアップもきれいでしたし、またぜひゆっくり行きたいです。

    ばばまんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/20 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    住宅街の中の道を行き、看板も控えめなので少し不安になりますが、ついてみると施設内は広く
    芝生の管理もされていてきれいでとても過ごしやすかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪からは2時間ほどかかりますが、高速降りてから自動車屋さんの道路を曲がり、住宅街の中の道を行き、看板も控えめなので少し不安になりますが、コンビニも車移動圏内にあります。受付の売店も充実しています。
    サービス(適切な対応をしているか)
    貸していただける遊びグッズも多くありそうでしたし、子供用のスペースにもいろいろ遊具等があり、我が家は
    おいてあったハンモックや卓球台、スラックラインみたいのも喜んで遊んでました。
    売店のオリジナルソフトクリームやレモンスカッシュもとてもおいしかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    オートサイトを利用したのですが、電源、炊事場付きでとても便利でらくちんでした。
    また電源も2口あり、便利でした。
    また、芝でペグもささりやすかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場はサイト内にあったのでほとんど利用していないのですが、トイレが土足禁止でスリッパに履き替えで、どの時間に利用してもとてもきれいでした。スタッフの方達が頑張ってくださってるんだと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    子供の都合で時間があまりない中でのGWでのキャンプだったので、周辺もあまりまわれなかったのですが、
    コンビニも車移動範囲だったので、便利だと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      ご来場ありがとうございました。 是非、また遊びに来てくださいね! お待ちしております。
  • 自然豊かでリラックスできるキャンプ場でした。

    4.17
    WESTのAサイトを使わせていただきました。 鳥の声、川のせせらぎが聞こえ、目の前は川で自然がたくさ…
    KAWAI VILLAGE CAMP
    京都 > 綾部・福知山

    自然豊かでリラックスできるキャンプ場でした。

    こじゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/08 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:5サービス:3設備:5管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    WESTのAサイトを使わせていただきました。
    鳥の声、川のせせらぎが聞こえ、目の前は川で自然がたくさんありリラックスできました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    GW中ということもあり大阪からだと2時間ほどかかりましたが、普段なら1時間30分あれば到着するかと思います。
    ルートにもよると思いますが自分が通った道だとほとんど店はありませんでしたので、下調べや事前準備はしたほうが良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    説明や、スタッフさんによるサイトへの案内など利用に関しての説明は充分でした。
    GWだから利用者さんも多く仕方なかったのかもしれませんが、ルールを守っていない方が多かったように思います。燻ぶったままの薪を薪捨て場に捨てていたりだとか、24時を回ってもまだガチャガチャカンカンと作業するような音を出したり、話し声もうるさかったりと。
    その点に関しては見回りや、説明をもっと強化していただけたらと思い評価を少し下げさせていただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは広く、2~3人用のドームテントとタープを設営し車を停めて、焚き火を囲んで過ごせるスペースもありました。
    地面に瓦チップが敷いてあり、撤収時の雨でも汚れがマシだったように思います。雨がなければ払う程度で道具の清掃も済んだかと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレはとてもきれいでエアコンも設置してありました。快適に利用できるかと思います。
    他がきれいな分洗い場の汚れが目立ったように思います。前に使用されたかたのマナー的な部分もあるかと思いますが。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    探せばなにかしらあるかと思いますが、今回はすべて自宅から用意していきましたのであまりわかりません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • プライベート感あって最高です。リピートしたいです。

    3.50
    自然を堪能できるいいキャンプ場です。静かにキャンプを楽しめました。川はあまり綺麗ではありませんが、少…
    京都大呂ガーデンテラス
    京都 > 綾部・福知山

    プライベート感あって最高です。リピートしたいです。

    yamanokuchi さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/05 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:5立地:4サービス:4設備:3管理:2周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    自然を堪能できるいいキャンプ場です。静かにキャンプを楽しめました。川はあまり綺麗ではありませんが、少しの川遊びなら子供と楽しめます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪から片道2時間くらいで、高速からも全然近くて申し分なく、道も分かりやすいです。行くまでに買い物は必須です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    親切に色々教えてよかったです。インスタ用の写真撮ってくれたおじさんは、凄い愛そう良かったです。また22時まで従業員いるみたいなので安心です。
    設備(各設備は整っているか)
    他のキャンプ場と同じ設備です。地面はちょうどいい硬さでペグは刺しやすいです。管理棟にあまり物がないので、もっと色々置いて欲しいです。あとお湯を使えるようにして欲しいかな。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイト全体の管理は行き届いていて、気持ちよく過ごせました。トイレも綺麗で整理出来ていますが、便器の数を増設してほしいです。また、男女共有なのはマイナスです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りには何もなく静かに過ごせますが、スーパーは近くにありませんので買い物は必須です。子供の遊べる広場や公園が施設内にあるともっといいと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

綾部・福知山のキャンプ場ご紹介

京都府の綾部・福知山エリアは由良川流域の盆地にあり、戦国武将・明智光秀により築城させられたという福知山城の城下町として栄えてきました。今は内部が資料館になっている福知山城はこのエリアのシンボル的な存在で、ぜひ一度は訪れてみたい有名スポットです。天守閣は後年に復元されたもので、築城当時の面影を残す豪放な石積みが当時をしのばせ、福知山市の指定文化財にもなっています。由良川のアユは高級魚としてグルメにはよく知られた存在で、粕漬アユはこの地の名産品となっています。そのほかの観光スポットとしては家族連れで楽しむことができる綾部ふれあい牧場、あやべ温泉が知られており、いで湯や自然との触れあいでゆったりとしたひとときを過ごすことができます。
綾部・福知山に行く際のオススメ観光スポット

京都府の綾部・福知山エリアは由良川流域の盆地にあり、戦国武将・明智光秀により築城させられたという福知山城の城下町として栄えてきました。今は内部が資料館になっている福知山城はこのエリアのシンボル的な存在で、ぜひ一度は訪れてみたい有名スポットです。天守閣は後年に復元されたもので、築城当時の面影を残す豪放な石積みが当時をしのばせ、福知山市の指定文化財にもなっています。由良川のアユは高級魚としてグルメにはよく知られた存在で、粕漬アユはこの地の名産品となっています。そのほかの観光スポットとしては家族連れで楽しむことができる綾部ふれあい牧場、あやべ温泉が知られており、いで湯や自然との触れあいでゆったりとしたひとときを過ごすことができます。