キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

福島のキャンプ場 153

湖や高原でのキャンプ場を楽しめる福島。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5804
クチコミ数
130258
平均評価
4.26

福島のおすすめキャンプ場ランキング

福島のキャンプ場の口コミ

  • 自然触れにまた来ます。

    4.67
    とにかく解放感があり、豊かな気持ちになります。 山、湖、空。行くたびに違う表現をしてくれます。 最高…
    天神浜オートキャンプ場
    福島 > 猪苗代・表磐梯

    自然触れにまた来ます。

    るーこさんままさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/18 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    とにかく解放感があり、豊かな気持ちになります。
    山、湖、空。行くたびに違う表現をしてくれます。
    最高です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    茨城からは2時間から3時間かかりますが、高速降りてすぐわかりやすく、立地条件は良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    予約しているとスムーズに入れて良かった。
    ネット上で受付、帰りも自己申告でスムーズです。
    ゴミも指定のゴミ袋購入で持ち帰りがないので助かります。
    設備(各設備は整っているか)
    犬同伴なので、設置場所が端の方になるので、事務所だけでなく洗い場付近でもトイレがあれば有難いです。
    まだ利用してませんが、女性用シャワー室がとても綺麗だと思います。トイレも綺麗だと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレの清掃、ゴミ袋預かり更に分別していただくなど感謝してます。
    暑い中お疲れ様です。ありがとうございます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    季節ガラ、毛虫が今回は多かった。
    ワン子のコットにも侵入してきていたので気になりました。自然の中でのキャンプなのでしょうがありませんね
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回サップを楽しみにしてましたが雨が降り断念しました。昨年来た時より水量が少なく藻が多かったように思います。
  • オーナー夫妻の気遣いが感じられるキャンプ場です

    4.50
    牧場の敷地内にあります 適度に木がありますがサイト内には無いのでタープなどは必要です 市街地から近…
    CANプチBASEオートキャンプ場
    福島 > 郡山

    オーナー夫妻の気遣いが感じられるキャンプ場です

    hana_87さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/18 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:5サービス:5設備:3管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    牧場の敷地内にあります
    適度に木がありますがサイト内には無いのでタープなどは必要です

    市街地から近く田んぼの中にあるので熊の心配は無いです
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りのインター(鏡石スマートIC)より7分で直ぐに着きます
    しかもインター降りて右に曲がったら後はキャンプ場までずっと直線です
    キャンプ場の入り口はインター方面から来ると分かりにくいです
    岩瀬牧場の駐車場まで行き中でUターンして50m程インター側へ戻ると左側に上がって行く道に看板があります
    サービス(適切な対応をしているか)
    まだオープンしたばかりのキャンプ場です
    オーナーご夫妻がとても親切です
    予約していたサイトが車の出入りが難しかった(車が長い為)のですが、快く場所の変更をして頂けました

    焚き火用の薪は薪小屋があり無料で使えます
    しかも薪置き場には薪割り台、ノコギリ、オノ、一輪車まで、準備してありました

    水場には使い捨ての簡易スポンジ、洗剤、排水溝のネット、ゴミを入れる為のポリ袋まであります
    かなりの数のキャンプ場行ってますが、こんなキャンプ場見た事ありません

    花火をする場所が指定されていますが、そこにはちゃんとバケツまで準備されてます

    あらゆる所にオーナーさんの気遣いがあります
    ほんと感心しました
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは瓦チップ敷です
    砕いた瓦なのでゴツゴツします
    瓦チップは地表だけなのでペグは問題なく刺さります

    受付が終わるとオーナーさんが敷くための段ボールを運んで来てくれます
    段ボールを敷くと幾分ゴツゴツは軽減されます
    しかしフロアマットは必須です
    お座敷スタイルの為フロアシートを敷き、8mm厚のフロアマットを敷いてその上にカーペットを引きましたが、少しゴツゴツが残る位でした

    段ボールを沢山貸してくれるので心配してたテントへのダメージはありませんでした

    各サイトは広々してます
    今回は5番サイトでしたがツールームテントを張って車を停めてもまだまだ余裕あります
    ツールーム2個でも余裕で張れます

    電源サイトはありません
    ポータブル電源の充電場所なんかもあると嬉しいですね(今のポータブル電源は1時間位で充電出来るので)
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理は隅々まで行き届いてますね

    トイレはキャンプ場内に仮設トイレが男1 女1の計2台設置してあります

    仮設トイレですが中はとても綺麗に管理されてます
    朝方行くと便座を上げないでおしっこした人がいるのか、便座シートが濡れてました

    便座シートはやめて、アルコールスプレーなんかあると嬉しいです
    便座が冷たいのは我慢します^_^
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場から最寄りのスーパーまでインター方面へ4〜5分で着きます
    スーパー『ロシナンテ』
    もうここは肉売り場が半端ない位充実してます
    今まで行ったスーパーでは1番です
    その他食材も何でもあります

    このスーパーで買い物する為にキャンプ行くもの良いとさえ思いましたね
    家の近くにもこのスーパー欲しいです

    お風呂はスーパーから3分程行ったところに『弘法不動の湯』があります

    キャンプ場から15分位の所には『須賀川市民温泉』があります

    キャンプ場からインターとは逆方向へ7分行くと
    ホームセンター、DAISO、ファミレス、家電量販店などのショッピングモール『メガステージ須賀川』があります
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    もう至れり尽くせりのキャンプ場でした

    欲を言うと、焚き火台や汚れた靴などを洗う為の水栓があると嬉しいですね
    ホースとかでも構いません

    今まで数多くのキャンプ場へいきましたが、
    息子(11歳)が『ここのキャンプ場気に入った』って言ってました
    何故か落ち着く感じでまた行きたいと思うキャンプ場でした
  • 夏と秋両方満喫できました。星も素晴らしい。リピートしたい。

    4.00
    9月14日に利用しました。昼間はTシャツで十分ですが寝る前には長袖・長ズボンを持って行ったほうがいい…
    裏磐梯桧原湖畔 松原キャンプ場
    福島 > 裏磐梯・磐梯高原

    夏と秋両方満喫できました。星も素晴らしい。リピートしたい。

    でんおくんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/17 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:5立地:3サービス:5設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    9月14日に利用しました。昼間はTシャツで十分ですが寝る前には長袖・長ズボンを持って行ったほうがいいです。
    星はとても奇麗でした。蚊や虫は少ないと思いましたが、アリが多いのでテント外に荷物を置くと中に入るのでテント内に保管するほうがいいかと思いました。ちなみにアリは1cmぐらいある大型のアリでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    檜原湖遊覧船乗り場の隣の桟橋から小船でキャンプ場に向かいますので、食材や道具の買い出しの忘れ物はないよう注意が必要です。桟橋までは遊覧船乗り場を目指せばいいので行きやすいかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    日付を一日間違えて行ってしまいましたが空いてるテントサイトを貸してくれました。
    バンガロー宿泊の予定でしたのでテント持ってなかったのですがレンタル対応から設置・撤収までやってくれました。ゴミまで処分していただきました。お世話になりました。
    設備(各設備は整っているか)
    テントサイトには電源はないようです。ポタ電もって行ったので役立ちました。卓球・ブランコ・竹馬があり、子供にはいいかと思いました。トイレも水洗でウォシュレットでした。水は水道で飲めました。下水がないので合成洗剤は使えませんのでシャンプー、リンス、石鹸は自然由来のものが必要なので注意してください。売店でも売ってましたので現地で調達も可能です。自販機はありませんが酒や飲みもpの・カップラーメン・つまみ程度は売店にありました。Paypay使えます
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    虫が多いとか、汚いキャンプ場を想像していましたが、想像していたよりトイレや炊事場・食卓はきれいでした。
    また行きたいと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道の駅は福島で2番目の人気のある裏磐梯の道の駅が近くにありました。(ちなみに1位は猪苗代)野菜・お土産・パン・アイスがありました。山塩アイスは特別です。JAF会員カードでアイス金額の50円割引があります
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    予約日間違えて向かってしまいましたが神対応でした。
    チェックアウトで船の送迎後、荷物を桟橋から駐車場まで運んでいただきました。とてもやさしいスタッフでした。

福島のキャンプ場ご紹介

東北地方の南端を担う福島では、猪苗代湖や会津磐梯など観光地にフィールドを構えるキャンプ場が多く存在します。
都心から比較的アクセスが良いこともあり、気軽に東北でのキャンプを味わいたい方にも人気となっています。
福島のキャンプ場アクセス環境
福島は東北地方の南端に位置しており、福島でキャンプを楽しみたいという関東の方もアクセスしやすいかと思います。福島のキャンプ場へは東北自動車道をお使いいただくと便利でしょう。ICからキャンプ場までの道程に関しては、わかりにくい場合もありますので、事前にお調べ頂ければ確実です。冬は雪の影響により一時閉鎖している道路もありますので、道路情報を確認したほうが良いでしょう。
福島に行く際のオススメ観光情報
福島には花見山という梅や桜だけでなくハナモモ、レンギョウ、モクレンなどが一斉に咲き誇る花の名所があります。4月がシーズンとなるので、お花見を楽しむのに遊びに行ってもいいですね。また福島では、スパリゾートハワイアンズという大型プール施設がありますので、夏はキャンプ場はもちろん!室内大型プールで楽しむのもオススメです。阿武隈高地にあるあぶくま洞では、天井から大きく下がる鍾乳石や床下からタケノコのように堆積してできる石笥など千変万化の神秘の世界をを堪能できます。福島にはスキー場が多数ありますので、冬にはウィンタースポーツを楽しむ方が全国から集まります。キャンプ場のコテージなどに泊まって家族でスキーやスノーボードを楽しむと最高の思い出になりそうですね。
福島に行く際のオススメ観光スポット

・塔のへつり

国の天然記念物にも指定されており、100万年以上という長い年月の浸食と風化でできた奇岩の連なりからできている塔のへつり。自然の偉大さを是非実感してください!駅から徒歩5分という好立地も魅力のひとつ。

・五色沼湖沼群

磐梯山の噴火によってつくられた五色沼は、赤沼、みどろ沼、青沼などいくつもの沼で構成されており、何色とも言い難い実に神秘的な色をした美しい沼たち。一時間ちょっとで回れる散策コース「五色沼自然探勝路」を回ればあなたのお気に入りの沼が見つかるかも!

・あぶくま洞

もはや定番の人気観光スポット。約8000万年という歳月で創られた大自然の造形美。日本の鍾乳洞で初めて舞台用の調光システムが導入された「月の世界」など見どころがいっぱい!訪れた方は皆感動してその美しさに魅了されてしまいます。