キャンピングカー乗り入れ可能なキャンプ場 2410

キャンピングカーとは調理場や就寝スペースが内在しており、快適に過ごすことができます。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5727
クチコミ数
121878
平均評価
4.25

キャンピングカー乗り入れ可能なおすすめキャンプ場ランキング

キャンピングカー乗り入れ可能なキャンプ場の口コミ

  • 東京都内で充実したプライベートキャンプ

    5.00
    東京からほんの数時間で来れるとは思えないくらい自然豊かで、川沿いに降りる道沿いに筍を見つけたり、川で…
    MITAKECAMP ADVENTURE
    東京 > 奥多摩・青梅

    東京都内で充実したプライベートキャンプ

    はむぼさんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    東京からほんの数時間で来れるとは思えないくらい自然豊かで、川沿いに降りる道沿いに筍を見つけたり、川で足を冷やしたり、虫探しをしたり、充実したデイキャンプになりました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    駅から徒歩圏内、都内から車で1-2時間でこれだけの自然とプライベート感が味わえるところに驚きました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーさんのご配慮で水回りなど非常に綺麗になっており、到着時もご案内いただいてスムーズでした。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレと水回りが至近距離にあっても高低差のおかげで空間が分けられていて快適でした。タープイステーブルがすでにスタンバイされている状態だったので、非常に手軽にデイキャンプができました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    川に降りる道は自然を活かしてあるので、小さなお子さんがいる場合は目を離さないようにする必要がありますが、自然を体験するという意味ではこれくらいの手入れのほうが完全に整備されているところより学びも多くてよいなと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    駅から近いのですが、御岳駅周辺にはコンビニがないようなので、電車のみで行かれる場合は食材と飲み物をしっかり準備されると良いと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • プライベート感を重視したキャンプ場で、静かさを求める方にはおすすめ。

    4.67
    自然豊かなキャンプ場で日常を忘れられました。夜は普段見れない星がたくさん見れて、子供にいい経験をさせ…
    かもしか葛川森のキャンプ場
    滋賀 > 大津

    プライベート感を重視したキャンプ場で、静かさを求める方にはおすすめ。

    いっちゃんぱぱぱぱさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    自然豊かなキャンプ場で日常を忘れられました。夜は普段見れない星がたくさん見れて、子供にいい経験をさせられました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    途中からは一本道で迷うことなくたどり着けます。スーパーなどは最寄りにないのでどこかで買ったほうがいい。
    サービス(適切な対応をしているか)
    駄菓子と交換できるチケットがもらえて子供はよろこんでました。
    設備(各設備は整っているか)
    地面が固くてペグを打つのが大変だった。川の近くのサイトだったので、風が強すぎてタープがはれなかった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場、シャワーなど、どこも綺麗に清掃されていて使いやすかった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパーなどは近くにないので、事前準備が必要。道の駅は15分くらいのところにあるけれど、食材は揃えられなかった。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ホントは教えたくないけど、みんなに行ってほしいステキな中規模キャンプ場

    4.83
    街中から少し入った森に隣接しているため、自然を適度に感じられる立地。早朝には鳥たちのさえずりに癒され…
    the country
    茨城 > 霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来

    ホントは教えたくないけど、みんなに行ってほしいステキな中規模キャンプ場

    はしもし007さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    街中から少し入った森に隣接しているため、自然を適度に感じられる立地。早朝には鳥たちのさえずりに癒され、深夜にはフクロウ?か何かの鳴き声が聞こえて、非日常的な空間を味わうことができた。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    千葉から1時間、都内から1時間30分〜2時間くらいなのでちょうど良い距離に感じる。行きも帰りも渋滞はほぼ無いと思う。自然豊かな立地ではあるが、車で5分以内の場所にスーパー、コンビニ、薬局があるので、買い物には困らない。車の音なども聞こえない立地なところもグッド。個人的にはカシマサッカースタジアムまで徒歩30分なところがステキすぎる。自分の趣味である「サッカー観戦+キャンプ」ができちゃう最高のキャンプ場である。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーさんに親切丁寧に対応していただき大満足。
    自分が行った時は、平日でお客さんが少なかったこともあり、オーナーさんが各サイトを案内してくれた為、次回利用時の参考になった。
    設備(各設備は整っているか)
    各サイトの広さがイメージの1.5倍以上あるのでとても良い。最低限の設備は揃っているし、綺麗に管理されている。
    食器洗い場に洗剤とスポンジが常設されているのが良い。
    トイレはウォシュレット付き。あとはシャワールームがあれば完璧だけど、なくてもいいんじゃないかな。車で20分くらいのところに温泉、「ゆの華」、「とっぷさんて大洋」がある。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトもトイレも洗い場も綺麗に管理されている。気になるところは一つもなかった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    街中にある為、車で5分以内のところにコンビニ、スーパー、薬局がある。温泉にも20分くらいで行ける。東京、千葉方面から来る際は、潮来ICを降りてすぐに道の駅があるので、そこで食材を仕入れられるのが良い。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    キャンプ場に売店は無いので要注意。ただ近くにスーパー、ホームセンターがあるのでそこで何でも仕入れられるはず。
キャンピングカーとは?
キャンプ好きなら一度は所有してみたいキャンピングカー。キッチンやベッドなど豪華な装備が満載の車内は、まさに家が動いているよう。乗車定員が10人以下・総重量が5t未満であれば、キャンピングカーも普通免許で運転できますのでご安心ください。ただし車幅や高さに慣れるまでは少々戸惑うかもしれませんが、慣れてしまえばどうって事はありません。特に高さは迂闊にファミリーレストランなどに入ると荷台(居室)部分を損傷する恐れがありますのでご注意くださいね。また軽自動車のキャンピングカーもおすすめです。可愛らしい外観とは裏腹に、しっかりとベッドや簡易キッチンも装備されていて快適にキャンプが可能!「キャンピングカーは欲しいけど、大きすぎるし普段は乗れないよ」という場合にも、これなら手を出しやすいと思う方も多いはず!1~2人のご夫婦やカップルでのキャンプ旅行に十分対応します。

全国の地域から絞り込む