キャビン (ケビン)のあるキャンプ場 426

キャビンは、バンガローと同程度の簡易宿泊施設です。ケビンと呼ぶこともあります。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5727
クチコミ数
121879
平均評価
4.25

キャビン (ケビン)のあるおすすめキャンプ場ランキング

キャビン (ケビン)のあるキャンプ場の口コミ

  • また必ず訪れたいキャンプ場です!

    5.00
    とっても背の高い木がたくさん植えられていて、すごく癒されました。…
    CAMPさくらの丘
    千葉 > 木更津・君津・富津

    また必ず訪れたいキャンプ場です!

    makokuwaさん | 0投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    とっても背の高い木がたくさん植えられていて、すごく癒されました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場の近くに買い物できるスーパーも、スーパー銭湯もありとってもよかったです!
    サービス(適切な対応をしているか)
    子供達がお祭りをとっても楽しめていました!
    また、電子レンジなどありよかったです!
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーコーナーは利用しませんでしたがとても清潔感があり、ありがたいと思いました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ゴミ捨て場の隅々までとても綺麗に整備されていて、大変気持ちがよかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    とても自然が多くのどかな場所でよかったです。
    スーパーも15分以内のところにあり、そこで買い出しができました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミをいただき有り難うございました。

      千葉県の数あるキャンプ場の中より当キャンプ場をご利用頂きまして誠に有り難うございました。また『また必ず訪れたいキャンプ場です!』とのお言葉とても嬉しく思います。これからも利用して良かったと思われるような施設を作って参ります。また是非お越し下さいませ。お待ちしております。
  • リフレッシュできました!またリピしたいです!

    5.00
    広々した環境で、大人も子どもものびのび過ごすことができました!夜の星空も綺麗でした。…
    CAMPさくらの丘
    千葉 > 木更津・君津・富津

    リフレッシュできました!またリピしたいです!

    そめちーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    広々した環境で、大人も子どもものびのび過ごすことができました!夜の星空も綺麗でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    木更津東IC降りてすぐ、道も一本道で分かりやすいです。ご近所の道の駅もおすすめです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    参加無料のお祭りなど、充実していました。スタッフの方も大変親切でした。
    設備(各設備は整っているか)
    水回りがキャンプ場とは思えないくらい綺麗で衛生的です。子どもも安心していました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に行き届いていると思います。道案内などの看板も分かりやすく、芝生も管理されていると思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパーや道の駅が近く、食材や小物の調達も便利です。程よい田舎感がしっかり感じられます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミをいただき有り難うございました。

      この度はCAMPさくらの丘にご来場頂きまして誠に有り難うございました。また各項目高く評価していただき大変嬉しく思います。『程よい田舎感がしっかり感じられます。』ということで、これからも今の環境を大切にしていきたいと思います。またのお越しを心よりお待ちしております。
  • 落ち着いた客層でゆっくりできるキャンプ場でした

    5.00
    広々したスペースで楽しい時間を過ごせました。 露天風呂も最高の眺望でリピートしたいキャンプ場てした。…
    Camp Resort Ohshima(旧:ACN南紀串本リゾート大島)
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    落ち着いた客層でゆっくりできるキャンプ場でした

    北井輔603123さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    広々したスペースで楽しい時間を過ごせました。
    露天風呂も最高の眺望でリピートしたいキャンプ場てした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪から片道3時間掛かりますが、その分の満足は必ず得られるキャンプ場でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の丁寧な案内に加えて、露天風呂も素晴らしい眺望で感動を覚えるレベルでした。
    設備(各設備は整っているか)
    基本的な設備に貸切露天風呂など、充実した設備で不満点はありませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    レンタル品や共用スペースも綺麗で、しっかり管理されたキャンプ場でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で15分ほどのところにスーパーもあり、行きなどにしっかり準備すれば買い出しもせずのんびり過ごせます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
キャビン (ケビン)とは?
キャビンケビン)は、ロッジバンガローのような宿泊施設です。ログ・キャビンとも呼ばれます。キャビン(Cabin)はもともと、小屋や運転室、小部屋を意味する単語。キャンプ場でキャビンと呼ばれる宿泊施設に構造や材質の明確な定義はなく、大きさ、定員、設備なども様々であるため、キャンプ場で利用する際には各施設に詳細を確認する必要があります。また必ずしも宿泊施設とは限らず、一時的な休憩用につくられた屋根と柱だけがある「人が入れるスペース」というだけのキャビンも存在します。
キャビン (ケビン)の選び方
施設によってキャビンの設備状況は異なります。キッチン・お風呂・トイレなどの水回り設備はありませんが、AC電源はほとんどのバンガローに設置されており、中にはエアコンが付いているところもあります。まずはAC電源の有無と照らし合わせ、持ち物に電気が必要なものがあるかどうか確認しましょう。また、寝具・BBQ用品・イスなどのレンタルを行っているところもあるので、初心者の方はレンタル内容が充実しているキャンプ場を選ぶと手軽にキャンプを楽しむことができます。
キャビン (ケビン)の由来
キャビンは「小屋」を意味する英語が由来となっており、ケビンとも呼ばれます。バンガローと同程度の簡易宿泊施設として利用されており、キャンプ場によって呼び方が様々なので明確な違いはありません。また、ログハウスコテージが丸太を使用しているのに対し、キャビンには主に板材が使用されています。
キャビン (ケビン)はこんな人にオススメ
キャビンにはバンガローと同じく、キッチン・お風呂・トイレなどの水回りの設備は付いていません。テントはまだ持っていないけどキャンプ場に泊まってみたいというアウトドア初心者の方、気軽にアウトドアに触れたいというライトなアウトドア愛好者の方にオススメです。ただし、客船のキャビンとは設備状況がかなり異なりますので、キャビンという語感からそちらを想像されている初心者の方はご注意ください。

全国の地域から絞り込む