甲府・湯村・昇仙峡のキャンプ場 7

甲府・湯村・昇仙峡のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5826
クチコミ数
132808
平均評価
4.26

甲府・湯村・昇仙峡のおすすめキャンプ場ランキング

甲府・湯村・昇仙峡のキャンプ場の口コミ

  • 静かで落ち着いたファミリーキャンプをしたい時には絶対にここへ来ようと思いました。

    4.50
    星空はなれサイトを利用しました。眺望的には反対側のサイトの方が良いと思いますが、森の拓けた場所だった…
    昇仙峡オートキャンプ場
    山梨 > 甲府・湯村・昇仙峡

    静かで落ち着いたファミリーキャンプをしたい時には絶対にここへ来ようと思いました。

    gobusatadeathさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/27 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    星空はなれサイトを利用しました。眺望的には反対側のサイトの方が良いと思いますが、森の拓けた場所だったので陽当たりも比較的良い所でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    甲府駅から混んでいなければ車で約20分とアクセスは良いと思います。駅周辺にもスーパーはあるので、そこで買い物をして行くことをおすすめします。
    サービス(適切な対応をしているか)
    従業員の方の対応はとても丁寧で素晴らしかったです。売店の閉店一時間前にサイトに声かけして下さります。
    ごみ袋については自前で用意するか、炊事場のレジ袋程度のサイズの袋での対応のため注意が必要です。
    設備(各設備は整っているか)
    星空はなれサイトは電源付きのサイトで、かなり広めです。アポロン+車を置いても悠々と焚き火が出来るくらいのサイズ感でした。地面は小粒の砂利敷きで水捌けも良いです。ペグは鍛造でしたが余裕で刺さってくれました。
    炊事場やトイレはやや小さめですが、複数箇所あるため問題なく利用できました。シャワー利用はしていませんが無料で利用できるようで、悪天候や暑い日には大変助かります。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に綺麗にされている印象でした。特に気になる点は見られません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近隣に温泉もあり、受付でご案内して下さります。そして何より車で10分圏内のところに昇仙峡があるので、キャンプ前後で絶景を楽しめます。これが今回のキャンプ場選びの決め手になりました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • また絶対行きます!!

    5.00
    目の前の山が綺麗で空気も澄んでいてすごく気持ちよかったです。…
    昇仙峡オートキャンプ場
    山梨 > 甲府・湯村・昇仙峡

    また絶対行きます!!

    オカモトクリスさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/23 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    目の前の山が綺麗で空気も澄んでいてすごく気持ちよかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車で15分くらいで近いし、観光地でもあるので車は運転しやすい道でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での説明はとても丁寧で、売店終了前も声掛けに来てくれて助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    お湯も出るし、トイレがとても綺麗で女性にとってはとても良いポイントでした。
    シャワールームは使わなかったですが無料で24時間使えるのも良いと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    特に気になる点はないし、むしろ綺麗で使いやすくて快適に過ごせました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    観光できるところがたくさんあるし、近くに日帰り温泉もあるのでキャンプ以外にも楽しめます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 景色は最高ですが、リピートはしません。

    3.33
    人工的に切り拓いているので、自然を満喫したい方には向いていないと思います。…
    ほったらかしキャンプ場
    山梨 > 甲府・湯村・昇仙峡

    景色は最高ですが、リピートはしません。

    ごつんパさん | 0投稿: 2025/10/14 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ソロ
    3.33
    自然:2立地:4サービス:3設備:5管理:1周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    人工的に切り拓いているので、自然を満喫したい方には向いていないと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    市街地からも近いのでアクセスは良好です。温泉めがけて行けば迷うことは無いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックインの際に利用に対しての案内、説明を丁寧にして頂きました。不明な点もなく分かりやすかったです。
    ただ、焚火やクワイエットタイムの説明もありましたが、守っていなくても放置していました。守らせる気はないようでした。
    設備(各設備は整っているか)
    利用した区画サイトは細かい砂利が敷き詰められて水捌けは良さそうでした。
    トイレや炊事場は清潔で非常に使いやすかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    うるさいグループに注意することもなく放置…何のための管理者なのか。とにかくグループはうるさい方が多くゲンナリしました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    夜景と富士山が見える景色はやはり素晴らしいです。逆をいえば、個人的にはこの眺望がなければ価値を全く感じないキャンプ場でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

甲府・湯村・昇仙峡のキャンプ場ご紹介

甲府・湯村・昇仙峡の地域では、全国観光地百選渓谷の部第一位に選ばれた見どころ満載の昇仙峡は外せません。日本一とも言われる主峰の覚円峰をはじめに、四季に応じて色々な表情を見せる仙娥滝、高さ30mある大滝、大正14年に竣工したアーチ橋の長潭橋、奥昇仙峡の谷間に広がる荒川ダムは府市の上水道の供給と洪水調整の多目的ダムで、なんと貯水量1,080万トンのロックフィル式の巨大ダム等がある。ロープウェイもあり、雄大な景色を一望でき満足出来ること間違いないでしょう。山梨県立美術館や昇仙峡影絵の森美術館、クリスタル・ミュージアム等芸術を楽しむ施設が多く、作品の美しさに時間を忘れて見入ってしまうほどである。また、名湯も多く、温泉でゆったりした後はほうとうやそば等に舌鼓を打ち、日頃の疲れを癒すにはもってこいの場所と言えるでしょう。
甲府・湯村・昇仙峡に行く際のオススメ観光スポット

甲府・湯村・昇仙峡の地域では、全国観光地百選渓谷の部第一位に選ばれた見どころ満載の昇仙峡は外せません。日本一とも言われる主峰の覚円峰をはじめに、四季に応じて色々な表情を見せる仙娥滝、高さ30mある大滝、大正14年に竣工したアーチ橋の長潭橋、奥昇仙峡の谷間に広がる荒川ダムは府市の上水道の供給と洪水調整の多目的ダムで、なんと貯水量1,080万トンのロックフィル式の巨大ダム等がある。ロープウェイもあり、雄大な景色を一望でき満足出来ること間違いないでしょう。山梨県立美術館や昇仙峡影絵の森美術館、クリスタル・ミュージアム等芸術を楽しむ施設が多く、作品の美しさに時間を忘れて見入ってしまうほどである。また、名湯も多く、温泉でゆったりした後はほうとうやそば等に舌鼓を打ち、日頃の疲れを癒すにはもってこいの場所と言えるでしょう。