徳島市のおすすめ人気ランチ10選!安くて美味しいランチからおしゃれなお店まで

四国の玄関口として栄える徳島市には、名物の徳島ラーメンをはじめ、新鮮な海の幸や山の幸を活かした多彩なランチスポットが充実しています。地元ブランドの阿波尾鶏を使った料理や、すだちの爽やかな風味を効かせたメニュー、鳴門の鯛など地域ならではの食材を堪能できるお店が数多く点在しており、観光客だけでなく地元の人々にも愛され続けています。駅周辺のアクセス便利なエリアには、サクッと食べられるリーズナブルな定食屋さんから、ゆったりとくつろげるカフェレストランまで揃い、ビジネスランチにも休日のお出かけにも対応できる幅広いラインナップが魅力です。ワンコインで満足できるコスパ最強のお店や、ちょっと贅沢したい日に訪れたいおしゃれな雰囲気のお店など、予算や気分に合わせて選べる楽しさもあります。今回は、徳島市で特におすすめしたい人気のランチスポットを10軒厳選してご紹介します。

徳島市にはランチできるお店がたくさん!

徳島市内を歩いていると、至るところに個性豊かなランチスポットが見つかり、その充実ぶりに驚かされます。繁華街の紺屋町や栄町周辺には、ビジネスパーソンで賑わうランチ営業専門のお店や、行列のできる人気店が集中しており、平日のお昼時には活気に溢れています。一方で、住宅街に佇む隠れ家的なカフェや、眉山の麓に広がる静かなエリアのレストランなど、落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごせるお店も点在しています。和食、洋食、中華、イタリアン、エスニックと、ジャンルの幅広さも徳島市のランチシーンの魅力で、その日の気分次第で選べる楽しさがあります。老舗の名店が守り続ける伝統の味から、若手シェフが腕を振るう創作料理まで、世代を超えて支持されるお店が共存しているのも特徴的です。週末には家族連れで賑わうカジュアルなお店や、デートにぴったりな雰囲気の良いお店も人気を集めています。

徳島市のおすすめ人気ランチ10選

いのたに 本店

出典:食べログ

徳島ラーメンを全国的なブームに押し上げた火付け役として知られる超有名店です。JR徳島駅から徒歩約10分、西大工町に位置する本店には、連日地元客や観光客が訪れます。看板メニューの中華そばは、煮干しなどでダシを取った深いコクのある醤油豚骨スープが自慢で、甘辛く煮込んだ豚バラ肉とモチモチした食感の自家製極細麺が絶妙にマッチします。定番の生卵をトッピングすれば、まろやかな味わいに変化して二度楽しめるのも魅力です。ランチタイムは朝10時半から営業しており、中華そば大肉玉子入りでも1000円以下とリーズナブルな価格設定です。徳島県民のソウルフードとして愛されるラーメンと白ごはんの組み合わせもぜひお試しください。スープをごはんにかけて食べる地元流の楽しみ方は、一度食べたらやみつきになる美味しさですよ。

項目 情報
住所 徳島県徳島市西大工町4-25
TEL 088-653-1482
営業時間 10:30~17:00
定休日 月曜日

阿波の幸 和美彩美

出典:阿波の幸 和美彩美

徳島市東沖洲のマリンピア沖洲にある複合施設「徳島新鮮なっとく市」内に位置する、地産地消にこだわった人気レストランです。徳島沖洲ICからアクセス良好で、広々とした駐車場も完備されています。店内には生け簀が設置され、美波町で水揚げされた旬の魚介が泳ぐ光景が目を引きます。四国近海で獲れた新鮮な海の幸を使った刺身は分厚くて食べ応え抜群で、その鮮度の良さに驚かされます。海鮮だけでなく、阿波黒牛や金時豚、阿波尾鶡などのブランド肉を使った料理も充実しており、肉派の方も満足できるラインナップです。ランチタイムには和美彩美御膳や地魚定食など1000円台でボリューム満点の定食が楽しめ、徳島の郷土料理も味わえます。隣接する釣り堀で自分が釣った魚をその場で調理してもらえるユニークなサービスもあり、家族連れにも人気のスポットです。

項目 情報
住所 徳島県徳島市東沖洲2-14
TEL 088-676-3335
営業時間 平日 11:00~15:00/17:00~20:00, 土日祝 11:00~21:00
定休日 無休

手打ちそば 遊山

出典:手打ちそば 遊山

眉山のふもと、徳島市八万町の自然豊かな場所に佇む、石臼挽き自家製粉にこだわった本格手打ちそば店です。文化の森駅からは車でのアクセスが便利で、山あいの静かな環境が魅力となっています。常陸秋そばと摩周産のキタワセを店内の石臼で丁寧に挽き、店主が毎朝手打ちする香り高い二八そばと十割そばが自慢です。つゆには鹿児島県枕崎の本枯節や鯖節、真昆布を使用した本格派で、上品な味わいが蕎麦の風味を引き立てます。ランチタイムには十割せいろが800円、そば通セットが1200円と1000円前後で本格的な手打ちそばが楽しめるコストパフォーマンスの良さも人気の理由です。夏季限定のすだちそばや期間限定のきのこそばなど、季節ごとのメニューも充実しています。そばWEST百名店にも選出された実力店で、大きな窓から眺める山々の景色とともに贅沢なひとときを過ごせますよ。

項目 情報
住所 徳島県徳島市八万町上長谷102-1
TEL 090-4971-5222
営業時間 11:30~15:00
定休日 日曜日・曜日

スガッチィー

出典:スガッチィー

徳島市住吉の住宅街に佇む、本格ナポリピッツァが味わえる人気イタリアンレストランです。2009年に世界で295番目、徳島県初となる「真のナポリピッツァ協会」の認定を受けた実力店で、薪窯で焼き上げるモチモチ食感のピッツァが自慢です。徳島駅からタクシーで約10分、車なら徳島ICから10分ほどで、駐車場も20台完備されています。ランチタイムには1280円からお得なセットが楽しめ、ボリューム満点の前菜盛り合わせと本格ピッツァの組み合わせが人気を集めています。看板メニューのマルゲリータやクアトロフォルマッジはもちろん、渡り蟹のトマトクリームパスタなどパスタ料理も充実しており、食後のティラミスも絶品です。温かみのある木を基調とした店内は清潔感があり、女性客も多く訪れます。連日多くのお客さんで賑わう人気店のため、事前予約がおすすめですよ。

項目 情報
住所 徳島県徳島市住吉1-6-11
TEL 090-4333-1495
営業時間 火水木 11:30~14:15/17:30~21:15/金 11:30~14:30/17:30~21:15/土日祝 11:45~14:15/17:45~21:15
定休日 月曜日

幸楽寿し

出典:幸楽寿し

https://www.kouraku-181.com/

徳島駅から徒歩2分、徳島本町に位置する創業50年の老舗寿司店です。江戸前寿司の修業を積んだ二代目店主が、初代から受け継いだ伝統の技を活かして握る本格寿司が味わえます。料理長が毎日市場に出向いて目利きした鮮度抜群の魚介類を使用し、地元徳島近海の旬の魚をはじめ、全国各地から厳選した食材を提供しています。徳島産はも指定料理店として、はもの湯引きや天ぷら、かば焼きといったはも料理も充実しています。ランチタイムには平日限定の寿しランチが1000円からとリーズナブルに楽しめ、握り5貫と巻き寿司、赤出汁、フルーツが付いたお得なセットが人気です。上にぎりランチでは肉厚の中トロや飾り包丁の入った鯛など本格的な握りが2000円で堪能できます。1階には掘りごたつの半個室、2階には個室や宴会席も完備されており、接待やお祝いの席にもおすすめですよ。

項目 情報
住所 徳島県徳島市徳島本町2-14
TEL
088-622-8343
営業時間 11:30~14:00/17:00~22:00
定休日 月曜日

かま田

出典:食べログ

徳島市秋田町の雑居ビル2階に佇む、カウンター9席のみの隠れ家的な日本料理店です。阿波富田駅から徒歩約10分、徳島駅からは徒歩15分ほどの場所にあり、目立つ看板もないため知る人ぞ知る名店として人気を集めています。大将が毎日市場で目利きした旬の食材を使い、9割が地物という徳島の恵みをふんだんに活かした料理が自慢です。地元近海で獲れるのどぐろや甘鯛、阿波牛といった厳選素材を使った逸品が並び、特に椀物の評判が高く多くのリピーターを魅了しています。コース料理は8000円から3種類用意されており、アラカルトでも注文可能なため好みに合わせて楽しめます。オープンからわずか数年で食べログ徳島県ランキング上位に入る実力店です。

項目 情報
住所 徳島県徳島市秋田町1-14 カカコビル 2F
TEL 050-5456-5106
営業時間 12:00~14:00/18:00~00:00
定休日 日曜日

ししくい

出典:ししくい

徳島市南沖洲に位置する1965年創業の海女料理専門店です。徳島駅から路線バスで約15分、南沖洲四丁目バス停の目の前にあり、タクシーでのアクセスも便利です。店名は創業者の出身地である宍喰町から名付けられ、宍喰や近海から直送される新鮮な伊勢エビ、アワビ、うちわえび、車エビ、サザエなどを使った名物の踊り焼きが自慢です。各テーブルに置かれた鉄板で、焼きのプロが目の前で魚介類を絶妙なタイミングで焼き上げてくれるため、素材の旨みをそのまま堪能できます。ランチタイムにはリーズナブルなさくらコースが人気で、ディナーは松竹梅の3種類のコースから選べ、松コースでは伊勢エビを刺身と踊り焼き、味噌汁で贅沢に味わえます。150席ほどの座敷を備えた店内は肩肘張らない雰囲気で、観光客から地元の接待やファミリーまで幅広く利用されている名店です。

項目 情報
住所 徳島県徳島市南沖洲4-5-7-1
TEL 088-664-0990
営業時間 11:30~15:00/17:00~22:00
定休日 12月31日、1月1日

食楽園

出典:食べログ

徳島市南仲之町に位置する、食べログ焼肉WEST百名店に選出された実力派焼肉店です。阿波富田駅から徒歩約8分、繁華街の裏通りにある昔ながらの雰囲気が漂うお店で、常連客や家族連れで連日賑わっています。厳選された上質な肉が自慢で、特にハラミやタンの評判が高く、分厚くカットされた肉を絶妙な焼き加減で楽しめます。阿波牛の塩ハラミは看板メニューとして人気を集めており、柔らかくジューシーな味わいが堪能できます。店内にはテーブル席と座敷席が用意され、焼きのプロが焼き方にもこだわりを持っているため、美味しい焼き方を教えてくれるのも嬉しいポイントです。サイドメニューも豊富で、シャキシャキとした食感のキムチやデザートのマンゴーアイスも好評です。ディナータイムのみの営業となっており、人気店のため事前予約がおすすめですよ。

項目 情報
住所 徳島県徳島市南仲之町1-8
TEL 088-655-1251
営業時間 17:30~22:00
定休日 日曜日

ゆたか屋

出典:食べログ

徳島市勝占町に位置する創業140年の老舗日本料理店です。地蔵橋駅が最寄り駅で、車でのアクセスも便利な場所にあります。地元河川から専属漁師が仕入れる天然鮎料理が名物で、6月の解禁から10月頃まで香り高い若鮎から脂ののった鮎、落ち鮎まで時期ごとの旬の味わいが楽しめます。鮎料理以外にも、冬場には猪鍋やふぐ料理など季節の郷土料理を提供しており、四季折々の食材を五感で堪能できるのが魅力です。ランチタイムには平日限定の松花堂ランチが1600円台で味わえ、天ぷらや刺身、煮物などバラエティ豊かな内容で地元客からも人気を集めています。鮎定食も2000円前後とリーズナブルな価格設定が嬉しいポイントです。個室や掘りごたつ席も完備されており、接待や家族での食事にも最適な落ち着いた雰囲気の中で、先代から受け継がれた味とおもてなしの心を感じられますよ。

項目 情報
住所 徳島県徳島市勝占町下敷地1
TEL 088-669-0972
営業時間 11:30~22:00
定休日 水曜日

けんど茶屋

出典:食べログ

JR徳島駅から徒歩約2分、駅前のポッポ街商店街内にある1970年創業の郷土料理店です。店頭には提灯や等身大の人形が飾られ、昭和レトロな雰囲気が漂っています。名物は自家製麺で作る徳島発祥のたらいうどんで、木製のたらいに盛られた麺を甘辛いつけだれでいただく伝統の味が楽しめます。徳島県民のソウルフードとして知られるそば米雑炊も人気で、プチプチとした食感のそばの実に根菜や鶏肉がたっぷり入った滋味深い一品です。徳島ラーメンの具材をご飯にのせてスープをかけた徳島丼は、お茶漬け風の新感覚B級グルメとして注目を集めています。ランチタイムには、そば米雑炊とわかめおにぎり、わかめ酢、ちくわの天ぷらがセットになった阿波踊りセットが人気で、ほとんどのメニューが1000円以下とリーズナブルな価格設定も魅力です。鳴門わかめを練り込んだ特選わかめうどんも新メニューとして登場し、気軽に徳島の郷土料理を満喫できますよ。

項目 情報
住所 徳島県徳島市寺島本町西1-59 ポッポ街内
TEL 088-654-1409
営業時間 10:00~20:00
定休日 無休

徳島市で美味しいランチを食べよう!

徳島市のランチスポットを巡ってみると、この街ならではの食文化の豊かさと、お店それぞれのこだわりを感じることができます。地元の食材を大切にしながら、独自の工夫を凝らした料理を提供するお店が多く、何度訪れても飽きることがありません。駅前の便利なエリアから少し足を伸ばした郊外まで、様々なロケーションに魅力的なお店が点在しているので、観光の合間に立ち寄るのはもちろん、ランチを目的にドライブするのも楽しいでしょう。リーズナブルに地元の味を満喫できるお店も、特別な日にふさわしいおしゃれなお店も、それぞれに良さがあり、シーンや気分に合わせて選ぶ楽しみがあります。一人でサクッと食べられるお店、仲間とワイワイ楽しめるお店、大切な人とゆったり過ごせるお店と、用途に応じた使い分けもできるのが嬉しいポイントです。地元の方も観光で訪れた方も、今回ご紹介したお店を参考に、ぜひお気に入りの一軒を見つけてみてください。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

徳島のお土産10選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・徳島でしか買えないものまで
徳島県には、鳴門金時やすだち、阿波和三盆糖といった特産品を活かした魅力的なお土産が豊富に揃っています。伝統ある「金長まんじゅう」や「小男鹿」といった銘菓から、「マンマ...
福山のおすすめ人気ランチ10選!安くて美味しいランチからおしゃれなお店まで
広島県福山市は、歴史ある福山城と瀬戸内海の穏やかな風景が魅力的な街です。観光地として知られる福山ですが、実はグルメの街としても大変な賑わいを見せています。特に、旅の楽...
倉敷美観地区
岡山の有名なもの12選!おすすめ観光スポットやお土産・名産品・ご当地グルメなどを紹介
岡山県は中国地方の玄関口として、古くから多くの旅人を魅了してきた魅力的な観光地です。桃太郎伝説発祥の地として知られる岡山は、美しい自然と歴史ある文化が調和する素晴らし...
四国のグランピングおすすめ9選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
四国は豊かな自然と温暖な気候に恵まれ、グランピングを楽しむのに最適なエリアです。瀬戸内海の穏やかな海岸線や四国山地の雄大な山々を背景に、快適な設備と贅沢な空間でアウト...
広島の名物15選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
広島は豊かな自然と歴史に恵まれた土地で、多彩な名物や特産品が存在します。もみじ饅頭や牡蠣、レモンなどを使った商品は広島を代表するお土産として知られています。また、尾道...