桃太郎公園 栗栖園地
桃太郎公園(愛知県犬山市)は、「飛騨木曽川国定公園」内にあり、桃太郎伝説を伝える桃太郎神社を中心に、木曽川(日本ライン)に沿って自然の景観を活かして造られた広大な芝生広場と、春は桜、秋は紅葉がとてもきれいな公園です。また、桃太郎公園内には、「桃太郎のきびだんご」などのおみやげや「菜めし」「でんがく」の美味しいお店がたくさんあります。
クチコミ
最新のクチコミ
- star 4.50ich777さん | 投稿:2021/11/01 | 訪問月:2021/11 | 利用タイプ:ソロ自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 3.00 管理: 4.00 周辺環境: 5.00
四季折々楽しめるのではないでしょか?11月中旬過ぎれば紅葉も楽しめます。
犬山城や市街地にほど近い場所なのに特徴的な山や川に囲まれた広大な野生の芝生エリアでキラキラ光る川面を見て過ごす平日は現実を忘れさせてくれます。 大雨の日は増水して水に浸かることもあるようで結構傷跡を見ました。 渓谷のように削り取られた山々、河原の造形を見ると自然ってすごいなぁって思いました。 もっと読む - star 3.67のしいかさん | 投稿:2020/10/19 | 訪問月:2020/09 | 利用タイプ:グループ自然: 4.00 立地: 4.00 サービス: 3.00 設備: 3.00 管理: 4.00 周辺環境: 4.00
8月から料金変更!マナーを守って!
芝生の敷地がとても広く開放感があります。夏は日除けが無いので熱中症に注意が必要です。サイト内は川を引き込んだじゃぶじゃぶ池があり、浅瀬では小さな生き物がたくさん泳いでいます。下流の方は鯉や亀、オイカワなどの少し大きな生き物が沢山泳いでいます。 周りは切り立った岩山がそびえ立っておりとても迫力があります。夜は遮るものがないので星空が良く見えます。 もっと読む - star 4.17ミムラネーサンさん | 投稿:2018/04/22 | 訪問月:2018/04 | 利用タイプ:ファミリー自然: 4.00 立地: 3.00 サービス: 5.00 設備: 3.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
炭、薪使えなくなりました!気をつけて‼️
奥の竹林は、この時期蜜❓が落ちてきてテントに雫のように着きます。 蜂が来るなはそのせいかも? 4月から炭薪が使用できなくなりバーベキューをワイワイする人や 薪を囲んで夜遅くまでおしゃべりできなくなり、夜は比較的静かでした。 芝生管理のため使用料500円。とお聞きしました。 ゴミも少なく、いつも芝生はかられていてモグラの跡がはっきり分かります笑笑 夜中も明るいトイレ、トイレットペーパーもあり、水場も一つしかありませんがみなさん綺麗に使っていて、洗剤もつかえる 炭でバーベキューしているかたがまだいました。 近くの方が声をかけられ、慌ててバーベキュー出来る場所を探しながら、みんなで片付けて、、、 少しずつかもしれませんがマナーが少しづつ浸透していくといいですね。 もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | 桃太郎公園 栗栖園地 |
---|---|
住所 | 愛知県犬山市栗栖 |
アクセス案内 | |
駐車場 | 無料の駐車場 50台(乗り入れ不可) |
乗り入れ可能車両 | |
立地環境 | 公園 / 川 |
施設タイプ |
フリーサイト
サイトの地面:芝 |
料金情報
料金情報 | ※2021年4月1日~の総額表示対応により料金は非表示となっております。 料金の詳細はキャンプ場へ直接お問い合わせください。 |
---|---|
場内共有設備 | 炊事場、トイレ、ジャブジャブ池、公園、など |
レンタル可能用品 | なし |
営業情報
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日あり |
チェックイン | |
チェックアウト | |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |