キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

ティピーのあるキャンプ場 82

ティピーは、円錐形の常設テントで、インディアンテントとも呼ばれています。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5804
クチコミ数
129923
平均評価
4.26

ティピーのあるおすすめキャンプ場ランキング

ティピーのあるキャンプ場の口コミ

  • サーフィン目的のキャンプには最高です!ソロでもありですが、次回は、グループでの利用もしたいです!

    4.67
    ソロには解放感があり、風通しも良く、芝生もキレイで気持ちの良い環境でした。…
    CampsiteTORAMI
    千葉 > 九十九里・銚子

    サーフィン目的のキャンプには最高です!ソロでもありですが、次回は、グループでの利用もしたいです!

    HiGeNGeNさん | 0投稿: 2025/09/12 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    ソロには解放感があり、風通しも良く、芝生もキレイで気持ちの良い環境でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    海からも近く、サーフィンするには最高の立地です。近くにコンビニ、スーパーもあるので便利です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイト内の説明も丁寧で、ボードキャリア付きの自転車などの貸し出しもしてくれ、非常に親切なスタッフの方々で安心してくつろげる印象を受けました。
    設備(各設備は整っているか)
    1区画に専用のトイレ、無料電源があり非常に便利でした。
    近くにコンビニもあるので、そこまで問題ありませんが、管理棟が閉まっても利用できる自販機があるとより便利かと思いました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、シャワー室、炊事場などの清掃がしっかりされていて気持ち良く利用できました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    自転車で5分ほどのところにコンビニ、車で15分でスーパーがあり食材等が揃い、忘れ物があっても安心です!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 人気があるのが納得です!

    4.67
    言わずもがな、川がとてもきれいで、水深がすごく深いわけでもないので子どもを遊ばせやすかったです。生き…
    南光自然観察村
    兵庫 > 姫路・赤穂・播磨

    人気があるのが納得です!

    花金先生さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/08 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    言わずもがな、川がとてもきれいで、水深がすごく深いわけでもないので子どもを遊ばせやすかったです。生き物もたくさん見れて、喜んでいました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    インターから30分ほどでしたので、行きやすかったです。
    道中も安全な道路でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    特に不満らしい不満はありませんが、チェックイン時にゴミ袋をいただけるとありがたかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    入り口側のオートサイトに宿泊させてもらったので、綺麗なトイレが近くて子供連れでも有り難かったです。他のトイレは和式があったりでしたので、いずれ改善されればと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも炊事場も綺麗でした。ゴミステーションもわかりやすかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    自然がたくさんで、癒されました。車で、すぐの近隣のモンキーパークや昆虫館も我が家にはピッタリでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • ご投稿ありがとうございます。

      何もないキャンプ場ですが 皆様に何度でもご利用していただけうよう努力していきたいと思います。
  • またリピートしたいです!!

    4.50
    木に囲まれているサイトで気持ちいいです。虫除けスプレーや蜂よけグッズがあった方がいいです。…
    神鍋高原 煙神キャンプヴィレッジ
    兵庫 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山

    またリピートしたいです!!

    sakiiiiさん | 0投稿: 2025/09/07 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    木に囲まれているサイトで気持ちいいです。虫除けスプレーや蜂よけグッズがあった方がいいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場から車で20分程度の距離にある江原駅周辺に、スーパー、100円ショップ、ホームセンター、ドラッグストア、酒屋があり便利です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    燻製キットは何回も利用できて最高でした。燻製用の食材を持ってくればよかったと思いました。夕食のささみの燻製がとても美味しかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    テント内は広くて良いです。人をだめにするソファ?もあり気持ちいいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ綺麗です。炊事場は少し小さい印象なので、持ち込みをされる方は工夫が必要かもしれません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    徒歩2分くらいの場所に天然温泉があり、良いです。サウナもあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    焚き火も花火も燻製体験も出来て、近くの温泉も行くことができて最高でした。また来たいです。
ティピーとは?
ティピまたはティピーは、円錐(えんすい)形の常設テントで、インディアンテントとも呼ばれています。キャンプ場ではあまり見かけませんが、小中学生が自然学習などで利用するキャンプ場にはよく見られます。内部はウッドデッキの床になっていて、居住性は高いです。ティピーはもともとアメリカインディアンの平原に住む部族が使っていた住宅テントで、日本のキャンプ場にはティピーの他にパオというモンゴルの民族住宅も見られます。
ティピーの選び方
ティピーは2~3人用の小さなものから、20人くらい入ることのできる大きなものまで様々なサイズがあります。また、最近ではティピー用テントとして自分たちで建てることのできるものも売っているので、そちらを利用すると気軽に雰囲気を味わえます。
ティピーの由来
ティピーは北米の平原に住むネイティブアメリカンが使用していた住居を指します。ティは「住む」、ピは「使う」を表し、スー族の言語では「家」を意味します。ティピーは円錐形の構造を持っており、放射状に組んだ骨組みのまわりに幕を巻きつけるという単純な作業で作ることができます。さらに頂点に穴が開いているため、ティピー内部で焚き火をしても煙を上手い具合に逃すことができます。
ティピーはこんな人にオススメ
ティピーの特徴は何を差し置いてもテント内で焚き火ができることです。焚き火を囲みながら家族や仲間たちと過ごすティピーでの時間はかけがえのない経験になること間違いないでしょう。また、ティピーは構造上、完全に雨を防ぐことができないので雨漏りには十分注意してください。

全国の地域から絞り込む