キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

直火OKなキャンプ場 514

直火が許可されているキャンプ場では焚き火台などを準備しなくても焚き火を楽しむことが可能です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5819
クチコミ数
132362
平均評価
4.26

直火OKなおすすめキャンプ場ランキング

直火OKなキャンプ場の口コミ

  • おこもりキャンプ場にぴったり!カップルに最高かも。

    4.17
    小さな湖で、木も多くとても雰囲気が良かったです。雨で星が見えなかったですが、湖畔で雨のしっとりした雰…
    おおぐて湖キャンプ場
    長野 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    おこもりキャンプ場にぴったり!カップルに最高かも。

    みそにちゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/21 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:グループ
    4.17
    自然:4立地:4サービス:4設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    小さな湖で、木も多くとても雰囲気が良かったです。雨で星が見えなかったですが、湖畔で雨のしっとりした雰囲気も良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    国道からのアクセスは良いです。
    下條の道の駅が近く便利。

    いろいろ揃う飯田にも近いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    必要最小限のサービスで心地よく過ごせました。
    炭捨て場や借りられる道具の説明があれば尚、良かったかもしれません。
    設備(各設備は整っているか)
    バンガローに2人で泊まりました。
    雨でしたが屋根下で十分な広さがあり、焚火やバーベキューを楽しめました。
    バンガロー内は6畳なので、大人3人くらいまでならゆったり寝られそうです。床にクッションを敷いてあり、寝心地が良かったです。座布団4枚、小さなテーブル、電源2つと延長コードがありました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    きれいにされていました。
    トイレも清潔でした。管理棟は旅館フロントでわかりやすかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    国道から入ったキャンプ場に続く周辺道路沿いは、果樹畑が多く季節的に鈴なりのリンゴや柿の風景が素晴らしかったです。

    ゆったりドライブにも最高の環境です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 総じてとても満足出来るキャンプ場でした。子供もとても喜んでいて、また来たいと思います

    4.33
    子供と2人でキャンプツーリングに来ました。かなり山奥にあるキャンプ場でキャンプ場全体が山で囲まれてい…
    池の谷ファミリーキャンプ場
    静岡 > 大井川・寸又峡・川根

    総じてとても満足出来るキャンプ場でした。子供もとても喜んでいて、また来たいと思います

    エンドラの騎士さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/21 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ツーリング
    4.33
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    子供と2人でキャンプツーリングに来ました。かなり山奥にあるキャンプ場でキャンプ場全体が山で囲まれていて、近隣には寸又川が流れており景観はとても良く秘境感がある。子供も喜んでいました。訪れた際は曇りだったにも関わらず夜になるとかなり星が見えていたので天候次第では星もよく見えると思う。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    焼津市街地から出発、島田金谷方面から北上し到着。静岡市から向かう場合静岡側の国道362から千頭方面に上がるルートが最短ですが、この道は道幅が狭く急勾配等やや酷道気味で車だと離合に神経を使うかもしれません。静岡市街から国一で向谷icから県道64号へ北上するルートは快走路で時間も30分程度しか変わらないのでこちらのルートが安牌です
    サービス(適切な対応をしているか)
    干渉はあまり無く、落ち着いた時間を過ごせました。又バイクでツーリングかつ2人というどのプランからも少しズレがあったがバイクの価格で済んだ事は嬉しかった。
    設備(各設備は整っているか)
    フリーサイトがかなり広く4✖︎4のタープと2人用のテントを余裕で晴れました。木が等間隔で生えているサイトもある為場所を選べばハンモックも可能です。訪れた日は土曜だったが他の利用者は数名程度で伸び伸びと過ごす事が出来た。シャワーも無料で使用出来るのでありがたい。強いて言うなら手洗い場に液体石鹸を置いて欲しい。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    シャワー、トイレ共に綺麗で抵抗無く使用できる。ゴミ捨て場はペットボトルとカン、ビンのみで生ゴミ等は持ち帰りになるので注意。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    最寄りの地元の小さなスーパーまで片道20分程かかる。街中のスーパーに比べると種類はそう多くは無く値段も高めなので買い出し等は道中で済ませた方が無難
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    電波は通じ、使用しなかったがフリーWi-Fiもある為連絡を取ることも出来る。
  • 立地がいいのに山奥感もあるキャンプ場。綺麗です。

    4.17
    アクセスがいい場所ながら木々に囲まれていて外と隔絶された感もあり、自然を感じられます。個人的には池が…
    ハレクニキャンプ
    岡山 > 倉敷・総社・井笠

    立地がいいのに山奥感もあるキャンプ場。綺麗です。

    エッグチーズバーガーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/20 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:グループ
    4.17
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    アクセスがいい場所ながら木々に囲まれていて外と隔絶された感もあり、自然を感じられます。個人的には池があるのも雰囲気いい。蓮が浮いていたので時期が良ければ花も見れるかもしれません。どんぐりはめちゃくちゃ落ちてくるので若干びっくりしますが子どもさんは楽しいかもしれません。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    岡山県南からなら下道でもそこまで遠くなく(倉敷付近なら1時間前後、岡山市街地からでも1時間強)、高速のインター降りて本当にすぐなので立地はいいです。個人的に、キャンプは非日常で外からの隔絶感を大事にしたいのですが、あの立地であの外からの隔絶感はとてもいい。買い出しは、道の駅は近くにありますが買ってから行った方が楽かもしれません。20分圏内にスーパーはあるようです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    まだ新しいのもあり綺麗だったのと、管理人の方も親切でよかったです。空き時間に話ができたのも楽しかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは地面が軟らかいです。その分ペグを打つのは簡単です(効かない訳ではない)が、風が強いと心配かもしれません。とはいえ周りが木なのである程度は防いでくれそうです。大きなテントとシェルターはギリギリですが、2〜4人のキャンプなら充分かと思います。流しやトイレも綺麗でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    まだ新しいのもあるかも知れませんが、とても綺麗でしたし、管理人の方も整備を続けられていて管理はされていると思います。これからも色々と手を加えていかれるようでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道の駅やコンビニ、農産物直売所などあり、ドライブ的な観光をして来れると思います。集落はあるけど山間部なのでキャンプ感もあります。高速のインターすぐの為、車の音はしますので気になる方は気になるかも知れませんが、その立地の割には静かだと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    夜は通路にライトは並んでいますがとはいえ暗いので、移動用のライトは必須です。隣のサイトや池に落ちないよう注意、というのはありますが雰囲気いいです。
    カートは借りられますが、駐車場からサイトまで坂があるので軽量化できるならして行けるといいと思います。好みはあると思いますが、適度にキャンプの不便さ(いい意味で)がありつつ綺麗でいいキャンプ場でした。
直火OKとは?
夜キャンプの醍醐味でもある焚き火。その風情ある様子はキャンパー達を魅了します。しかし直火が許可されているキャンプ場でも焚火を行う時は、テントやタープから十分にはなれた、キャンプサイトの風下場所で行いましょう。焚火台を使う場合でも芝生の上はなるべく避け、また火事の危険性を避けるために草木や木々が茂ところは避けるようにしてください。焚火の風下には可燃物を置かず、近くに水場が無い場合は、水また焚火を行う前に地面を整理して燃えやすいものは取り除いておく事も大切です。また一部のキャンプ場では直火が禁止されているので、直火を行う際はしっかりとルールを確認するようにしましょう。キャンプを行う際はしっかりとキャンプ場の定めたルールを確認するようにしてください。

全国の地域から絞り込む