高千穂のご当地グルメ15選!有名料理からB級グルメまで紹介

神話と自然が息づく町、宮崎県・高千穂。天岩戸や高千穂峡など、日本神話にゆかりのある神秘的なスポットが点在し、国内外から多くの観光客が訪れる人気のエリアです。そんな高千穂のもう一つの魅力が、「食」。豊かな自然に育まれた地元食材を使った料理や、地元の人々が長年愛してきた郷土グルメなど、高千穂でしか味わえない食の宝庫が広がっています。 特に、ブランド牛として有名な「高千穂牛」は、そのとろけるような脂と芳醇な旨みで、訪れた人々を虜にしてきました。また、清流で育った新鮮なヤマメや、地元の味噌を使った郷土料理、神楽で知られる土地ならではの神楽めしなど、グルメを通して土地の文化や歴史にも触れられるのが魅力です。 この記事では、高千穂を訪れたら絶対に食べておきたいご当地グルメを15店厳選してご紹介します。旅の楽しみのひとつである“食”を通じて、高千穂の奥深い魅力を味わってみてください。

高千穂には美味しいグルメがたくさん!

高千穂は、美しい自然に囲まれた山間の町でありながら、グルメの宝庫としても知られています。標高が高く寒暖差があるこの地域では、牛や川魚、野菜などの食材がじっくりと育ち、それぞれが深い旨みを蓄えています。なかでも注目なのが、地元ブランド牛「高千穂牛」。その見事な霜降りと、口の中でとろける脂の甘さは、一度食べたら忘れられないほどのインパクトがあります。

さらに、清流で育ったヤマメやアユ、地元の味噌を使った田舎料理、古くから神事とともに伝わる「神楽めし」など、観光地とは思えないほど地元色が濃いのが高千穂グルメの魅力。B級グルメや定食屋の一品でも、その土地ならではの手間と愛情が込められており、素朴ながらも深い味わいを楽しめます。

観光で訪れるなら、神話スポットを巡るだけでなく、ぜひ地元で人気の飲食店にも足を運んでみてください。高千穂グルメを味わうことで、旅の記憶がより一層鮮やかに、そしてあたたかく心に残るはずです。

高千穂のおすすめグルメ15選

神楽宿

出典:神楽宿

高千穂の伝統文化「夜神楽」をテーマにした郷土料理店「神楽宿」は、高千穂の神話と味を一度に体感できるユニークなスポットです。店内は和紙やしめ縄など神楽の装飾で彩られ、まるで神事に招かれたかのような厳かな雰囲気が広がります。提供される料理もまた、土地の風土を感じられる内容で、人気の「郷土料理定食」や「チキン南蛮」、「団膳牛餐(だんぜんぎゅうさん)」など、高千穂ならではの素材と伝統が詰まった品々が並びます。

特に定食には、高千穂で採れた山菜や煮しめ、揚げ物などが一品ずつ丁寧に盛り込まれており、素朴ながらも深い味わいが楽しめます。観光客にとっては「食を通して神楽文化に触れられる」貴重な体験となることでしょう。価格帯も1,000〜2,000円と手頃で、ボリュームも満点。高千穂神社からのアクセスも良好で、観光の合間に立ち寄りやすいのも嬉しいポイントです。

項目 情報
住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町押方1254-3
アクセス 高千穂神社から徒歩約5分
営業時間 10:00~14:00
料金 1,000〜2,000円

高千穂牛レストラン 和

出典:高千穂地区農業協同組合

「高千穂牛レストラン 和」は、宮崎県西臼杵郡高千穂町にある高千穂牛専門のレストランです。JAみやざきが運営しており、安心・安全な高品質の高千穂牛をリーズナブルに味わえると評判です。メニューはステーキを中心に、ロース・サーロイン・ヒレなど部位別に選べ、100g〜200gのグラム数も選択可能。すべてのステーキ定食には、ご飯(おかわり自由)、小鉢、漬物、サラダ、味噌汁、選べるドリンクが付いており、満足度の高い内容となっています。お子様向けには「お子様うどん」や「お子様セット」もあり、家族連れにも優しいお店です。観光の合間のランチやディナーにぴったりで、高千穂峡観光とセットでの訪問もおすすめです。

項目 情報
住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1099-1
アクセス 高千穂バスセンターより車で約5分
営業時間 11:00~14:30 / 17:00~21:00
料金 ステーキ定食:2,600円〜8,000円程度

高千穂峡 高千穂町観光協会直営売店

出典:高千穂町観光協会

高千穂峡エリアでお土産を買うなら、高千穂町観光協会直営売店がおすすめです。地元の銘菓や特産品をはじめ、観光客に人気の高千穂限定グッズまで豊富な品揃え。高千穂神楽にちなんだアイテムや、高千穂牛を使ったお菓子・レトルト食品なども販売されています。
さらに注目したいのが、売店前にある「葛アイス(くずアイス)」やドリンクの販売。ぷるんとした食感が楽しい「溶けないアイス」としてSNSでも人気の葛アイス(1個400円・税込)は、暑い時期にぴったりのご当地スイーツです。
店頭には手書きのPOPも並び、月替わりでおすすめドリンクやかき氷、サンデーなども登場します。マンゴーや日向夏など宮崎らしい味が揃っており、食べ歩きにもぴったり!観光途中の休憩スポットとしても最適です。

項目 情報
住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井964
アクセス 高千穂峡遊歩道すぐそば/高千穂神社から徒歩約10分
営業時間 8:30~17:00
料金 葛アイス:400円、ドリンク・サンデー:450円〜ほか

高千穂蕎麦 おたに家

出典:高千穂蕎麦 おたに家

「高千穂蕎麦 おたに家」は、宮崎県高千穂町にある人気の蕎麦専門店で、観光客にも地元の人にも愛されています。自家製のそば粉を使った手打ちそばは香り高く、つるりとした食感が特徴。特に人気メニューは「もりそば」(900円)や「とろろそば」、さらにお得なセットメニューです。そばと一緒に楽しめる地元食材を使った料理も豊富で、名物の地頭鶏(じとっこ)を使った親子丼やうどんとのセットは、ボリューム満点で満足度が高い一品。
そばはシンプルなもりそばのほか、「地頭鶏そば」や「花巻そば」など、メニューもバラエティに富んでいます。また、とろろ丼と組み合わせたセットもあり、しっかり食べたい方におすすめ。木の温もりを感じる落ち着いた店内で、ゆったりと食事を楽しめるのも魅力です。観光の合間に、本格そばと宮崎ブランド鶏料理を堪能できる穴場的なお店です。

項目 情報
住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井5138-1
アクセス 高千穂神社から車で約5分/高千穂峡から約10分
営業時間 11:30〜14:30
料金 もりそば900円、とろろそば980円、地鶏親子丼セット1380円〜

ともえまる食堂

出典:ともえまる食堂

宮崎県高千穂町にある「ともえまる食堂」は、高千穂牛や地鶏など、地元の名物を気軽に味わえる人気の定食屋です。定食メニューは充実しており、中でも「高千穂牛あぶり丼定食」や「宮崎地頭鶏炭火焼き定食」は観光客にも評判。香ばしく炙った高千穂牛をたっぷりご飯に乗せたあぶり丼(定食2,200円)は、脂の甘さと肉の旨味が絶妙で、旅の記憶に残る逸品です。チキン南蛮定食(1,000円)もボリューム満点で人気。自家製のタルタルソースとカリッと揚がった鶏肉の組み合わせがたまらず、リピーター続出です。さらに、高千穂コロッケや広島産カキフライなどの単品メニューも豊富に用意されており、好きな組み合わせで楽しむことも可能。うどんやそばメニューも揃っていて、小さなお子様連れにも嬉しい内容です。

住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1265-13
アクセス 道の駅高千穂から徒歩約3分
営業時間 11:00~13:45/17:00~19:00
料金 高千穂牛あぶり丼定食 2,200円/チキン南蛮定食 1,000円/うどん・そば 400円~

たかちほ食堂

出典:たかちほ食堂

高千穂の中心地にある「たかちほ食堂」は、地元民と観光客のどちらからも愛される定食屋。看板メニューの「チキン南蛮定食(1,300円)」は、自家製の南蛮酢とタルタルソースが相性抜群で、衣はサクッと中はジューシー。食べ応え十分ながら飽きのこない味わいです。人気の「高千穂牛丼(1,200円)」や「高千穂牛ビビンバ丼(1,000円)」は、ブランド和牛の旨味をしっかり堪能できる逸品。小鉢・みそ汁・漬物付きで、大盛は+150円で対応可能です。

さらに、出汁の香る「親子丼(700円)」や、サクサク食感が楽しい「カツ丼(850円)」など、定番メニューも充実。ランチ営業のみなので、早めの来店がおすすめです。

観光の合間にふらりと立ち寄れる便利な立地と、家庭的で優しい味が魅力の「たかちほ食堂」。高千穂グルメを気軽に味わいたい方にぴったりの一軒です。

項目 情報
住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1398-4
アクセス 高千穂バスセンターから徒歩約5分
営業時間 11:00~14:30
料金 チキン南蛮定食:1,300円/高千穂牛ビビンバ丼:1,000円/高千穂牛丼:1,200円/親子丼:700円/カツ丼:850円

あまてらすの隠れカフェ

出典:高千穂町観光協会

高千穂峡や天岩戸神社など観光名所が集まるエリアに佇む「あまてらすの隠れカフェ」は、地元名産の高千穂牛を使った創作メニューが人気のカフェ。名物「高千穂牛そば(850円)」は、甘辛く煮込まれた高千穂牛と温泉卵のまろやかさが絶妙にマッチし、旅の疲れを癒す一杯です。そば以外にも「高千穂牛めん」や「高千穂牛グラタン」「高千穂牛ライスバーガー」など、気軽に楽しめるご当地グルメが揃っています。ドリンク類も豊富で、マンゴージュースやグレープフルーツジュースのほか、カフェラテや甘酒などもあり、カフェ利用としても魅力的。テラス席からは自然を感じられ、ドライブ途中の休憩にもぴったり。観光ルートの合間に立ち寄って、高千穂ならではの味と雰囲気を楽しんでみてください。

項目 情報
住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸1082
アクセス 天岩戸神社から車で約3分
営業時間 10:00~17:00
料金 高千穂牛そば:850円/温泉玉子入り:930円/高千穂牛グラタン:790円/高千穂牛ライスバーガー:720円

あららぎ乃茶屋

出典:あららぎ乃茶屋

高千穂の自然と郷土の味を堪能できる「あららぎ乃茶屋」は、手打ちそばと素朴な定食が人気の和食処。おすすめは、高千穂産の山菜をふんだんに使った「山菜そば定食(1,080円)」や、風味豊かなそばとご飯・副菜がセットになった「ざるそばセット(1,650円)」。どの料理も丁寧な手仕事が感じられ、地元の味を旅の思い出とともに味わえます。そばはすべて高千穂産のそば粉を使用し、うどんに変更も可能。店内では風情ある竹の器や木製の盛り台が使われており、見た目にも楽しい一膳が並びます。また、おにぎり付きの定食や単品そばもあり、小腹を満たすのにも最適です。

さらに「かっぽ酒(1合1,150円)」や「生ジュース(400円)」など、地酒やソフトドリンクも充実。朝8時半から営業しており、観光の始まりにも立ち寄りやすいロケーション。テラス席もあり、四季折々の景色と共にのんびりとしたひとときを楽しめます。

項目 情報
住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町押方1245
アクセス 高千穂峡から車で約5分
営業時間 8:30~17:00
料金 山菜そば定食:1,080円/ざるそばセット:1,650円/ざるそば:750円/かっぽ酒(1合):1,150円/生ジュース:400円

高千穂 鶏の炭火焼 吾平店

出典:高千穂町観光協会

高千穂の味覚をガッツリ味わいたいなら「鶏の炭火焼 吾平店」がおすすめ。観光客はもちろん、地元民にも長年愛されている名店で、香ばしい鶏の炭火焼と豊富な定食メニューが魅力です。人気メニューの「チキン南蛮定食(1,000円)」は、甘酢とタルタルのバランスが絶妙。さらに、唐揚げやねぎおろしカツ、漁師飯などバリエーションも豊富で、ハーフサイズも用意されているため、少食の方にも安心です。中でも「吾平御膳(1,400円・税込1,540円)」は、見た目も華やかで一品一品の完成度が高く、旅の特別なランチにぴったりの内容。テラス席や暖炉付きの空間もあり、自然の風を感じながら食事を楽しめるのも魅力の一つ。飲み放題にも対応しており、夜には地酒と共に楽しむのもおすすめです。

項目 情報
住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井3121-2
アクセス 高千穂峡から車で約7分
営業時間 11:00~14:00/17:00~20:30
料金 チキン南蛮定食:1,000円/唐揚げ定食:1,000円/漁師飯定食:1,200円/吾平御膳:1,400円/チキン南蛮・餃子盛り合わせ定食:1,100円

御食事処 田舎屋

出典:高千穂町観光協会

高千穂でがっつり定食を味わいたいなら「御食事処 田舎屋」は外せません。地元客にも観光客にも親しまれるこの店では、手づくり感のある温かい味とボリューム満点の定食が人気です。看板メニューの「チキン南蛮定食(1,500円)」は、甘酢と自家製タルタルが絶妙なバランスで、ご飯との相性も抜群。揚げたてのジューシーな鶏肉に、たっぷりタルタルがかかっており、一口ごとに満足感が広がります。

さっぱりとした「そうめん定食(1,200円)」や、焼肉好きにおすすめの「焼肉定食(並 2,000円/上 2,500円)」、焼き魚を中心にした「ニジマス定食(1,700円)」など、幅広いラインナップで家族連れにも対応しています。

店内は素朴ながらも落ち着ける空間で、高千穂の自然を感じながらゆっくりと食事を楽しめます。高千穂神社や高千穂峡など主要観光地からもアクセス良好で、観光の合間のランチにぴったりの一軒です。

項目 情報
住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井965-2
アクセス 道の駅高千穂から徒歩3分
営業時間 10:00~14:00
料金 チキン南蛮定食:1,500円/とんかつ定食:1,500円/とりから定食:1,500円/そうめん定食:1,200円/焼肉定食(並):2,000円/焼肉定食(上):2,500円/ニジマス定食:1,700円

居酒屋 てんつくてん

出典:食べログ

高千穂で地元民に親しまれている「居酒屋 てんつくてん」は、宮崎名物チキン南蛮をはじめとする豊富なメニューが魅力の人気店です。看板メニューの「チキン南蛮(850円)」は、揚げたての鶏肉に自家製タルタルソースをたっぷりとかけた絶品。濃厚ながらも後味がよく、箸が止まらない美味しさです。ほかにも「串盛り合わせ(12本 2,170円)」「とりかわ(440円)」「芋串(495円)」「手羽揚げ(650円)」など、焼き物・揚げ物の定番がそろい、どれも手頃な価格で楽しめます。刺身は「カンパチ刺し(900円)」「タコ刺し(700円)」など鮮度抜群。地元の味をしっかり楽しめるのが魅力です。

店内は落ち着いた雰囲気で、ひとりでもグループでも気軽に立ち寄れるアットホームな空間。観光や仕事帰りの一杯にもおすすめです。

項目 情報
住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井805
アクセス 高千穂バスセンターから徒歩10分
営業時間 17:30~22:00
料金 チキン南蛮:850円/串盛り合わせ:2,170円/芋串:495円/とりかわ:440円/カンパチ刺し:900円/タコ刺し:700円

炭火焼肉ジパング

出典:高千穂観光協会

「炭火焼肉ジパング」は、宮崎県高千穂町にある人気の焼肉店。ランチタイムには、宮崎の魅力を詰め込んだ定食メニューが充実しており、地元食材を活かした味が堪能できます。なかでも注目は「うなま山地鶏定食(1,650円)」。宮崎県美郷町産の希少な地鶏を使い、炭火で香ばしく焼き上げた逸品で、白ごはん・ワカメスープ・ミニサラダ・香の物が付いたボリューム満点のセットです。ほかにも「大判ロース定食(1,200円)」や「宮崎牛すじ煮込み定食(1,250円)」、「スンドゥブチゲ定食(1,000円)」など、焼肉から韓国風メニューまで幅広くラインナップ。ご飯との相性抜群な味わいで、観光客だけでなく地元客にも愛され続けています。落ち着いた店内は、家族連れやカップル、ひとりランチにも最適。炭火焼きの香りが食欲をそそる、高千穂ランチの定番店です。

項目 情報
住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町押方1248-2
アクセス 高千穂バスセンターから車で約5分
営業時間 11:00~13:30/17:00~21:00
料金 うなま山地鶏定食:1,650円/大判ロース定食:1,200円/宮崎牛すじ煮込み定食:1,250円/スンドゥブチゲ定食:1,000円

千穂の家 元祖流しそうめん

出典:千穂の家 元祖流しそうめん

「千穂の家 元祖流しそうめん」は、高千穂峡のすぐそばに位置する名物食事処。清流の地・高千穂ならではの冷たい湧き水を使った「流しそうめん」を、木のカウンターに沿って一人ずつ楽しめる独自のスタイルで体験できます。コシのある素麺と特製つゆの相性が抜群で、観光客に大人気。加えて、塩焼きの川魚や自家製味噌おにぎりなどがセットになった「川魚の塩焼き・そうめん・おにぎりのセット(1,500円)」は、ボリュームも満点で高千穂の味を堪能できます。単品メニューも充実しており、「流しそうめん(600円)」「自家製油みそおにぎり(400円)」「塩焼きニジマス(700円)」「塩焼きヤマメ(800円)」など、素材の良さを活かした素朴でやさしい味わいが楽しめます。ヤマメは数量限定(1日30尾)で、売り切れ必至の人気メニュー。屋外にある店構えと涼やかな雰囲気も魅力で、夏の高千穂観光と相性抜群です。

項目 情報
住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井62-1
アクセス 高千穂峡から徒歩約5分
営業時間 11:00~16:00
料金 川魚・そうめん・おにぎりセット:1,500円/流しそうめん:600円/味噌おにぎり:400円/塩焼きニジマス:700円/塩焼きヤマメ:800円

松のパン

出典:松のパン

地元高千穂で長年愛されている「松のパン」は、素朴で懐かしい味わいの手作りパンがそろう人気ベーカリーです。店内には菓子パンから惣菜パン、食パンまでずらりと並び、どこかほっとする昔ながらの雰囲気が魅力。中でも「黒糖ブレッド」や「ミルクブレッド」(各370円)は、ふんわりやさしい甘さで朝食やおやつにぴったり。可愛らしい「アンパンマンパン」など子ども向けのパンもあり、家族連れにもおすすめです。人気の「じゃがベーコン」(200円)や「チョコパン」「コロネ」(各160〜180円)など、種類豊富でリーズナブル。焼きたてのタイミングを狙って訪れるリピーターも多く、地元の人々だけでなく観光客にも親しまれています。高千穂観光のお土産や、宿での軽食にもぴったりな一軒です。

項目 情報
住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井10-5
アクセス 高千穂バスセンターから徒歩約7分
営業時間 7:00~18:30
料金 黒糖ブレッド・ミルクブレッド:各370円/じゃがベーコン:200円/コロネ:150円 ほか

前田菓子舗

出典:前田菓子舗

1961年創業の「前田菓子舗」は、高千穂の地元民に長年親しまれている老舗スイーツ店です。ショーケースには、昔ながらの洋菓子や素朴な手作りケーキがずらりと並び、どこか懐かしい気持ちにさせてくれる温もりあるお店。中でも人気なのが、ふわふわのスポンジにたっぷりクリームとバナナを包んだ「オムレツ」(340円)。レトロなパッケージが目を引く看板スイーツで、お土産にもぴったりです。その他にも、生クリームとカスタードがとろける「シュークリーム」や、季節のフルーツを贅沢に使用したデコレーションケーキなど、見た目も味も心を満たすラインナップが充実しています。

高千穂神社からのアクセスも良好で、観光途中の立ち寄りにもおすすめ。地域に根ざした温かな味わいを楽しめる一軒です。

項目 情報
住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1026-12
アクセス 高千穂バスセンターから徒歩約10分
営業時間 9:00~19:00(水曜は14:00まで)
料金 オムレツ:340円ほか

高千穂でグルメを満喫しよう!

高千穂の旅では、雄大な自然や神話の地を楽しむだけでなく、地元ならではのグルメも大きな魅力のひとつ。香り豊かな手打ちそば、旨味たっぷりの高千穂牛、涼を感じる葛アイスや名物かっぽ酒など、ここでしか味わえない食の魅力が満載です。どの店も温かい接客と、地元食材を活かしたこだわりの料理で、心も体も満たされるひとときを提供してくれます。

観光の合間に立ち寄れば、旅の思い出がより深まること間違いなし。次回はまた別の季節に訪れて、違った表情の高千穂と、その時々の旬の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。きっとまた訪れたくなる 。

そんなグルメの宝庫、高千穂で、あなたも“おいしい旅”をぜひ。

味だけでなく、景色や人の温かさにも癒される高千穂は、まさに五感で楽しめる旅先です。家族や友人、恋人とも再訪したくなること間違いありません。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

長崎の名物14選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
長崎は、異国情緒あふれる街並みと豊かな食文化で知られる魅力的な観光地です。その独特の歴史と文化を反映した名物や特産品は、旅の思い出として欠かせません。本記事では、長崎...
万座毛
沖縄で自然を楽しめる観光スポット10選!定番人気や絶景スポット・穴場の見どころなど紹介
エメラルドグリーンの海、豊かな森、個性あふれる島々――沖縄は自然の魅力がぎゅっと詰まった特別な場所です。亜熱帯の気候が育むダイナミックな景観や、多様な動植物とのふれあ...
久留米のご当地グルメ5選!有名料理からB級グルメまで紹介
福岡県南部に位置する久留米市は、ラーメン文化の発祥地として名高く、グルメな旅人にはたまらない魅力にあふれたエリアです。博多や北九州と並ぶ食の名所でありながら、観光地と...
種子島おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
鹿児島県の南に位置する種子島は、豊かな自然と歴史が息づく魅力あふれる島です。美しい海岸線や広大なサトウキビ畑、宇宙に思いを馳せるスポットまで、訪れる人々を飽きさせませ...
北九州の名物8選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
北九州市は、福岡県の北部に位置する工業都市として知られていますが、実は豊かな食文化と魅力的な特産品の宝庫でもあります。海と山に囲まれた地理的特性を活かした新鮮な食材や...