【重要】4月30日 深夜(5月1日午前0:00~)に予約を検討されているお客様は必ずお読みください。
本日4月30日 23:55以降、アクセス集中による混雑緩和のため「仮想待合室」を設置させていただく場合がございます。
導入開始・終了予定時間:4月30日 23:55 ~ アクセス集中が緩和次第解除

※このお知らせは予約システム上の自動表示です。キャンプ場の予約開始日時を示しているわけではございませんのでご注意ください。

【仮想待合室とは】
・「仮想待合室」とは、アクセス集中によるページ遅延・サーバーダウン等を回避するための、「順番に予約へとご案内するまでの待機ページ」です。
・4月30日 23:55以降に「キャンプ場の予約」をされるご利用者様を対象に、「仮想待合室」に入っていただく場合がございます。

・必ず「仮想待合室」が発生するとは限りませんので、予約開始時間となりましたら通常通り予約をお試しください。
・「仮想待合室」に入場された場合、表示案内に従ってお待ちください。予約可能な順番となりましたら、お進みください。
・「仮想待合室」を通過後30分以内に予約を1回取ることが可能です。予約を1回取った場合、もしくは予約の有無に関わらず30分経過した場合、改めて予約をしようとすると再度並び直し≒仮想待合室に入る仕様となっております。
・4月30日 23:55以前に、予めログインを済ませていただけると、予約までの操作がスムーズになりますので、事前ログインを推奨致します。
・ご利用途中でブラウザを閉じた場合は並び直しとなります。また同一端末および同一ブラウザでのご利用をお願い致します。複数端末および複数ブラウザでのご利用は、予期せぬエラーや並び直しに繋がるおそれがありますのでお控えください。

・予約開始日以降にならないと表示されないプランもございますので、ご希望のプランが表示されない場合は、0時以降に再検索をお試しください。

その他、詳細・不明点については『Q.仮想待合室について』をご確認ください。
もっと見る

バンガローのあるキャンプ場 1240

バンガローは、木造の簡易小屋。キッチンや風呂などの設備はなく、テント代わりになる宿泊施設です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5727
クチコミ数
121879
平均評価
4.25

バンガローのあるおすすめキャンプ場ランキング

バンガローのあるキャンプ場の口コミ

  • キャンプスタイルを問わないキャンプ場に感激です!!

    4.50
    富士山ふもとの樹海の中にあるキャンプ場です 僕は溶岩洞の中で遊びました 普通には無い環境でテンション…
    CAMP AKAIKE(キャンプ アカイケ)
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    キャンプスタイルを問わないキャンプ場に感激です!!

    へきたCampさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    富士山ふもとの樹海の中にあるキャンプ場です
    僕は溶岩洞の中で遊びました
    普通には無い環境でテンション⤴︎です
    立地(目的地まで行きやすいか)
    国道139号沿いにあって、騒音が気になる人は居ると思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    従業員さん達は親切で安心出来ました、また来たくなる丁寧な対応でした
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ〇シャワー〇ゴミ処理〇場内の車道〇
    駐車場〇最上級なのでは?笑
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理に関してはよく分からないって事が正直な感想です
    ただ男一人で来た僕は何の問題もなく過ごせました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    富士山の周りには色々観光地があるから遊びや食事には困らないですね
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 広々さわやかなキャンプ場

    5.00
    広々サイトを利用。スキー場跡地を平らに整備されたようで、見晴らしと日当たりが良く、さわやか。水はけも…
    揖斐高原キャンピングフィールドAFUREPPA
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    広々さわやかなキャンプ場

    lilylilyさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    広々サイトを利用。スキー場跡地を平らに整備されたようで、見晴らしと日当たりが良く、さわやか。水はけも良さそう。利用日は風が強かった。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋から2時間位、山道も少なく、運転しやすい道で、行きやすい。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付はスムーズで、説明も詳しくてよかった。薪は広葉樹・針葉樹・端材から選べて、広葉樹もお値打ちだった。
    設備(各設備は整っているか)
    無料のお風呂とトイレがきれいでよかった。管理棟のトイレが24時間使えて、暖かくてよかった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレともきれいにされていた。炊事場にはスポンジ・洗剤がなかったが、その方が衛生的でいいと思った。スポンジ・洗剤は、我が家はいつも持参するので困らなかった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で5分くらい、帰り道の途中に日帰り温泉があるので、立ち寄りやすい。高速道路を降りた後にスーパーやドラッグストアが複数あるので、買い物も便利。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • クチコミありがとうございます♪

      高評価ありがとうございます! お客様がご来場された日は爆風でしたね。 ちょうどチェックイン時と重なって心配していました。 また、スタッフ一同女性の方が気持ち良く利用していただけるようトイレ、炊事場、お風呂の清掃を徹底しています。 ご利用ありがとうございました。 またのご利用心からお待ちしています。
  • いつ来ても最高のキャンプ場です。また来ます!

    5.00
    目の前には川が流れていて景色も良く、夜にはたくさんの星が見えました。…
    長瀞オートキャンプ場
    埼玉 > 秩父・長瀞

    いつ来ても最高のキャンプ場です。また来ます!

    ダイアンダイアンさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    目の前には川が流れていて景色も良く、夜にはたくさんの星が見えました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    花園インターから20分ほどでした。
    スーパーやホームセンターなど利用はしませんでしたが、2キロ位の所にあるようです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミの回収が300円でしてもらえて、とても助かりました。スタッフの感じもよく、とても綺麗に管理されていると思います。
    設備(各設備は整っているか)
    ビューサイトワイドを利用しました。
    サイトもとても広く、隣との距離も気になりません。
    レンガチップで、以前雨の時にも利用しましたが水捌けも良かったです。
    日当たりがいいので、タープは必須かと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    いつ来てもとても綺麗です。
    炊事場もお湯が出て、生ごみ用のビニール袋もありました。
    シャワーもたくさんあり、ドライヤーもあるので助かります。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近隣のキャンプ場の温泉も割引料金で利用できるようです。
    インターからの途中に道の駅もあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回もアーリーチェックインを利用させてもらいました。受付の方の感じも良く、又サイトを見回っている方もとても親切な方でした。

    年間通して1番多く利用するキャンプ場になっています。

    施設からの返信コメント

    • ダイアンダイアン様 口コミ投稿ありがとうございます

      これからの時期ですとお声にあります通り、 ビューサイト、青空サイトは特に日当たりがいいので、 タープは必須かと思います。 タープが無くても日陰が入るサイトですと、森のサイト、ハンモックサイト等がオススメとなります。 「年間通して1番多く利用するキャンプ場」とのお声も大変嬉しく思います。 今後ともご期待に添えるよう、今後も維持管理に精進させて頂きます。 スタッフ一同、またお会いできる日を楽しみにしております。 長瀞オートキャンプ場 フィールド管理者 ショーゴ
バンガローとは?
バンガローは、キャンプ場の常設宿泊施設で、木造の宿泊小屋。小規模の山小屋で、部屋は4畳~8畳程度の1室のみになります。トイレ、キッチン、洗面・浴室などの水回りの設備は備えておらず、寝泊まりにおいて雨風や虫を防ぐための簡易施設です。寝具の貸出はキャンプ場によって異なり、貸出がない場合はマットや毛布、寝袋などを個人で持参する必要があります。また、トイレやシャワーなどは、キャンプ場の共用設備を使用でききます。キャンプ場の宿泊小屋には、バンガローの他にコテージ(貸別荘)ロッジなどもあるが、これらとは建物の規模や設備に違いがあります。
バンガローの選び方
施設によってバンガローの設備状況は異なります。キッチン・お風呂・トイレなどの水回り設備はありませんが、AC電源はほとんどのバンガローに設置されており、中にはエアコンが付いているところもあります。まずはAC電源の有無と照らし合わせ、持ち物に電気が必要なものがあるかどうか確認しましょう。また、寝具・BBQ用品・イスなどのレンタルを行っているところもあるので、初心者の方はレンタル内容が充実しているキャンプ場を選ぶと手軽にキャンプを楽しむことができます。
バンガローの由来
バンガローは、もともとカリフォルニアで生まれた住宅様式の一つです。多くのバンガローの共通点として、①軒が深く②ベランダが張り出していて③低層になっています。名前からわかるように、元々はインド・ベンガル地方の住宅様式を起源としており、客間を排し居間の充実を図っていたことで人気を博しました。日本では主にキャンプ場などの宿泊施設として位置づけられており、本来の意味での「バンガロー」建築は明治・大正時代に庶民住宅として紹介され、現在でも有形文化財として各地にその姿を伝えています。
バンガローはこんな人にオススメ
バンガローは、テントとロッジコテージなどの中間に位置する宿泊施設です。キッチン・お風呂・トイレなどの水回りの設備はないので、テントほどではないもののロッジコテージに比べると「アウトドア感」を楽しめます。テントはまだ持っていないけどキャンプ場に泊まってみたいというアウトドア初心者の方、気軽にアウトドアに触れたいというライトなアウトドア愛好者の方、BBQ用品を持ってバンガロー泊を楽しみましょう!

全国の地域から絞り込む