ツリーハウス・その他のあるキャンプ場 344

ツリーハウスとは、生きた木を土台に作られている建造物です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5771
クチコミ数
125391
平均評価
4.25

ツリーハウス・その他のあるおすすめキャンプ場ランキング

ツリーハウス・その他のあるキャンプ場の口コミ

  • 人目を気にしないグルキャンにちょうどいいです。

    4.00
    各サイトプライベートが保たれてかつ森に覆われている感じでロケーション最高です!…
    ネイチャーランド オム
    山梨 > 大月・都留(道志村)

    人目を気にしないグルキャンにちょうどいいです。

    八百万の神さん | 0投稿: 2025/07/17 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    4
    自然:4立地:3サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    各サイトプライベートが保たれてかつ森に覆われている感じでロケーション最高です!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道志なので道は山道くねくねしてます。現地も各サイトまで道が狭いのと急こう配が有ります。大きめのSUVやワンボックスは気を使うと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    トイレは水洗、掃除行き届いてます。場内整備もしっかりされてます。
    設備(各設備は整っているか)
    足場もよく設営もしやすいです。水場も確保できます。ゴミは生ごみ以外は持ち帰りです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    女性でも、ファミリーでも安心できるくらい整ってます。何処からどこが個々の敷地なのかはいまいちわからんです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパーやコンビニはほぼ無いと思ったほうが良いです。一番近くて道の駅?どちらにしても買い物してから向かうのが得策です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • またサーフキャンプで利用したいです◎

    3.50
    サンセットが綺麗で、利用したサイトからは海も眺められ南国の雰囲気でした。 虫や蚊は比較的少ないキャン…
    RECAMP館山(旧:館山ファミリーパークキャンプ場)
    千葉 > 館山・南房総(白浜)

    またサーフキャンプで利用したいです◎

    Daniel___cさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/16 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    3.5
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    サンセットが綺麗で、利用したサイトからは海も眺められ南国の雰囲気でした。
    虫や蚊は比較的少ないキャンプ場だと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    海の側でマリンスポーツ、釣り等を楽しまれる方には良いと思います。スーパー、コンビニも近くにありチェックイン後の買い物も便利でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    炊事場の生ごみは各自で処分できるよう、ビニール袋が用意されていました。あとの人が不快な思いをせず利用できるので良いと思いました。
    今回利用はしませんでしたが、電子レンジや電気ポットも用意されていました。
    設備(各設備は整っているか)
    利用したサイトは車が横付けできないサイトでしたが、カートが2台準備されていました。土日や混雑時は競合するかなと思います。また、近くの駐車場はフリーサイトのキャパから考えると、駐車できる台数は少なそうです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレ、シャワー等、とても綺麗でしっかりと清掃されていると感じました。気持ちよく利用できるのは嬉しいポイントです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに日帰り温泉施設があるようです。時間がある方は利用されると良いと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • リピートしたいくらい最高でした

    5.00
    自然いっぱいで最高でした。近くに池も、山もあり、空気もおいしかったです。…
    複合型アドベンチャーリゾートMOUNT Q
    和歌山 > 有田・御坊・日高

    リピートしたいくらい最高でした

    ma2001さん | 0投稿: 2025/07/16 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然いっぱいで最高でした。近くに池も、山もあり、空気もおいしかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速降りてすぐ、ナビを使いましたが道もわかりやすくて、よかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    シャワールームや炊事場、キャンプ場の案内もわかりやすくて、最高でした。
    設備(各設備は整っているか)
    動物のふれあい、餌やり、ボート、カヌー、鮎釣りいろんなアクティビティ楽しめます。最高でした
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    施設内も清潔感があり、動物小屋なども綺麗さを保って清掃してくれています
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    山、池など自然が豊かで、空気もおいしかったです!
    最寄りのICも近くてよかったです
    その他(上記以外の施設に関する事項)
ツリーハウス・その他とは?
ツリーハウスとは、生きている木を土台にして作られた建造物です。必ずしも木の上にある必要はありません。その木の堅さ、高さ、太さ、場所などを、それぞれの木の特徴を生かせば、どんな木でもツリーハウスを作ることはできます。自然と一体になったツリーハウスに泊まれば、いつもと違う視点で自然を満喫することができます。
ツリーハウス・その他の選び方
ツリーハウスは樹木の上に作られているという構造上、トイレなどの水回りがなく、しかも一旦下りなければいけないので、小さいお子さんなどがいらっしゃるご家庭は注意が必要です。また、ツリーハウスによっては階段で登るもの・はしごで登るものがありますので、荷物を運ぶことを考えて選ぶといいでしょう。
ツリーハウス・その他の由来
ツリーハウスは、かつてインドネシアや中南米などの熱帯雨林地域で敵対部族の襲撃などから身を守るための住居として作られていました。現在でも一部の人々はツリーハウスで暮らしているそうです。ローマ帝国時代にヨーロッパに伝わり、現在では広く世界で観光用やレクリエーション用として親しまれています。日本においても、日本ツリーハウス協会などの団体やツリーハウスクリエイターなどの個人が普及活動を盛んに行っており、近年盛り上がりを見せています。
ツリーハウス・その他はこんな人にオススメ
ツリーハウスは生きている樹木の上に建っているので、様々な宿泊施設の中でも自然を一番感じることができるのではないでしょうか。高所恐怖症の人には厳しいかもしれませんが、キャンプ初心者などで自然を強く感じたい人にはオススメです。また、最近では都市部にもツリーハウスを利用したお店などが出来ているので、ツリーハウスを体験してみたいという方は下見に最適です。

全国の地域から絞り込む