高台のあるキャンプ場 659

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5254
クチコミ数
101607
平均評価
4.22

高台のあるおすすめキャンプ場ランキング

高台のあるキャンプ場の口コミ

  • 手作り感のあるキャンプ場。

    4.50
    周りに灯りが無いので、夜の星空がとても綺麗。 鹿(?)の鳴き声が時折聞こえていました。…
    天空のワイルドキャンプ山
    和歌山 > 白浜・龍神

    手作り感のあるキャンプ場。

    kaji916さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/12/05 | 訪問月:2023/12 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:5立地:5サービス:5設備:3管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    周りに灯りが無いので、夜の星空がとても綺麗。 鹿(?)の鳴き声が時折聞こえていました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    祖父母の家の裏山のような懐かしさもあり。 スーパーやコンビニ、温浴施設も車があれば、5〜10分圏内にあり不自由は無い。
    サービス(適切な対応をしているか)
    バイクを屋根のある場所に停めさせてくれました。 キャンプ場のご主人がサイトまでトロッコで案内してくれましたし、余っている木っ端も用意してくれて助かりました。 帰りに庭になってるミカンまで頂きました。
    設備(各設備は整っているか)
    当日他のお客様が居なかった為、サイトは自由に使わせて頂けました。 トイレがサイトから離れた場所にあり、灯りも無いので足下が不安。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    キャンプ途中、何度かご主人が様子を見に来てくれて安心してキャンプ出来ました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    田舎の雰囲気はあるが、必要な施設は近くにあるし丁度良い環境です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 駿河湾越しの富士山が見たくなるキャンプ場!

    5.00
    Bサイトを利用させていただきました。 サイトの周りはほぼ手付かずの自然でした。 サイト内にはトイ…
    オートキャンプもぐら
    静岡 > 伊豆

    駿河湾越しの富士山が見たくなるキャンプ場!

    あっちんちさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/12/05 | 訪問月:2023/12 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    Bサイトを利用させていただきました。 サイトの周りはほぼ手付かずの自然でした。 サイト内にはトイレの人感センサーの照明以外はなく、夜は真っ暗でした。星空がキレイに見えましたよ。 夜中に目が覚めた際には月灯りに照らされ、トイレの場所も判るほどでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道路は比較的に整備されている方だと思います。 ただ、道に迷ってしまい林道をひたすら走り、やっとのおもいで辿り着きました。 サイトによっては富士山がよく見えます。木々の隙間から見える場所もありますが、富士山を見たい方はA1サイトがお勧めです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんは3人いるそうです。 敷地が広すぎるためチェックイン時に会えないこともあるかも。 今回はスムーズにチェックイン出来ました。 チェックインの説明は、板に資料を貼り付けてあり、とても見やすくされています。 周辺の案内もわかりやすくまとめられていました。
    設備(各設備は整っているか)
    区画サイトということでしたが、区画はされておらず比較的自由にレイアウト出来ました。 地面は芝になっていますが所々に石があります。場所によってはペグが打ちにくいかもしれません。 サイトの設備としてはトイレと洗面所しかありません。トイレは水栓トイレになります。洗面所はお湯は出ません。 飲料水は水汲み場に流れている水を汲む感じです。衛生的に不安のある方は事前に買っておくか、管理棟での購入をオススメします。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    まだ新しいキャンプ場ということもあり、管理棟、炊事場、トイレ共にキレイです。 掃除も丁寧にされていてとても良かったと思います。 他のサイトが気になり相談に行った際も同行して説明までしていただきました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺にはだるま山高原レストハウスしかありません。 買い物は事前に済ませてきたほうが良いと思います。 20分程のところに道の駅くるら戸田があります。道の駅と言っても小さいですが温泉も併設されています。いいお湯ですよ!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    とても良いキャンプ場だと思います。 今度来るときは複数の家族でA1サイトを利用させていただきたいと思います。
  • 自然が満喫できるキャンプ場

    2.17
    10区各しかないため比較的静かなキャンプ場です。夜は門が閉まり管理人はいません。自然は満喫できました…
    常陸大宮市やすらぎの里公園
    茨城 > 北茨城・奥久慈・日立

    自然が満喫できるキャンプ場

    ちーつぁんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/12/05 | 訪問月:2023/12 | 利用タイプ:ファミリー
    2.17
    自然:3立地:3サービス:2設備:2管理:2周辺環境:1
    自然(自然環境の充実)
    10区各しかないため比較的静かなキャンプ場です。夜は門が閉まり管理人はいません。自然は満喫できました
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場近くにスーパーはないため買い出しして行った方が良いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付のスタッフは説明良くしてくれ、2泊からはゴミも預かってくれました。
    設備(各設備は整っているか)
    オートキャンプ場なので電源はないです。炊事場は水しか出ません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場は清掃されており気持ち良く使用できました。トイレも電気ファンフィーダーが設置されており温かく使えました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場から10分程度の近くに温泉があり16時以降は安く入れました。お得でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

全国の地域から絞り込む