- 施設掲載数
- 5836件
- クチコミ数
- 133956件
- 平均評価
- 4.26
ハイキングができるキャンプ場の口コミ
- 自然(自然環境の充実)
- 上段サイトに泊まりましたがサイトからの眺めが圧巻で、開放的なキャンプ場でした。晴れていたため霞ヶ浦や牛久大仏、富士山といった様々な景色を堪能できました。
- 立地(目的地まで行きやすいか)
- 都内からでも1時間程度で行けるほか、高速道路も混んでいなかったためスムーズに向かうことができました。ICを降りてから近くにスーパーがあるため買い物も楽でした。
- サービス(適切な対応をしているか)
- サイトの説明なども丁寧にしていただけたうえに、おすすめの眺望時間なども教えて頂けたため、心ゆくまで景色を楽しめました。
- 設備(各設備は整っているか)
- サイトの広さは大型のドームテントを張っても余裕があるぐらいで、ペグも刺さりやすかったです。炊事場やトイレはホテルかと思うぐらい綺麗で大満足でした。
- 管理(清掃・整理整頓されているか)
- まだキャンプ場ができてから新しいためか、施設は全て綺麗に保たれておりました。
- 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 今回は利用しませんでしたが、近くに日帰り温泉もあるようなので不自由なく過ごせる方思います。
- その他(上記以外の施設に関する事項)
- オーナーさんがこのキャンプ場が好きだということがものすごく伝わって、とても満足できるキャンプ場でした。キャンプが終わった当日に次の予約をさせてもらうくらい気に入りましたので、また利用できるのを楽しみにしております。
- 自然(自然環境の充実)
- 時期的に紅葉が綺麗な時でまさにgood。
周りを木々に囲まれているためとてもゆったり過ごせます。 - 立地(目的地まで行きやすいか)
- 佐野藤岡IC降りたら結構あっという間にです。
佐野藤岡IC降りてすぐにアウトレットモール、イオンがありキャンプ場過ぎて少し行ったところにもスーパー、ドラッグストア等あるため非常に便利。
またすぐ近くに道の駅、みかも公園もあり遊びにも困りません。 - サービス(適切な対応をしているか)
- 受付は非常にスムーズ。ごみの分別、炭捨て場は炊事は近くに固まってあり、いつもキレイに整備されています。たまたまだったのかもしれませんが火起こし体験、炭焼き等が無料で行え説明も丁寧なため子供達も大喜び。
大浴場、薪は受付で申込み、チケットもらい交換となりますが薪は毎回サイトまで持ってきていただける上、炊事場に無料薪もあるため存分に焚き火が楽しめます。数に限りあるため常識の範囲内となりますがこのあとの時期薪ストーブにもありかもとは思いました。 - 設備(各設備は整っているか)
- 毎回Xサイト利用させていただいています。
所々ペグが刺さらない箇所あるため注意が必要です。サイトの広さ、形はマチマチでうちはタフスクリーン2ルーム使用しているのですがサイトによっては中々厳しそうなところもあります。
炊事場は水しか出ないためこのあとの季節は多少不安あります。また炊事場は1カ所しかないためテラスサイト利用した際炊事場まで少し歩く感じになります。
ただこちらにある大浴場は非常に素晴らしくそれらのマイナスを帳消しにしプラスにしてしまうくらい快適です。
サイト、お風呂、トイレ、炊事場全てに清掃がいき届き非常に綺麗な状態です。 - 管理(清掃・整理整頓されているか)
- オープンして約1年くらいみたいで全ての箇所が綺麗な状態で保たれています。焚き火台等洗える場所の排水詰まりやすいため注意必要です。
- 周辺環境(施設周辺の充実度)
- サイトから車で5〜10分くらいに道の駅、みかも公園、〜15分以内にスーパー、ドラッグストアあります。晴れなら公園、雨ならアウトレットモール等、小さなお子様いても全く困らない環境が揃ってます。
- その他(上記以外の施設に関する事項)
- 一部サイトが工事中のため立ち入り禁止エリアがあること、日中から夕方にかけ結構な工事音が残念ポイントです。
- 自然(自然環境の充実)
- 道中、山中湖畔含めギリギリ紅葉が楽しめる時期だったのはラッキーでした
天候にも恵まれて、静かな晩秋を満喫できました - 立地(目的地まで行きやすいか)
- たまたま東名高速の集中工事のため、往路は渋滞しました
御殿場ICからはスムーズで、30分くらいです
食材やキャンプ用具など必要なものは御殿場市内で概ね買えますし、徒歩圏内のローソンも強い味方です - サービス(適切な対応をしているか)
- 全て無人対応ですが、ロッカーから鍵の出し入れ程度で、面倒なことはありません
一般的なルールを守れる方なら、とても自由度の高いキャンプ場ですね - 設備(各設備は整っているか)
- 11月の夜中の冷え込みは想定以上でしたが、バンガロー内のエアコンでなんとかなります
ただ万全を期すなら低温対応の寝袋や毛布があると安心です - 管理(清掃・整理整頓されているか)
- 春、夏に続き3回目の利用です
いつも施設が綺麗に保たれていて、気持ち良く過ごせます - 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 時節柄、熊鈴をつけた登山者が沿道を歩いていますので、多少は気になりますが、それもキャンプ場周辺がとても閑静であるからだと思います
- その他(上記以外の施設に関する事項)
- 最初の利用でとても気に入り、季節ごとにリピートさせていただいてます
まだ使えないようですがピザ窯もあり、バンガロー室内の電源を活用して、次回は生地作りから窯焼きピザに挑戦したいです
最高の眺望、お気に入りのキャンプ場になりました!