徳島の夜景スポット5選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介

徳島県は、四国の自然豊かな地形と都市の灯りが織りなす、多彩で美しい夜景が魅力のエリアです。吉野川や鳴門海峡を望む水辺の眺望、市街地を一望できる山間の展望台、伝統と歴史を感じる街並みに灯る明かりなど、バリエーションに富んだ夜景が楽しめます。観光スポットとして知られる場所も多く、昼間の観光とセットで訪れるのにもぴったりです。

今回は、徳島県内で特におすすめの夜景スポットを5か所に厳選してご紹介します。恋人とのロマンチックなデート、家族や友人とのドライブ、一人旅の締めくくりにも最適な場所ばかり。定番から地元の人だけが知る穴場まで、幅広く取り上げています。四季折々の風景とともに楽しめる徳島の夜景を、ぜひ旅のプランに加えてみてください。

眉山山頂展望台

出典;PIXTA

眉山山頂展望台は、徳島市内を一望できる人気の夜景スポットです。標高約290メートルの眉山からは、吉野川と徳島市街の光が織りなす幻想的な景色を楽しむことができます。夜になると、街の灯りが川面に映り、まるで光の川が流れるような美しさ。ロープウェイを使って気軽にアクセスできるため、観光客や地元のカップルにも人気です。

山頂には展望広場やレストランもあり、夜景を見ながらゆっくりとした時間を過ごせます。春は桜、夏は夜風、秋は紅葉と季節ごとの魅力もあり、一年を通して訪れる価値があります。特に夜の静けさの中で味わう景色は格別で、徳島を訪れるなら外せない定番スポットのひとつです。
さらに山頂には展望マップやベンチも整備されており、安心して夜景鑑賞が楽しめます。

項目 情報
住所 徳島県徳島市眉山町
アクセス JR徳島駅からロープウェイで約6分
駐車場 あり(山麓・山頂に無料駐車場あり)
営業時間 終日開放(ロープウェイは9:00~21:00)

千羽海崖(せんばかいがい)展望台

出典;PIXTA

徳島県海陽町にある千羽海崖展望台は、太平洋を一望できる絶景スポットで、夜には満天の星空と海岸線の灯りが織りなす幻想的な夜景が楽しめます。標高約200メートルの断崖上に位置し、晴れた日には室戸岬まで見渡せる広大なパノラマが魅力です。日中はダイナミックな景観を、夜は静けさの中に輝く星や漁火の光を楽しめる穴場的存在として、自然派の旅行者やカメラ好きに人気です。

アクセスには車が必要ですが、展望台付近には無料駐車場もあり、ドライブがてら訪れるのにぴったり。周囲に人工的な明かりが少ないため、星空観察にも最適な環境が整っています。夜の太平洋を背景に、ゆったりとした時間を過ごすには理想的なスポットです。
また、周辺には温泉施設も点在しており、観光とリラクゼーションを同時に楽しめるのも魅力です。

項目 情報
住所 徳島県海部郡海陽町浅川字千羽
アクセス JR浅川駅から車で約10分/徳島市内から車で約2時間
駐車場 あり(無料)
営業時間 終日開放

小松島ステーションパーク(徳島県小松島市)

出典:吉野川タクシー

小松島ステーションパークは、旧小松島港駅の跡地を活用した親水公園で、夜には落ち着いた雰囲気の中、美しい夜景を楽しむことができます。港に面した立地からは、停泊する船の灯りや、対岸の町の明かりが水面に映り込むロマンチックな光景が広がります。整備された遊歩道やベンチもあり、散歩やのんびり過ごす夜にぴったりの場所です。

比較的人が少なく、静かに過ごしたい方やカップルの夜のデートにもおすすめ。周囲には飲食店やコンビニもあり、ちょっとした休憩にも便利です。昼間は家族連れにも人気ですが、夜は落ち着いたムードに包まれ、また違った表情を見せてくれます。徳島市内からのアクセスも良好で、気軽に立ち寄れる穴場スポットとして地元でも親しまれています。夏の花火大会や季節ごとのイベント開催時には、より一層のにぎわいを見せます。

項目 情報
住所 徳島県小松島市小松島町新港付近
アクセス JR南小松島駅から徒歩約15分/徳島市内から車で約20分
駐車場 あり(無料)
営業時間 終日開放(夜間照明あり)

四方見展望台(徳島県鳴門市)

出典;PIXTA

四方見展望台(しほうみてんぼうだい)は、鳴門スカイラインの途中に位置する絶景スポットで、昼夜問わず多くのドライバーや観光客が訪れる人気の展望台です。夜になると、鳴門海峡や大鳴門橋、淡路島の灯りが遠くにきらめき、瀬戸内海と太平洋の境目に広がる幻想的な風景が楽しめます。

標高250メートルの展望台からは、名前の通り四方の景色を見渡せるのが特徴で、星空や月明かりに照らされた海もまた美しく、ロマンチックなひとときを演出します。ドライブ途中の立ち寄りや夜のツーリングにもおすすめで、ベンチや簡易トイレも設置されており、ちょっとした休憩にも便利です。地元の人にも愛される開放的なスポットとして、気軽に訪れることができます。

項目 情報
住所 徳島県鳴門市瀬戸町中島田東山
アクセス 鳴門スカイライン沿い/JR鳴門駅から車で約20分
駐車場 あり(無料/普通車10台程度)
営業時間 終日開放

眉山ドライブウェイ展望スポット(徳島県徳島市)

出典:Wikipedia

眉山ドライブウェイ沿いに点在する展望スポットは、徳島市街を一望できる隠れた夜景スポットとして地元ドライバーに人気です。標高約200〜290メートルの山道からは、光り輝く市街地の灯りや吉野川の流れが美しく望め、ドライブの途中に気軽に立ち寄れるのが魅力です。山頂の展望台よりも混雑が少なく、静かな時間を過ごせるのもポイント。

とくにおすすめなのは、途中にある「第二展望台」。市街地に向かって視界が開け、夜になると星空と街の灯りが調和する幻想的な景色が楽しめます。道中にはガードレールやカーブが多いため、運転には注意が必要ですが、その分たどり着いた時の眺望は格別。夜のドライブデートや一人静かに夜景を眺めたい方にぴったりの場所です。展望台にはベンチも設置されており、ゆったり腰をかけながら夜景を堪能できます。

項目 情報
住所 徳島県徳島市眉山町(眉山ドライブウェイ沿い)
アクセス JR徳島駅から車で約15分/眉山ロープウェイ山麓駅から車で約10分
駐車場 あり(数カ所の駐車スペース)
営業時間 終日開放(夜間通行可)

徳島の夜景スポットで特別なひとときを

徳島県には、自然と街の灯りが織りなす多彩な夜景スポットが点在しています。眉山山頂からの定番夜景はもちろん、海と星空が調和する千羽海崖展望台や、ドライブの途中で立ち寄れる眉山ドライブウェイ沿いの展望ポイントなど、シーンに応じた魅力的な場所が豊富に揃っています。

展望台にはベンチやレストランが併設されている場所も多く、カップルでのデートや家族旅行の締めくくりにぴったりです。また、街中のにぎわいから離れた静かなスポットでは、一人でゆっくりと星空や街の灯りを眺めることもできます。アクセスも比較的良好で、ロープウェイや車で手軽に訪れられるのもポイントです。

ぜひ旅のプランに組み込んで、昼とはひと味違う徳島の魅力を体感してください。忘れられない夜の風景が、きっと心に残るはずです。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

広島のおすすめ屋外・屋内プール4選!定番人気から穴場のスポットまで紹介
夏の広島で絶対に楽しみたいのが、バラエティに富んだプールスポット!広島県内には、ファミリーで楽しめる定番プールから、瀬戸内海の絶景を眺めながら泳げる穴場のプールまで、...
宇和島市の道の駅は3ヶ所!絶対に立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
愛媛県宇和島市は、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた南予地方の中心都市です。宇和海に面したこの地域には、地元の特産品や新鮮な魚介類を楽しめる魅力的な道の駅が点在していま...
福山の名物10選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
広島県東部に位置する福山市は、瀬戸内海に面した歴史ある港町として知られています。福山城や鞆の浦など、魅力的な観光スポットに加え、独自の食文化も発展してきました。薔薇の...
岡山の道の駅は17ヶ所!絶対立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
岡山県には現在17ヶ所の道の駅があり、それぞれが地域の特色を活かした魅力的なスポットとなっています。新鮮な地元特産品や季節のフルーツ、手作りスイーツなど、「フルーツ王...
萩おすすめ観光スポット9選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
山口県の北部に位置する萩市は、幕末から明治維新にかけて多くの志士を輩出した歴史ある城下町として知られています。世界遺産に登録された松下村塾をはじめ、美しい海岸線や古い...