松島蒲鉾本舗 総本店

松島のご当地グルメ5選!有名料理からB級グルメまで紹介

松島は、日本三景のひとつとして名高い絶景の地でありながら、海の恵みを活かしたご当地グルメも楽しめる人気の観光地です。宮城県を代表する観光エリアとして、多くの旅行者が訪れる松島では、旬の海産物を使った料理や、地元ならではの郷土グルメが目白押し。特に名物の牡蠣は、焼き・蒸し・フライと多彩な調理法で提供され、その濃厚な旨味と新鮮さが絶賛されています。 また、風情ある街並みの中には食べ歩きにぴったりなB級グルメやスイーツも充実しており、景色とともに味わう食体験は、旅の楽しみを一層深めてくれます。観光とグルメを同時に楽しめる松島は、季節ごとに違った魅力を味わえるのも大きなポイント。今回は、そんな松島でぜひ立ち寄ってほしい絶品グルメスポットを5つ厳選してご紹介します。旅の計画にぜひお役立てください。

松島には美味しいグルメがたくさん!

松島のグルメといえば、やはり新鮮な海の幸。特に冬の味覚・牡蠣は全国的にも有名で、シーズンになると多くの観光客がその味を求めて訪れます。地元の漁港で水揚げされた魚介をふんだんに使った海鮮丼や寿司は、どの店でも素材の良さを感じられる贅沢な逸品。また、景勝地ならではのロケーションを活かしたレストランやカフェも点在し、絶景を眺めながらの食事も松島ならではの楽しみです。

さらに、松島では食べ歩きグルメも充実。牡蠣バーガーや笹かまぼこ、地元産の和スイーツなど、小腹を満たしながら散策を楽しめるのも魅力です。観光とグルメを一度に楽しめる松島は、グルメ好きにも自然好きにもおすすめのエリアです。次からは、そんな松島のおすすめグルメスポットを5つご紹介していきます。

松島のおすすめグルメ5選

松島さかな市場

松島さかな市場

出典:松島さかな市場

松島観光で絶対に外せないグルメスポットが「松島さかな市場」です。新鮮な海の幸が一堂に集まる市場内には、海鮮丼や牡蠣料理、浜焼きなどをその場で楽しめる飲食コーナーが充実しています。中でも、プリプリの生牡蠣を味わえる「牡蠣バー」や、香ばしく焼き上げたホタテ・イカ・ハマグリなどの浜焼き体験が大人気です。店頭に並ぶ魚介類はすべて地元・宮城の漁港から直送されたものばかりで、味も鮮度も折り紙付き。テイクアウトや地方発送にも対応しており、お土産探しにも便利です。

さらに、施設内のフードコートでは、旬の海産物を使った海鮮丼やお寿司を手軽に楽しむことができ、観光客だけでなく地元の人にも親しまれています。松島湾を眺めながら食事ができる屋外席もあり、開放的な雰囲気の中で極上の海の恵みを堪能できます。朝から営業しているため、観光の合間やランチ休憩に立ち寄るのにもぴったり。海とグルメを一度に楽しめる、松島を代表する名スポットです。

項目 情報
住所 宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂4-10
アクセス JR仙石線「松島海岸駅」から徒歩5分
営業時間 8:00~17:00(季節により変動あり)
料金 海鮮丼1,200円~、浜焼き1品500円前後~

松島 焼がきハウス

松島 焼がきハウス

出典:松島 焼がきハウス

松島で牡蠣を存分に味わいたいなら「松島 焼がきハウス」は外せません。こちらは、新鮮な牡蠣を目の前で豪快に焼いて楽しめる人気店で、特に注目なのが“焼き牡蠣食べ放題”という贅沢なサービス。時間内であれば、ぷりぷりに焼き上がった熱々の牡蠣を心ゆくまで堪能できるスタイルは、全国の牡蠣ファンから熱い支持を集めています。牡蠣以外にも、ホタテやハマグリなど海の幸が追加注文可能で、松島の豊かな海産物を気軽に味わえるのが魅力です。

店舗は素朴な屋台風の外観で、気取らずワイワイと楽しめる雰囲気。テラス席もあり、潮風を感じながら焼きたての牡蠣を頬張る体験は格別です。営業時間はランチタイム中心のため、早めの来店がおすすめ。週末や観光シーズンは行列必至なので、時間に余裕を持って訪れると良いでしょう。シンプルながら鮮度抜群の牡蠣の美味しさは、まさに松島グルメの醍醐味を凝縮したような一皿です。

項目 情報
住所 宮城県宮城郡松島町松島普賢堂4-10
アクセス JR仙石線「松島海岸駅」から徒歩5分
営業時間 平日10:00~15:00/土日9:00~15:00
料金 焼き牡蠣食べ放題(制限時間あり) 2,000円前後

松島蒲鉾本舗 総本店

松島蒲鉾本舗 総本店

出典:松島蒲鉾本舗 総本店

松島観光の定番おやつとして人気を集めているのが「松島蒲鉾本舗 総本店」。こちらは、宮城名物・笹かまぼこの老舗であり、出来たての蒲鉾をその場で味わえるだけでなく、焼き体験もできるユニークなお店です。店内では定番の笹かまぼこからチーズ入りや季節限定の味までバラエティ豊かに揃い、自分へのご褒美やお土産選びにもぴったり。焼きたてならではの香ばしさとふわっとした食感、魚の旨味がぎゅっと詰まった味わいは、ここでしか味わえない魅力です。

特に注目なのが「手焼き体験コーナー」で、自分で串に刺した蒲鉾を炙りながら焼くことができるため、観光の思い出づくりにもおすすめ。小さな子どもから大人まで楽しめるこの体験は、家族連れにも大人気です。施設は清潔感があり広々としていて、イートインスペースも完備。海岸通りからもほど近く、アクセスも良好です。松島グルメを手軽に、そして楽しく味わいたい方は、ぜひ足を運んでみてください。

項目 情報
住所 宮城県宮城郡松島町松島町内120
アクセス JR仙石線「松島海岸駅」から徒歩5分
営業時間 9:30~17:00(年中無休)
料金 笹かまぼこ1枚200円~/手焼き体験300円前後

ずんだ茶寮 ずんだシェイク売り場

ずんだ茶寮

出典:ずんだ茶寮

松島散策の合間にぴったりなスイーツとしておすすめなのが「ずんだ茶寮 ずんだシェイク売り場」。ずんだ(枝豆をすりつぶした甘い餡)を使ったシェイクは、宮城ならではのご当地スイーツで、濃厚でありながら後味さっぱり。観光で歩き疲れた体にやさしく染み渡る一杯です。枝豆の自然な甘さとミルクのクリーミーさが絶妙にマッチし、何度でも飲みたくなる味わい。SNS映えする鮮やかなグリーンのビジュアルも人気の理由のひとつです。

店舗は松島海岸エリアに位置しており、アクセスも良好。売り場にはシェイクのほか、冷凍ずんだ餡やお菓子などのお土産商品も販売されていて、お持ち帰りにも便利です。テイクアウト専門のスタンド形式で、気軽に立ち寄れる雰囲気もうれしいポイント。和スイーツ好きの方はもちろん、観光の小休止に“ご当地ひんやりドリンク”を楽しみたい方にもぴったりです。松島の風を感じながら片手で味わうずんだシェイクは、旅の記憶に残る爽やかな一杯になるはずです。

項目 情報
住所 宮城県宮城郡松島町松島町内58-58
アクセス JR仙石線「松島海岸駅」から徒歩約3分
営業時間 9:00~17:00(年中無休)
料金 ずんだシェイク 350円前後~

むとう屋 松島本店/まるむの立ち呑み

まるむの立ち呑み

出典:仙台経済新聞

松島の地酒文化を気軽に楽しめるスポットとして人気なのが、「むとう屋 松島本店/まるむの立ち呑み」です。白壁造りの趣ある店構えが目を引くこちらの酒屋は、宮城県内の地酒を中心に豊富なラインナップを誇り、観光客から地元の人まで多くの酒好きが足を運ぶ名所です。特に注目なのが、店舗内に併設された立ち飲みカウンター「まるむの立ち呑み」。選りすぐりの地酒を、気軽な価格で少量から楽しめると評判です。

日本三景・松島の風景を感じながら、銘酒を片手にゆったりとしたひとときを過ごすのは格別。おつまみには地元の珍味や乾物が用意されており、ちょっとした一杯にも満足感があります。もちろん、気に入ったお酒はその場で購入可能。旅のお土産として自宅用に持ち帰ることもできます。営業時間は日によって異なるため、訪問前に確認するのが安心です。松島観光の締めくくりに、地酒で乾杯してみてはいかがでしょうか。

項目 情報
住所 宮城県宮城郡松島町松島普賢堂23
アクセス JR仙石線「松島海岸駅」から徒歩5分
営業時間 9:00~18:00(日曜は~17:00、水・金定休)
料金 地酒テイスティング1杯300円前後〜

松島でグルメを満喫しよう!

日本三景のひとつとして名高い松島は、美しい海と島々の絶景だけでなく、地元の恵みを活かした“食”の魅力にもあふれています。新鮮な牡蠣や海鮮料理を豪快に味わえるスポットから、焼きたて笹かまぼこやずんだスイーツといった食べ歩きにぴったりの軽食まで、五感を満たしてくれるご当地グルメが盛りだくさん。さらに、松島の地酒を楽しめる立ち飲み処もあり、観光の合間にほっと一息つくのにも最適なエリアです。

駅からのアクセスもよく、徒歩圏内にグルメスポットが集まっているため、観光とあわせて効率よく楽しめるのも松島ならではの魅力。どのお店も個性豊かで、味だけでなく雰囲気や体験まで楽しめるのが特徴です。今回ご紹介した5つのスポットを巡るだけでも、松島の“食の魅力”をしっかり味わえることでしょう。ぜひ次の旅では、松島の風景とともに、ここでしか味わえないとっておきのグルメ体験を堪能してみてください。きっと心に残る美味しい思い出になるはずです。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

男鹿おすすめ観光スポット7選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
秋田県の日本海に突き出た男鹿半島は、迫力あるなまはげ文化と美しい海岸線で有名な観光地です。男鹿の魅力は、ユネスコ無形文化遺産にも登録された「男鹿のナマハゲ」をはじめ、...
帯広のおすすめグルメ7選!名店から穴場・食べ歩きまで一度は食べたいグルメを紹介
北海道・帯広といえば、十勝の大自然が育む絶品グルメの宝庫。名物の「豚丼」や濃厚な「十勝チーズ」、地元で愛されるスイーツなど、ここでしか味わえない魅力的な食が満載です。...
相馬の道の駅は3ヶ所!絶対に立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
相馬の道の駅は3ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介 福島県相馬エリアは、太平洋に面した豊かな自然と地域の恵みを存分に味わえる魅力的なドライブスポ...
十勝幕別温泉グランヴィリオホテル
十勝のおすすめ日帰り温泉12選!天然温泉から貸切露天風呂まで
北海道十勝エリアは、豊かな自然と良質な温泉に恵まれた、まさに温泉天国と呼ぶにふさわしい地域です。十勝平野の雄大な景色を眺めながら浸かる露天風呂から、源泉かけ流しの贅沢...
花巻のご当地グルメ15選!有名料理からB級グルメまで紹介
岩手県のほぼ中央に位置する花巻市は、宮沢賢治の故郷として知られ、自然や文化に恵まれた魅力あふれる街です。花巻温泉郷や釜淵の滝、童話村などの観光名所も豊富で、季節ごとの...