四国のおすすめ遊園地・テーマパーク7選!子供から大人まで楽しめる場所を紹介

四国は美しい自然に囲まれた魅力的な観光地として知られていますが、実は子供から大人まで楽しめる素晴らしい遊園地やテーマパークが数多く点在しています。香川県、徳島県、愛媛県、高知県それぞれに個性豊かな施設があり、家族連れやカップル、友人同士での旅行に最適なスポットが揃っています。アトラクションを楽しんだり、動物とのふれあいを体験したり、四国ならではの自然を活かした施設で思い出に残る時間を過ごすことができます。今回は四国エリアでおすすめの遊園地・テーマパーク7選をご紹介します。きっとあなたも「行ってみたい!」と感じる魅力的なスポットが見つかるはずです。

四国には子供から大人まで楽しめる遊園地・テーマパークがいっぱい!

四国エリアの遊園地・テーマパークは、それぞれが独自の魅力を持つ個性的な施設ばかりです。香川県には本格的なリゾート施設や水族館、愛媛県には子供たちの冒険心をくすぐる体験型施設、徳島県や高知県には動物とのふれあいを楽しめるスポットなど、多彩な楽しみ方ができます。四国の美しい自然環境を活かした屋外アトラクションや、天候に左右されない屋内施設も充実しており、一年を通して家族みんなで楽しむことができます。また、四国各県へのアクセスも良好で、車や公共交通機関を利用して効率よく複数の施設を巡ることも可能です。四国ならではの温かいおもてなしと共に、思い出深い体験ができる遊園地・テーマパークを探索してみましょう。

四国のおすすめ遊園地・テーマパーク7選

レオマリゾート

出典:レオマリゾート

香川県丸亀市に位置するレオマリゾートは、四国最大級の総合リゾート施設として多くの観光客に愛されています。園内には22種類のアトラクションが揃っており、絶叫系から家族向けまで幅広い年齢層が楽しめる構成となっています。特に注目すべきは、美しいイルミネーションで有名な「レオマ光ワールド」で、夜間には幻想的な光の世界が広がります。また、3Dプロジェクションマッピングを使用した「レジェンドパレス」では、まるで異世界に迷い込んだかのような体験ができます。四国旅行の際には外せない定番スポットとして、子供から大人まで一日中楽しむことができる魅力的な施設です。

項目 情報
住所 香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
アクセス 高松自動車道坂出ICから車で約20分
営業時間 10:00~17:00(季節により変動あり)

とくしまファミリーランド

出典:とくしまファミリーランド

徳島県徳島市にあるとくしまファミリーランドは、アットホームな雰囲気が魅力の地域密着型遊園地です。コンパクトながらも充実したアトラクションが揃っており、特に小さなお子様連れの家族に人気があります。観覧車からは徳島市街地や阿讃山脈の美しい景色を一望でき、四国ならではの自然の美しさを感じることができます。メリーゴーランドやジェットコースターなど定番のアトラクションに加え、ゲームコーナーも充実しているため、雨の日でも安心して楽しめます。入園料がリーズナブルで、地元の人々にも愛され続けている徳島県を代表する遊園地として、四国観光の際にはぜひ立ち寄りたいスポットです。

項目 情報
住所 徳島県徳島市渋野町入道22-1
アクセス JR徳島駅からバスで約30分、徳島南部自動車道 徳島津田ICより約20分
営業時間 10:00~16:00(土日祝は17:00まで、季節により変動あり)
休園日 月曜(祝日の場合は翌日休み)

日本ドルフィンセンター

出典:日本ドルフィンセンター

香川県さぬき市にある日本ドルフィンセンターは、イルカとの貴重なふれあい体験ができる四国屈指の海洋体験施設です。瀬戸内海の美しい入り江に位置し、自然な環境の中でイルカたちが暮らしています。イルカとの握手やえさやり体験、一緒に泳ぐドルフィンスイムプログラムなど、他では味わえない特別な体験ができます。施設では教育的な要素も重視しており、イルカの生態や海洋環境について学ぶことができるため、子供たちの学習にも最適です。四国の美しい海に囲まれながら、海洋生物への理解を深め、感動的な思い出を作ることができる唯一無二のテーマパークです。家族での四国旅行に加えたい、心温まる体験スポットです。

項目 情報
住所 香川県さぬき市津田町鶴羽1520-130
アクセス JR津田駅から車で約5分、高松自動車道津田東ICから車で約5分
営業時間 10:00~17:00(4月~9月)、10:00~16:00(10月~3月)

四国のビッグリゾート南レク

出典:四国のビッグリゾート南レク

高知県南国市に位置する四国のビッグリゾート南レクは、四国の温暖な気候を活かした総合レジャー施設です。広大な敷地内にはアスレチックコースやプール、温泉施設が併設されており、一日では遊びきれないほど充実した設備が自慢です。特に夏期限定のウォータースライダーは子供たちに大人気で、四国の青空の下で思いっきり水遊びを楽しむことができます。また、バーベキュー施設も完備されているため、家族や友人グループでのアウトドア体験も満喫できます。四国ならではの自然豊かな環境の中で、都市部では味わえない開放感と共に、様々なアクティビティを楽しめる贅沢なリゾート体験ができる施設です。

項目 情報
住所 南楽園、うわじまゾーン、あいなんゾーンで異なる
アクセス 詳細HP確認
営業時間 9:00~17:00(プールは9:00~18:00、季節により変動あり)

えひめこどもの城

出典:えひめこどもの城

愛媛県松山市にあるえひめこどもの城は、子供たちの創造性と冒険心を育む体験型テーマパークです。四国の自然を活かした広大な敷地には、巨大な複合遊具や創作活動ができる施設、科学実験を楽しめる展示など、教育的要素を含んだアトラクションが豊富に揃っています。特に人気なのは「あいあい児童館」で、屋内外問わず様々な遊びと学びを体験できます。また、季節ごとに開催される特別イベントも充実しており、何度訪れても新しい発見があります。愛媛県の温暖な気候の中で、子供たちが伸び伸びと遊べる環境が整っているため、四国での家族旅行には欠かせないスポットです。親子で一緒に楽しみながら学べる、理想的な教育型テーマパークです。

項目 情報
住所 愛媛県松山市西野町乙108-1
アクセス JR松山駅からバスで約30分、松山自動車道松山ICから車で約15分
営業時間 9:00~17:00(あいあい児童館は18:00まで)
季節により異なるためHP要確認

四国水族館

出典:四国水族館

香川県綾歌郡宇多津町に2020年に開館した四国水族館は、四国エリア最大級の水族館として注目を集めています。瀬戸内海や四国の川に生息する生き物から、世界各地の海洋生物まで約400種14,000点を展示しており、四国ならではの水中世界を体験できます。特に圧巻なのは「綿津見の景」水槽で、瀬戸内海をイメージした大型水槽では悠々と泳ぐ魚たちを間近で観察できます。また、イルカプールからは瀬戸大橋の絶景も望めるという、立地を活かした演出も魅力的です。最新の展示技術を駆使した体感型の展示も多く、子供から大人まで海洋生物の不思議な世界に引き込まれること間違いなしです。四国観光の新たな目玉として、ぜひ訪れたいスポットです。

項目 情報
住所 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
アクセス JR宇多津駅から徒歩約12分、瀬戸中央自動車道坂出北ICから車で約10分
営業時間 9:00~18:00(最終入館17:30、季節により変動あり)

しろとり動物園

出典:東かがわ観光情報ネット

香川県東かがわ市にあるしろとり動物園は、「自由すぎる動物園」として全国的に有名になったユニークな動物園です。柵や檻が最小限に抑えられた園内では、動物たちが自由に歩き回っており、来園者との距離が非常に近いのが特徴です。トラやライオンなどの大型動物から、ウサギやモルモットなどの小動物まで約50種300頭の動物たちが暮らしています。特に人気なのは動物たちとの直接的なふれあい体験で、エサやりや写真撮影も自由にできるため、動物好きにはたまらないスポットです。四国の穏やかな自然環境の中で、動物たちもリラックスして過ごしており、訪れる人々に癒しと驚きを与えてくれます。四国旅行で一風変わった体験をしたい方におすすめの個性的な動物園です。

項目 情報
住所 香川県東かがわ市松原2111
アクセス JR引田駅から車で約10分、高松自動車道引田ICから車で約10分
営業時間 9:00~17:00(最終入園16:30)季節により異なる

四国の遊園地・テーマパークを満喫!

四国エリアには、それぞれ異なる魅力を持つ素晴らしい遊園地・テーマパークが数多く存在しています。香川県のレオマリゾートでの本格的なリゾート体験から、愛媛県のえひめこどもの城での教育的な遊び、そして高知県や徳島県での地域密着型の温かいおもてなしまで、四国ならではの多様な楽しみ方ができます。これらの施設を巡ることで、四国の豊かな自然と文化、そして人々の温かさを存分に感じることができるでしょう。家族連れでの思い出作りはもちろん、友人同士やカップルでのデートスポットとしても最適です。四国観光を計画される際は、ぜひこれらの遊園地・テーマパークも旅程に加えて、特別な時間をお過ごしください。きっと四国の魅力に心奪われ、再び訪れたくなるはずです。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

愛媛のおすすめ屋外・屋内プール6選!定番人気から穴場のスポットまで紹介
夏の暑さを吹き飛ばす絶好の場所、愛媛のプールスポットをご紹介します!四国有数の観光地として知られる愛媛県には、家族連れから本格的な水泳愛好者まで楽しめる多彩なプール施...
香川の名物11選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
香川県は、讃岐うどんで有名な食の宝庫です。しかし、うどん以外にも魅力的な名物や特産品が数多く存在します。本記事では、香川を訪れた際に絶対に押さえておきたい11の名物を...
松江の名物8選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
島根県の県庁所在地である松江市は、豊かな自然と深い歴史文化に彩られた魅力的な都市です。宍道湖や中海に面し、国宝松江城を擁するこの街には、独自の食文化が息づいています。...
広島のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
瀬戸内海に面した広島県は、海と山の絶景が織りなす絶好のツーリングエリア。世界遺産・宮島や歴史感じる尾道の町並み、穏やかな海沿いのしまなみ海道など、ライダーの心をくすぐ...
鳥取市のご当地グルメ12選!有名料理からB級グルメまで紹介
鳥取市は山陰地方を代表するグルメの宝庫として、多くの食通や観光客を魅了し続けています。日本海に面した立地を活かした新鮮な海の幸から、鳥取砂丘で有名な鳥取市ならではの郷...