キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

日帰り・デイキャンプを楽しめるキャンプ場 3740

デイキャンプとは、日帰りで行うキャンプのことを指します。キャンプ場にはデイキャンプ用のプランがあるところもあります。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5812
クチコミ数
130804
平均評価
4.26

日帰り・デイキャンプを楽しめるおすすめキャンプ場ランキング

日帰り・デイキャンプを楽しめるキャンプ場の口コミ

  • 次はオートサイトのほうも利用してみたいなと思いました!

    4.67
    バンガローに宿泊しましたが、周辺には緑が豊富で川が少し見えるところでした。 他に宿泊の方がいらっしゃ…
    松阪市森林公園
    三重 > 津・久居・美杉・松阪

    次はオートサイトのほうも利用してみたいなと思いました!

    mizo_cccさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/29 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:グループ
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    バンガローに宿泊しましたが、周辺には緑が豊富で川が少し見えるところでした。
    他に宿泊の方がいらっしゃらなかったこともありましたが、静かでプライベート感もありよかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速道路の松阪ICからも近く、インター付近にガソリンスタンドもある。
    わたしは最寄りのスーパーで買い出しをしていませんが、近くにスーパーもありそうで立地はいいと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方の対応がとてもやわらかく、説明も丁寧にしていただけてありがたかったです。
    自分たちはバイクで伺ったので、ゴミの引取をやっていただけたのが助かりました。 (有料 200円?)
    設備(各設備は整っているか)
    駐車スペース付のバンガローにバイク3台 (大人3人)で宿泊。
    駐車スペース付のバンガローが3つあり、1番奥のバンガローに宿泊しました。
    焚火やバーベキューをするスペースがあり、その前にバイクを3台停めることができました。
    ただ、駐車スペースの傾斜が結構あり、バイクによってはスタンドを立てても車重で下がってしまう可能性がありますので駐車時は十分注意が必要かと思います。
    バンガローの広さについてですが、バイクで宿泊すると荷物もそれなりに大きくなる関係もあり
    大人3人で布団を敷いて寝るのがちょうどいいぐらいだと思います。4人、5人になると少し狭く感じてしまうかも?
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレもシャワーもきれいでした。
    自分たちは森の湯を利用させていただきました。
    浴室や脱衣所もきれいで、休憩スペースもあって大変満足です!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    自分たちは最寄りのインターからではなく、山側から来ました。
    そこの道は狭く、車で通るにはすこし窮屈かもしれないので
    車で来られる方はインター側から最短ルートで来るのが一番かと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    薪を購入しましたが、量も多すぎずその分金額も抑えてあってよかったです。
    長時間焚火をする方にはわかりませんが、自分たちは1時間程度だったため十分でした。
  • キャンプらしいキャンプができた。また愛犬が他の動物の気配を感じ家族を守ろうとセコム化し面白かった

    4.67
    「緑の木々の合間から光がさす」ような美しい森林でした。 国有林で自然は大切に管理されており、夜は鹿の…
    花見ヶ原森林公園
    群馬 > 赤城・桐生・渡良瀬

    キャンプらしいキャンプができた。また愛犬が他の動物の気配を感じ家族を守ろうとセコム化し面白かった

    タロコハナモアランさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/29 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    「緑の木々の合間から光がさす」ような美しい森林でした。
    国有林で自然は大切に管理されており、夜は鹿の鳴き声が聞こえ、晴れていれば満開の星空が見えるらしいです。朝は「ホッホホーホッホ・ホッホホーホッホ」と鳥が鳴いていました。あれはフクロウなのか何なのか・・?
    立地(目的地まで行きやすいか)
    埼玉から車で3時間半くらいでした。道もシンプルで迷うようなところではないように思います。図らずも「イニシャルD」の舞台に近いところらしく、「漫画の背景そのままだね。」「車輪おとしの溝はこれか」とか聖地巡礼みたいになっていました。「ツーリングしているバイカー・みるからに走りや」が通りすぎていきました。ドライバーが走っていて楽しい道ではあるみたいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方が地図入りのパンフレットを使って丁寧に説明してくれました。場所の説明、できる事できない事を明確に伝えて下さり、好印象でした。一般的キャンプ場よりルールは若干厳し目に思いますが、ここを基準した行動をすると他のキャンプ場でもマナー上恥ずかしくないかもしれません。
    設備(各設備は整っているか)
    ファミリーオートサイトを選択しました。車は入りやすく広々と利用できました。星空を楽しむサイトなので当たり前ですが光源はなく日が落ちると真っ暗でした。早め早めの行動をお勧めします。食事の準備が大変になります。
    トイレの便座が暖かいのが地味に嬉しかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    普通にきれいでした。トイレに虫がいないのがありがたかったです。水美味しかった(自然の水を消毒しているらしいです)
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ好きで、準備も楽しむキャンパーにははまる。途中途中で道の駅・市場あるが、遠いイメージ
    (わかっていれば立ち寄りたいけど、キャンプ場についてから買いに行こうという距離ではない)
    充分下調べしたほうが楽しめる
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • プライベート感もあるしサイトによっては、グループでもいいと思います。またリピートしたいです。

    4.67
    サイトには、丁度いい間隔で木が点在してとてもこぼれ日が良かったです。 標高も700mぐらいあると思い…
    あづま森林公園キャンプ場
    群馬 > 四万・吾妻・川原湯

    プライベート感もあるしサイトによっては、グループでもいいと思います。またリピートしたいです。

    kyannpudaisukiさん | 0投稿: 2025/09/29 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイトには、丁度いい間隔で木が点在してとてもこぼれ日が良かったです。
    標高も700mぐらいあると思います、東京が、32度でキャンプ場は、最高気温26度!涼しくて最高でした。
    9月に行きましたので、虫は、いませんでした。
    オートキャンプ12サイトとフリーサイトがありますが今回は、オートサイトを借りました。
    わんちゃんOK で以前テニスコートだった場所をドックランにしてあります。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    渋川伊香保インターから約30分位でキャンプ場に着きます。近くには、伊香保温泉がキャンプ場から10分程度で行けます。
    買い物は、渋川伊香保の町の中で買えば何でもそろいますしキャンプ場からだと15分位で食の駅があり食べ物関係は、とりあえずの物で揃えられます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方は、親切で丁寧に教えてくれました、薪も安くて受付の方は、足りない薪は、拾って使っていいと言う事でした。
    ゴミは、すべて持ち帰りなのでハッポーのパックなどは、外してラップにくるんで持って行った方がゴミになりませんね。
    設備(各設備は整っているか)
    電源付(500Wまで)7m×7m程度です。
    車は、その中に止めなくても大丈夫です、空いている場所に止めればOK
    ペグは、砂利の所や土の場所があるのでどこでも対応できるようなペグがいいと思います。
    トイレは、暖房便座付きです。シャワーは、無料でいつでも入れます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    古いキャンプ場らしいですが全体的にきれいです。
    写真も載せておきますが炊事場、トイレ、シャワールームなどとてもきれいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺としては、キャンプ場から伊香保温泉は、10分程度、反対側にもあづま温泉(キャンプ場で割引券がもらえます)があります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    森林公園なので展望台や遊具、吊り橋などがあります。
    わんちゃんOK 散歩やサイトは、リードが必要です。
日帰り・デイキャンプとは?
デイキャンプとはキャンプ場で宿泊をせずに日帰りで楽しむキャンプのことです。宿泊がないため荷物も少なく、普通のキャンプに比べて気軽に訪れることができます。近年ではデイキャンプ用のキャンプ場や区画もできておりおすすめです。しかしデイキャンプを設定していないキャンプ場もありますので、普通のキャンプと同じように事前にキャンプ場に連絡することが好ましいです。初めてのデイキャンプでは有料のしっかりと整備されたキャンプ場で行うことを勧めます。河川付近などでデイキャンプを行う人日も見かけますが、設備が整っていない分、慣れていないと不都合なことが多いです。また安全面の心配もありますのでしっかりと経験を積んでから行くとよいでしょう。

全国の地域から絞り込む