直火OKなキャンプ場 417

直火が許可されているキャンプ場では焚き火台などを準備しなくても焚き火を楽しむことが可能です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5183
クチコミ数
96689
平均評価
4.22

直火OKなおすすめキャンプ場ランキング

直火OKなキャンプ場の口コミ

  • ソロキャンプなら平日! 星空満喫目指してリピートしたいキャンプ場です。

    4.67
    利用したのは冬場はスキー場となるゲレンデを利用したオートサイトでした。 ただ、天気が微妙で星が23…
    ハチ高原オートキャンプ場
    兵庫 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山

    ソロキャンプなら平日! 星空満喫目指してリピートしたいキャンプ場です。

    フジッコぱぱさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/29 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    利用したのは冬場はスキー場となるゲレンデを利用したオートサイトでした。 ただ、天気が微妙で星が23時頃と4時頃に20個ほどしか見えなかったのはとても残念・・・ サイトはさすが高原!(標高900m)という感じで涼しくて良かったです。 虫もトンボぐらいでほとんど気になりませんでした。 次回は星空を満喫できることを信じて絶対にリベンジします。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    京都市内からは、4時間ほどかかりますが、 その分、京阪神地区の都市部から離れているので落ち着いた雰囲気でした。 私の車のナビには出て来なくて若干迷いました。 必ず携帯のナビを使った方がいいですよ。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミの分別等はきちんとしていました。 夜10時には、炊事場棟の照明も消されて真っ暗となり、 夜風の音だけが時々聞こえる静寂の中で 今回は星空は残念でしたが、 たき火の炎をほっくりと楽しむことができました。
    設備(各設備は整っているか)
    今回は、一人テントからタフドーム3025への初挑戦でした。 オートサイトは平坦な場所が広くとれました。 平日ということもあり、 私一組だけの独占状態だったので、 多少不細工!でも周りを気にすることなく、 40分ほどあれこれと悪戦苦闘することができて とてもラッキーでした。 地面は、丁度いい硬さで別途準備したスチール製ペグを 使うこともなく上手く刺さりました。 やっぱり、広いテントはソロキャンでもいいですね!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    到着した時は、受付が閉まっていて慌てましたが、 私一組だけだったことを知って理解できました。 電話をかけたら、車が3分くらいでやってきて 無事受付を済ませることができました。 トイレはとても綺麗な状態です。 帰りがけには、 とても気さくなオーナーさんともキャンプ論議もできました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    目の前に鉢伏山があり、背後に氷ノ山がそびえている 自然豊かな高原でした。 今回は使いませんでしたが、 車で10分くらい下ったところに民宿が多く集まっている集落があり、 そこではお風呂も500円で入れるそうです。 また、名物の鍋セットもあるようなので 次回はキャンプ飯として是非体験してみようと思っています。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ソロキャンプには最適でした

    4.17
    工場跡の再利用という雰囲気で、それなりに良かったと思います。こじんまりとした場所で静かで、夜は星が綺…
    淡路島アウトドアビレッジ津井キャンプ場
    兵庫 > 淡路島

    ソロキャンプには最適でした

    弘法大師さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/28 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ソロ
    4.17
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    工場跡の再利用という雰囲気で、それなりに良かったと思います。こじんまりとした場所で静かで、夜は星が綺麗に見えて、遠くで波の音が聞こえてとても癒されました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪からだとツーリング気分でいけるのがとても嬉しいです 場所はとてもいい所ですが キャンプ場の入り口が 予習しておいた方がいいかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    完ソロだったので、受付のお母さんが好きな所でと フリーサイトをひろく使わせて頂きました 薪も一人で沢山使えなかったのでお母さんが 他の方の残りを分けていただき とても助かりました
    設備(各設備は整っているか)
    お手洗いは家の中で使っているようで 炊事場も綺麗で とても問題はなかったです
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    バイクで荷物を積んでいたので 入り口の坂はまだ良かったですが フロントの前のスペースがもう少し広いとバイク乗りには嬉しいかと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    淡路島を観光しながら、最後にキャンプ地へって感じで 20分ぐらいに温泉♨️とスーパーが併設されており 非常に便利でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 森の中でのキャンプを味わうのに良いです

    4.17
    サイト全体が木々に囲まれていて、タープなしでも気持ちよく過ごせます。 すぐ近くに川が流れているので…
    池の谷ファミリーキャンプ場
    静岡 > 大井川・寸又峡・川根

    森の中でのキャンプを味わうのに良いです

    城キャンさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/27 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ソロ
    4.17
    自然:5立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイト全体が木々に囲まれていて、タープなしでも気持ちよく過ごせます。 すぐ近くに川が流れているので、川遊びも楽しむ事ができます。 森の中なので当然ですが、虫はいますので、蚊取り線香や虫よけスプレーは必須です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    新東名の島田金谷ICから、1時間位で着きます。途中にスーパーや道の駅などもあるので、買い物は事前に済ませておきましょう。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付は丁寧で、サイトの案内やゴミの分別など分かりやすかったです。燃えるゴミは持ち帰りなので、そこだけ気を付けましょう。薪と炭は各500円でした。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場は大きくて使いやすかったです。ただ、無料のシャワーを使おうとしたら、待てど暮らせどお湯が出ず。結局シャワーは使えませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    キャンプ場内はしっかり管理されていて、トイレや炊事場は綺麗で使いやすかったです。 前記の通り、シャワーが使えなかったのが残念。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    自然を楽しむには良いと思います。 ファミリーだったら、千頭駅辺りでSLを楽しむのも良し、少し足を伸ばせば大井川を絶景を楽しめるスポットもあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 城キャン様、口コミありがとうございます!

      シャワーの温水が出なかったとのこと、大変申し訳ございませんでした。 キャンプ場内でお困りのことがありましたら、管理人に連絡をお願いします。 もし管理人がいない場合は、管理棟の扉に緊急連絡先が表示してありますのでご連絡いただければ対応させていただきます。 またのご利用をお待ちしております。
直火OKとは?
夜キャンプの醍醐味でもある焚き火。その風情ある様子はキャンパー達を魅了します。しかし直火が許可されているキャンプ場でも焚火を行う時は、テントやタープから十分にはなれた、キャンプサイトの風下場所で行いましょう。焚火台を使う場合でも芝生の上はなるべく避け、また火事の危険性を避けるために草木や木々が茂ところは避けるようにしてください。焚火の風下には可燃物を置かず、近くに水場が無い場合は、水また焚火を行う前に地面を整理して燃えやすいものは取り除いておく事も大切です。また一部のキャンプ場では直火が禁止されているので、直火を行う際はしっかりとルールを確認するようにしましょう。キャンプを行う際はしっかりとキャンプ場の定めたルールを確認するようにしてください。

全国の地域から絞り込む