沼田・老神・尾瀬のキャンプ場 27

沼田・老神・尾瀬のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5744
クチコミ数
123391
平均評価
4.25

沼田・老神・尾瀬のおすすめキャンプ場ランキング

沼田・老神・尾瀬のキャンプ場の口コミ

  • 私にとって最高な場所です

    5.00
    天候にも恵まれた今回の1年半ぶりのキャンプ。以前からホームのように来てますがやっぱり全てが良く整って…
    グリーンパークふきわれ
    群馬 > 沼田・老神・尾瀬

    私にとって最高な場所です

    中嶋裕之さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/22 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    天候にも恵まれた今回の1年半ぶりのキャンプ。以前からホームのように来てますがやっぱり全てが良く整っています!次回も当然リピです
    立地(目的地まで行きやすいか)
    国道からもさほど離れてなく山道を取らなくても大丈夫!広めの電源サイトで少々暑すぎました…
    サービス(適切な対応をしているか)
    シャワー、受付対応、場内設備、自宅からの距離感、全てが整っている私にとって最高の場所です
    設備(各設備は整っているか)
    場内の洗い場の温水、トイレ、今回は区画サイトでしたが地面もフラットで言う事なし
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    場内清掃、今の時期だと草刈り、全てがしっかり管理されてます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    夜間には鹿と思われる鳴き声が聞こえ非日常的な休日を過ごせました
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミ投稿・ご来場ありがとうございました!

      この度はご来場いただきまして誠にありがとうございました! そして口コミ投稿もありがとうございます!オール5評価大変嬉しく思っております!!! お久しぶりのキャンプとのことでしたが、好天をお楽しみいただけたようでなによりでございます! 引き続きお楽しみいただけるよう整備を続けてまいります。 またのご来場心よりお待ちしております!
  • オープン以来6回くらい行っているお気に入りのところです!

    4.50
    ぶどう畑とワイナリーの敷地内なのですが、谷川連峰、武尊連峰が見えて爽やかなところです。…
    奥利根ワイナリー直営 Camp in the vineyards
    群馬 > 沼田・老神・尾瀬

    オープン以来6回くらい行っているお気に入りのところです!

    てんひなさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/20 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    ぶどう畑とワイナリーの敷地内なのですが、谷川連峰、武尊連峰が見えて爽やかなところです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京からも程よい距離、昭和ICからはほぼ一直線、沼田のベイシアなどからもそこそこ近いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    何度も行かせて頂いてるので私はもう説明は受けませんが、初めてのお客様にはサイトまで同行していろいろ説明してくれているようです。レストランでお昼も食べられるし、もちろんワインも買えるし、大満足です。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ、お湯の出る洗い場があります。サイトによってはトイレ、洗い場までちょっと遠いです。地面も芝や草なので良い感じです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ワイナリーのぶどう畑の中なので虫は仕方ありません。草も刈ってあって、園内爽やかな感じです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りは農地、林、車の音はほぼ無し。近くの道の駅あぐりーむ昭和は季節ごとのやさいがたくさん!特にとうもろこしの季節はお客様で大賑わいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 今回は山小屋でしたが、早速次回の夏の三連休の予約を入れました。山猫文庫が楽しみです!

    4.83
    細長い地形に沿って配置されているオートサイトです。わきには薄根川が流れており、とても自然豊かな場所で…
    桐の木平キャンプ場
    群馬 > 沼田・老神・尾瀬

    今回は山小屋でしたが、早速次回の夏の三連休の予約を入れました。山猫文庫が楽しみです!

    bhleeさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/20 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    細長い地形に沿って配置されているオートサイトです。わきには薄根川が流れており、とても自然豊かな場所です。5月末にお邪魔しましたが、街の中は日中30度に迫っているのもかかわらず、ここは空気ひんやりしていて夏の避暑地にはピッタリかと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ICからも近く、家から2時足らずで道の駅まで着き、キャンプ場までは2時間半を切っています。
    サービス(適切な対応をしているか)
    当日は山小屋を予約し、午前中に着いたのですが、管理人さんからは「今日は雨の中お越しいただいていますので、アーリーチェックインはサービスしますよ~」と、とても親切案内していただきました。
    山猫文庫で自分で豆から作るコーヒーは、冷たい雨の中なによ癒しでした!
    山猫文庫で片手にコーヒーで本を読むだけで訪れる価値は十分あると思います。
    設備(各設備は整っているか)
    サイト自体はロープで仕切ってあり、サイト同士の目隠しなどになりえるものが少ない印象ですが、区画自体は余裕があり、タープと車でうまく仕切りを作れば快適に過ごせそうです。
    炊事場はちゃんとお湯が出ており、トイレも水洗式でとても清潔に保たれていました。
    シャワー室も仮設のものではなく、きちんとしたお風呂場的なつくりでした。ドライヤーとシャンプー類も揃っており、大変便利でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    施設全般は古いですが、トイレと炊事場はきれいに保たれていました。サイト自体も自然を残しながらきれいに保たれていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で20分くらいのところに道の駅のかわば田園プラザがあり、子供の遊び場も含めて必要なものは全部そろっています。キャンプ場までの道沿いには温泉施設も数件あり、お風呂で困ることはないです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

沼田・老神・尾瀬のキャンプ場ご紹介

沼田・老神・尾瀬の地域では、首都圏から2時間でアクセスできる日帰り可能なスキー場や温泉が多いスポットです。スキー専用のスキー場や中斜面と緩斜面しかないところもあり、スキー、スノボデビューを考えている人にはもってこいの場所となるでしょう。幅30m高さ7mの吹割の滝は昭和11年12月16日文部省より天然記念物に指定され「東洋のナイアガラ」と呼ばれ、大迫力の滝に吸い込まれそうな不思議な感覚と「竜宮の椀の伝説」から神秘的な雰囲気を味わうことが出来るでしょう。他にも大河ドラマの作品の1つのゆかりの地ともなっている沼田城跡地及び、沼田公園もあり、立派な御殿桜や鐘楼等や説明看板を見ながら散策すると歴史に興味がある方なら特に楽しめること間違いないでしょう。
沼田・老神・尾瀬に行く際のオススメ観光スポット

沼田・老神・尾瀬の地域では、首都圏から2時間でアクセスできる日帰り可能なスキー場や温泉が多いスポットです。スキー専用のスキー場や中斜面と緩斜面しかないところもあり、スキー、スノボデビューを考えている人にはもってこいの場所となるでしょう。幅30m高さ7mの吹割の滝は昭和11年12月16日文部省より天然記念物に指定され「東洋のナイアガラ」と呼ばれ、大迫力の滝に吸い込まれそうな不思議な感覚と「竜宮の椀の伝説」から神秘的な雰囲気を味わうことが出来るでしょう。他にも大河ドラマの作品の1つのゆかりの地ともなっている沼田城跡地及び、沼田公園もあり、立派な御殿桜や鐘楼等や説明看板を見ながら散策すると歴史に興味がある方なら特に楽しめること間違いないでしょう。