渋谷のおすすめカフェ10選!おしゃれでインスタ映えなお店からゆっくりできる穴場まで紹介

渋谷といえば、東京を代表する繁華街として知られていますが、実はおしゃれなカフェの宝庫でもあります。スクランブル交差点の賑やかさから少し離れれば、落ち着いた雰囲気の隠れ家カフェや、インスタ映えするおしゃれな空間が待っています。渋谷駅周辺には、こだわりのコーヒーを提供するスペシャルティコーヒー専門店から、フォトジェニックなスイーツが楽しめるカフェまで、個性豊かなお店が点在しています。今回は、渋谷で必ず訪れたいおすすめカフェ10選をご紹介します。おしゃれな空間でゆっくり過ごしたい方も、映える写真を撮りたい方も、きっとお気に入りのカフェが見つかるはずです。

渋谷にはおしゃれなカフェがたくさん!

渋谷エリアは、若者文化の発信地として知られるだけでなく、カフェカルチャーも非常に充実しています。渋谷駅周辺には、道玄坂や宮益坂、神南、松涛といったエリアごとに異なる雰囲気のカフェが集まっており、それぞれの個性を楽しむことができます。ホテル併設の洗練されたカフェから、レトロな純喫茶、サステナブルをテーマにしたこだわりの店まで、バリエーションも豊富です。渋谷のカフェの魅力は、アクセスの良さと多様性にあります。観光やショッピングの合間に立ち寄れる駅近カフェから、喧騒を離れてゆっくり過ごせる隠れ家的スポットまで、用途に合わせて選べるのが嬉しいポイント。また、こだわりのコーヒーや自家製スイーツ、ヘルシーなフードメニューなど、味にもこだわったお店が多いのが渋谷カフェの特徴です。今回ご紹介する10軒は、どれも渋谷を訪れたらぜひ足を運んでいただきたいお店ばかりです。

渋谷のおすすめ人気カフェ10選

Shibrewya

出典:食べログ

ホテルインディゴ東京渋谷の3階に位置する「Shibrewya」は、2023年8月にオープンした注目のカフェです。店名は「渋谷」と「brew(コーヒーを抽出する)」、「屋」を組み合わせた造語で、渋谷のポップカルチャーを体現する空間が広がります。看板メニューは、渋谷のシンボル・ハチ公をモチーフにした「ハチ公ワッフル」で、季節ごとにデザインやフレーバーが変わるのも魅力。サングラスをかけたハチ公など、遊び心あふれるビジュアルはSNS映え抜群です。コーヒーは中目黒の人気店「ONIBUS COFFEE」が監修したオリジナルブレンドを使用しており、エスプレッソやカフェラテなど本格的なコーヒーメニューが楽しめます。道玄坂小路を見下ろすカウンター席は、電源も完備されており作業にも最適。渋谷駅から徒歩3分とアクセスも良好で、ホテル内という立地ながら宿泊者以外も気軽に利用できる穴場スポットとして人気を集めています。

項目 情報
住所 東京都渋谷区道玄坂2-25-12 ホテルインディゴ東京渋谷 3F
TEL 03-6712-7475(Gallery 11にて対応)
営業時間 7:00~19:30(L.O. 19:00)
定休日 無休

TEN CUPS

出典:食べログ

2024年2月にオープンした「TEN CUPS」は、タロットカード「Ten of Cups」からインスピレーションを得たカフェ&ラウンジです。東急ステイ渋谷新南口の1階に位置し、渋谷駅新南口から徒歩約2分という好立地。店内はリゾートホテルのような開放的な雰囲気で、グリーンとウッディーなデザインが特徴的です。昼間はコーヒーやペイストリー、ブランチメニューを提供し、夜はバーとして営業。オリジナルの創作カクテルやナチュールワイン、クラシックなカクテルまで幅広いドリンクメニューが揃っています。フード・ドリンクにはアジアンテイストを感じるメニューも多く、インドネシアやタイのカフェを思わせる雰囲気。フリーWi-Fiも完備されているため、リモートワークにも最適です。広々とした空間は、一人でゆっくり過ごすにも、友人との語らいの場にも使える万能カフェ。不定期でライブやDJパフォーマンスも開催されており、音楽と食を通じた新しい出会いと交流の場となっています。

項目 情報
住所 東京都渋谷区渋谷3-26-21 東急ステイ渋谷新南口 1F
TEL 050-5471-4847
営業時間 月~木・日 9:00~23:00、金・土 9:00~翌2:00
定休日 不定休

ホワイトリー カフェ

出典:Retty

渋谷区神南にある「ホワイトリー カフェ」は、完全予約制の隠れ家的カフェです。白を基調とした無機質でスタイリッシュな内装が特徴で、店内には滝が流れており、その波動が心を落ち着かせる効果があるとされています。「音(Sound)」「無機質(Simple)」「動物愛(Nature)」の3つをコンセプトに掲げ、ペット同伴も可能な優しい空間です。メニューはInstagramのハイライトで確認するスタイルで、クロッフル(クロワッサン×ワッフル)やハニーラテなど、見た目も美しいメニューが揃っています。クロッフルは1,980円から、イタリアンクロッフルなどお食事系のメニューも人気です。芸能人も通う話題のカフェで、Instagramには撮影された投稿も多数。18時以降はナイトカフェ(シーシャ)タイムとなり、バータイムとしても楽しめます。明治神宮前駅から徒歩8分、渋谷駅からもアクセス可能で、特別な時間を過ごしたい方におすすめのカフェです。

項目 情報
住所 東京都渋谷区神南1-6-14 ジョルディビル 1F
TEL 公式情報未確認(予約はInstagramまたは公式サイトより)
営業時間 10:30~22:00
定休日 不定休(事前予約推奨)

æ – ash

出典:Retty

2022年5月30日の「ゴミゼロの日」にオープンした「æ(アッシュ)」は、日本初のゼロ・ウェイストをコンセプトにしたカフェ&バーです。渋谷区神南の静かなエリアに位置し、店名の「æ」はコーヒー豆と無限大(∞)を表しています。廃棄デニムを使った壁面のブルーグレイが印象的な店内では、世界的なバリスタ・石谷貴之氏が監修するオリジナルブレンドのコーヒーを提供。浅煎りと深煎りから選べるのも魅力です。カフェで出るコーヒーかすは三浦半島の青木農園で肥料化し、収穫した野菜をメニューに取り入れるなど、循環型の取り組みを実践しています。昼はカフェとして、夜はバーとして営業し、エスプレッソマティーニなどコーヒーを使ったカクテルも人気。ティラミスやアフォガード、バスクチーズケーキなどスイーツメニューも充実しており、価格帯は1,000円前後からとなっています。サステナブルな取り組みと本格的な味わいが両立したカフェとして、渋谷の新しいカフェシーンを牽引しています。

項目 情報
住所 東京都渋谷区神南1-5-2 川村ビル 1F
TEL 03-5990-4786
営業時間 10:00~24:00
定休日 不定休

MOJA in the HOUSE

出典:食べログ

渋谷駅B1出口から徒歩3分の「MOJA in the HOUSE」は、名物ワッフルチキンで有名なアメリカンダイナーです。サクサクのワッフルにジューシーなフライドチキンをのせた看板メニューは、見た目のインパクトも抜群。メープルシロップの甘みとチキンの塩気が絶妙にマッチし、一度食べたら忘れられない味わいです。店内はアメリカンな雰囲気で統一されており、テーブル席、ソファ席、カウンター席など多様な席タイプを用意。約120席の広々とした空間で、大人数での利用や貸切パーティーにも対応しています。ワッフルチキンの他にも、パスタや肉料理、バーガー、ピザなどアメリカンフードが充実しており、ランチからディナーまで幅広く楽しめます。完全禁煙で、電源完備のカウンター席もあるため、一人でのカフェ利用にも最適。定番のビールからウイスキー、カクテル、紅茶やコーヒーなどドリンクメニューも豊富で、学生から大人まで幅広い層に人気のお店です。

項目 情報
住所 東京都渋谷区渋谷1-11-1 COI西青山ビル 2F
TEL 03-6418-8144
営業時間 11:00~23:00
定休日 無休

Marked 渋谷

出典:るるぶ

渋谷キャストの1階に位置する「Marked 渋谷」は、「よい人のつくる、よいもの」をコンセプトにしたコミュニティカフェ&マーケットです。2022年4月にオープンし、旬の野菜をふんだんに使ったデリやサラダ、定食メニュー、自家製のフレッシュベイクなど、身体に優しい食事が楽しめます。自家製アイスクリームや焼き菓子などスイーツも豊富で、カフェ利用だけでなく、マーケットではこだわりの調味料や食料品も販売しています。渋谷駅B1出口から徒歩2分という好立地ながら、渋谷キャストの奥まった場所にあるため、緑あふれる落ち着いた空間でゆったりと過ごせます。全42席の店内は明るく開放的で、大きな窓から自然光が差し込む心地よい雰囲気。テラス席ではペット同伴も可能です。営業時間は9:00~19:00(L.O. 18:30)で、モーニングからランチ、カフェタイムまで幅広く利用できます。最大70名まで貸切も可能で、パーティーや撮影にも対応しているため、様々なシーンで活用できるカフェです。

項目 情報
住所 東京都渋谷区渋谷1-23-21 渋谷キャスト 1F
TEL 03-6427-3855
営業時間 9:00~19:00(L.O. 18:30)
定休日 無休

喫茶サテラ

出典:るるぶ

青山通り沿いにある「喫茶サテラ」は、48年続いた老舗喫茶店「青山茶館」を改装し、2020年10月にオープンしたニューレトロな純喫茶です。渋谷駅B4出口から徒歩6分の場所にあり、レトロな趣ある店内で本格的なコーヒーとこだわりのスイーツが楽しめます。看板メニューのプリンは、しっかりとした固めの食感で濃厚な玉子の風味が特徴。SNSでも話題となり、遠方からわざわざ訪れる人も多い人気商品です。唯一のフードメニューであるドリアは900円で、リブ肉とチーズをたっぷり使ったボリューム満点の一皿。ランチだけでなく夕飯代わりに食べていく人もいるほど。コーヒーは厳選されたブレンドやシングルオリジンを1杯ずつハンドドリップで提供しており、こだわりが感じられます。店内はカウンター席、テーブル席、個室を完備し、どんなシーンでも利用しやすいレイアウト。Wi-Fiも備えており、テイクアウトは専用アプリで注文できるなど、現代のライフスタイルに合わせたサービスも充実しています。

項目 情報
住所 東京都渋谷区渋谷1-7-5 青山セブンハイツ 1F
TEL 080-8444-4243
営業時間 10:00~22:00(L.O. 21:30)
定休日 不定休

松涛カフェ 渋谷本店

出典:食べログ

渋谷区松涛の郵便局1階にある「松涛カフェ」は、2005年にオープンした地元で愛される人気カフェです。渋谷駅から徒歩約10分、東急百貨店本店跡地の裏側という少し静かなエリアに位置しています。名物は、全体の半分以上が生クリームという衝撃のビジュアルのロールケーキで、SNSでも大きな話題を呼んでいます。その他にもシフォンケーキや気まぐれスイーツなど、自家製スイーツが充実。コーヒーも自慢の一つで、こだわりのブレンドが楽しめます。店内は木の温もりを感じるカジュアルな空間で、一人でもグループでもゆったりと過ごせる雰囲気。営業時間は11:30過ぎ~18:00頃(売り切れ次第終了)で、月曜日が定休日です。現金のみの支払いとなり、キャッシュレス決済には対応していないため注意が必要。また、小さなお子様やペットの入店はお断りしているため、大人がゆっくり過ごすのに適したカフェです。2024年には京都の三条にも新店舗がオープンし、人気が広がっています。

項目 情報
住所 東京都渋谷区松濤1-29-24 松涛郵便局 1F
TEL 03-5784-1566
営業時間 火 12:00~18:00、水~日 11:30~18:00(売り切れ次第終了)
定休日 月曜日

WHITE GLASS COFFEE

出典:ことりっぷ

渋谷区桜丘町にある「WHITE GLASS COFFEE」は、2019年1月にオープンしたロースタリーカフェです。中目黒の人気チョコレート専門店「green bean to bar CHOCOLATE」がプロデュースしており、生豆の焙煎からコーヒーの抽出まで店内で完結するこだわりが特徴。人気コーヒー専門店「OBSCURA COFFEE ROASTERS」が監修しており、豆本来の特徴を最大限に活かした至福の一杯が楽しめます。渋谷駅西口から徒歩5分、セルリアンタワーの裏手という好立地ながら、大きな窓から緑が見える開放的な空間。すぐ隣には人気パン屋「GREEN THUMB」があり、そのパンを使ったメニューも楽しめます。定番のスコーンやバナナブレッド、季節のパウンドケーキ、プリンやティラミスなど、見た目も可愛いスイーツが充実。野菜たっぷりのワンプレートランチも人気で、モーニングからディナー、軽めの食事まで一日を通して利用できます。テラス席もあり、天気の良い日は外でゆっくり過ごすのもおすすめです。

項目 情報
住所 東京都渋谷区桜丘町23-18 ビジョナリーアーツ 1F
TEL 03-6416-4550
営業時間 8:00~20:00
定休日 無休

WOODBERRY COFFEE 渋谷店

出典:ことりっぷ

「WOODBERRY COFFEE 渋谷店」は、スペシャルティコーヒー専門店として、個性豊かなシングルオリジンコーヒーを提供するカフェです。渋谷駅から徒歩約10分、静かな住宅街の一角に位置し、木の温もりを感じるナチュラルな内装が特徴。自家焙煎のコーヒーは香り豊かで、ダイレクトトレードによる高品質な豆を使用しています。生産者の顔が見えるフェアトレードにこだわり、生産国を訪れて直接買い付けを行うなど、コーヒーへの情熱が感じられます。フードメニューは有機栽培や無添加にこだわり、安心・安全な素材を中心に使用。エッグベネディクトやアサイーボウルなどのヘルシーメニューが人気で、朝8:30からオープンしているためモーニング利用にも最適です。店内は明るくスタイリッシュで、カウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでもゆったり過ごせる空間。渋谷の喧騒から離れた心地よい場所で、丁寧に淹れられたコーヒーとこだわりの食事を楽しめる、知る人ぞ知る穴場カフェです。

項目 情報
住所 東京都渋谷区東2-20-18
TEL 03-5962-7518
営業時間 8:30~19:00(L.O. フード18:00、ドリンク18:30)
定休日 無休

渋谷でおしゃれなカフェに立ち寄ってみよう!

渋谷エリアには、今回ご紹介した10軒以外にもまだまだ魅力的なカフェがたくさんあります。駅近の便利なカフェから、少し足を伸ばして訪れたい隠れ家的スポットまで、渋谷のカフェシーンは日々進化を続けています。ショッピングや観光の合間に、ちょっとした休憩に、あるいは大切な人との特別な時間に、渋谷のカフェはどんなシーンにもぴったりです。こだわりのコーヒー、フォトジェニックなスイーツ、ヘルシーなフードメニューなど、それぞれのカフェが個性を活かした魅力を発信しています。サステナブルな取り組みを実践するカフェや、地域コミュニティとつながるカフェなど、単なる飲食の場を超えた価値を提供するお店も増えています。渋谷を訪れた際は、ぜひお気に入りのカフェを見つけて、素敵な時間を過ごしてみてください。きっと、また訪れたくなる特別な場所になるはずです。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

大宮おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
埼玉県の中心地として栄える大宮は、歴史と現代が調和した魅力あふれるエリアです。交通アクセスも良好で、日帰りや週末のおでかけ先として多くの人々に親しまれています。この記...
渋谷おすすめ観光スポット9選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
渋谷は、東京を代表するエネルギッシュな街として、国内外から多くの人々を惹きつけています。最先端のトレンドが集まる賑やかなエリアから、落ち着いた自然やアートに触れられる...
そば処 せいたろう
飯能のご当地グルメ11選!有名料理からB級グルメまで紹介
埼玉県飯能市は、奥武蔵の豊かな自然に恵まれた美食の宝庫として知られています。清流と山々が織りなす美しい景観の中で、地元の新鮮な食材を活かした多彩なグルメが楽しめる魅力...
横須賀のキャンプ場のおすすめ4選!定番人気から穴場まで紹介
神奈川県南部に位置する横須賀は、東京湾や相模湾を望む海と、自然豊かな山々が調和する魅力的なアウトドアエリアです。都心からのアクセスも良好で、車や電車で気軽に訪れられる...
群馬のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
群馬県は、東京から車で約1時間から2時間ほどでアクセスできる便利な観光地です。自然豊かな山々や美しい湖、温泉地など、多彩な魅力を持つスポットがたくさんあります。特にド...