バンガローのあるキャンプ場 1240

バンガローは、木造の簡易小屋。キッチンや風呂などの設備はなく、テント代わりになる宿泊施設です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5765
クチコミ数
124871
平均評価
4.25

バンガローのあるおすすめキャンプ場ランキング

バンガローのあるキャンプ場の口コミ

  • 今度はテント泊でリピートしてみたいです。

    5.00
    親子2人バンガローでしたが木立の中で陽射しも遮られ風も有ったせいか外でも涼しく過ごせました。(バンガ…
    LScamp中伊豆(萬城の滝キャンプ場)※旧RECAMP中伊豆
    静岡 > 伊豆

    今度はテント泊でリピートしてみたいです。

    愛知なかさんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/03 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    親子2人バンガローでしたが木立の中で陽射しも遮られ風も有ったせいか外でも涼しく過ごせました。(バンガロー内はエアコン有ったので当然快適でした)道路挟んだ前には沢が流れていて夜は蛍が舞って綺麗でした。虫対策したせいか蚊は全く見かけませんでしたが1ヶ所足元にブヨらしき跡が有りました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    愛知県から片道3時間でしたが日曜日のせいか伊豆縦貫道の対向車線は割と混んでました。ナビ通りに全く迷うこと無く到着できました。車では近くにスーパーやコンビニもあり便利だと思います。スーパーにはBBQ用の食材も十分有りました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付のチェックインだけがちょっと面倒でしたが、丁寧に教えて頂いたので大丈夫でした。燃えるゴミ袋も頂き他のペットボトルや瓶、缶等の捨て場も有りました。シャワーも終日無料で広くて綺麗でしたが、もう少し温かいと嬉しかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    バンガローのエアコンは良く効いていて寒い位。使いませんでしたが折り畳みのテーブル1、椅子4つ有りました。テーブルに置く位のLEDライト2つも有りました。焚き火スペースは2畳分位で座る所も有り焚き火台も有りました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    当日はガラガラのせいか炊事場もトイレもゆったりとしたスペースで綺麗に清掃されていました。因みに炊事場とトイレでは誰とも合いませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場入口近くにはちょっと下がると立派な滝もあって結構近くまで行けました。夜は静かで車の音等も全くしませ。朝は鳥の声と小川のせせらぎの音しかしませんでした。利用はしませんでしたが日帰り温泉も近くに有りました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • スタッフの対応もよく1番好きなキャンプ場です

    4.83
    山あり川あり温泉あり 自然にかこまれながらすごせます 夜の,満天の星は感動でした…
    山鳥の森オートキャンプ場
    熊本 > 阿蘇

    スタッフの対応もよく1番好きなキャンプ場です

    イヴりんこさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/03 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    山あり川あり温泉あり
    自然にかこまれながらすごせます
    夜の,満天の星は感動でした
    立地(目的地まで行きやすいか)
    黒川温泉の近く久住、阿蘇観光にはとても良いのではないかと思います
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方の対応もみんな良いです
    良心的な値段が助かります
    設備(各設備は整っているか)
    受付には薪など必要なものは準備されています
    温泉釣り堀夏にはプールがあり家族連れにもいいと思います
    今回プールはオープンしていませんでしたが
    すぐ下の川で水遊びをしました
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ 温泉 サイト
    キレイに管理されています
    フロント前にもトイレ温泉前にもベンチがあり
    とても便利です
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニなどは近くにはありません
    食材は準備しておいた方が良いと思います
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回キャンプ場先の道路の整備のため
    重機やトラックの工事車両が目の前で少し残念でした(工事中ではなく置いてるだけですが)
    キャンプ城には問題ありませんがせっかくの景観が悪くなるので早く工事が終わってくれるといいな!と思います
  • 美味しい魚介類が新鮮で食べれて、海水浴場もでき露天風呂に入れる。夏休み、楽しめるでした。

    4.83
    展望サイトを利用しました。 景色が抜群で、開放的です。 風があり、タープを張ればそれほど暑くなく気持…
    Camp Resort Ohshima(旧:ACN南紀串本リゾート大島)
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    美味しい魚介類が新鮮で食べれて、海水浴場もでき露天風呂に入れる。夏休み、楽しめるでした。

    そぶきょんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/03 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    展望サイトを利用しました。
    景色が抜群で、開放的です。
    風があり、タープを張ればそれほど暑くなく気持ち良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車で15分くらいで、スーパーや道の駅、干物屋などあり、新鮮な魚介類が買え、七輪料理を存分に楽しめました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの人たちも、明るく話しやすい方ばかりでした。センターハウスはトルコランタンが飾ってあり雰囲気が良かった。
    設備(各設備は整っているか)
    露天風呂があり。何回も入れます。
    貸切露天風呂は50分、1200円で入れます。
    貸切露天風呂のシャワー室は新しく綺麗でした。
    どちらも、ジャンプー類も、設置してあります。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや炊事は、清掃が行き届いていて気持ちよく使用できました。
    炊事場に、ポリ袋が置いてあったり、トイレにペーパータオルが設置してあり、使いやすかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    島に入ってすぐに、おしゃれな美味しいパン屋さんがありました。そのパンを買って、白野海水浴場で泳いで昼食に食べました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    コインランドリーもあって、夏の2泊にはとても助かりました。
    風呂上がりの生ビールが最高に美味しかったです。
バンガローとは?
バンガローは、キャンプ場の常設宿泊施設で、木造の宿泊小屋。小規模の山小屋で、部屋は4畳~8畳程度の1室のみになります。トイレ、キッチン、洗面・浴室などの水回りの設備は備えておらず、寝泊まりにおいて雨風や虫を防ぐための簡易施設です。寝具の貸出はキャンプ場によって異なり、貸出がない場合はマットや毛布、寝袋などを個人で持参する必要があります。また、トイレやシャワーなどは、キャンプ場の共用設備を使用でききます。キャンプ場の宿泊小屋には、バンガローの他にコテージ(貸別荘)ロッジなどもあるが、これらとは建物の規模や設備に違いがあります。
バンガローの選び方
施設によってバンガローの設備状況は異なります。キッチン・お風呂・トイレなどの水回り設備はありませんが、AC電源はほとんどのバンガローに設置されており、中にはエアコンが付いているところもあります。まずはAC電源の有無と照らし合わせ、持ち物に電気が必要なものがあるかどうか確認しましょう。また、寝具・BBQ用品・イスなどのレンタルを行っているところもあるので、初心者の方はレンタル内容が充実しているキャンプ場を選ぶと手軽にキャンプを楽しむことができます。
バンガローの由来
バンガローは、もともとカリフォルニアで生まれた住宅様式の一つです。多くのバンガローの共通点として、①軒が深く②ベランダが張り出していて③低層になっています。名前からわかるように、元々はインド・ベンガル地方の住宅様式を起源としており、客間を排し居間の充実を図っていたことで人気を博しました。日本では主にキャンプ場などの宿泊施設として位置づけられており、本来の意味での「バンガロー」建築は明治・大正時代に庶民住宅として紹介され、現在でも有形文化財として各地にその姿を伝えています。
バンガローはこんな人にオススメ
バンガローは、テントとロッジコテージなどの中間に位置する宿泊施設です。キッチン・お風呂・トイレなどの水回りの設備はないので、テントほどではないもののロッジコテージに比べると「アウトドア感」を楽しめます。テントはまだ持っていないけどキャンプ場に泊まってみたいというアウトドア初心者の方、気軽にアウトドアに触れたいというライトなアウトドア愛好者の方、BBQ用品を持ってバンガロー泊を楽しみましょう!

全国の地域から絞り込む