釣りを楽しめるキャンプ場 2697

釣りができるキャンプ場ではアクティブティの一つとして楽しむことができます。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5834
クチコミ数
134469
平均評価
4.26

釣りを楽しめるおすすめキャンプ場ランキング

釣りを楽しめるキャンプ場の口コミ

  • 初心者にも優しい、快適なキャンプ場だと思います。

    4.67
    景観も設備も良く、スタッフの方の対応も良かったと思います。 トイレや炊事場も近く、シャワーもあるので…
    宮崎白浜キャンプ場
    宮崎 > 宮崎・青島・日南

    初心者にも優しい、快適なキャンプ場だと思います。

    KEN26さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/28 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    景観も設備も良く、スタッフの方の対応も良かったと思います。
    トイレや炊事場も近く、シャワーもあるので、非常に快適に過ごせました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    市内から近く、助かりました。
    近所にコンビニもあるので、安心かと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    特に気になる点もなく、お客さんが少なかったこともありますが、快適に過ごすことができました。
    設備(各設備は整っているか)
    設備もろもろ十分なレベルかと思います。
    自販機やレンタルできる道具も含めて、整っていると思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備としては炊事場などは新しいわけではないですが、特に問題なく使用できるレベルかと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    海岸沿いの閑静な場所にあり、のんびりできる良い環境かと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 初心者ファミリーキャンプにはとても良いところです。

    3.67
    すぐ近くに民家もあり、お世辞にも大自然を満喫出来る環境では無いです。…
    UJackむつざわオートキャンプ場
    千葉 > 九十九里・銚子

    初心者ファミリーキャンプにはとても良いところです。

    ハルリナマサルさん | 0投稿: 2025/11/28 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:2立地:3サービス:5設備:5管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    すぐ近くに民家もあり、お世辞にも大自然を満喫出来る環境では無いです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近隣になんでも揃ってるので便利ですが、民家や車の音が気になる方は向いてないかも
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方の対応はとても感じが良かったです。
    近くの温泉の割引券も貰えるのでトータルでコスパ良いと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    冬キャンプはお湯が出るのがとても助かります。
    徒歩圏内に温泉施設もありチェックイン時に割引券も貰えます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備自体はちょっと古臭いですが、清掃は行き届いてますので不快感はないです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    民家や道路が近いため、いろいろと雑音はありますので、大自然の中でのキャンプをご希望の方にはちょっとお勧めできないかなと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    都心からのアクセスも良く設備も充実してます。
    それでいてコスパ最高なので、またリピートしたい場所のひとつとなりました。
  • 山奥にある川と山に囲まれた広い敷地のキャンプ場です。

    3.67
    晩秋の連休でしたが他に利用者がなく貸し切り状態でした。とにかく広いキャンプ場で、開放感があり、周りの…
    アドベンチャーランド
    奈良 > 吉野・大吉野

    山奥にある川と山に囲まれた広い敷地のキャンプ場です。

    akinori1968さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/28 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    3.67
    自然:5立地:3サービス:3設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    晩秋の連休でしたが他に利用者がなく貸し切り状態でした。とにかく広いキャンプ場で、開放感があり、周りの山も紅葉していてきれいでした。山間部で回りに民家もないので夜間は星がきれいに見えました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    人里離れた場所が好きな人には最高な立地だと思います。
    近くに買い物できるお店が皆無なので、買い忘れがある場合はなかなかしんどいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ごみは持ち帰りです。焚火の燃えカスなどは捨てる場所があります。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレとシャワーはあります。シャワーは予約制とのことでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    多くのサイトに専用の水道があります。
    水道のないサイトの近くには炊事場があるので水の心配はありません。
    トイレも何カ所か分散してあります。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    少し離れたところに日帰り温泉があります。キャンプの客は割引なるそうです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    キャンプ以外のアクティビティもあって、子供連れでも楽しめそうなキャンプ場でした。
釣りとは?
アウトドアの大定番の釣り。キャンプとの相性もよく、キャンプ場に釣りのスポットがあることも多くあります。自然の中でのキャンプ×釣りは引き込まれる人が多いです。自分で釣った魚を使ってキャンプ料理を楽しむのはキャンパーにとってあこがれの一つではないでしょうか。釣り堀があるキャンプ場であれば安全面も安心なので親子で釣りをすることも可能。またキャンプ場が公認している川や海でも整備されていることが多いので安心して釣りを満喫することができます。釣りとあわせてバーベキューを楽しめるキャンプ場も多いので自然に囲まれた非日常の時間をぜひ楽しんでみてください!

全国の地域から絞り込む