ツリーハウス・その他のあるキャンプ場 342

ツリーハウスとは、生きた木を土台に作られている建造物です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5725
クチコミ数
121778
平均評価
4.25

ツリーハウス・その他のあるおすすめキャンプ場ランキング

ツリーハウス・その他のあるキャンプ場の口コミ

  • 大自然、人の良さ、清潔、充実、居心地の良さを求めるキャンパーさんに是非おすすめ!!

    4.67
    広大な自然に囲まれ、遮るものも少なく空が広いです! 地面も芝生のためストレスもなく快適に過ごせます。…
    REWILD GREEN FIELD CAMP(リワイルド グリーン フィールド キャンプ)
    千葉 > 勝浦・鴨川

    大自然、人の良さ、清潔、充実、居心地の良さを求めるキャンパーさんに是非おすすめ!!

    matsudakeさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/24 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:グループ
    4.67
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    広大な自然に囲まれ、遮るものも少なく空が広いです!
    地面も芝生のためストレスもなく快適に過ごせます。 
    ちょうど桜も綺麗にさいており遠くには山々が…サイコーのロケーションです。
    夜中にキョン?のような鳴き声や、間違って早起きしすぎなにわとりさんの声が聞こえてきますが…それもまた大自然を感じさせてくれます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    アクアラインから向かうと千葉の中では遠い方になりますが、特に迷うこともなく途中スーパーもいくつかあるので利用しやすいです!
    勝浦ならではの立地でもあり観光や食事も楽しめると思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方々がとても親しみやすく笑顔で対応していただきとにかく良い印象です!
    クワイエットタイムの際も一箇所ずつフレンドリーに声かけてくださり終始楽しく過ごさせてもらいました。
    その雰囲気のためか参加されてるキャンパーさんたちも質が良いように感じました。
    設備(各設備は整っているか)
    広大なフリーサイトで余裕をもってスペースを利用できました!
    地面の硬さもちょうどよくテントも立てやすかったです。
    ドッグランも備わっており珍しい坂道タイプ。わんちゃんも大満足に遊べます。
    管理棟は便利で清潔で使いやすく、何よりオシャレです!
    棟内にはトランポリン、漫画、子供たちが遊べる道具などとにかく充実していて、特に卓球台がどーんとおいてあり大人も子供も夢中になれます☺️
    洗い場はしっかりお湯もでるし、網などの洗い場もわけてあります。また洗面用とも別となるため使いやすいです。
    トイレは棟内で使いやすく、シャワーも清潔、ドライヤーに鏡もおいてありいたれりつくせり。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    掃除もしっかり行き届いており全体的に清潔感があります。
    アイスやちょっとしたものも販売しており管理はしっかり。今後もいろんなものを導入されたいとのこと。常に改良しているのだな、という工夫が伝わります!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ベイシアというスーパーが車ですぐのところにあり広大で品物も充実。
    ついついテンションがあがるほどでした!
    向かう途中にもいくつかスーパーだったり色々なお店を見かけたので便利だと感じました。
    勝浦担々麺のお店も近くに見かけましたが、今回行けなかったので次回いきたいと思いました!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回レンタルテントを利用させていただきましたが
    、レンタルもとても充実していてどうやら設置とかもしてくれそう…手ぶらキャンプもできそうなので全体的に安心、清潔感もあるし初心者キャンパーさんにもよさそうだなと感じました!
  • とれも楽しく過ごせました!晴れの日にまた行きます‼︎

    4.50
    都心から近いのに木も多くあり、しっかり自然を感じれました!遊具も気をメインに作られてました。 サイト…
    RECAMP しょうなん(手賀の丘公園内)
    千葉 > 松戸・柏・野田

    とれも楽しく過ごせました!晴れの日にまた行きます‼︎

    momo12345さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/23 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    都心から近いのに木も多くあり、しっかり自然を感じれました!遊具も気をメインに作られてました。
    サイトによっては区画内に木があったりするので、工夫が必要?
    立地(目的地まで行きやすいか)
    都心から1時間くらいだったと思います!
    特に迷わず行けました!
    近く(10分くらい)に大きめな道の駅&温泉がありました。15〜20分でしまむらとかスーパーもありました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付のお兄さんが優しく細かく説明してくれました!
    夜の見回りで、うるさいサイトにしっかり注意もしてくれてよかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    地面は土で基本的には柔らかめな土でした。
    強度に心配のところはダブルペグで対応しました。
    木が多いので、根が邪魔で打ちにくい(打てない)場所もあり。炊事場はどれもお湯でます!でも、鉄板&網を洗う場所が無く、自宅で洗いました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟・パウダールーム・バスルームはどこもとても綺麗で使いやすかったです。トイレ・バスルームは管理棟が閉まると、裏のトイレ・バスルームを使えるのですがそれぞれ1つづつしかありませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近く(10分くらい)に大きめな道の駅&温泉がありました。15〜20分でしまむらとかスーパーもありました。
    道の駅で野菜を買って食べるのもいいかも!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    受付のお兄さんが優しく、子供ともいっぱいお話をしてくれました!お兄さんに会いにまた行きたいと言ってます!
    無料の公園ではあるので、日中、幼稚園の団体で遊びにきてたりしました。賑やかな感じでした。静に過ごし方には、気になるところかもしれません。
  • 良いとこ見つけたぞ!!ドッグランサイトでワンコも人も大満足!!

    4.83
    山と山の谷間にあるキャンプ場で、キャンプ場のすぐ背後は、背丈が数十メートルの樹々が生い茂り、向かいの…
    奥永源寺BASE
    滋賀 > 草津・守山・近江八幡

    良いとこ見つけたぞ!!ドッグランサイトでワンコも人も大満足!!

    マルマチさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/22 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    山と山の谷間にあるキャンプ場で、キャンプ場のすぐ背後は、背丈が数十メートルの樹々が生い茂り、向かいの山には桜が綺麗に咲いていた
    立地(目的地まで行きやすいか)
    標高もそれなりにあるので、風が谷間を抜けていきます。夜は風が、強い時もあるのでしっかりとガイロープを張りテントを固定すると安心です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの皆様はワンコファーストで、ワンちゃん好き。
    巡回も定期的にされており、気さくに話かけていただき、
    温かいキャンプ場と思います。
    設備(各設備は整っているか)
    お湯も出ます。清潔に保たれており、利用者も他の利用者の事を考えてキレイに使ってらっしゃいました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理は行き届いており、清潔感があると感じます。
    特に不備がある点はなく、総じて問題無しと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    国道沿いなので夜中以外は車が往来します。
    車の走行音に敏感な方以外なら大丈夫かと思います。
    あと、上空は飛行機の航路に位置してるようで、航空機の音も聞こえます。ただ、私達は全く気にならない感じでした。こちらは個人差がありますので。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 奥永源寺BASE初口コミありがとうございます!!!

      マルマチ様 この度は奥永源寺BASEをご利用いただき誠にありがとうございました。また高評価をいただきましてありがとうございます!!今後も綺麗な状態で皆様にお使いいただけるよう維持管理に努めてまいります。またご利用いただけたら幸いです。スタッフ一同お待ちしております。
ツリーハウス・その他とは?
ツリーハウスとは、生きている木を土台にして作られた建造物です。必ずしも木の上にある必要はありません。その木の堅さ、高さ、太さ、場所などを、それぞれの木の特徴を生かせば、どんな木でもツリーハウスを作ることはできます。自然と一体になったツリーハウスに泊まれば、いつもと違う視点で自然を満喫することができます。
ツリーハウス・その他の選び方
ツリーハウスは樹木の上に作られているという構造上、トイレなどの水回りがなく、しかも一旦下りなければいけないので、小さいお子さんなどがいらっしゃるご家庭は注意が必要です。また、ツリーハウスによっては階段で登るもの・はしごで登るものがありますので、荷物を運ぶことを考えて選ぶといいでしょう。
ツリーハウス・その他の由来
ツリーハウスは、かつてインドネシアや中南米などの熱帯雨林地域で敵対部族の襲撃などから身を守るための住居として作られていました。現在でも一部の人々はツリーハウスで暮らしているそうです。ローマ帝国時代にヨーロッパに伝わり、現在では広く世界で観光用やレクリエーション用として親しまれています。日本においても、日本ツリーハウス協会などの団体やツリーハウスクリエイターなどの個人が普及活動を盛んに行っており、近年盛り上がりを見せています。
ツリーハウス・その他はこんな人にオススメ
ツリーハウスは生きている樹木の上に建っているので、様々な宿泊施設の中でも自然を一番感じることができるのではないでしょうか。高所恐怖症の人には厳しいかもしれませんが、キャンプ初心者などで自然を強く感じたい人にはオススメです。また、最近では都市部にもツリーハウスを利用したお店などが出来ているので、ツリーハウスを体験してみたいという方は下見に最適です。

全国の地域から絞り込む