キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

パオのあるキャンプ場 44

パオ(ゲル)は、中国やモンゴルのドーム型の移動式住宅を模した小屋です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5782
クチコミ数
128697
平均評価
4.26

パオのあるおすすめキャンプ場ランキング

パオのあるキャンプ場の口コミ

  • 夏の海水浴シーズンには最高です

    3.50
    今回初めて利用しました。サイトから海岸への近さが最高でした。夏の海水浴キャンプには最高のキャンプ場だ…
    館山サザンビレッジ(旧:館山シーサイドビレッジ)
    千葉 > 館山・南房総(白浜)

    夏の海水浴シーズンには最高です

    wakafujiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/18 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:5立地:5サービス:3設備:2管理:2周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    今回初めて利用しました。サイトから海岸への近さが最高でした。夏の海水浴キャンプには最高のキャンプ場だと思います。ただ、キャンプ場としての設備はあまり充実していないと思いました。多くを求めてもしょうがないですが、そういう意味では料金は高めかなという印象でした。夏の海水浴シーズンのみの利用になります。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    夏の海水浴シーズンには最高のキャンプ場だと思います。だだし、海水浴シーズン以外では風も強いことを考えて利用する必要がありそうです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の対応はとても親切で良い印象でしたが、その他は特に特別なサービスはないです。
    設備(各設備は整っているか)
    レンタルサービスはありますが、キャンプ場としての設備としては充実しているとは思えません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ゴミ出しに気を使わなければならず、もっとゴミの管理が充実してれば良いのですが。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉がちかくにあり、良かったです。欲を言えば割引きサービスなどあると最高です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 標高が高く夏でも快適、家族でも安心して過ごせるおすすめキャンプ場。

    4.83
    今まで、暑さと湿気を恐れ、夏場のキャンプを避けてきました。初めての夏キャンプで不安がありましたが、今…
    富士満願ビレッジファミリーキャンプ場
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    標高が高く夏でも快適、家族でも安心して過ごせるおすすめキャンプ場。

    Haymanさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/17 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    今まで、暑さと湿気を恐れ、夏場のキャンプを避けてきました。初めての夏キャンプで不安がありましたが、今回のキャンプ場は、標高が高かったので、8月でも、不快感はなかった。キャンプ場の周り夏高い木で囲まれており、適度に日陰もできていた。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周辺の道路は、お盆の時期もあり、何処も混雑していたが、キャンプ場へ向かう道に入ると交通量も減り、静かな環境になった。ナビで設定して現地に向かい、迷うことは無かった。周辺に、風穴・氷穴や河口湖など、観光できる場所も近い。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックインの手続きも早く、丁寧に説明いただいた。宿泊に関する細かいルールがあり、厳しく管理されるキャンプ場ではないかと若干心配していたが、スタッフの皆さんの対応はとても丁寧で安心した。逆にルールを守れるキャンパーさんだけが集まるので、夜、大騒ぎするようなキャンパーもいなかった。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレもシャワー室も、掃除が行き届いており、とても綺麗で快適だったり。炊事場も綺麗で使いやすいく、滞在中に水の詰まりも見なかった。
    今回、トレーラーハウスを使わせていただいたが、冷蔵庫や湯沸器、送風機なとが揃っており、活用させていただきました。
    チェックインの後、ハウスを開けた際、土足で中に入った足跡が2つほど残っていたので、1点減点しました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、シャワー、トイレ等、不満はありませんでした。灰捨て場、ゴミ捨て場等の使用方法の説明もいただいたファイルに詳しく記載されており、迷うことはなかった。
    花火の場所と、消火用のバケツめ用意いただき、子供と楽しませていただきました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    今回、残念ながら、天気が不安定で、時々降雨もあったが、天気が良ければ、富士山が綺麗に見れると思う。
    周りにも、キャンプ場が多いようで、近くのスーパーはキャンパー達で混雑していたが、こちらのキャンプ場の周りは静かで、家族で静かに過ごすことができた。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • また、行きたいと思います。子供も満足してました。

    4.00
    周りは森に囲まれているので良かったです。ちょっと虫が多く、苦手な人はちょっとキツイかもしれません。 …
    オートキャンプ森のかわなべ
    鹿児島 > 南薩・指宿

    また、行きたいと思います。子供も満足してました。

    スナサカさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/16 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    周りは森に囲まれているので良かったです。ちょっと虫が多く、苦手な人はちょっとキツイかもしれません。
    近くにアドベンチャーパークもあるので、子供の遊ぶのもバッチリ。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    県道より少し入る所なので、夜もうるさくなかったです。標高が平地と比べてちょっと高いので、朝と夜は涼しくて過ごしやすかったです。
    昼間は流石に暑いですが、、、。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフも色々な事を親切に教えてくれます。
    掃除もいきと届いているので、トイレも綺麗でした。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーやトイレも綺麗でした。テントを張った所は水道が二つ、電源もあったので、満足です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    施設の掃除はいきと届いているので、綺麗でした。
    ちょっと遊具の老朽化が見てとれましたが、遊べるので、問題なしです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに温泉もあり、車で20分圏内に大きいスーパーもあり良かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • キャンプ場のご利用並びに口コミ評価ありがとうございます。

      暑い時期のご利用となりましたが、喜んでいただけて幸いです。 キャンプ場もオープンしてから30年ほど経ちまして、老朽化も出てきておりますが修繕しながら安全、安心の中でご利用頂けるよう心掛けております。 いつまでもご利用して頂けるようスタッフ一同続けてまいりますので、またのご来場お待ちしております。
パオとは?
キャンプ場の常設宿泊施設のひとつ。中国やモンゴルのドーム型の移動式住宅を模した小屋。壁全体が木で覆われたロッジに近いタイプや、壁には革を張り床はウッドデッキのタイプなど様々なパオがある。テントと比べると大型で、1棟に5~6人以上は宿泊できる。ベッドやテーブル、キッチンを備えているなど設備は充実しているが、トイレや浴室が必ずついているとは限らず、水まわりは共用のパオもある。
パオの選び方
パオの設備状況は施設によって様々です。モンゴルの遊牧民生活を忠実に再現しようとしているなら、トイレやお風呂などの水回りがないところが多く、AC電源も設置されていません。対して、水回りはもちろん電話や大画面シアター、エアコンまで完備している施設もあるので、事前に設備を確認し自分の持ち物と照らし合わせましょう。
パオの由来
パオは中央アジアを中心として2000年以上前から利用されている移動式住居です。モンゴルでは現在も遊牧民の移動生活を支える住居として活躍し、中国語でパオ、モンゴル語でゲオと呼ばれています。パオは重さが200~300キロほどで2時間もあれば建てることができるので、テントとバンガローの中間に位置する宿泊施設と言えます。
パオはこんな人にオススメ
パオは外観・内装ともにとても個性的ですので、変わり種を楽しみたい方にオススメです。また、天井にドーム型の天窓がついているパオもあるので、星を見ながら寝ることもできます。馬頭琴や馬乳酒も用意すれば気分は完全に遊牧民です。

全国の地域から絞り込む