キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

大分のキャンプ場 128

内観光をしながら手ぶらもOK!大分のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5819
クチコミ数
132136
平均評価
4.26

大分のおすすめキャンプ場ランキング

大分のキャンプ場の口コミ

  • 初心者ファミリーに丁度良い星空が綺麗なキャンプ場でした

    4.17
    ふかふかな芝生で、九重連山を眺められ、夜は星空が綺麗な静かな環境です。…
    天空の大地 久住高原ホテル
    大分 > 九重・久住・竹田・長湯

    初心者ファミリーに丁度良い星空が綺麗なキャンプ場でした

    しわゆきさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/16 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:5サービス:5設備:3管理:2周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    ふかふかな芝生で、九重連山を眺められ、夜は星空が綺麗な静かな環境です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    福岡から高速道路使用して約2時間半ぐらいでした。近くにスーパーが無いので道中でしっかり買い物してきた方が良いです。車で20分くらい行けば産山村に新鮮なお野菜直売店がありました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ホテルの敷地内にあるので、フロントの方の説明や接遇が丁寧で安心できました。ゴミは300円で引取っていただけました。ホテル内の温泉に500円で入り放題なのがありがたかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    ふかふかの芝生とサイトに区切りがないので、皆さんゆったり広々使えて隣が近くて気になる事がなく良かったです。水道はお湯は出ないです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場の建物内に蜘蛛の巣がはっていたり、掃除用バケツが乱雑に置かれていたり、男子トイレは匂いがきつかったり、虫の死骸が手洗い場に放置されたままだったり…正直あまり清掃されていないのかな?と思いました。すっごく汚い訳じゃないけど、ホテル管理の割には綺麗では無いといった印象でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉も至るところにありますし、少し行けば阿蘇観光も出来る。ワイナリーや花公園、登山等、観光拠点にも良いと思いました。ドライブがてら阿蘇方面へ40分程車を走らせ、カドリードミニオンと道の駅阿蘇へ寄り高菜飯や翌朝用のパンを購入したり楽しみました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 家族全員がまた行きたいと思うコテージキャンプでした。

    5.00
    とても広く自然豊かで管理も行き届いた公園でした 朝、鳥のさえずりを聴きながら夫婦で散歩、最高でした!…
    るるパークオートキャンプ場(大分農業文化公園オートキャンプ場)
    大分 > 別府

    家族全員がまた行きたいと思うコテージキャンプでした。

    たけぶーさんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/15 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    とても広く自然豊かで管理も行き届いた公園でした
    朝、鳥のさえずりを聴きながら夫婦で散歩、最高でした!レッドコキアが可愛いく綺麗でした!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    迷わず行けました!近くにはスーパーなど買い物できる所がなかったので事前に食材など買って行きました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    近くに管理人(警備員)
    さんが常駐されていて安心です。
    売店でアイスと子どもの歯ブラシを忘れたので
    買いました。
    設備(各設備は整っているか)
    車を横付けできるので荷物の運び出し入れがとても楽だと思います。
    建物内は古さを感じますが掃除はとても行き届いてます。
    キッチンの所の床がギシギシと少し下がるとこがあります。
    お風呂は広くてゆったり入れました。
    バーベキュー設備も網だけ持っていけば良いので
    とてもありがたいです!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とても綺麗に管理がいき届いていると思います。
    庭のバーベキューする所は落ち葉が結構ありますが
    自然豊かなのでそれは仕方ありません。
    始める前に備えてあるホウキで軽くはいて
    持参した雑巾で木のテーブルとアルミの長椅子を拭いて
    からバーベキューしました外に水道の蛇口があるので
    便利です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くのブドウの直売所で食べたブドウのソフトクリームが美味しいかった。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 温泉、朝も入れるようにしてもらいたいです。

    3.17
    車の音もなく、静かな環境、夜は水(川?)の音が聞こえて癒されました。…
    ありが湯キャンプ場
    大分 > 九重・久住・竹田・長湯

    温泉、朝も入れるようにしてもらいたいです。

    minpinaママさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/15 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:グループ
    3.17
    自然:4立地:4サービス:2設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    車の音もなく、静かな環境、夜は水(川?)の音が聞こえて癒されました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速道路降りてから近いので、細い山道でもなく、運転も楽でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方の話し方、説明の感じに、正直なところ残念ながら好印象は持てませんでした。缶ビールの表示があるのに、生ビールしか置いてないとか???
    設備(各設備は整っているか)
    温泉はとても良い湯で何度も入りたいですが、朝は入れず残念。 女子トイレにサニタリーボックスなしは、不親切かな?
    ドッグサイトなのにさらに犬料金を取るのは、ちょっと悲しい気がします。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    可もなく不可なく、というか、受付の方はキャンプしてなさそうで、キャンパー目線で管理されてない感じでした。下の広場に置いてあるメリーゴーランドの残骸みたいなのが不気味。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    自然、景色、温泉、ちょっとしたバーがあるのは、他になく面白い。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    なっぷの口コミ上位のキャンプ場ということで、期待大で行きましたが、正直、どうしてこんなに口コミ評価が高いのだろう?と感じてしまいました。

大分のキャンプ場ご紹介

山間や高原にあるキャンプ場が多く、真夏でも過ごしやすい大分のキャンプ場。
美しい自然の中で釣りやハイキング、森林浴などを楽しんだり、スポーツコートを備えたオートキャンプ場などさまざまな遊びに対応しています。
大分のキャンプ場アクセス環境
大分のキャンプ場へ行く場合は、自動車を使ったアクセスが最も便利です。大分内には、九州自動車道などの主要な高速道路が整備されているので、他からのアクセスも簡単です。時期によっては、温泉地への観光客で高速道路が渋滞している場合もあります。大分のキャンプ場へ行く場合は、事前に道路状況を確認することをおすすめします。
大分に行く際のオススメ観光情報
大分と言えば、「別府温泉」や「湯布院」をはじめとする日本随一の温泉地がたくさんあることで有名です。温泉地の周辺は、豊かな自然に囲まれた場所が多いので、自然を感じながら温泉を満喫することができます。温泉地の周辺にもたくさんのキャンプ場があり、キャンプ場をベースに温泉巡利をする楽しみもあります。キャンプで遊び疲れたあとの温泉は、格別です!また、大分のキャンプ場は、キャンプ施設に温泉があるところも多いのが魅力です。別府温泉周辺に行かれる場合は、「別府なび」という情報サイトがあるので、ぜひ参考にしてみてください。さらに大分の特産物である、ふぐは必ず食べておきたいですね。海の近くにある、海産物店や魚市場で新鮮なふぐを仕入れて、海でバーベキューをするのがおすすめです。
大分に行く際のオススメ観光スポット

・原尻の滝

緒方川にかかる瀑布で幅120m、高さ20m様子から別名「東洋のナイアガラ」と言われている。滝ができたのは今から約9万年前。横に長くのびる壮大な滝の景色に圧倒されるでしょう。

・金鱗湖

温泉の湧く湖で岳本の池とも言われており、湯布院のシンボルとなっている。水温が高いため寒い季節には湖面から霧が立ち上る幻想的な光景を見ることができます。四季折々の季節を楽しむことができ、散策におすすめです。

・九重夢大吊橋

鳴子川渓谷に架かる歩道専用として『日本一の高さ』を誇る吊橋。橋の上からは日本の滝百選に選ばれた震動の滝・雄滝や紅葉で有名な九酔渓の絶景、など壮大な景観を眺めることができます。