高原にあるキャンプ場 937

高原にあるキャンプ場では避暑地であることに加えて自然豊かなキャンプを楽しめます。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5738
クチコミ数
123312
平均評価
4.25

高原にあるおすすめキャンプ場ランキング

高原にあるキャンプ場の口コミ

  • とにかく、温泉が良い

    4.50
    晴れてれば、夜は星空がきれいです。 ホテル前の広場なので、木陰はありません。 夏は遮光性が高いタープ…
    ロイヤル胎内パークホテルキャンプ場
    新潟 > 新潟・月岡・阿賀野川

    とにかく、温泉が良い

    KznSTさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/20 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    晴れてれば、夜は星空がきれいです。
    ホテル前の広場なので、木陰はありません。
    夏は遮光性が高いタープを用意して行くのがよいと思います。
    また、ホテルの庭として手入れされているので、芝は綺麗です。芝が焦げないよう、焚き火の際は、大きめの焚き火シートを使いました。
    虫はたくさんいるので、虫除け対策が必要です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    新潟市街からでも、一時間少ししかかからないので、案外近いと思います。
    道に迷うことはないと思いますが、周辺にはスーパーはないため、市街地で買い物を済ませておきましょう。近くのコンビニまで車で15分位みたいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ホテルのフロントで受付なので、対応は丁寧です。
    キャンプのチェックインでも、丁寧に接客してくれます。
    設備(各設備は整っているか)
    とにかく、温泉のお湯が良い。お風呂に入れる時間も長い。
    また、トイレもホテル内のトイレを利用なので、綺麗です。
    炊事場は、夜は電気がつくし、屋内なので不自由はないかと。
    ゴミは持ち帰りなので、洗い場を使うときは、ゴミ取りネットなどを使わないと、大変だと思います。
    ゴミや炭など、全て自分で持ち帰りです。ホテルでキャンプさせてもらえて、このお値段なので当然なのかなと。
    洗い場が使わせてもらえるだけありがたいし、ホテル内に入る前に泥とか芝とか大丈夫か、心配になる……
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    芝生が綺麗です。
    ホテルだから、お風呂もトイレも綺麗です。
    脱衣場に、貴重品用ロッカーもあります。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ホテル近くには、昆虫の家や、少し離れたところに樽ヶ橋遊園などがあり、お子さま連れでも楽しめそうです。
    春は夏井の千本桜が圧巻ですが、個人的に越後胎内観世音菩薩がおすすめです。観音様が波乗りしてます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    チェックインもチェックアウトも11時と、かなりのんびり出来て、温泉入り放題なので、格安だと思います。
    日帰り入浴がお休みの日は、入浴できる時間がいつもと違うので、そこだけ注意が必要です。
  • お気に入りのキャンプ場!阿智村の自然を満喫できます!

    4.67
    昨年も利用してとても良かったので再訪。特にここは妻のお気に入りのキャンプ場です。阿智村の山々と目の前…
    弓の又キャンプ場
    長野 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    お気に入りのキャンプ場!阿智村の自然を満喫できます!

    かめかんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/20 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    昨年も利用してとても良かったので再訪。特にここは妻のお気に入りのキャンプ場です。阿智村の山々と目の前の渓流がとても良い感じです。花桃の季節にはこの辺り一帯が3色の花桃に彩られる見事な光景が見られるようです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    園原ICからすぐですが、近くにはコンビニくらいでスーパーやホームセンターはありません。買い物は途中で済ました方が良いです。自分たちは豊田市内のスーパーと、足助にある鶏肉店に寄りました。豊田からは走りやすい道です。楽しくドライブできます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付時、雨でキャンセルが多く出たため、空いているサイトは自由に選んでいいと言ってくれました。こういう気配りは嬉しいです。薪も安く買えました。足りなくなった場合には、翌朝払いで薪を追加できるので安心でした。ソフトバンクの電波は少し弱かったけど、キャンプ場のフリーWi-Fiが利用できたので不便は感じませんでした。ゴミは基本持ち帰りで(自分で出したゴミなので当然ですね)灰と生ごみは回収してくれます。
    設備(各設備は整っているか)
    川側サイト2を利用。テントとタープは十分に張れる広さです。地面は土で雨だったので少し緩かったです。長めのペグ推奨です。結構な雨でしたが水たまりはできなかったので水はけは良いと思います。テント.タープがあまり汚れなくて助かりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場はサイトからすぐ近くの管理棟横を使用させてもらいました。お湯も出るので洗い物も楽でした。どちらもよく清掃されていてきれいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で5分くらいの場所に月川温泉郷があります。露天風呂が気持ち良いです。キャンプ利用を伝えると100円割引してくれました。昼神温泉郷には、そばが美味しいお店もあります!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ホワイトバーチの森の爽やかなキャンプ場です

    4.33
    高原のど真ん中、白樺やカラマツ林がとても良い感じでした。ただ高地なので朝方は2℃まで下がりました。…
    女神の森キャンプ場
    長野 > 軽井沢・佐久・小諸

    ホワイトバーチの森の爽やかなキャンプ場です

    てんひなさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/20 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    高原のど真ん中、白樺やカラマツ林がとても良い感じでした。ただ高地なので朝方は2℃まで下がりました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    長野側からはそれほど遠く感じませんでした。スーパーのツルヤやワザワザマートなど寄って来ました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    説明もわかりやすかったです。販売品も多いです。オリジナルトートバッグが安価で驚きました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ、シャワー(使いませんでしたが)、お湯の出る洗い場、高価格です。地面が少し斜めでしたが、まあキャンプですからね。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    上記の設備はきれいになっていました。靴をぬいで入るので土汚れもありません。場内も整った感じです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ゴールデンウィークだったからか近くの牧場は大混雑!アイスクリーム諦めました。ただ、北アルプスも見えてとても良いところでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
高原とは?
夏の暑い日、避暑地である高原でのキャンプはまさにうってつけのアクティビティといえるでしょう。空気がきれいであり、標高が高いことからも自然豊かなキャンプ場が多く、夜には満天の星空が観賞できるはずです。朝には綺麗な日の出を、昼間には高原からの景色を、夜には満天の星空をといったように一日中、自然の美しさを実感できることでしょう。動植物も比較的多く存在するため四季折々の姿を見ることができます。高原を売りにしているキャンプ場も数多くあるので、自分の好みにあったキャンプ場をぜひ見つけてみてください!

全国の地域から絞り込む