神奈川のキャンプ場 104

市街地から自然豊かな場所まで選べる神奈川のキャンプ場

神奈川
いつでも
施設掲載数
5771
クチコミ数
125414
平均評価
4.25

神奈川のおすすめキャンプ場ランキング

神奈川のキャンプ場の口コミ

  • 夏に川遊びするには最高です。

    3.33
    川沿いです。水深が浅めなので子供も安心かと思います ただ、流れ早いのでこけるとケガしやすい。注意です…
    西丹沢マウントブリッジキャンプ場
    神奈川 > 足柄(丹沢)

    夏に川遊びするには最高です。

    osuhideさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/14 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    3.33
    自然:5立地:3サービス:3設備:4管理:3周辺環境:2
    自然(自然環境の充実)
    川沿いです。水深が浅めなので子供も安心かと思います
    ただ、流れ早いのでこけるとケガしやすい。注意です
    なぜか蚊がいませんでした。
    7月中旬で太陽出てると暑いですが、夜は21度とかでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ICからは遠いです
    道も狭いですが乱暴な運転しなければなんも問題なし。
    普通です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    耳栓してたのでそんなに気になりませんが、21時の消灯してても、普通にしゃべってる人はいました。こればっかりはマナーですが、どこにでもいるので普通かと
    バンガローの中まで聞こえましたので隣かな。
    設備(各設備は整っているか)
    バンガロー泊まりました
    電源無し。の表示でしたが、充電ぐらいはできるコンセントありました。
    布団と毛布あったので、気にしない友人は大満足してました
    敷布団だけ使って、自分の寝袋引いて寝ました。快適
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    清掃・状況ともに普通です。汚れてるわけではありません。
    洗い場の洗剤は切れてましたので持って行ったほうがよいかと。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    案内通り周りに買いに行けるレベルの店はないです。
    事前に街中で買っていきましょう
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 静かで良いのに、管理が足りない。

    3.50
    林間サイトを利用しましたが、とても涼しく川の音も聞こえ自然満喫出来ました。涼しい日だったからか、蚊も…
    このまさわキャンプ場
    神奈川 > 相模原・相模湖

    静かで良いのに、管理が足りない。

    muttiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/14 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:4立地:5サービス:3設備:2管理:2周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    林間サイトを利用しましたが、とても涼しく川の音も聞こえ自然満喫出来ました。涼しい日だったからか、蚊も居なくて虫に悩まされる事はありませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    相模原方面から道志道を走ると、比較的近いキャンプ場です。道志道から少し下るだけで、道も広いので困る事はありませんでした。途中にはセブンイレブンもあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    売店は充実していて、何でも売っています。ゴミの分別もわかりやすいです。施設の方の見回りは一切ないので、隣のサイトが深夜1時まで騒いでいて困りました。入場する時に消灯時間の説明や、夜の見回りはして欲しいです。
    設備(各設備は整っているか)
    道志エリアにしてはお値段お高めのわりに、トイレが古く少なかったり、シャワー室も古いです。林間サイトは地面が砂利で水捌けも良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とにかくトイレが古くて便器が少ない!ウォシュレットもありません。場内にいくつかトイレはありますが、私達が使ったトイレは洋式も和式も一個ずつしかなくて、女子トイレは大行列でした。サイトを飛び出してペグを打っている人もいたので、やはり見回りは必要だと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    小さな山の中なので静かなのはとても良いです。車で5分くらいのところに青根の温泉があります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    アーリーが1,500円だったり、利用料が他のキャンプ場に比べると高いです。サイトの広さもそこまで広くないので、施設利用料は、周りのキャンプ場と同じくらいににして欲しいです。
  • ユネッサン利用者には最高のキャンプ場

    4.00
    駐車場の奥に位置しています。 キャンプ場利用者以外は使用しない空間のため、ある程度自然はあります。 …
    箱根小涌園ユネッサン
    神奈川 > 箱根

    ユネッサン利用者には最高のキャンプ場

    ぽちゃ3さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/13 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:5サービス:3設備:3管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    駐車場の奥に位置しています。
    キャンプ場利用者以外は使用しない空間のため、ある程度自然はあります。
    朝は鳥の声がうるさいぐらいでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    箱根湯本から近くで箱根を楽しむには良い立地です。
    電車やバスで向かう際もユネッサンを目指せば楽に向かうことができると思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    従業員はグランピング準備、片付け要員でいるため、ほとんど関わりはありません。
    説明も最低限です。
    なお、我が家の隣が男性5人組で夜中1時まで騒いでおり、うるさかったです。管理者は22時で帰宅してしまいますが、火の始末をみるだけで、その時点で大騒ぎでも特に注意はありませんでした。
    設備(各設備は整っているか)
    真ん中奥側に木が立っているサイトがいくつかあり、大きなテントは張るのに苦労することがあります。
    砂利の下が柔らかい土のため、ちょいちょい短いペグがぬけました。
    水回りが遠いのが難点です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    新しい施設のため、トイレはとても綺麗です。
    炊事場にも虫除けなのか扉がついていますが、これのせいで両手が塞がっていると出入りに難が生じます笑
    洗い場が2つしかありませんが、ほとんどの方が肉付きプランのため、混み合うことはありませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ユネッサンと森の湯にキャンプ料金のみで入れるのは最高です。我が家はプール好きのため、1日目半日、2日目半日とプールとお風呂に入れたのはよかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    アーリーチェックイン等はサービスにありませんが、前日が平日だと、ゆるい運営なのか11時からテント張ってもいいですよーと嬉しい申し出があり、助かりました。

    施設からの返信コメント

    • キャンプ&スパ山の音へお越しいただきありがとうございます。

      このたびは、キャンプ&スパ山の音をご利用いただき、また詳細なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。 自然環境や施設の立地につきまして、お楽しみいただけた様子がうかがえ、スタッフ一同大変嬉しく感じております。ユネッサンや森の湯のご利用を含め、ご家族の皆様で有意義な時間をお過ごしいただけたこと、何よりでございます。 一方で、夜間の騒音や設備面・サービス対応においてご不便をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。いただいたご指摘につきましては、今後の管理体制の見直しおよびサービス向上の重要な参考とさせていただき、より快適な環境づくりに努めてまいります。 また、チェックイン時間への柔軟な対応につきましてご評価いただけた点は、大変励みとなります。今後も皆様にご満足いただける施設運営を目指し、改善と工夫を重ねてまいります。 改めまして、この度の貴重なご意見に心より感謝申し上げます。またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。   キャンプ&スパ山の音スタッフ一同

神奈川のキャンプ場ご紹介

東京湾と相模湾をもつ神奈川。
名高いスポットの多い横浜周辺では観光を兼ねたキャンプが楽しめる都市型キャンプ場もあり、ご家族やグループなど気の合うメンバーでアウトドアを楽しめます。
また市街地から離れれば、箱根を代表とした自然豊かな美しい場所でのんびりとバーベキューやキャンプを楽しめるのも魅力ですね。
神奈川のキャンプ場アクセス環境
神奈川のキャンプ場に行くには、東名高速道路、西湘バイパス、横浜新道、圏央道、新湘南バイパス、東京湾アクアラインなどたくさんの高速が通っています。遠方から神奈川へ行く場合は、飛行機を利用して羽田空港、そこから電車などを利用してレンタカーを借りるのが便利です。もしくは、横浜までいく高速バスを利用するのもおすすめ!電車など公共の交通機関の便が良いので、新幹線や電車などが便利の神奈川です。
神奈川に行く際のオススメ観光情報
神奈川のキャンプ場で沢山遊んだら、次は盛り沢山の観光スポット周りはいかがですか?海といえば湘南・茅ヶ崎や江ノ島、そして鎌倉や横須賀などもあり、とくに美味しい食べ物がたくさんあるのでおススメです。とくに江ノ島のあたりではマリンスポーツをすることが出来るのでぜひ試してみてはいかがでしょうか♪ また、小田原方面には宮ヶ瀬ダムがあり、ここで食べれる「びんずる丼」がものすごく美味しいのでぜひ食べてみてください♪そして観光としてオススメなのが、みなとみらいをふらり散歩して横浜中華街の食べ歩き!家族でもカップルでも友達同士でも楽しめるコースなのでおすすめです。買い物をしたり美味しいものを食べたり、散歩するだけでまわりの景色が楽しいので歩くだけでもワクワクするはずです!
神奈川に行く際のオススメ観光スポット

・猿島

神奈川県横須賀市猿島に所在する海水浴、バーベキュー、釣り、散策などのレジャーに適する無人島。東京湾最大の自然島です。京急本線横須賀中央駅から徒歩と船で約30分。

・飛龍の滝

鎌倉古道と旧東海道の間、自然探勝道の森深くにある知る人ぞ知るヒーリングスポット。上段、15m、下段25mと二段に分かれて流下するその姿が、龍の飛揚するかのような形に見えることから、その名がついたといわれています。

・芦ノ湖

神奈川県足柄下郡箱根町にある、箱根山の堰止湖である。湖畔を中心に観光名所やリゾート施設が数多く点在する観光地で、富士山も望める景勝地としても知られています。釣り場としても芦ノ湖は有名であり、ニジマスなどのマス類やブラックバスなど釣りを楽しむ事も出来ます。