システムメンテナンスのお知らせ
平素よりなっぷサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2025年1月21日(火)AM 6:00~AM 6:10の時間帯にてシステムメンテナンスを行います。
メンテナンス中はサービスが一時的にご利用いただけない可能性がございます。
※「CAMP Smart Check-in by なっぷ」アプリも同時間帯はご利用いただけません。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

■ メンテナンス日時
2025年1月21日(火)AM 6:00~AM 6:10
※上記時刻にメンテナンス完了予定ですが、延長する場合もございます。予めご了承ください。
もっと見る

沼田・老神・尾瀬のキャンプ場 27

沼田・老神・尾瀬のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5660
クチコミ数
119975
平均評価
4.25

沼田・老神・尾瀬のおすすめキャンプ場ランキング

沼田・老神・尾瀬のキャンプ場の口コミ

  • 川も山もある四季を感じるキャンプ場

    5.00
    今回利用させて頂いたのはエアーストリームですが 憧れのトレーラーだったのとキャンプ場の受付や 森のレ…
    グリーンパークふきわれ
    群馬 > 沼田・老神・尾瀬

    川も山もある四季を感じるキャンプ場

    falo0416さん | 0投稿: 2025/01/13 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    今回利用させて頂いたのはエアーストリームですが
    憧れのトレーラーだったのとキャンプ場の受付や
    森のレストランなど雰囲気が良く
    お客さんのマナーも良く就寝時間にはとても静かで
    ほぼ無音に感じゆっくり出来て
    過ごしやすかったです。
    スタッフさんの接客対応も大変良く親しみやすかった
    印象でさすが有名なキャンプ場だなーと思いました。
    今回は雪中キャンプだったのですが
    秋の紅葉、夏の川遊び、春の新緑なんかも期待出来そうだなーと思いました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    川も山もあり自然を近くに感じられるので
    大変満足でした。
    ふきわれの滝も付近にあるので観光にも良いと
    思います。
    川場田園プラザも近くにありそうなので
    立ち寄るのも良いかもしれません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    施設が充実していて炊事場でお湯が出たり
    雪遊びでソリが借りられたりで
    安心して利用出来るキャンプ場と言う印象
    ファミリーにもカップルにもオススメの
    キャンプ場です。
    設備(各設備は整っているか)
    今回利用したエアーストリームにエアコンがついていたので寒さに関して安心して利用出来ました。
    レンジ、シャワー、レストラン、トイレも綺麗で
    さすが高規格キャンプ場だなーと思いました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フロントは古さを感じるがそれはとても良い味が出ていて良いと感じました。
    古き良きアメリカって感じ
    ゴミの仕分けがしっかりされていたり
    トイレや炊事場も綺麗に保たれてました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場付近に川場田園プラザやふきわれの滝があるらしいので良いと思います。
    受付で渡された案内に色々と観光スポットが紹介されていたので巡るのも楽しいかもしれません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    スタッフの皆さん
    充実した休日を過ごす事が出来ました。
    大変お世話になりました。
    ありがとうございました。

    施設からの返信コメント

    • 口コミ投稿・ご来場ありがとうございました!

      この度はご来場いただきまして誠にありがとうございました! また、オール5評価、大変うれしく思っております! エアストリームでの雪中キャンプ、存分にお楽しみいただけたようで何よりでございます。 春の花見、夏の川遊び、秋の紅葉と、四季折々の自然を楽しんでいただけるかと思いますので、 また別の季節のグリーンパークもお楽しみいただければと思っております。 またのご来場、心より楽しみにお待ちしております!!
  • 日帰りでも楽しめる素敵なキャンプ場でした。

    5.00
    キャンプ場入口から坂を登るので小高くなっていながらも、フィールド全体は坂を降りて窪地のようになってい…
    星の降る森
    群馬 > 沼田・老神・尾瀬

    日帰りでも楽しめる素敵なキャンプ場でした。

    こさじ。さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/09 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場入口から坂を登るので小高くなっていながらも、フィールド全体は坂を降りて窪地のようになっていて雑木林で囲まれている為、風も穏やかで雰囲気が良いです。

    雪が2㎝程度積もった中でのデイキャンプでしたが、焚き火台の暖かさを楽しみながらコーヒーを淹れて、ゆっくり過ごせました。

    冬キャンプは四駆でスタッドレスが必須です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    沼田ICから近く、ナビがあれば迷うことなくスムーズです。途中で看板が数カ所設置されているのでわかりやすいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    宿泊無しの当日予約でしたが、電話ではなくネットで完結したのが良かったです。
    受付前にQRコードを使用して施設利用の案内を携帯で確認するので、とてもわかりやすいです。

    受付スタッフの方がとても丁寧で感じが良く、管理棟で薪を購入させていただいた時のスタッフの方も雰囲気が良くて安心しました。
    設備(各設備は整っているか)
    雪の中、車を横付けしてテーブルと椅子と焚き火台を持参した簡単なデイキャンプだったので、立地にこだわることもなくトイレの近くを選びました。燃え残った炭を消火後、捨てる場所がトイレ横にあったので片付けが楽でした。

    その場で洗い物などせず、炭以外全て持ち帰ったので不便さは皆無でしたが、冬季は凍結等で使用できない水道などがあるので注意が必要です。

    他に利用している方が誰もいなかった為、お隣との境目の問題もなく(雪の上なので境目の印があったとしても見えない)キャンプ場貸し切りのような贅沢な空間を過ごせました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレが綺麗で掃除が行き届いていて、便座と手洗いの水も温かく、冬のキャンプに来ていることを忘れるくらいでした。

    手洗いの前に全て鏡があり、照明がそれぞれに付いていることに驚きました。

    倒木等なく、安全に利用できるように管理されていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニやスーパーは近隣にはありませんが、それが自然の中のキャンプには必要だと思うので(一般車の往来の音が聞こえては台無しなので)なるべく何もないとありがたいです。

    車で数分の所に道の駅川場田園プラザがあるので、チェックイン前に地元の野菜や果物、スイーツを購入しておくと更に楽しめます。

    田園プラザ内のおにぎり屋さんで購入した、きのこ汁をいただきながら地元のソーセージを炙ったり、コーヒーのお供にシフォンケーキをいただいたり。美味しかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    テントを張って道具を揃えて本格的なキャンプを、という利用ではなく夫婦で身軽に気軽に薪を燃やしてコーヒーを飲みたかったので、日帰りデイキャンプをスムーズに受け入れてくださる施設で助かりました。

    施設からの返信コメント

    • こさじ。様ご来場ありがとうございました。

      この度は星の降る森をご利用ありがとうございました。お楽しみ頂けましたでしょうか。キャンプ場周辺の買い物スポット等も細かく 記載して頂きありがとうございます..。また、キャンプ場近くにも数々名所もございますので 次回ご来場いただいた際にはぜひご紹介出来たらと思います。またのご来場を心よりお待ちしております。 支配人
  • コスパ最高の冬キャンプ、ランタンがおすすめレストラン

    4.33
    フリーサイトは適度に木で囲まれて、風がなく落ち着いて冬キャンプできる サイト脇を栗原川が流れているの…
    グリーンパークふきわれ
    群馬 > 沼田・老神・尾瀬

    コスパ最高の冬キャンプ、ランタンがおすすめレストラン

    平助009さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/06 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    フリーサイトは適度に木で囲まれて、風がなく落ち着いて冬キャンプできる
    サイト脇を栗原川が流れているので夏は水遊び(浅い)ができる。
    残念なのは、星がすごく明るいのに木々の隙間から覗くことに・・・ 
    星空目的なら区画サイトがおすすめ、こちらはサイト周辺に木がなく、満天の星が期待できる
    立地(目的地まで行きやすいか)
    吹き割の滝直前で右折看板アリ
    グーグルマップで迷うことなく到着します。
    サービス(適切な対応をしているか)
    フロントでは受付、利用説明、サイト説明と手際よく説明してくれるので初めてでも安心できる。
    薪は1束800円、2束以上は1500円で使い放題プランを勧めてくれる。薪ストーブフリークは利用すべし。
    フロントの隣にレストラン「ランタン」がある。なっぷの予約時やフロントに頼んでおけばハンバーグのモーニングサービス8:30からが受けられる。テイクアウト形式で用意してもらえるが、暖かいレストランの中で食べることも可能、ホテルの朝食のような贅沢気分が味わえる。これはかなり美味なのでぜひ利用すべし。
    朝から大型ハンバーグ完食できた。
    フリーサイト限定で直火ができるが、炭などの残留物がなく、きれいになっている。客層も相当マナーが良さそう。
    設備(各設備は整っているか)
    場内の適度な位置にトイレ、炊事場があるので、どこに設営してもトイレが遠すぎる等の事態にはならない。
    数も十分で炊事場は温水が豊富に出る。
    区画サイトはもちろん、フリーサイトでも比較的フラットな地面、ペグも打ちやすい。場所にもよるが午後はややぬかるみ気味の地面も夕方からは凍結するのでグランドシートは必須
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトの周辺等にゴミ、雑草がなく整備が行き届いている。トイレ、炊事場も奇麗に清掃されている。
    炊事場にはタワシ、洗剤、ゴミ袋が準備されている。食べ残しなど捨てるゴミ箱もあるので至れり尽くせり、小動物対策は必要
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    吹割の滝、土産物店、セブンイレブン、老神温泉(日帰り温泉)などが近い。
    キャンプ場手前500mぐらいのところ(沼田市利根支所を過ぎたあたり)にやや急坂あり、降雪時はここが難所となることが推定される。2輪駆動車は要注意。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    13時ちょうどにフロントについたが、この時点でほとんどの人は先に設営が完了していた。アーリーチェックイン不可となっているが常連さんは融通がきくのかも??(未確認です)
    これまでにも冬キャンプ経験はあったが、ここは別格の寒さ(-10度級)なので夜間もストーブつけっぱなしの技術・装備が必要だと思います。外での焚き火も厳しい寒さなのでテント内での調理などができる準備をした方が良いです。
    寒さ対策ができれば、フリーサイトソロプランなら込み込み3,500円、朝食ハンバーグたのんでも4,500円は、今時ありがたいコスパ。

    施設からの返信コメント

    • 口コミ投稿・ご来場ありがとうございました!

      この度はご来場いただき誠にありがとうございました! 冬キャンプを存分にお楽しみいただけてなによりです! レストラン”ランタン”でのモーニングハンバーガーもご満足いただけたようでたいへん嬉しく思います。 アーリーチェックインに関しましては、10時から(区画サイトの方は前の宿泊の方がアウトし次第)、予約等は特になく受け付けております。今回の年末年始期間をはじめ連休期間は連泊のお客様も多くいらっしゃいますので、13時時点で多くの方がフリーサイトにいらっしゃったかもしれません。次回以降、ぜひアーリーチェックインをご利用いただければ幸いです。 またのご来場を楽しみにお待ちしております!

沼田・老神・尾瀬のキャンプ場ご紹介

沼田・老神・尾瀬の地域では、首都圏から2時間でアクセスできる日帰り可能なスキー場や温泉が多いスポットです。スキー専用のスキー場や中斜面と緩斜面しかないところもあり、スキー、スノボデビューを考えている人にはもってこいの場所となるでしょう。幅30m高さ7mの吹割の滝は昭和11年12月16日文部省より天然記念物に指定され「東洋のナイアガラ」と呼ばれ、大迫力の滝に吸い込まれそうな不思議な感覚と「竜宮の椀の伝説」から神秘的な雰囲気を味わうことが出来るでしょう。他にも大河ドラマの作品の1つのゆかりの地ともなっている沼田城跡地及び、沼田公園もあり、立派な御殿桜や鐘楼等や説明看板を見ながら散策すると歴史に興味がある方なら特に楽しめること間違いないでしょう。
沼田・老神・尾瀬に行く際のオススメ観光スポット

沼田・老神・尾瀬の地域では、首都圏から2時間でアクセスできる日帰り可能なスキー場や温泉が多いスポットです。スキー専用のスキー場や中斜面と緩斜面しかないところもあり、スキー、スノボデビューを考えている人にはもってこいの場所となるでしょう。幅30m高さ7mの吹割の滝は昭和11年12月16日文部省より天然記念物に指定され「東洋のナイアガラ」と呼ばれ、大迫力の滝に吸い込まれそうな不思議な感覚と「竜宮の椀の伝説」から神秘的な雰囲気を味わうことが出来るでしょう。他にも大河ドラマの作品の1つのゆかりの地ともなっている沼田城跡地及び、沼田公園もあり、立派な御殿桜や鐘楼等や説明看板を見ながら散策すると歴史に興味がある方なら特に楽しめること間違いないでしょう。