厚木・海老名のキャンプ場 9

厚木・海老名のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5183
クチコミ数
96689
平均評価
4.22

厚木・海老名のおすすめキャンプ場ランキング

厚木・海老名のキャンプ場の口コミ

  • 川遊びは最高!価格も安いから、ゴミは持ち帰ろう!

    4.00
    伊勢原にあるとは思えない遊び場としての川の良さは本当に素晴らしい。台風後であっても増水せず綺麗で助か…
    クアハウス山小屋
    神奈川 > 厚木・海老名

    川遊びは最高!価格も安いから、ゴミは持ち帰ろう!

    daiokさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/11 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:5立地:5サービス:3設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    伊勢原にあるとは思えない遊び場としての川の良さは本当に素晴らしい。台風後であっても増水せず綺麗で助かったが、何より子供が冒険心持って川遊びするのに最高。小さな滝壺、早い流れや緩やかな流れ、人工物の無い川。とても良かった。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    神奈川県下で、最近新東名高速の伊勢原大山インターが出来、降りて10分程度ととてもアクセスが良い。伊勢原まで行くと前は渋滞に悩まされたが、高速出来たらかなり便利だと思う。
    サービス(適切な対応をしているか)
    残念ながら昔ながらのキャンプ場だから、ゴミ回収もないし、特にサービスもない。しかし、安いし仕方ない。とても安く泊まれることは最大のサービスなのかもしれない。
    設備(各設備は整っているか)
    古い設備で、炊事場は洗剤が使えずお湯も出ない。トイレは和式に洋式簡易便座をおいた仕様だ。他にこれといった設備はない。 お風呂があるのは非常にありがたい。有料だが、施設内にあり、ゆっくり浸かれるし、脱衣場も広い。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    施設内には特にゴミみなくだが、特に細やかな管理もしていないので、昔ながらのキャンプ場だった。 少し最近のキャンプは充実しすぎで、あまり不便さを楽しむこともないが、ここはお湯も出ない、洗剤NG、洗面場なし、ゴミ回収無しだから、来ている人もファミリーが多く、憶測だがデイキャンプや昼間のバーベキュー以外は、あまり若者がワイワイ騒ぐのも無いのかもしれない。そういった意味では設備の汚れや故障もなく、管理をあまりしなくても良い設備と言える。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    提携している釣り場でニジマス釣りをした。釣り堀はまあまあリーズナブルで子供は楽しんだし、釣ったニジマスはクアハウスで塩焼きにしてもらい、食べた。 行かなかったが帰りは伊勢原温泉などもあったので、立ち寄りも良いかも。 伊勢原にヨークマートがあって買い物したが、買い物しやすかったし、ダイソーもあったのでキャンプ前におすすめ。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    台風後で心配だったので、早朝に電話してコンディションを聞いたが、丁寧に対応頂き、ありがとうございました。 快適に過ごせました。
  • 1~2名のキャンプにピッタリ。もう何回来たか覚えてません。

    4.83
    杉の木に囲まれた森林サイトで、夏でもタープはいりません。ソロ~少人数向けのサイトで、こじんまりとした…
    クアハウス山小屋
    神奈川 > 厚木・海老名

    1~2名のキャンプにピッタリ。もう何回来たか覚えてません。

    atty.m.さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/22 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ツーリング
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    杉の木に囲まれた森林サイトで、夏でもタープはいりません。ソロ~少人数向けのサイトで、こじんまりとしたキャンプ場ながらプライベート感もあります。小さな川がすぐ隣にあり、川のせせらぎの音が癒し効果抜群です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    横浜市民ですが高速を使わずに行けます。途中からだんだん道が狭くなり、ローカルな風景に。地元の生活道路なので、ゆっくり走りましょう。最後は木々の間を抜けてどんどん登って行きます。ほぼ一本道なので迷うことはないと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミは持ち帰り。水場は洗剤使用禁止です。今どきこの破格の料金で居心地のいいキャンプ場を提供してくれているので、大山の自然とこのキャンプ場を守るため、みんなで協力しましょう。スタッフの方々も硬すぎず砕けすぎず、フレンドリーで好感が持てます。
    設備(各設備は整っているか)
    受付の建物にレストランが併設されていて、川魚料理や鹿肉料理があります。店内も山小屋っぽくとてもいい雰囲気です。下の階にはお風呂もあります。至れり尽くせりです。トイレは3つあり、清掃は行き届いていますが、和式トイレに洋式のカバーを取り付けて洋式にしてあり、人によっては(特に女性)使いずらいと思う方がいるかも知れません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理や清掃は水場、トイレ、お風呂としっかり行き届いています。夏場は川沿いがバーベキュー客に解放されていて、水場にゴミが残っていることがありますが、これはキャンプ場よりも利用客の問題です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    買い物の為に街のスーパーまで戻ることも不可能ではないですが、買っていった方が楽でしょう。現地は周囲の山々、清らかな小川、動物や鳥や虫たちの声。言う事なしです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    もう何回来たか覚えてません(笑)。リーズナブルな料金、好感が持てるスタッフ、山や川に囲まれ、プライベート感いっぱいのサイト。1~2名でのんびりキャンプを楽しみたい方にはピッタリです。
  • どこか懐かしさを感じる自然豊かなキャンプ場

    3.83
    サイト内は、木々に囲まれ、目の前には日向川が流れており、自然豊かな環境でとても心地よい気分に浸れまし…
    クアハウス山小屋
    神奈川 > 厚木・海老名

    どこか懐かしさを感じる自然豊かなキャンプ場

    tadacampさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/01/15 | 訪問月:2022/10 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:5立地:3サービス:5設備:4管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    サイト内は、木々に囲まれ、目の前には日向川が流れており、自然豊かな環境でとても心地よい気分に浸れました。また、時々鹿や鳥などの野生動物の鳴き声が聞こえるので、都会の喧騒から離れたい時には良い場所だと思いました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東名高速・厚木西ICを出て、現地へと向かいましたが、キャンプ場の近くまで行くと道が細く入り組んでおり、車載ナビが古い型だったということもあり、少し道に迷いました。 また、道路幅が狭いので、対向車と道の譲り合いをしながらの運転が必須です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付・接客対応は、好印象でこちらの問い合わせや、何気ない話しかけにも笑顔で快く対応してくださいました。 ただ一つ、焚き火などの利用マナーやルール説明が特になく、渡された紙を見て把握する感じだったので、今ひとつ理解しづらく感じたので、初回時は、その辺も説明していただけたらと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    お風呂は土日祝のみ営業とのことで、平日だったので入れませんでしたが、昨今の燃料費高騰の煽りを受けて、土日祝のお風呂営業も厳しくなるかもしれないとのことでした。 シャワーのみ利用させていただいたので、個人的には事足りました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    年季の入ったいかにもキャンプ場らしいキャンプ場といった感じで、良くも悪くも近頃のような設備の整ったキレイさっぱりなキャンプ場ではないが、個人的には、小学生の時に行った林間学校を思い出させられるようで、どこか懐かしさを感じました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    買い出しは前もって準備していたので、現地では買い物をしませんでしたが、キャンプ場へ向かうまでの道で確かコンビニがありました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    レストランでは、とても珍しいニジマスの刺身と地元のお酒を注文しましたが、川魚特有の臭みもなく、日本酒ととの相性抜群で美味しかったです。 他にも鹿や猪のようなジビエ肉料理やカレーなど、メニューがとても豊富で次回は、是非他のメニューも食べたいと思いました。

厚木・海老名のキャンプ場ご紹介

厚木・海老名のキャンプ場周辺には、キャンプ場のほかに、アウトドアが楽しめるスポットが数多くあり、家族連れやお友達と出かけるのに人気です。厚木大山トレイルは、登山のビギナーさんからベテランさんまでが満足できる登山道です。全長は約22km、途中、数々の神社や厚木の山々を見渡せるパノラマスポット、温泉郷も通るルートになっているので、訪れる人を飽きさせません。このエリアをロードバイクで楽し方達も多く、帰りに温泉で疲れを癒すなんていうのも人気のコースです。夏には鮎釣りでも賑わう有名スポットです。また、近年話題なのは海老名サービスエリアですよね。本格的な食事から、有名店とコラボしたお店、手軽なホットスナックも種類が多く、行きも帰りも立ち寄りたいサービスエリアです。キャンプに訪れる際は、ぜひプラスアルファの楽しみを見付けて帰ってください。
厚木・海老名に行く際のオススメ観光スポット

厚木・海老名のキャンプ場周辺には、キャンプ場のほかに、アウトドアが楽しめるスポットが数多くあり、家族連れやお友達と出かけるのに人気です。厚木大山トレイルは、登山のビギナーさんからベテランさんまでが満足できる登山道です。全長は約22km、途中、数々の神社や厚木の山々を見渡せるパノラマスポット、温泉郷も通るルートになっているので、訪れる人を飽きさせません。このエリアをロードバイクで楽し方達も多く、帰りに温泉で疲れを癒すなんていうのも人気のコースです。夏には鮎釣りでも賑わう有名スポットです。また、近年話題なのは海老名サービスエリアですよね。本格的な食事から、有名店とコラボしたお店、手軽なホットスナックも種類が多く、行きも帰りも立ち寄りたいサービスエリアです。キャンプに訪れる際は、ぜひプラスアルファの楽しみを見付けて帰ってください。