ドッグランで遊べるキャンプ場 712

関東
いつでも
施設掲載数
5744
クチコミ数
123391
平均評価
4.25

ドッグランで遊べるおすすめキャンプ場ランキング

ドッグランで遊べるキャンプ場の口コミ

  • 口コミや想像以上に素敵な空間でした。

    5.00
    オーディオ禁止なこともあり 鳥の声や川の流れを感じながら 都会では味わえない穏やかな時間が過ごせまし…
    長瀞オートキャンプ場
    埼玉 > 秩父・長瀞

    口コミや想像以上に素敵な空間でした。

    やのあすかさん | 0投稿: 2025/05/22 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:女子
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    オーディオ禁止なこともあり
    鳥の声や川の流れを感じながら
    都会では味わえない穏やかな時間が過ごせました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    難しい道などなく
    花園インターからわかりやすかったです!
    近くにスーパーや道の駅があるのもお手軽でした!
    サービス(適切な対応をしているか)
    アーリーチェックインの頃から
    スタッフさんがゴミ拾いなどを行なっていて
    気さくに声をかけていただきました!
    設備(各設備は整っているか)
    前日の休館日に草刈りをしてくださったようで
    ビューサイトからの眺めもよく
    心地良い時間を過ごせています。
    お手洗いやシャワールームが木の温もりで清潔感もありキャンプのイメージがさらに良くなりました!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    洗い場やお手洗い、
    シャワールームにトイレなど。
    キャンプ場なのでホテルのクオリティは求めていませんでしたが口コミを上回る清潔度でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    適度に中心部から離れていて
    かといって遠すぎもせず
    初心者には安心な距離でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • やのあすか様 口コミ投稿ありがとうございます

      口コミや想像以上に素敵な空間とのありがとうございます。 都心や街中では色んな音や色がありますが、 キャンプでは鳥の声や川の流れの音、新緑の色彩に五感を触れて 穏やかな時間をお過ごし頂けた様で嬉しく思います。 アーリーチェックイン時にゴミ拾いでお邪魔しまして申し訳ありません。 設備や管理に関しましても、清潔感を感じて頂き大変嬉しく思います。 今後とも維持/管理をさせて頂きます。 スタッフ一同、またお会いできる日を楽しみにしております。 長瀞オートキャンプ場 フィールド管理者 ショーゴ
  • 最高のシーサイドキャンプ場

    4.83
    海が目の前の最高のロケーション。海は本島と思えないほど透き通っていて、遠浅のため、沖縄みたいに綺麗な…
    若狭和田キャンプ場
    福井 > 若狭

    最高のシーサイドキャンプ場

    たーーーーー。さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/22 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    海が目の前の最高のロケーション。海は本島と思えないほど透き通っていて、遠浅のため、沖縄みたいに綺麗な海が見えます。
    また、波音を聞きながらゆっくりした時間を過ごせましたし、平日と言うこともあり、ほぼ貸切状態でした!
    土日は混んでるため是非平日にまたお邪魔したいと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    とても自然豊かなところにあります。
    海が近いしすぐに海まで出れるので最高です。徒歩5秒ぐらいです。笑
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方も気兼ねなく話せますし、色々と優しく接してくれました。
    キャンセル料も直前までかからないので天候に合わせて予約できるのも嬉しいです。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレに洋式ウォッシュレットがついており、とても充実した設備です。お湯もでるみたいなのでかなり高規格のキャンプ場です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理は行き届いていると思います。ただ一部の外国籍の客が車を乗り入れてることがあり、信じられませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにコンビニがあるのでとても便利です。
    また入浴施設も来るまで5分ほどのところにあるのでそれも良いところでした!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 閑散期の利用がおすすめ

    3.83
    区画サイトを利用しました。受付から坂を少しのぼったエリアは景色をさえぎるものがなく眺望がひらけていて…
    鷲の巣キャンプ場
    栃木 > 馬頭・茂木・益子・真岡

    閑散期の利用がおすすめ

    m.eharaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/22 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:5立地:5サービス:3設備:2管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    区画サイトを利用しました。受付から坂を少しのぼったエリアは景色をさえぎるものがなく眺望がひらけていてよかったです。ツツジが満開ですてきでした。雲海は遠くのほうに少しだけそれらしきものを見ることができました。自然環境は満足です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    特に迷うことなく到着できました。キャンプ場入口の坂道の傾斜・長さがかなりありました。坂道をぐるっと右に登ったところが受付です。受付が混雑しているときはこの坂道で停車・待機することになります。受付を終えた車が坂の上からおりてくることがあるので、すれ違いに必要な幅はあけられるように停車しておいたほうがよさそうです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン開始時間(13時)ちょうどに到着しました。管理人が不在で、お手伝いに来ているという女性が不慣れな様子で受付をされていました。不明点をたずねるたびに「社長(管理人?)に聞かないとわからないので聞いてくる」と言い残し、しばらく戻ってこない、の繰り返しでなかなかスムーズに受付が進まなかった印象です。
    設備(各設備は整っているか)
    区画サイトを利用しました。石材でできた焚火炉とテーブル・イスがところどころに設置してありました。使い方によっては便利かもしれませんがこれも含めて区画100㎡だとすると、自由に使えるエリアはだいぶ限られます。そもそも区画がはっきりしません。テント設営中に管理人が来て、車の駐車位置を移動するように指示され、テントと車をぎゅうぎゅう詰めで使用することになりました。混雑しているから詰めて停めてということなのか、それとも区画範囲の理解が間違っていたのか確認のため質問したところ「何度も言わせるんじゃないよ!」とのことでそれ以上聞けず、ネットで場内Mapを検索してみたものの結局分からずじまいです。石材焚火炉も車と密接してしまったため焚火を断念しました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    区画内に前の使用者のゴミが結構落ちていました(これは使用者のマナーもあるかと思います)。トイレ(ウォシュレット付)はまめに清掃されているようで、清潔に使うことができました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道の駅、日帰り入浴施設なども周りにあり、困ることはありません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    区画は到着順で決めました。区画サイトエリアは広くありません。グループキャンプはフリーサイトのほうがよさそうです。設営後にやり直しにならないよう、使用方法などの事前確認をおすすめします。

全国の地域から絞り込む