ペットOKなキャンプ場 2600

ペット同伴が許可されているキャンプ場ではペットと一緒にキャンプを楽しむことが可能です。

関東
いつでも
施設掲載数
5746
クチコミ数
123497
平均評価
4.25

ペットOKなおすすめキャンプ場ランキング

ペットOKなキャンプ場の口コミ

  • 仲間もまた行きたいと言ってるぐらい良いキャンプ場

    5.00
    芝生サイトはかなり広く、景色も良かったです。 木漏れ日サイトは日陰もあり、夏には良いサイトだと思いま…
    キャンプ&農園 玖珠の杜
    大分 > 日田・天ヶ瀬・耶馬渓

    仲間もまた行きたいと言ってるぐらい良いキャンプ場

    ポートノイさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/28 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    芝生サイトはかなり広く、景色も良かったです。
    木漏れ日サイトは日陰もあり、夏には良いサイトだと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    北九州から下道で2時間程度てした。キャンプ場へ直行した為、周辺にスーパーやコンビニ等があるかは不明です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    雨の日は、無料で簡易タープ(4m×4m)を貸して頂き、非常に助かりました。
    ゴミは料金払えば回収してくれます。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場ではお湯が出るので、寒い時期でも大丈夫です。
    芝生サイトではペグは刺さり易いですが、風の強い日は長めのペグをおすすめします。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも綺麗で、きちんと管理されているので、女性も安心して利用出来ると思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で2分程に鶴川温泉があり、キャンプ場の受付で割引券が貰え、250円で入れます。
    これで250円で良いのって思うぐらい、良い温泉でした。
    (石鹸、シャンプー&リンスは要持参)
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 駅前とは思えないキャンプ場です リピしたいです

    4.83
    鬼怒川沿いのキャンプ場のため、ほとんどのサイトでタープが必要だと思います。空が開けているので星がとて…
    日光たかとくキャンプステーション
    栃木 > 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

    駅前とは思えないキャンプ場です リピしたいです

    マノメッチさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/28 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    鬼怒川沿いのキャンプ場のため、ほとんどのサイトでタープが必要だと思います。空が開けているので星がとても綺麗でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りのインターから下道でそこそこの距離はありますが、鬼怒川温泉に行くと思えば普通ですね。道に迷うことはないですが、入り口を見落とし、Uターンしました。(少し看板が見えずらいので)近くスーパーやコメリ、コンビニもありますし、15分くらい車を走らせればカインズモールなど大型スーパーもあり、特に困ることはないと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での説明もとても丁寧でわかりやすいかったです。最後に炊事場を含め、ラウンドしてくれています。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトはコンフォートミッドを張ってもまだまだ余裕がありました。芝生もしっかりと生えており、気持ちよかったです。炊事場ではお湯も出ます。トイレもエアコンで暖かかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場もトイレも新しいのもありますが、清掃もしっかりとされているためとても綺麗です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    少し行けば鬼怒川温泉ですし、道の駅も近くにあります。チェックアウト後に湯西川や南会津まで足を伸ばし、温泉を楽しみました。ダム巡りも楽しみました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    SLの警笛音は最高ですね。新高徳の駅でSLとスペーシアがすれ違うのは感動です。
  • 設備が行き届いたキャンプ場 また利用したいです

    4.83
    昇仙峡の入り口なので自然豊かです。サイトによっては日を遮るものはないのでタープは必要です。この日は夕…
    昇仙峡オートキャンプ場
    山梨 > 甲府・湯村・昇仙峡

    設備が行き届いたキャンプ場 また利用したいです

    マノメッチさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/28 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    昇仙峡の入り口なので自然豊かです。サイトによっては日を遮るものはないのでタープは必要です。この日は夕焼けがとても綺麗でした。昇仙峡へ続く道沿いのため、少しバイカーの音が気になる時はあります。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    双葉SAスマートインターから30分かからないくらいです。入り口の看板もわかりやすく、昇仙峡へ向かえば迷うことはないと思います。険しい道もなくスムースです。観光地のため、近くに飲食店はありますが、インター降りてすぐのスーパー、ホームセンター、ドラッグストアで買い物を済ませた方が良いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    初めての利用でしたが、受付での説明がとても丁寧で助かりました。管理人の方がいなくなった後のトラブルは自己責任のため、マナーの悪いキャンパーと一緒となった時に心配ですね。(今回はみなさんマナー良く何も問題はありませんでしたが)
    設備(各設備は整っているか)
    両サイドにキャンパーがいないソロデュオプランでした。サイトはサーカスコンフォートミッドを張っても十分な広さがありました。白州砕石がしっかりと敷いてあり、テントが汚れません。地面は柔らかく感じましたので、お知らせの通り、長めのペグが良さそうです。
    また、しっかりと熊手で整備されているのとても気持ち良く利用できました。炊事場もお湯が出ますし、三角コーナー用の袋やビニル袋、ハンドソープ、食器洗剤が常備されており至れり尽くせりです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    場内全て清掃が行き届いており最高です。トイレも土禁のトイレもあり、とても綺麗です。我々も綺麗に使わないといけないと思いました。
    ビン以外のおおよそのものは捨てることができます(事前に確認していたのもちろんビンは持ち込みませんでした)
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    次の日は車で十五分くらいの昇仙峡ロープウェーに行きました。キャンプ場近くの市営駐車場付近には色々と食べ物屋さんがあり、次回は寄ってみたいです。近くに温泉もあります。(今回は別の温泉に行きましたがどこもそれほど距離はありません)
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    管理棟の開始時刻も早いですし、セルフチェックアウトは便利ですね。
ペットOKとは?
家族同然のペット。キャンプも一緒に連れて行って楽しみたいですよね。開放的なキャンプ場でペットと共に思いっきり遊ぶことができるのはとても魅力的です。しかし犬をはじめとしたペットはすべてのキャンプ場に連れて行けるわけではありません。またドッグランが可能なキャンプ場も増えてきています。キャンプ場に設けられた施設(スペース)で、犬たちのリードを取って自由に走らせることができる場所を指し、柵で囲まれており、キャンプに連れてきた愛犬を遊ばせることができる。一部のキャンプ場は、ペットも一緒に宿泊できるドッグキャビンなどを併設しているところもあります。ペットと一緒のキャンプはとても楽しいですが飼い主としてしっかりと面倒をみるようにしてください。

全国の地域から絞り込む