キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

日田・天ヶ瀬・耶馬渓のキャンプ場 11

日田・天ヶ瀬・耶馬渓のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5792
クチコミ数
129001
平均評価
4.26

日田・天ヶ瀬・耶馬渓のおすすめキャンプ場ランキング

日田・天ヶ瀬・耶馬渓のキャンプ場の口コミ

  • 釣り堀も川遊びも最高

    3.17
    自然の川を利用した釣り堀には大人も子どもも大興奮!10匹も釣れてました!釣れたて、焼きたてのニジマス…
    上津江フィッシングパーク
    大分 > 日田・天ヶ瀬・耶馬渓

    釣り堀も川遊びも最高

    パンダコパンダ0827さん | 0投稿: 2025/08/19 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    3.17
    自然:5立地:5サービス:3設備:1管理:3周辺環境:2
    自然(自然環境の充実)
    自然の川を利用した釣り堀には大人も子どもも大興奮!10匹も釣れてました!釣れたて、焼きたてのニジマスは本当に美味しかった!!
    ただ、お茶屋さんで焼いてもらうと一匹あたり500円かかるので、準備が苦でなければバーベキューするのがおススメです。
    川遊びにも最高の場所!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    川遊び、釣りに最高!雨の影響で出来なかったですが、ウォーターシューター面白そうでした!
    もののけ姫にでてきそうな素敵な空間でまた絶対行きます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミを無料で預かって頂けて助かりました。
    忘れてしまったニジマス用の塩、こちらも無料で頂け助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    ログハウスが古く、掃除も行き届いていない印象で残念。到着してすぐ、ユニットバス、トイレ床がびしょ濡れだったのには興醒めしました。
    使用して濡れるのはわかるが、最初から濡れていたのはちょっと気持ち悪かったです。
    ハチも多く、建物脇にハチ注意の看板あるもスタッフさんからなんの説明も注意もなく残念でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    スタッフさんは親切ですが、特にマナーや片付けに対しては説明なかったです。それでも、うるさくされる方なくゆっくり過ごせました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    買い物には少し不便。売店もないので買い忘れに注意してください。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 新幕の試し張りで来ました

    3.67
    梅雨が明けて、昼間は暑く夜は肌寒かったけどシュラフまでは不用な気温でした。 初めて利用と言うこともあ…
    スノーピーク奥日田キャンプフィールド
    大分 > 日田・天ヶ瀬・耶馬渓

    新幕の試し張りで来ました

    まっくん0817さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/30 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:4立地:3サービス:5設備:3管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    梅雨が明けて、昼間は暑く夜は肌寒かったけどシュラフまでは不用な気温でした。
    初めて利用と言うこともあり、場所選択はちょっと失敗してしまいましたが、概ね快適なキャンプでした。
    夕方は西日があたり、朝は日陰だったので次回の場所はあたりをつけました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    筑後から日向神ダム経由で山越えして行きましたが、かなりの山道で少し怖かったです。
    帰りは、日田から回って帰りました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付時の対応や案内、質問にも親切に回答してもらいました。スタッフは皆さんとても親切でした。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ、炊事場は綺麗でお湯が出るのは冬場はいいですね。シャワー施設は林間サイトの近くにも欲しいところです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    気の根っこに刺さったままのペグがそのままになっていたのは気になりました。
    抜こうとしましたが、抜けませんでした。すいません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    山奥なんでこんな感じだと思います。特に寄るところもなく不便も感じなかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    新幕2幕を購入した事での試し張りで来たのですが、ランドネストシェルターは妻と2人で張ればそんなに大変ではなかったです。テント自体は広くてタープ要らずです。
    もう1幕はTCのナイトローバー2Pですが、暑くて体力的に厳しかったので次回に繰り越しします。
    また、8月に2ファミリーで来る予定なんで、その時はサイトはしっかり取りたいと思います。
  • また行きたいと思います

    4.17
    梅雨の合間に利用者 木陰のサイトだったので日陰で時折風も吹いて思ったより涼しかったです。夕方からは気…
    キャンプ&農園 玖珠の杜
    大分 > 日田・天ヶ瀬・耶馬渓

    また行きたいと思います

    まじょママさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/23 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    4.17
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    梅雨の合間に利用者
    木陰のサイトだったので日陰で時折風も吹いて思ったより涼しかったです。夕方からは気温が下がるので快適でした。思ったより虫がいなくて良かったです。蟻はいましたが〜
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車で10分も行けば道の駅、セブンイレブンがあり、3分程で温泉もあります
    サービス(適切な対応をしているか)
    温泉の割引券あり、売店に無料の本もあり良かったです。
    屋根付きのサイトもあり
    設備(各設備は整っているか)
    ペグ洗い場、テント洗い場もあり便利だと思います
    サイトによってはトイレがやや遠いと感じられますが、さほど気になりませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    きちんと整備され手入れされていると思います。
    炊事場も古いですが綺麗にしてあります。
    トイレは綺麗です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに車で3〜4分で鶴川温泉があります。
    10分位に道の駅 コンビニあり
    施設の売店にも食材あり
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    季節的なものか、農地だからか着いてしばらくは独特な牛舎の様な臭いが鼻につきましたが、風向きのせいなのか夕方から気にならなくなりました。
    翌朝もしませんでした。
    大きな蟻が多かったです。

日田・天ヶ瀬・耶馬渓のキャンプ場ご紹介

日田・天ヶ瀬・耶馬渓近くのキャンプ場には、レジャー施設や温泉がたくさんあります。サッポロビール九州日田工場は、工場内の見学ができ、レストランでは恵比寿ビールなどサッポロビールと日田の水で作った豆腐などの料理を楽しむことができます。慈恩の滝は水が豊富な日田らしく、落差30メートルの大量の水が流れる滝です。「裏見の滝」という別名があり、裏側の遊歩道から滝の裏側も見えます。夜間はライトアップされるなど、地元の名物スポットとなっています。天ヶ瀬温泉街近くの桜滝もおすすめです。大量の水が流れる景観は迫力があり、温泉で訪れた人たちの散策スポットになっています。大正レトロな赤煉瓦の建物、黎明館はかつては銀行だった建物で、現在はひた押し花美術館として営業しています。レトロな建物が目立つ日田の町ですが、中心部に日田温泉があります。三隅川のほとりに並び、リウマチや神経痛などの効能があると言われています。夏から秋にかけての鵜飼の時期には屋形船に乗ることもできます。キャンプの帰りに立ち寄り、疲れを癒してください。
日田・天ヶ瀬・耶馬渓に行く際のオススメ観光スポット

日田・天ヶ瀬・耶馬渓近くのキャンプ場には、レジャー施設や温泉がたくさんあります。サッポロビール九州日田工場は、工場内の見学ができ、レストランでは恵比寿ビールなどサッポロビールと日田の水で作った豆腐などの料理を楽しむことができます。慈恩の滝は水が豊富な日田らしく、落差30メートルの大量の水が流れる滝です。「裏見の滝」という別名があり、裏側の遊歩道から滝の裏側も見えます。夜間はライトアップされるなど、地元の名物スポットとなっています。天ヶ瀬温泉街近くの桜滝もおすすめです。大量の水が流れる景観は迫力があり、温泉で訪れた人たちの散策スポットになっています。大正レトロな赤煉瓦の建物、黎明館はかつては銀行だった建物で、現在はひた押し花美術館として営業しています。レトロな建物が目立つ日田の町ですが、中心部に日田温泉があります。三隅川のほとりに並び、リウマチや神経痛などの効能があると言われています。夏から秋にかけての鵜飼の時期には屋形船に乗ることもできます。キャンプの帰りに立ち寄り、疲れを癒してください。