日帰り・デイキャンプを楽しめるキャンプ場 3284

デイキャンプとは、日帰りで行うキャンプのことを指します。キャンプ場にはデイキャンプ用のプランがあるところもあります。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5180
クチコミ数
96301
平均評価
4.22

日帰り・デイキャンプを楽しめるおすすめキャンプ場ランキング

日帰り・デイキャンプを楽しめるキャンプ場の口コミ

  • こじんまりとしたサイト 少し歩けば絶景

    4.00
    9月中旬にフリーサイトを利用させて頂きました。サイトから松本市や諏訪湖が直接見られる訳では無いですが…
    高ボッチ高原キャンプ場
    長野 > 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)

    こじんまりとしたサイト 少し歩けば絶景

    ゆきほたかさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/23 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:4立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    9月中旬にフリーサイトを利用させて頂きました。サイトから松本市や諏訪湖が直接見られる訳では無いですが、少し歩けば絶景が眼下に広がります。勿論天候次第です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    サイトまでの山道は結構狭く対向車とは譲り合いながら進む必要があります
    サービス(適切な対応をしているか)
    偶然チェックインインの人が重なったので少し待ちましたが、受付では具体的に親切な説明をして頂けました。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーはありません。トイレは綺麗に管理されており快適に使用させて頂きました
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    地面は芝(と言うか雑草?)と土と言った感じですが、整地も十分されており何も不自由は感じませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    約500mの距離を行けば眼下に諏訪湖、遠くには富士山を拝める絶景が見られます。夜景も綺麗との事ですが、天候都合もあり今回は夜には行きませんでした。 雲に覆われて朝日も見られませんでしたが、7時過ぎに再度行った時には、上手く雲も流れて富士山を見ることが出来ました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 毎回進化しているので行くのが楽しみなキャンプ場です!

    5.00
    今回はオートサイトでキャンプしました。少し標高が高いところにあるのでとても見晴らしが良いです。 朝…
    にこにこキャンプ
    茨城 > 水戸・笠間

    毎回進化しているので行くのが楽しみなキャンプ場です!

    やすぽーさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/23 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    今回はオートサイトでキャンプしました。少し標高が高いところにあるのでとても見晴らしが良いです。 朝は霧がかかっていたので、それもまた良き! 渓流サイトにシャワーが設置されていて自然の水が気持ちよかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くにはスーパーや笠間の道の駅もあるので便利です。めちゃ美味しいかき氷屋さんも近くにあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付では丁寧に説明してくれます。薪はコンテナいっぱいに入って1000円なのでお買い得。 週末は管理棟横にお酒のお店があり、生ビールやウィスキーが楽しめます。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレもキレイに清掃してあり良き。シャワーなどもちゃんとあります。個人的には渓流サイトの冷水シャワーが気持ちよかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    各部ちゃんと清掃されていて気持ちがよかったです。炭、灰捨場もキレイに清掃されてます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    最寄りのインターからも近いし、施設から15分くらいのところに道の駅もあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回で6回目の利用になりますが、行くたびに進化しています。渓流サイトにシャワーが設置されていたのには驚きでした。子どもたちも喜んで浴びてました。暑い時期には最高です。
  • 壮大な海と満点の星空

    5.00
    周りは木々に囲まれて、管理棟の屋上から見える壮大な海の景色は絶景でした。今回利用したサイトは風が少な…
    ストーンチェアキャンプ場
    静岡 > 伊豆

    壮大な海と満点の星空

    シノダヒデカズさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/23 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    周りは木々に囲まれて、管理棟の屋上から見える壮大な海の景色は絶景でした。今回利用したサイトは風が少なかったですが、管理棟の周りは気持ちいい風が吹いて気持ちよかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ地に行くまでの道のりは、坂道を登り、途中の狭い道(お互いに譲り合えば問題なく通れます)を通り、これからキャンプするという、ワクワクする気持ちが高まります。 キャンプ地から5分以内に、スーパー、100均もあれば、少し車走らせばホームセンター、ドラッグストアもあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    お風呂、シャワーなどには、ボディソープ、シャンプーが設置してあり、炊事場にも洗剤、たわし、スポンジがあり、助かりました。また、焚き火する際には、無料の薪もあるのでおすすめです。
    設備(各設備は整っているか)
    共用の冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、ドライヤーが無料で利用可能なのも高得点だと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場はお湯も使えるので、油汚れもきっちり落とせる事と、シャワーもあるのでコンロ洗うのに便利です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ地から5分くらいで海に行ける事と、デッキから夜星空も観察出来るので最高だと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回、アーリー利用しましたが、無料て対応してくれたり、テントも大きいので事前に連絡しましたら、快く対応してくれて広めにサイトを利用させてもらいました。スタッフさんが子ども達とも仲良く遊んでくれて、子ども達も大変喜んでいました。

    施設からの返信コメント

    • ご来場誠にありがとうございます

      当キャンプ場をおほめ頂き、スタッフ一同本当に心から嬉しく思います。 当キャンプ場、昔の規格のキャンプ場ゆえ、サイトは広いとは言えないのですが、お車、テントのサイズに可能な限り合わせていきたいとおもっています。早春2月の河津桜の季節が最低気温10度前後あり私の一番お勧めシーズンです。またのご来場、お待ちしております。
日帰り・デイキャンプとは?
デイキャンプとはキャンプ場で宿泊をせずに日帰りで楽しむキャンプのことです。宿泊がないため荷物も少なく、普通のキャンプに比べて気軽に訪れることができます。近年ではデイキャンプ用のキャンプ場や区画もできておりおすすめです。しかしデイキャンプを設定していないキャンプ場もありますので、普通のキャンプと同じように事前にキャンプ場に連絡することが好ましいです。初めてのデイキャンプでは有料のしっかりと整備されたキャンプ場で行うことを勧めます。河川付近などでデイキャンプを行う人日も見かけますが、設備が整っていない分、慣れていないと不都合なことが多いです。また安全面の心配もありますのでしっかりと経験を積んでから行くとよいでしょう。

全国の地域から絞り込む