西伊豆のご当地グルメ10選!有名料理からB級グルメまで紹介

静岡県の西伊豆エリアは、美しい海と山に囲まれた自然豊かな地域として知られています。この素晴らしい環境で育まれた新鮮な海の幸と山の幸を存分に味わえる、魅力的なグルメスポットが数多く点在しています。西伊豆の豊富な漁港で水揚げされる新鮮な魚介類をはじめ、伝統的な郷土料理から現代的なB級グルメまで、幅広いジャンルの美味しさが楽しめます。特に仁科のイカや田子の潮かつお、こだわりのところてんなど、西伊豆ならではの特産品は訪れる人々を魅了し続けています。今回は、西伊豆で絶対に味わってほしいおすすめグルメスポット10選をご紹介します。どのお店も地元の食材を活かした自慢の料理で、きっと忘れられない美味しい思い出を作ることができるでしょう。

西伊豆には美味しいグルメがたくさん!

西伊豆は、駿河湾に面した絶好のロケーションにより、一年を通じて豊富な海の幸に恵まれています。仁科港をはじめとする複数の漁港では、毎日新鮮な地魚が水揚げされ、その日のうちに地元の食堂や レストランで提供されています。特に西伊豆の名物として知られるヤリイカやスルメイカは、透明度の高い海で育った絶品の味わいを楽しむことができます。また、山間部では新鮮な山菜や地元産の野菜も豊富に収穫され、海と山の恵みを同時に味わえる贅沢な環境が整っています。西伊豆の食文化は、古くから受け継がれてきた伝統的な調理法と、現代的なアレンジを加えた創作料理が絶妙に調和しており、訪れる人々に多様な美味しさを提供しています。夕日の美しさでも有名な西伊豆では、絶景を眺めながら食事を楽しめるレストランも多く、味覚と視覚の両方で満足できる特別な体験が待っています。

西伊豆のおすすめグルメ10選

丸吉食堂

出典:丸吉食堂

西伊豆エリアで新鮮な海の幸を味わいたいなら「丸吉食堂」がおすすめです。沼津市戸田の港町に佇み、地元で水揚げされた旬の魚介を使った料理が楽しめます。名物の高足ガニや深海魚料理、活きの良い刺身盛りは食通にも評判。特に高足ガニはその大きさと濃厚な旨みが特徴で、ここでしか味わえない逸品です。明るくアットホームな店内からは戸田港の風景も満喫でき、観光やドライブの途中に立ち寄る方も多くいます。店の周辺には戸田港や絶景の旅人岬、大瀬崎といった観光スポットも点在。海を一望できる絶好のロケーションで、地元グルメと西伊豆の自然美を一度に体験できるのが魅力です。西伊豆の新鮮魚介と絶景を求める旅行者には絶好の穴場スポットと言えるでしょう。

項目 情報
住所 静岡県沼津市戸田566-2
アクセス 沼津港より高速船で30分/修善寺駅下車、戸田行きバスにて50分
営業時間 11:00~17:00 ※食材が無くなり次第終了
定休日:金曜日、祝日営業
料金 予算 1,000円~、タカアシガニフルコース(2名以上予約可)1人前 15,400円

沖あがり食堂

出典:食べログ

西伊豆の仁科漁港に位置する「沖あがり食堂」は、漁協直営だからこそ実現する抜群の鮮度と質で、グルメ好きの心を掴む名店です。名物は、その日水揚げされた地元産の真イカをたっぷり使った「いか様丼」。プリッとした短冊造りの刺身イカと、特製のタレに漬け込んだ漬けイカが酢飯に贅沢にのり、イカ本来の甘みと食感を存分に味わえます。季節によってはヤリイカやアワビ、伊勢海老、鯛、イサキなど多彩な地魚も楽しめ、海鮮好きにはたまらない品揃え。隣接の直売所では、地元漁師が獲ったばかりの魚介類や干物・海藻加工品を購入できるため、お土産選びにも最適です。食堂の目の前には西伊豆屈指の絶景スポット・堂ヶ島があり、車ですぐ。雄大な海やサンセットクルーズも堪能でき、グルメ旅と観光が同時に叶う贅沢なロケーション。西伊豆観光のランチは、沖あがり食堂で決まりです。

項目 情報
住所 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科980-6 伊豆漁港仁科支所直売所 1F
アクセス 東名沼津ICより車で約120分/東海バス「沢田」バス停下車、徒歩2分
営業時間 11:00~15:00
定休日:火曜日
料金 いか様丼 1,100円

食処 うまいや

出典:食べログ

西伊豆・宇久須エリアに位置する「食処うまいや」は、地元漁港で朝獲れた新鮮な魚介を惜しみなく使った、彩り豊かな海鮮丼やサクサク食感の天丼が人気の食事処です。店内は気取らない雰囲気で、窓の外には西伊豆の美しい海が広がり、気軽に絶品グルメを味わえます。魚の種類は季節ごとに異なり、その日おすすめの旬ネタをたっぷり堪能できるのが魅力。特に秘伝のタレで仕上げる天丼は、プリプリの大ぶり海老や静岡野菜が山盛り。観光名所「黄金崎クリスタルパーク」からすぐ近くとアクセスも抜群で、西伊豆ドライブや温泉巡りのランチにおすすめです。近隣には堂ヶ島の絶景や夕陽を満喫できるスポットも多数あり、観光と合わせて楽しめます。西伊豆ならではの自然とグルメが満喫できる「食処うまいや」で、地元も認める味わい深いひとときをお過ごしください。

項目 情報
住所 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須61-1
アクセス クリスタルパーク前停留所からすぐ
営業時間 【平日】12:00~14:30(L.O.14:00)
【土日祝】12:00~16:00(L.O.15:30)
定休日:不定休
料金 予算 1,000円~

こがねすと

出典:食べログ

西伊豆の絶景スポット、黄金崎公園内にあるカフェ「こがねすと」は、観光とグルメの両方を楽しめる人気の休憩スポットです。おすすめは西伊豆名物のところてん。地元産の天草を使用したところてんは、コリっとした食感とみずみずしさが特徴で、三杯酢や黒蜜など選べる味付けで楽しめるのが魅力。また、夏期限定の「富士山かき氷」も大迫力。富士山の三世代にわたる噴火の歴史になぞらえた三層構造で、ボリューム満点のひんやりスイーツは家族や友人とシェアして楽しむのにピッタリです。木の温もりあふれる店内やテラス席からは、青い海と富士山、夕陽に染まる黄金崎の雄大な景色が一望でき、まるで映画のワンシーンのよう。散策や観光の途中に立ち寄れば、心も体もリフレッシュできます。駐車場も充実しており、アクセス便利なのも嬉しいポイント。西伊豆観光の際は「こがねすと」で絶景と地元グルメを堪能してみてはいかがでしょうか。

項目 情報
住所 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須3566-7
アクセス 伊豆箱根鉄道「修善寺駅」より東海バスで「黄金崎クリスタルパーク」バス停下車(約1時間15分)、徒歩約13分
営業時間 9:00~16:00
定休日:火曜日
料金 ところてん 300円

手打ちそば やぶ誠

出典:手打ちそば やぶ誠

西伊豆で本格的な手打ちそばを味わいたい方におすすめの「やぶ誠」は、宇久須にある地元で愛される名店です。コシが強く喉越しの良い二八そばは、職人の手打ちによる細麺で、上品な香りと食感が特徴的。名物のアオリイカ天ざるは、その日の朝に仕入れる新鮮なアオリイカをサクサクの天ぷらに仕上げ、そばと絶妙にマッチ。カツオの漬けなど、西伊豆ならではの海の幸も豊富で、グルメ好きにはたまらない一品揃いです。店内は和やかな雰囲気でゆったりとくつろげ、大人から子どもまで幅広い世代に評判。国道136号線沿いでアクセスも良く、駐車場完備。観光名所の黄金崎やクリスタルビーチからも近く、観光途中のランチやディナーにも最適です。天ぷらや丼物、地域限定の郷土料理も豊富で、旅の思い出づくりにぴったり。旬の食材を活かした味わい深い料理と心温まるサービスが、何度でも訪れたくなる理由です。

項目 情報
住所 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須430-1
アクセス 宇久須バス停より徒歩約3分
営業時間 11:00~14:00/17:30~20:00(土曜日L.O.21:00)
定休日:木曜日(祝日の場合翌日)
料金 アオリイカ天ざる 1,750円

よこ田

出典:食べログ

西伊豆町安良里にある「よこ田」は、地元漁師から直接仕入れる新鮮な地魚を堪能できる食堂です。アジの活き造りやふっくら揚がるアジフライ定食が特に人気で、店内の水槽からその場で調理されるため、プリプリの食感と鮮度が自慢。旬のサザエ、甘えび、まぐろやイカなど伊豆の海の幸を一度に味わえる「よこ田定食」や、素朴なタルタルで味わうアジフライは絶品です。料理は注文ごとに丁寧に調理され、魚の旨みがしっかり味わえるこだわりの一皿ばかり。地元の常連だけでなく観光客からも支持されており、店内は家族連れやカップルにもおすすめのアットホームな雰囲気。観光ついでのランチや夕食に最適です。近くには青の洞窟で有名な堂ヶ島や、夕陽スポットとして知られる黄金崎といった観光名所も点在し、海と絶景、グルメを同時に楽しめるのも西伊豆ならでは。新鮮な海の幸とともに西伊豆の自然を満喫したい方には、ぜひ訪れてほしい名店です。

項目 情報
住所 静岡県賀茂郡西伊豆町安良里中島631-2
アクセス 伊豆箱根鉄道「修善寺駅」より中伊豆東海バス「堂ヶ島」行(1時間30分)安良里より徒歩2分
営業時間 11:00~20:00
定休日:不定休
料金 アジフライ定食 1,000円

魚季亭

出典:魚季亭

西伊豆・堂ヶ島の絶景を望む「魚季亭」は、新鮮な海の幸と地域のご当地料理が楽しめる人気レストランです。名物の「漁師のぶっかけ飯」だけでなく、全国的なイベント「B-1グランプリ東海ブロックグランプリ」を獲得したご当地グルメ「塩鰹うどん」も味わえます。「塩鰹うどん」は、西伊豆伝統の保存食「しおかつお」をふりかけ状にしてうどんにトッピングし、ネギやゴマ、のり、鰹節とともに、シンプルながら奥深い旨味が特徴の一杯。風味豊かな塩鰹ともちもちのうどんが絶妙に絡み合い、観光客にも地元民にも愛されています。さっぱりした後味で、食欲がない日にもおすすめです。広々とした漁師小屋風の店内やオープンテラス席は、家族連れやグループ旅行にもぴったり。観光スポットの堂ヶ島クルーズや天窓洞めぐりの合間に立ち寄りやすく、駐車場完備でアクセスも快適です。西伊豆観光とご当地グルメを両方楽しみたい方に「魚季亭」はおすすめのスポットです。

項目 情報
住所 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2052
アクセス 伊豆急「下田駅」より県道15号を車で約50分
営業時間 10:00~16:00
定休日:なし ※天候などで臨時休業あり
料金 海鮮ぶっかけ飯 1,650円~、塩鰹うどん 770円

お食事処 海産亭

出典:お食事処 海産亭

西伊豆観光の際にぜひ訪れたい「お食事処 海産亭」は、地元漁師から仕入れる新鮮な魚介類を使った絶品料理が味わえる人気店です。刺身盛り合わせは日替わりで、その日一番の新鮮な地魚を贅沢に堪能でき、金目鯛やアジなど伊豆名産の海の幸も豊富。干物や煮付け、焼き物、揚げ物までバリエーション豊かな調理法で素材本来のおいしさを引き出しており、どの料理も海の恵みを感じさせてくれます。店内は海をイメージした明るく落ち着いた雰囲気で、観光中のランチや家族旅行にもぴったり。お土産コーナーも併設されているため、食事の後には干物や地元特産品の購入も楽しめます。美しい西伊豆の海景色や絶景スポットも近く、観光ルートの途中で新鮮な海鮮グルメを味わえるおすすめ店です。

項目 情報
住所 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須2132
アクセス 東名「沼津IC」より車で約85分
営業時間 11:00~15:00
定休日:不定休
料金 金目鯛煮魚定食 1,800円

漁師カフェ 堂ヶ島食堂

出典:漁師カフェ 堂ヶ島食堂

西伊豆の堂ヶ島で本格グルメを楽しむなら「漁師カフェ 堂ヶ島食堂」がおすすめです。海を一望できる店内で、現役漁師が自ら水揚げした新鮮な魚介をふんだんに使った自慢の料理が揃っています。「俺のぶっかけ丼」は海鮮好き必食の逸品で、地元で獲れた魚を贅沢に盛り込み、素材そのものの美味しさを存分に堪能できます。また、西伊豆の伝統を感じたい方には、地元に根付く「塩カツオ茶漬け定食」も人気です。これは長年地域で親しまれてきた保存食「塩カツオ」を、香り豊かな出汁とともにご飯にかけていただく郷土色あふれるメニューで、素朴な旨みが楽しめます。大型の窓から見える駿河湾や堂ヶ島の絶景、リラックスできるウッドデッキ席などロケーションも抜群。周辺には天窓洞・三四郎島といった観光名所が豊富で、旅行の合間のランチやカフェタイムにもぴったりです。西伊豆の自然と食文化を丸ごと味わえる、旅の思い出作りに最適な一軒です。

項目 情報
住所 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2045-3
アクセス 東海バス「堂ヶ島」バス停より徒歩1分
営業時間 11:00~16:00(L.O.15:30)
定休日:木曜日、不定休
料金 俺のぶっかけ丼 1,980円、塩カツオ茶漬け定食 880円

アサイミート

出典:アサイミート

西伊豆・松崎町にある老舗の精肉店「アサイミート」は、昭和8年創業の歴史が息づく名店です。地元・伊豆の上質な素材を使用した手作りの揚げ物や惣菜が豊富に揃い、なかでも「川のりコロッケ」は松崎特産の香り豊かな川のりとほくほくのポテト、サクサクの衣が絶妙にマッチ、一度食べるとやみつきになる美味しさです。えごま豚のメンチカツや串カツなど、素材の味を活かした揚げ物も人気で、お土産や旅の思い出にもぴったり。店内では桜葉豚みそ漬けなど西伊豆ならではの逸品も販売されています。立地は周辺観光スポットへのアクセスも良好で、堂ヶ島の絶景や松崎町のなまこ壁通りなど、観光の合間に立ち寄るのにも最適です。自然と地元グルメの両方を味わいたい方におすすめのスポットです。

項目 情報
住所 静岡県賀茂郡松崎町松崎451-1
アクセス 東名沼津ICから車で約1時間40分
営業時間 9:00~17:30
定休日:火曜日、水曜日
料金 川のりコロッケ 200円

西伊豆でグルメを満喫しよう!

西伊豆の10のグルメスポットをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。駿河湾の豊かな海に恵まれた西伊豆では、新鮮な魚介類を使った絶品料理が数多く味わえます。漁協直営の沖あがり食堂での名物「いか様丼」から、絶景を眺めながら食事ができる港の見えるレストラン魚季亭の「海鮮ぶっかけ飯」まで、どのお店も西伊豆ならではの特別な味わいを提供しています。地元の人々に愛され続けている老舗食堂から、現役漁師が営む漁師カフェまで、多様なスタイルのお店があることも西伊豆グルメの魅力の一つです。美しい夕日で有名な西伊豆では、絶景を眺めながらの食事体験も格別です。季節ごとに変わる地魚や山菜を使った料理を味わいに、ぜひ何度でも西伊豆を訪れてみてください。きっと新しい発見と美味しい感動が待っています。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

名物とんてき 來來憲
鈴鹿のご当地グルメ10選!有名料理からB級グルメまで紹介
三重県鈴鹿市は、鈴鹿サーキットで有名な街として知られていますが、実はグルメの宝庫でもあります。鈴鹿名物の「とんてき」をはじめ、地元で愛され続ける老舗の味から、こだわり...
静岡のお土産13選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・静岡でしか買えないものまで
静岡県は、うなぎやお茶、わさび、海産物など豊かな食材に恵まれた土地として知られています。その特産品を活かした多彩なお土産は、観光客からも地元民からも長年愛され続けてい...
ホテルアンビア松風閣
焼津のおすすめ日帰り温泉5選!天然温泉から貸切露天風呂まで
焼津市は静岡県中部に位置する魅力的な港町で、新鮮な海の幸と豊富な温泉資源に恵まれた人気の観光地です。焼津の日帰り温泉は、駿河湾を一望できる絶景露天風呂から、黒潮の恵み...
岐阜のおすすめ屋外・屋内プール4選!定番人気から穴場のスポットまで紹介
岐阜のおすすめ屋外・屋内プール4選!定番人気から穴場のスポットまで紹介 夏の暑さを爽やかに乗り切りたいなら、岐阜県のプールスポットがおすすめです!岐阜県内には、ウォ...
四日市おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
三重県北部に位置する四日市市は、工業都市としての顔だけでなく、自然や歴史、グルメなど多彩な魅力が詰まった観光地です。この記事では、四日市を訪れたらぜひ足を運んでほしい...