丹後・久美浜のキャンプ場 21

丹後・久美浜のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5738
クチコミ数
123210
平均評価
4.25

丹後・久美浜のおすすめキャンプ場ランキング

丹後・久美浜のキャンプ場の口コミ

  • のんびりするのに最高のキャンプ場!!

    4.00
    立岩が目の前で横に流れる川には海鳥が来ます 時にはカワセミを見る事も 海側に行くほどサイトも広いです…
    てんきてんき村オートキャンプ場
    京都 > 丹後・久美浜

    のんびりするのに最高のキャンプ場!!

    あほりゅうさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/16 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    立岩が目の前で横に流れる川には海鳥が来ます
    時にはカワセミを見る事も
    海側に行くほどサイトも広いです
    波の音を遠くに聞きながらのんびりするのには最高です
    立地(目的地まで行きやすいか)
    奈良から2時間半ほど
    京都縦貫道の終点から40分程です
    キャンプ場の近くにスーパーはありません
    峯山にあるマインという商業施設まで30分程かかりますが、何でもそろい便利です
    海鮮系食材は歩いて行ける範囲に売っているお店があります
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での説明は親切です
    場内もしっかり管理されていて特に不便は感じません
    設備(各設備は整っているか)
    トイレや炊事場は古いですが綺麗です
    お湯が出ないので油物を洗うのは寒い時期きついです
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは古いが綺麗なので場内でも問題無いです
    でも抵抗ある人は道の駅のトイレが綺麗
    シャワー施設は使えないようです
    温水シャワーがあれば最高なんですが…
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から歩いて行ける範囲に温泉があり、領収書を持っていくと割引してくれます
    併設の道の駅は小規模ながら特産品が買えます
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    とにかくのんびりするのには最高のキャンプ場です
    遠くに波音を聞き、海鳥が舞うのを眺めながらのんびりしてます
    なぜかあまり混雑もしないので最高です!
    ただしトンビの襲撃があるのでタープがあれば便利です…
  • とってもきれいなキャンプ場で、また行きたいです!!

    4.67
    久美浜湾が見えるとてもきれいなキャンプサイトでした。アスレチックの方へ行くと山で、海と山両方が楽しめ…
    かぶと山公園キャンプ場
    京都 > 丹後・久美浜

    とってもきれいなキャンプ場で、また行きたいです!!

    レリオアさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/06 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    久美浜湾が見えるとてもきれいなキャンプサイトでした。アスレチックの方へ行くと山で、海と山両方が楽しめます。海では釣りもできるようですし、時間があれば山登りもしたかったです。望遠鏡を持って行っていたので、夜は天体観測を楽しめました。5月はまだ虫はいなくて風も穏やかでよかったですが、朝晩は寒いので準備が必要です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    GWも関係してか、途中で渋滞に巻き込まれました。車があれば近くには温泉やお店があります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人の方は、親切にキャンプサイトの使い方を教えてくださいました。バーベキューコンロや焚き火台など、基本的なものをレンタルでき、返却も簡単です。ペグ用の金槌も貸してくださり、助かりました。ゴミも管理してくださっているので安心です。
    設備(各設備は整っているか)
    場所にもよると思いますが、見晴らしがとても良いサイトで、大満足でした。サイトは全部埋まっていましたが、全体的に広々としていたので、音も気にならず、スペース的にもちょうどよかったです。トイレもビデつきで驚きました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    定期的に各サイトや水回り等を管理人さんが見回られていて、安心でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    サイトからすぐのところにBshopとThe North Face京丹後や、久美浜湾を眺めながらパスタが食べられるBaycook、丹後ジャージー牧場ミルク工房そらなどの美味しいものどころや、四季の花々が美しい古刹の如意寺、豪商稲葉本家、久美浜温泉など、キャンプ+αも楽しめます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    GWということで臨機応変にアーリーチェックイン(個別に電話連絡をくださいました)や、物の貸し出し・購入ができてよかったです。
  • とにかく快適なキャンプ

    4.33
    目の前が海。当然の事ながら風は強いですが、景色は抜群!特に夕日がとても綺麗で、友達家族ともに見惚れて…
    高嶋海水浴場・オートキャンプ場
    京都 > 丹後・久美浜

    とにかく快適なキャンプ

    葉さくらさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/06 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:グループ
    4.33
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    目の前が海。当然の事ながら風は強いですが、景色は抜群!特に夕日がとても綺麗で、友達家族ともに見惚れてしまいました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    受付までの300mmほどの細道はすれ違いは慎重に。大型車はギリギリって感じです。インターから少し走りますが、道路も整備されて快適です。スーパーは近くにフレッシュバザールがありますが、ちょっと品揃えが厳しい。
    サービス(適切な対応をしているか)
    トイレもシャワー質も綺麗に掃除されています。管理員のご夫婦も愛想が良く、気持ち良く対応して頂きました。
    設備(各設備は整っているか)
    この金額でこの設備なら、申し分ない感じです。しいていえば、トイレが水洗ではなく、数が少ない。お湯が出ないので、油汚れが炊事場ではとれない…。ぐらいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    芝生もとても綺麗で、フラット。ゴミ捨て場も綺麗に整頓され、しっかり管理されています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにスーパーはありません。しっかり買い物を峰山あたりでしてから向かった方が良いです。近くにとても見晴らしが良く、綺麗な温泉があります。車で5分くらいです。私達は徒歩で向かいましたが、田舎の風景を見ながら25分くらいで着きました。リーズナブルでおすすめです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    サイトの数はかなりありますが、とにかく来られる方のマナーが良い!2泊しましたが、10時前にはかなり静かになりました。ドンチャン騒ぎする方々も見受けられず(たまたま?)快適でした。ペグも刺さり易いですし、しっかりとロープは張った方が良いです。

丹後・久美浜のキャンプ場ご紹介

日本海に面し京都府の最北部となっている丹後・久美浜エリアは海岸線の眺めや魚介類などのグルメが大きな魅力といえます。夏の海水浴シーズンには琴引浜などの海水浴場が賑わい、景観の美しさで知られる丹後松島も多くの人が訪れるスポットです。日本海の前浜で獲れたズワイガニはこの地域ならではの冬の味覚としてあまりにも有名です。またエリア内にある数多い温泉の中でお勧めをあげるのなら、やはり丹後温泉です。景勝地を眺めながらゆったりとお湯に入ることができ、無色透明のアルカリ単純泉が日頃の疲れをいやしてくれるでしょう。そのほか日本海の海の色と山々のコントラストが美しい美浜湾、公園として整備され人気のスポットになっている城嶋にもぜひ足を伸ばしてみたいものです。
丹後・久美浜に行く際のオススメ観光スポット

日本海に面し京都府の最北部となっている丹後・久美浜エリアは海岸線の眺めや魚介類などのグルメが大きな魅力といえます。夏の海水浴シーズンには琴引浜などの海水浴場が賑わい、景観の美しさで知られる丹後松島も多くの人が訪れるスポットです。日本海の前浜で獲れたズワイガニはこの地域ならではの冬の味覚としてあまりにも有名です。またエリア内にある数多い温泉の中でお勧めをあげるのなら、やはり丹後温泉です。景勝地を眺めながらゆったりとお湯に入ることができ、無色透明のアルカリ単純泉が日頃の疲れをいやしてくれるでしょう。そのほか日本海の海の色と山々のコントラストが美しい美浜湾、公園として整備され人気のスポットになっている城嶋にもぜひ足を伸ばしてみたいものです。