城東温泉 岩木天望の湯

弘前のおすすめ日帰り温泉12選!天然温泉から貸切露天風呂まで

青森県弘前市は、津軽富士と呼ばれる岩木山の麓に位置し、豊富な温泉資源に恵まれた温泉天国です。弘前には古くから愛され続ける歴史ある温泉から、最新設備を誇る現代的な温泉施設まで、バラエティ豊かな日帰り温泉が点在しています。りんごの里として知られる弘前ですが、実は隠れた温泉スポットとしても注目を集めているのです。今回は、弘前で特におすすめの日帰り温泉12選をご紹介します。それぞれ異なる泉質や雰囲気を持つ温泉ばかりなので、きっとあなたのお気に入りが見つかるはずです。弘前観光の合間に、または温泉巡りの目的で、ぜひ訪れてみてください。

弘前には魅力的な日帰り温泉がたくさん!

弘前市内とその周辺には、多種多様な日帰り温泉施設が充実しています。岩木山の恵みを受けた天然温泉はもちろん、露天風呂や内湯、サウナなど様々な浴槽を楽しめる施設が数多く存在します。弘前の温泉の特徴は、それぞれが個性豊かな泉質を持っていることです。美肌効果が期待できるアルカリ性の温泉や、疲労回復に効果的な炭酸泉など、目的に応じて選ぶことができます。また、リーズナブルな料金設定の施設が多いのも弘前の温泉の魅力の一つ。地元の人々にも愛される親しみやすい雰囲気と、観光客にも嬉しいアクセスの良さを兼ね備えた温泉が揃っています。四季折々の美しい自然に囲まれながら、心身ともにリフレッシュできる弘前の日帰り温泉で、至福のひとときを過ごしませんか。

弘前のおすすめ日帰り温泉12選

おおびらき温泉

おおびらき温泉

出典:おおびらき温泉

おおびらき温泉は、弘前市内から車で約15分の場所にある、自然豊かな環境に囲まれた温泉施設です。泉質はナトリウム-塩化物泉(硫酸塩泉も含む)で、神経痛や筋肉痛、冷え性などに効果があるとされています。広々とした大浴場や16室の家族風呂があり、プライベートな時間を過ごしたい方にもおすすめです。家族風呂の中には露天風呂付きの部屋もあり、ゆったりとした時間を楽しめます。温泉の後は、地元の食材を使った料理が楽しめる食事コーナーもあり、一日中ゆっくりと過ごすことができます。おおびらき温泉は地元の人々にも愛される温泉で、アットホームな雰囲気が魅力です。季節ごとに変わる周囲の自然の景色も楽しめ、訪れるたびに新たな発見があります。

項目 情報
住所 青森県弘前市大開2-9
アクセス JR弘前駅から車で約15分
駐車場 あり
営業時間 大浴場 6:00〜23:00
料金 大人(中学生以上)480円、小学生150円、幼児60円

桜ヶ丘温泉

桜ヶ丘温泉

出典:ニフティ温泉

青森県弘前市の住宅街にひっそりと佇む「桜ヶ丘温泉」は、知る人ぞ知る日帰り温泉スポットです。泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で、ほんのりと漂う硫黄の香りが特徴。美肌効果ややけど、胃腸病、皮膚病などに効能があり、入浴後は肌がしっとり、体の芯まで温まると評判です。施設内にはジェットバスやサウナ、水風呂、打たせ湯が完備され、サウナは低温ながらしっかり汗をかけると好評。シャワーからも温泉水が出るなど、細部まで温泉の恵みを感じられます。清潔感のある浴室やリターン式ロッカーなど、快適に過ごせる工夫も魅力です。アクセスは弘南バス「桜ヶ丘一丁目」バス停から徒歩約2分と便利です。地元の方はもちろん、観光客にもおすすめの隠れた名湯です。弘前観光の合間や、日々の疲れを癒したい方にぴったりの桜ヶ丘温泉で、心も体もリフレッシュしてみませんか?

項目 情報
住所 青森県弘前市大字桜ケ丘4-2-3
アクセス JR弘前駅から車で約30分
駐車場 あり
営業時間 10:00〜22:00 定休日:火曜日
料金 大人430円、小人160

せせらぎ温泉

せせらぎ温泉

出典:せせらぎ温泉

弘前市で日帰り温泉をお探しなら、「せせらぎ温泉」がおすすめです。自然豊かな環境に佇むこの温泉は、広々とした大浴場や種類豊富な湯船、開放感あふれる露天風呂が魅力。わずかに黄赤色に濁った源泉かけ流しのにごり湯は、体の芯から温まり、日々の疲れを癒してくれます。サウナや岩盤浴も完備しており、リフレッシュしたい方にも最適です。また、家族風呂は内風呂タイプと露天風呂タイプの2種類から選べ、個室にはソファやテレビも備えられているので、小さなお子様連れでも安心して利用できます。弘南鉄道千年駅から徒歩約15分、弘前市中心部から車で約20分とアクセスも良好。休日のリラックスや家族での温泉巡りにぴったりの施設です。

項目 情報
住所 青森県弘前市大字原ケ平字奥野5-5
アクセス 弘南鉄道大鰐線「千年駅」から徒歩約15分/弘前市中心部から車で約20分
駐車場 あり
営業時間 5:00〜23:00
料金 【5:00~8:00】大人(中学生から)400円、小学生170円、幼児(0歳から未就学児)80円
【8:00~23:00】大人(中学生から)480円、小学生170円、幼児(0歳から未就学児)80円

やすらぎ温泉

やすらぎ温泉

出典:やすらぎ温泉

弘前市石渡地区にある「やすらぎ温泉」は、岩木山を望む絶好のロケーションと、源泉かけ流しの天然温泉が自慢の日帰り温泉施設です。無色透明でやわらかな肌触りのナトリウム・炭酸水素塩・塩化物泉は、美肌効果が期待できると評判で、湯上がり後のすべすべ感が多くの利用者に支持されています。広々とした大浴場や開放的な露天風呂、サウナや岩盤浴、家族風呂など多彩な設備が揃い、リラクゼーションスペースや休憩所も充実。タオルやアメニティのレンタルもあり、手ぶらで気軽に立ち寄れるのも魅力です。弘前駅から車で約15分、無料駐車場を完備しており、アクセスも良好。朝5時から夜22時まで営業しているため、早朝や仕事帰りにも利用しやすい温泉です。

項目 情報
住所 青森県弘前市石渡大保55-1
アクセス JR弘前駅から車で約15分/弘南バス「河西体育センター入口」バス停から徒歩約2分
駐車場 あり
営業時間 5:00~22:00
料金
【5:00~8:00】大人(中学生から)400円、小学生170円、幼児(0歳から未就学児)80円
【8:00~22:00】大人(中学生から)480円、小学生170円、幼児(0歳から未就学児)80円

きずなの湯 境関温泉

きずなの湯_境関温泉

出典:きずなの湯 境関温泉

弘前市郊外にある「きずなの湯 境関温泉」は、津軽平野と岩木山を望む絶好のロケーションが魅力の日帰り温泉施設です。湯量豊富な源泉かけ流しのナトリウム-塩化物泉は、無色透明でやわらかな肌触りが特徴。冷え性や疲労回復など幅広い効能が期待でき、地元の方にも観光客にも人気です。大浴場や露天風呂、寝湯、サウナ、家族風呂など多彩な浴槽が揃い、のんびりと湯めぐりを楽しめます。広々とした無料休憩室や食事処も完備されており、入浴後は地元食材を使ったメニューでひと息つくことも可能。JR撫牛子駅から徒歩約15分、弘前駅から車で約10分とアクセスも良好です。自然を感じながら心身ともにリフレッシュできる、弘前エリア屈指のおすすめ日帰り温泉です。

項目 情報
住所 青森県弘前市境関字亥の宮15-2
アクセス JR撫牛子駅から徒歩約15分/弘前駅から車で約10分
駐車場 あり
営業時間 5:00〜22:00
料金 大人430円、小学生100円、幼児50円

白馬龍神温泉

白馬龍神温泉

出典:白馬龍神温泉

弘前市郊外の小栗山にある「白馬龍神温泉」は、自然の恵みを感じられる源泉かけ流しの温泉施設です。ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉の豊富な成分が身体を芯から温め、美肌効果も期待できます。特徴的なのは温泉成分が堆積した凸凹の床で、地元では「歩きづらい温泉」として親しまれています。大浴場のほか、寝湯や打たせ湯、サウナ、水風呂、夏季限定の露天風呂も完備。広々とした家族風呂や休憩スペースもあり、ゆったりと過ごせます。弘前駅から車で約15分、松木平駅から徒歩約10分とアクセス良好で、駐車場も完備。朝6時から夜10時まで営業しており、早朝から夜まで利用しやすいのも魅力です。日帰りでしっかりリフレッシュしたい方におすすめの温泉施設です

項目 情報
住所 青森県弘前市小栗山字芹沢2-1
アクセス JR弘前駅から車で約15分/松木平駅から徒歩約10分
駐車場 あり
営業時間 6:00〜22:00
料金 大人480円、中学生150円、小学生100円(朝8時までの早朝割引あり)

星と森のロマントピア

星と森のロマントピア

出典:星と森のロマントピア

弘前市郊外の大自然に囲まれた「星と森のロマントピア」は、日帰り温泉と多彩なアクティビティが楽しめる複合リゾート施設です。自慢の温泉は、津軽富士・岩木山を望む露天風呂と開放的な大浴場。塩分を含んだ泉質は保温効果が高く、湯上がり後も体がぽかぽかと温かさを感じられます。サウナや水風呂も完備しており、心身ともにリフレッシュできるのが魅力です。夜には光害の少ない環境を活かして満天の星空を眺めることができ、天文台や森林散策、バーベキュー、スキー場など一日中楽しめるアクティビティも充実。弘前駅から車で約30分、無料駐車場は約250台分とアクセスも良好です。自然の中で癒しと非日常を体験したい方におすすめの日帰り温泉スポットです。

項目 情報
住所 青森県弘前市水木在家字桜井113-2
アクセス JR弘前駅から車で約30分
駐車場 無料駐車場あり(約250台のうち大型7台)
営業時間 11:00~19:00
料金 大人500円、シルバー会員(65才~)400円、小学生300円、幼児(3才~)150円

新岡温泉

新岡温泉

出典:岩城山観光協会

弘前市新岡地区に位置する「新岡温泉」は、地元の人々に長年愛されてきた日帰り温泉です。りんご畑に囲まれたのどかな環境の中、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉のモール泉が自慢。湯はやや褐色で、肌を包み込むようななめらかな浴感が特徴です。刺激が少なく、敏感肌の方やお子様でも安心して利用できます。昔ながらの番台や木造の建物が温泉情緒を感じさせ、地域に根ざした温かい雰囲気も魅力。広々とした浴槽で源泉かけ流しの湯をじっくり堪能でき、日々の疲れを癒したい方にぴったりです。JR弘前駅からは車で約25分、弘南バス新岡温泉前下車すぐとアクセスも良好。温泉帰りには周辺の商店街を散策し、弘前の素朴な日常を味わうのもおすすめです。

項目 情報
住所 青森県弘前市新岡萩流161-12
アクセス JR弘前駅から弘南バスで約35分→新岡温泉前下車/東北自動車道「大鰐弘前IC」から車で約20分
駐車場 あり
営業時間 6:30〜20:00
料金 大人400円、小中学生150円、幼児50円

あたご温泉

あたご温泉

出典:岩城山観光協会

あたご温泉は、弘前市の愛宕地区に位置する温泉施設で、地域に密着した親しみやすい雰囲気が魅力です。弘前市内中心部からのアクセスも良く、地元の方々の日常的な憩いの場として利用されています。泉質はナトリウム-塩化物泉で、冷え性や疲労回復に効果があるとされています。あたご温泉の大きな特徴は、昔ながらの銭湯の雰囲気を残しながらも、清潔で快適な環境を提供していることです。浴槽の種類も豊富で、熱めのお湯からぬるめのお湯まで、様々な温度の浴槽を楽しめます。サウナも完備されており、温泉とサウナを組み合わせた入浴スタイルも人気です。料金も非常にリーズナブルで、毎日でも通いたくなるような温泉です。地元の人々との交流も楽しめ、弘前の文化に触れる良い機会にもなります。

項目 情報
住所 青森県弘前市愛宕字山下127-25
アクセス JR弘前駅から車で約25分
駐車場 あり
営業時間 大浴場 9:00〜22:00 定休日:第2水曜日
料金 大人400円、小人150円

城東温泉 岩木天望の湯

城東温泉 岩木天望の湯

出典:城東温泉 岩木天望の湯

弘前市の「城東温泉 岩木天望の湯」は、さくら野百貨店弘前店4階にある全国でも珍しい百貨店内の日帰り温泉です。源泉名「城東温泉」から湧き出る淡明で無味無臭の単純温泉(低張性弱アルカリ性低温泉)は、肌にやさしくリラックス効果も抜群。最大の魅力は、天望風呂から遮るものなく岩木山を一望できる絶景。広々とした大浴場や、男性用大型サウナ・女性用岩盤浴も完備し、フィットネスクラブや大きな休憩ルームも併設されているため、アクティブ派もゆったり派も満足できます。館内は清潔感があり、湯上がり後は休憩スペースでくつろげます。JR弘前駅から車で約5分、無料駐車場も利用でき、アクセスも抜群。弘前で気軽に絶景温泉を楽しみたい方におすすめのスポットです。

項目 情報
住所 青森県弘前市城東北3丁目10-1 さくら野百貨店弘前店4階
アクセス JR弘前駅から車で約5分
駐車場 無料駐車場あり
営業時間 10:00〜22:30
料金 大人(12歳以上)480円、中人(6歳以上)170円、小人(3歳以上)80円

花咲温泉

花咲温泉

出典:花咲温泉

弘前市津賀野にある「花咲温泉」は、地元で親しまれている日帰り温泉施設です。国道7号線沿いに位置し、弘前駅から車で約15分とアクセスも良好。広々とした駐車場も完備しています。泉質はナトリウム-塩化物泉で、冷え性や関節痛、神経痛などに効果が期待できると評判です。浴槽はメインの大浴槽のほか、ぬるめに調整された小浴槽やサウナ、水風呂もあり、好みに合わせて温泉を楽しめます。2019年のリニューアルで館内は清潔感が増し、家族連れにも利用しやすい環境になりました。湯上がりには広々とした休憩スペースでゆったりと過ごせるほか、隣接の仕出し店で弁当やオードブルのテイクアウトも可能。朝6時から夜23時まで営業しているため、早朝や仕事帰りにも立ち寄りやすいのが魅力です。

項目 情報
住所 青森県弘前市津賀野字浅田987-1
アクセス JR五能線「藤崎駅」から車で約5分/JR線「弘前駅」から車で約15分/津賀野停留所から徒歩約5分
駐車場 無料駐車場あり(50台)
営業時間 6:00〜23:00
料金 大人400円、子供150円

桜温泉

桜温泉

出典:桜温泉

桜温泉は、弘前といえば桜で有名な土地にふさわしい、桜をテーマにした温泉施設です。弘前公園からもアクセスしやすい場所にあり、桜の季節には多くの花見客が温泉も楽しんでいきます。一年を通じて桜をモチーフにした装飾や演出が施されており、いつ訪れても桜の美しさを感じることができます。泉質は単純温泉で、肌に優しく疲労回復効果も期待できます。桜温泉の魅力は、弘前の象徴である桜文化を温泉と共に体験できることです。露天風呂の周りには桜の木が植えられており、春には実際の桜を眺めながら入浴できます。また、桜をイメージした季節限定の入浴剤なども使用され、視覚だけでなく香りでも桜を楽しめます。地元の桜にちなんだお土産なども販売されており、弘前観光の記念品選びにも便利です。温泉とお花見を同時に楽しめる、弘前ならではの特別な体験ができます。

項目 情報
住所 青森県弘前市大字賀田2-10-1
アクセス 弘前駅より車で約20分/大鰐弘前ICより車で約30分
駐車場 あり
営業時間 6:00〜22:00
料金 大人(中学生以上)450円、小人(小学生)100円、幼児(3歳以上)50円

弘前の人気日帰り温泉を満喫!

弘前の魅力的な日帰り温泉12選をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。それぞれの温泉が持つ個性豊かな特徴や泉質、そして弘前ならではの美しい景観を楽しめることがお分かりいただけたと思います。歴史ある城下町弘前で、津軽の文化に触れながら温泉を満喫する贅沢な時間は、きっと心に残る特別な体験となるでしょう。春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季それぞれの美しさを温泉と共に楽しめるのも弘前の大きな魅力です。温泉巡りを楽しみながら、弘前の豊かな自然と温かい人々との出会いを通じて、日常の疲れを癒し、心身ともにリフレッシュしてください。今度の休日には、ぜひ弘前の日帰り温泉で、津軽の温泉文化を存分に味わってみませんか。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

小樽の夜景スポット6選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介
小樽は、ノスタルジックな街並みと美しい夜景で知られる北海道の人気観光地です。「北海道三大夜景」の一つに数えられる天狗山をはじめ、市内には様々な夜景スポットがあります。...
函館の紅葉スポットのおすすめ6選!見頃の時期や混雑状況なども紹介
北海道屈指の観光都市・函館は、秋になると街全体が美しい紅葉に包まれる絶景スポットの宝庫です。函館の紅葉は本州よりも早く、10月中旬から11月上旬にかけて見頃を迎えます...
関門橋(下関市壇之浦)
下関の夜景スポット5選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介
下関の夜景スポット5選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介 山口県の西端に位置する下関市は、関門海峡を望む雄大なロケーションと歴史的な街並み...
いわきマリンタワー
福島の夜景スポット5選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介
福島の夜景スポット5選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介 自然と都市が調和した福島県には、心が癒される夜景スポットが点在しています。山間部の展...
札幌のお土産9選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・札幌でしか買えないものまで
北海道の玄関口である札幌には、魅力的なお土産が数多く存在します。白い恋人やマルセイバターサンドといった全国的に有名な定番菓子から、生ノースマンやスノーホワイトチーズな...