自転車で楽しめるキャンプ場 1788件
サイクリングを楽しむことができるキャンプ場です。
- 施設掲載数
- 5771件
- クチコミ数
- 125391件
- 平均評価
- 4.25
自転車で楽しめるキャンプ場の口コミ
- 自然(自然環境の充実)
- 各サイトプライベートが保たれてかつ森に覆われている感じでロケーション最高です!
- 立地(目的地まで行きやすいか)
- 道志なので道は山道くねくねしてます。現地も各サイトまで道が狭いのと急こう配が有ります。大きめのSUVやワンボックスは気を使うと思います。
- サービス(適切な対応をしているか)
- トイレは水洗、掃除行き届いてます。場内整備もしっかりされてます。
- 設備(各設備は整っているか)
- 足場もよく設営もしやすいです。水場も確保できます。ゴミは生ごみ以外は持ち帰りです。
- 管理(清掃・整理整頓されているか)
- 女性でも、ファミリーでも安心できるくらい整ってます。何処からどこが個々の敷地なのかはいまいちわからんです。
- 周辺環境(施設周辺の充実度)
- スーパーやコンビニはほぼ無いと思ったほうが良いです。一番近くて道の駅?どちらにしても買い物してから向かうのが得策です。
- その他(上記以外の施設に関する事項)
- 自然(自然環境の充実)
- 工業団地の隣で、民家もすぐそこにあるのに、広々とした芝生と、生い茂る木々。
芝桜サイトからだと隣の工場が見えてしまうので星1つ減らしましたが、テント、タープのはり方次第では見えませんし、今回林間サイトを利用させていただきましたが、カエルが出迎えてくれ、夕方はひぐらしが鳴く中でのんびり自然満喫させていただきました - 立地(目的地まで行きやすいか)
- 常磐道岩間インターから、道幅の広い道路で30分もしないで行けますし、キャンプ場そばの、JAの直売所ポケットファームどきどきがあり、野菜はもちろん、特にお肉が、ちょっとお値段しますけど、種類豊富で美味しい!
ただポケットファームどきどきはあまり飲み物種類ないので、少しはなれたスーパータイヨー(ひょうたん美術館近く)か、国道6号のセイミヤ(隣がコメリ)で飲み物は調達したほうがいいかと思います。 - サービス(適切な対応をしているか)
- スタッフの方が親切で、丁寧に教えてくださり、まめに声かけしてくれます。(適度な距離感で)
薪も、お高めに感じますが、くくる物の中に入るだけどうぞ。なので、かなりボリュームありました(一晩で使い切れなかった。)し、このキャンプ場の手入れ時の間伐材とのことでちょっとは貢献できるかなと。
手、食材、食器類の洗い場が2年半ぶりに来たら小屋になっており、日が暮れても安心して利用できると思います。(自分は基本利用しませんが)。土がついたものなどの洗い場は屋外です - 設備(各設備は整っているか)
- トイレも、洗い場もキレイで、サイトも歩きやすく手入れしてくださっています。
今回林間サイトを利用させていただきまして、他の方も書いていましたが、林間サイトは鳥の巣以外灯りないです。(自分はそれが良かったですが、トイレからの帰りサイト迷いました。)それで星1つ減らしました。
お子様連れの方や暗すぎるのはちょっと。と、いう方は、芝桜サイトをおすすめします。芝桜サイトはトイレまでもうっすら灯りがありトイレまでも近いので。
リヤカーも多く用意してくださっているので、オートでなくても、荷物の持ち運び楽です。 - 管理(清掃・整理整頓されているか)
- サイトは歩きやすく、芝生も花畑もキレイで、トイレ、洗い場もキレイ。
サイト内ゴミもなく、まめに手入れしてくださっています。
林間サイトも木々の合間から空がひろがり、ハンモックをはるにちょうどよい間隔になっていたりと、安心してキャンプ時間がすごせました - 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 隣が工業団地で日中大型トラックの冷蔵車の音が聞こえたのと、芝桜サイトから工場が見えてしまうので星1つ減らしましたが、その中なので、大型野生動物はいないと思いますし安心してすごせます。夜間は本当に静かです。
キャンプ場そばにJAの直売所ポケットファームどきどきはありますし(お肉類おすすめです)、8km圏内にスーパー、温浴施設もあり、道も広いので運転もしやすいです - その他(上記以外の施設に関する事項)
- 併設の納屋カフェ、今回混んでいたので利用しませんでしたが、納屋カフェのスタッフの方々も感じの良い方々で声掛けてくださいました。
芝桜サイトで広々、林間サイトでまったりと、1つのキャンプ場でどちらもたのしめます
- 自然(自然環境の充実)
- Cサイト広くて最高です。木はほとんどないので、昼間は暑かったですが夕方からは涼しくなって、満足のいくキャンプできました。
- 立地(目的地まで行きやすいか)
- 目的地までは行きやすいですが、国道から脇道に入るところがわかりにくいです。看板あると助かります。梨郷神社を目印とすれば簡単でしたが。
- サービス(適切な対応をしているか)
- 丁寧に説明していただき良かったと思います。雷雨対策についても考えられていました。
- 設備(各設備は整っているか)
- 芝生サイト広くて気持ち良い、防火用の水も用意されています。固くてペグが刺さりにくい場所もありますがまあなんとかなりました。
- 管理(清掃・整理整頓されているか)
- 新しいトイレきれいでした。炊事場もきれいで使いやすいと思います。
- 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 周りになにもないので見晴らしもよいです。赤湯温泉も近く、帰りに入るのに便利。スーパーや蕎麦屋も車で15分ほどいけばたくさんあります。
- その他(上記以外の施設に関する事項)
- 自転車とは?
- 数多くのアクティブティがあるキャンプ場においても最も人気のアクティビティのうちの一つのサイクリング(自転車)。また親子で楽しむことができるというのも魅力の一つではないでしょうか。広大な土地を持ち、大自然に囲まれたキャンプ場の中で行うサイクリングは大人には良いリフレッシュに、子供に思う存分遊べるアクティビティとして非常に好まれています。自転車をキャンプ場内で貸し出してくれるところがほとんどなので、キャンパーは特に道具を準備する必要がないので、荷物を減らすことができることから気軽に満喫することができます。ぜひお子さんと一緒に自然の中でのサイクリングを楽しんでみてください。ここではそんなサイクリングを行えるキャンプ場を紹介していきます。
人目を気にしないグルキャンにちょうどいいです。