キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

トレーラーハウスのあるキャンプ場 278

トレーラーハウスは、キャンピングカーの一種で、車で牽引できる移動式の家です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5793
クチコミ数
129150
平均評価
4.26

トレーラーハウスのあるおすすめキャンプ場ランキング

トレーラーハウスのあるキャンプ場の口コミ

  • 川の綺麗さが最高でした

    3.67
    川の水が透き通っていて川幅もあり泳ぐにも犬が遊ぶにも良かった。 少人数制のキャンプ場の方が犬連れには…
    くれあそび とっておきの川遊びキャンプ場
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    川の綺麗さが最高でした

    かつぽんずさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/28 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:3立地:4サービス:3設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    川の水が透き通っていて川幅もあり泳ぐにも犬が遊ぶにも良かった。
    少人数制のキャンプ場の方が犬連れには嬉しく過ごしやすかった。
    貸切風呂はとても綺麗で良かったのですがびっくりするくらい大きな蜘蛛が浴場の中にいてびっくりはしましたがそれも自然ならではなのかと思えました。
    隣との距離もありバーベキューをしやすい環境でした。
    近くにも良い観光スポットがあり行き帰りに寄れたので楽しい旅行になりました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    とても良かったです。
    近くにも良い観光スポットがあり行き帰りに寄れたので楽しい旅行になりました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方と関わる事がなかったので特に気になる事はなかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    設備に関しては不便さは感じませんでした。
    犬用のシャワー設備があれば川に入るので嬉しいと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    部屋のトイレも清潔で気持ち良く過ごせました。
    部屋に入った時に最初前の方のバーベキューの匂いが気になりました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    帰りに近くの一枚岩に寄れたのでいい思い出になりました。
    とにかく古座川が綺麗で写真を沢山撮りました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 気軽さがお気に入りです!

    3.33
    圧倒的なロケーションではないが日常を忘れさせてくれるほど良い自然に囲まれた場所だと思います。 どのエ…
    RECAMP 勝浦
    千葉 > 勝浦・鴨川

    気軽さがお気に入りです!

    Sin01さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/28 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    3.33
    自然:3立地:3サービス:4設備:4管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    圧倒的なロケーションではないが日常を忘れさせてくれるほど良い自然に囲まれた場所だと思います。
    どのエリアも土面を極力減らして芝生の上で過ごせると嬉しいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    基本、一本道なのでわかりやすく道に迷う心配も少ないと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    分別の種類が少なく、ゴミ捨て場の分別がし易くて簡単だったのでとても助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    無料のお風呂の他に気軽に使える無料のシャワー設備は夏場とても助かりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    特に汚くて不快に思うようなところもなく、快適に過ごせました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    外房沿いを走りながら美味しいランチのお店を探すのも良いと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    内容と料金に納得できるプランで何度もリピートしています。今後も利用したいと思います。
  • 必ずリピートするキャンプ場です。

    5.00
    高地の林間キャンプ場 林の中にキャンプ場がある感じ 夏でも涼しい避暑地にピッタリです。…
    泉の森のオートキャンプ場
    奈良 > 吉野・大吉野

    必ずリピートするキャンプ場です。

    forge000さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/28 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    高地の林間キャンプ場
    林の中にキャンプ場がある感じ
    夏でも涼しい避暑地にピッタリです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪からだと富田林、千早赤阪村を抜けてのルートで約3時間です。(小型二輪にて)
    道はよく、ワインディングロードも多いですが、道幅も広く快適に走ることができます。
    近くにコンビニ、スーパーはありません。
    途中の大淀のスーパーオークワでお買い物をしてください。
    サービス(適切な対応をしているか)
    アットホームな管理人さんご家族でされているので、心安らぎます。
    細かい気配りが嬉しいです。
    設備(各設備は整っているか)
    湧き水と水道水、お湯の出るシンクがあります。トイレも増設されてより快適で、清掃も行き届いております。トイレに全く臭いがないのはありがたい。
    ウォシュレットですし。
    お風呂もありますが、自分は使ったことがありません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    手作り感のあるキャンプ場ですが丁寧に管理されているのがわかります。
    管理人さんが隣に住まわれているので夜遅くまで管理棟にアクセスできます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    渓流が流れ、林の中という場所なのでとても自然を楽しめます。
    近くに洞川温泉もあるので、そちらで温泉も楽しめます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
トレーラーハウスとは?
トレーラーハウスとは、キャンピングカーの一種で、車で牽引されることを目的として造られた、移動式の家(小屋)です。電気や水道などのライフラインを、移動先の設備にドッキングする機能がついています。家の中にはキッチンや水道設備、ベッドなどを備えていて快適に過ごすことができます。キャンプ場の敷地内に常設されているトレーラーハウスもあります。
トレーラーハウスの選び方
トレーラーハウスにはトラベルトレーラー、フィフストレーラー、パークトレーラーと3種類あり、トラベルとフィフスがキャンプや旅行などのレジャー用、パークが住居用として使用されています。用途の違いと同じく、トラベルとフィフスは列車や客船の客室のような内装、パークは通常住居と同じような内装になっていることが多いので、好みによって選ぶことができます。
トレーラーハウスの由来
トレーラーハウスはアメリカを発祥とし、日本に紹介されました。日本での歴史はまだ浅いため、トレーラーハウスに合った法律が制定されていませんが、東日本大震災の際には、仮設住宅・仮設診療所・仮設店舗として活用され注目を浴びています。日本では一般社団法人日本トレーラーハウス協会などの団体がトレーラーハウスの普及に努めています。
トレーラーハウスはこんな人にオススメ
トレーラーハウスは水道や電気などのインフラを簡単に引くことができるので、「少し狭い」ということを除けば普通の住居環境となんら変わりはありません。むしろ「狭さ」を利用し空間の使い方に工夫が凝らされているので、宿ホテルでもない、キャンプでもない、かと言って家でもないという絶妙な居心地を楽しめます。また、内装にこだわったトレーラーハウスも多いので、おしゃれに過ごしたい方には最適と言えるかもしれません。

全国の地域から絞り込む