恵那・多治見・可児・加茂のキャンプ場 55

恵那・多治見・可児・加茂のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5771
クチコミ数
125438
平均評価
4.25

恵那・多治見・可児・加茂のおすすめキャンプ場ランキング

恵那・多治見・可児・加茂のキャンプ場の口コミ

  • 流行ってほしくない。また違う季節に行きます!!

    3.83
    標高が高いので、日暮と夜は涼しく過ごしやすかったです。 日中は暑く景色が良いサイトは木が無いのでター…
    笠置山 望郷の森キャンプ場 | KASAGI BASE CAMP
    岐阜 > 恵那・多治見・可児・加茂

    流行ってほしくない。また違う季節に行きます!!

    トラクロさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/21 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:4立地:4サービス:5設備:3管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    標高が高いので、日暮と夜は涼しく過ごしやすかったです。
    日中は暑く景色が良いサイトは木が無いのでタープ必須です。
    私が利用したサイトはアリが多い印象でした。
    私は蚊に刺されにくく1箇所も刺され無かったけど、ハチやアブもいたので虫除け対策は必須です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋から高速で2時間以内、下道でも2時間半で行ける為利用しやすい。
    スーパーなどが近くには無く、キャンプ場にも食材はあまり置いてない為事前に食材準備は必要です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    到着順に一人一人丁寧に説明案内されていました。
    サイト選びを相談に乗ってくれます。
    とても親切でした。
    設備(各設備は整っているか)
    景色が良いサイトを選びましたが、車を停めたらタープが張れなくてちょっと苦戦しました。
    タープのサイズを気にして
    地面は固い所が若干ある為対応したペグが必要です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    シャワー室利用しました。綺麗にされていて、ドライヤーもあり助かりました。
    ただ、シャワーのお金が無防備なのが心配になりました。良い人ばかりが利用するとは限らない為対策をした方がいいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    行き帰り道中にたこ焼き屋さんがありました。
    寄り道すればよかったと後悔。
    自然豊かな所で山々と川の景色が綺麗。
    周りに何も無いのが私には魅力的に感じました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回は景色の良いサイト利用しましたが、他のサイトも利用してみたいと思いました。
    また、よろしくお願いします。
  • 今後も真夏のキャンプの選択肢に入りそうです。

    3.50
    平地で36℃くらいの7月半ばに利用。平地よりも涼しいため真夏でも利用可能(暑いことには暑いけど)。 …
    笠置山 望郷の森キャンプ場 | KASAGI BASE CAMP
    岐阜 > 恵那・多治見・可児・加茂

    今後も真夏のキャンプの選択肢に入りそうです。

    林 俊介さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/21 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    3.5
    自然:4立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    平地で36℃くらいの7月半ばに利用。平地よりも涼しいため真夏でも利用可能(暑いことには暑いけど)。
    眺めも良く、気象が合えば雲海も見られるとのこと。

    眺めのいいサイトから林間気味のサイトまで幅広く楽しめる。
    サイトは隣り合ってはいないものの、それなりに近い距離同士にあるので周りの話し声は若干聞こえる。

    気さくな店主の方(?)のコーヒーもいただけて、とても良いキャンプ場でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    インターから30分程度。
    結構な山道が15分程度続く。
    市街からも30分程度。
    サービス(適切な対応をしているか)
    キャンプ用品のレンタルもあり。地元のビールや食材も販売している。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーも炊事場もあり。
    ゴミは持ち帰りだが、灰捨て場はあり。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備は全体的に綺麗で、管理が行き届いている。
    シャワーの利用時間が7:00-21:00と少し短い。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    恵那市街にはスーパー(生鮮食品充実)やホームセンターなどあり、忘れ物があっても調達できる。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 朝早起きして雲海を見ると少し得した気分になりますよ!

    4.67
    雲海がきれいで朝の澄んだ空気と大変気持ちが良い経験が出来ました。…
    笠置山 望郷の森キャンプ場 | KASAGI BASE CAMP
    岐阜 > 恵那・多治見・可児・加茂

    朝早起きして雲海を見ると少し得した気分になりますよ!

    シン☆オヤジさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/21 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    雲海がきれいで朝の澄んだ空気と大変気持ちが良い経験が出来ました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    平地より4℃ぐらい温度が低いので風が吹くと湿気が少く気持ち良かった。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ウェルカムコーヒーがとても美味しかったので、是非味わってください。
    設備(各設備は整っているか)
    林間サイトは、暑さを凌げて良いが、家族連れの方は、炊事場やトイレが近いサイトを選んだ方が良いかも知れません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    携帯電話と充電器を繋ぐコードを家に忘れてしまったが、管理人さんに話したら気持ち良く貸していただき助かりました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに温泉がなかったので、帰り道に探しながら帰ってとても良い温泉施設を見つける事が出来た。立ち寄り温泉を事前に調べておいた方が良かった。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

恵那・多治見・可児・加茂のキャンプ場ご紹介

雄大な自然の光景が楽しめ、花々が咲き乱れる公園や1300年の歴史を持つ美濃焼の産地としても有名なのが岐阜県の恵那・多治見・可児・加茂エリアです。まず絶景ポイントとして知られる恵那峡(恵那市)は木曽川をダムでせき止めた渓谷で、遊覧船などから眺める迫力いっぱいの自然の光景が人気です。可児市の花フェスタ記念公園は広大な敷地内に約7000品種・3万株のバラが植栽された光景が圧巻で、また大温室花の地球館などもあり、一年を通してさまざまな花木が楽しめるスポットです。虎渓山永保寺(多治見市)は歴史のスポットで国や県などの指定文化財が多くあり、境内では秋の紅葉をはじめ四季折々の自然が楽しめます。そのほか、道の駅土岐美濃焼街道どんぶり会館(土岐市)など美濃焼の即売場があるほか、陶器の絵付けが体験できるこども陶器博物館KIDS・LAND(多治見市)は家族連れで訪れるのにはぴったりなスポットといえます。
恵那・多治見・可児・加茂に行く際のオススメ観光スポット

雄大な自然の光景が楽しめ、花々が咲き乱れる公園や1300年の歴史を持つ美濃焼の産地としても有名なのが岐阜県の恵那・多治見・可児・加茂エリアです。まず絶景ポイントとして知られる恵那峡(恵那市)は木曽川をダムでせき止めた渓谷で、遊覧船などから眺める迫力いっぱいの自然の光景が人気です。可児市の花フェスタ記念公園は広大な敷地内に約7000品種・3万株のバラが植栽された光景が圧巻で、また大温室花の地球館などもあり、一年を通してさまざまな花木が楽しめるスポットです。虎渓山永保寺(多治見市)は歴史のスポットで国や県などの指定文化財が多くあり、境内では秋の紅葉をはじめ四季折々の自然が楽しめます。そのほか、道の駅土岐美濃焼街道どんぶり会館(土岐市)など美濃焼の即売場があるほか、陶器の絵付けが体験できるこども陶器博物館KIDS・LAND(多治見市)は家族連れで訪れるのにはぴったりなスポットといえます。