埼玉のおすすめ遊園地・テーマパーク12選!子供から大人まで楽しめる場所を紹介

東京からもアクセス抜群の埼玉県には、家族みんなで楽しめる魅力的な遊園地・テーマパークが数多く点在しています。絶叫マシンでスリルを味わえる本格的な遊園地から、可愛いキャラクターたちと触れ合えるテーマパーク、自然豊かな環境で動物と戯れる施設まで、バラエティに富んだスポットが充実。埼玉の遊園地・テーマパークは、それぞれに個性豊かな魅力を持ち、何度訪れても新しい発見があります。関東近郊からの日帰り旅行にも最適で、週末のお出かけや夏休みの思い出作りにぴったり。今回は、埼玉県内でおすすめの遊園地・テーマパーク12選をご紹介します。きっとあなたの心を躍らせる素敵なスポットが見つかるはずです。

埼玉には子供から大人まで楽しめる遊園地・テーマパークがいっぱい!

埼玉県は首都圏からのアクセスの良さと豊かな自然環境を活かした、多彩な遊園地・テーマパークの宝庫です。県内には昭和レトロな雰囲気を楽しめる遊園地から、最新テクノロジーを駆使したアトラクション、北欧の世界観を再現したテーマパークまで、幅広いジャンルの施設が揃っています。埼玉の遊園地・テーマパークの大きな特徴は、それぞれが独自のコンセプトを持ち、訪れる人に特別な体験を提供していること。子供向けの優しいアトラクションから大人も夢中になる本格的な乗り物、動物とのふれあい体験や季節限定のイベントなど、年齢を問わず楽しめる要素が満載です。また、多くの施設が自然豊かな環境に位置しているため、アトラクションだけでなく四季折々の美しい景色も楽しめるのが埼玉ならではの魅力です。

埼玉のおすすめ遊園地・テーマパーク12選

西武園ゆうえんち

出典;PIXTA

昭和の街並みを忠実に再現した西武園ゆうえんちは、埼玉を代表するテーマパークとして多くの家族連れに愛され続けています。2021年にリニューアルオープンした園内は、まるでタイムスリップしたかのような昭和30年代の商店街が広がり、懐かしくも新鮮な体験ができます。埼玉県所沢市に位置するこのテーマパークでは、昔ながらの射的や駄菓子屋さんでの買い物、レトロなアトラクションが楽しめるほか、昭和の名曲に合わせたパフォーマンスショーも必見です。園内のレストランでは昭和グルメも味わえ、三世代で訪れても共通の話題で盛り上がること間違いなし。埼玉の遊園地の中でも特にユニークなコンセプトで、訪れる人すべてに特別な思い出を提供してくれる魅力的なスポットです。

項目 情報
住所 埼玉県所沢市山口2964
アクセス 西武山口線「西武園ゆうえんち駅」から徒歩すぐ
営業時間 10:00~17:00(季節により変動あり)

東武動物公園

出典;PIXTA

「ハイブリッド・レジャーランド」として親しまれている東武動物公園は、動物園と遊園地が一体となった埼玉の人気スポットです。約120種類の動物たちと出会える動物園エリアでは、ライオンやホワイトタイガーなどの猛獣から可愛いペンギンまで、多彩な動物たちが迎えてくれます。遊園地エリアには絶叫マシン「カワセミ」をはじめ、家族で楽しめるアトラクションが30種類以上揃っており、一日中飽きることがありません。埼玉県宮代町に位置するこの施設は、春には約3000本の桜が咲き誇る花見スポットとしても有名で、季節ごとに異なる魅力を楽しめます。動物との触れ合い体験やエサやり体験も充実しており、子供たちの心に残る素敵な思い出を作ることができる埼玉屈指のファミリー向けスポットです。

項目 情報
住所 埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
アクセス 東武スカイツリーライン伊勢崎線「東武動物公園駅」から徒歩10分
営業時間 9:30~17:00(季節により変動あり)

ムーミンバレーパーク

出典:metsa

北欧フィンランドの美しい自然と愛らしいムーミンの世界を再現したムーミンバレーパークは、埼玉県飯能市にある夢のようなテーマパークです。宮沢湖を中心とした豊かな自然環境の中に、ムーミンの物語に登場する建物や風景が忠実に再現されており、まさにムーミン谷にいるような感覚を味わえます。パーク内では、ムーミンハウスの見学やリトルミイのプレイスポット、スナフキンのテントなど、キャラクターゆかりの場所を巡ることができます。埼玉の自然を活かしたこのテーマパークでは、四季折々の美しい景色とともにムーミンの世界観を楽しめ、大人も童心に帰って楽しめること間違いなし。レストランではムーミンをモチーフにした可愛らしい料理も味わえ、写真映えも抜群の埼玉の新名所です。

項目 情報
住所 埼玉県飯能市宮沢327-6
アクセス 西武池袋線「飯能駅」からバスで約13分
営業時間 10:00~18:00(季節により変動あり)

国営武蔵丘陵森林公園

出典;PIXTA

埼玉県滑川町に広がる国営武蔵丘陵森林公園は、東京ドーム65個分の広大な敷地を誇る自然豊かなレジャースポットです。園内にはサイクリングコースやアスレチック、巨大なエアートランポリン「ぽんぽこマウンテン」など、子供たちが体を動かして楽しめる施設が充実しています。特に人気なのは、日本最大級のエアートランポリンで、思いっきりジャンプして遊ぶ子供たちの笑顔が絶えません。埼玉の豊かな自然を満喫できるこの公園では、春には桜やネモフィラ、秋には紅葉と、季節ごとに異なる美しい景色を楽しめます。家族でのピクニックやバーベキューも楽しめ、都市部では味わえない開放感を満喫できる埼玉の隠れた名所。広大な敷地内をレンタサイクルで巡るのもおすすめで、一日中自然の中で過ごせる癒しのスポットです。

項目 情報
住所 埼玉県比企郡滑川町山田1920
アクセス 関越自動車道「東松山IC」から車で約10分
営業時間 9:30~17:00(季節により変動あり)

緑の中のファミリーランド むさしの村

出典:むさしの村

埼玉県加須市にあるむさしの村は、「緑の中のファミリーランド」をコンセプトにした、子供連れの家族に特化した温かみのある遊園地です。園内には子供向けのアトラクションが20種類以上あり、小さなお子様でも安心して楽しめる優しい乗り物が中心となっています。特に人気なのは、可愛らしい動物たちと触れ合えるふれあい牧場で、ヤギやひつじ、うさぎなどの動物たちとのんびりとした時間を過ごせます。埼玉の自然に囲まれたこの遊園地では、季節限定のイベントも充実しており、いちご狩りやじゃがいも掘りなどの農業体験も楽しめます。園内のレストランでは地元埼玉の新鮮な食材を使った料理も味わえ、家族みんなで心温まる一日を過ごせること間違いなし。アットホームな雰囲気が魅力的な埼玉の隠れた名スポットです。

項目 情報
住所 埼玉県加須市志多見1700-1
アクセス 東北自動車道「加須IC」「羽生IC」から車で約20分
営業時間 9:30~16:00(12月下旬〜3月中旬 10:00~15:30)

わんぱくランド 深谷ビッグタートル

出典:公益財団法人 深谷市地域振興財団

埼玉県深谷市にある深谷ビッグタートルは、長年地域の子供たちに愛され続けてきた屋内型の遊戯施設です。令和8年3月末での閉園が決定しているため、この機会にぜひ訪れておきたい埼玉の思い出深いスポットです。施設内には大型の滑り台やボールプール、アスレチックなど、天候を気にせずに楽しめる遊具が充実しており、特に雨の日のお出かけ先として重宝されています。深谷市の子育て支援の拠点として機能してきたこの施設は、埼玉の地域コミュニティにとって特別な存在。閉園前の限られた期間だからこそ、家族での思い出作りには最適なタイミングです。埼玉県内でも数少ない屋内型の大型遊技施設として、多くの親子連れに親しまれてきた歴史ある場所を、ぜひこの機会に体験してみてください。

項目 情報
住所 埼玉県深谷市上野台2567
アクセス 関越自動車道「花園IC」から車で約15分
営業時間 9:00~17:00(令和8年3月末で閉園予定)

深谷テラスパーク

出典;PIXTA

埼玉県深谷市に位置する「深谷テラスパーク」は、自然や農業体験を楽しめるテーマパーク的な存在として注目を集めています。広大な園内には芝生広場や遊具が整備され、子どもから大人までのびのびと過ごせる環境が整っています。特に特徴的なのは、深谷ならではの農産物に触れられる体験型プログラムで、季節の野菜収穫や自然観察などを通じて学びと遊びを一度に楽しめる点です。園内からは利根川の自然豊かな風景が広がり、開放感あふれる景色を眺めながら散策やピクニックも満喫できます。また、隣接する「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」と連動し、食や農をテーマにしたイベントも展開され、地域の魅力を存分に味わえます。遊びと学びを融合させた、新しいスタイルのテーマパークです。

項目 情報
住所 埼玉県深谷市花園114
アクセス 秩父鉄道「ふかや花園駅」から徒歩3分
営業時間 終日開放(管理棟の利用時間 9:00~17:00)

アクアパラダイス パティオ

出典;PIXTA

埼玉県深谷市にある「アクアパラダイス パティオ」は、南欧リゾートをイメージした屋内型のウォーターアミューズメントパークです。波の出るプールや流れるプール、スリル満点のウォータースライダーなど多彩な施設を備え、家族で一日中楽しめる空間となっています。館内はガラス張りの開放的な造りで、リゾート気分を味わいながら遊びと癒しを満喫できるのが魅力です。さらに屋外には芝生広場や多目的広場、バーベキュー場、季節の花々が彩るフラワー園も整備され、水遊び以外のレジャーも充実しています。自然と調和した環境でリラックスしながら楽しめる、まさにテーマパークのような水と緑の複合施設です。ただし現在はレジャープールエリアが休館中で一部利用できないため注意が必要です。

項目 情報
住所 埼玉県深谷市樫合763
アクセス 関越自動車道「花園IC」から車で約15分
営業時間 10:00~21:00(レジャープールは休館中)

トーマスタウン新三郷

出典:トーマスタウン

埼玉県三郷市のららぽーと新三郷内にあるトーマスタウンは、きかんしゃトーマスの世界を再現した屋内型テーマパークです。ソドー島の風景を忠実に再現した園内では、トーマスをはじめとする仲間たちの乗り物に乗ったり、トーマスと一緒に写真を撮ったりと、トーマスファンにはたまらない体験が満載です。埼玉県内で唯一のトーマス専門テーマパークとして、県外からも多くの家族連れが訪れる人気スポット。屋内施設なので天候を気にせず楽しめるのも魅力の一つです。ショッピングモール内に位置しているため、遊んだ後のお食事やお買い物も便利で、一日中楽しめる環境が整っています。埼玉の新しいファミリー向けエンターテインメントスポットとして、トーマス好きの子供たちの夢を叶えてくれる特別な場所です。

項目 情報
住所 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3-1-1 ららぽーと新三郷2F
アクセス JR武蔵野線「新三郷駅」直結
営業時間 10:00~20:00(土日祝は21:00まで)

豚のテーマパーク SAIBOKU

出典:サイボク

埼玉県日高市にある「SAIBOKU(サイボク)」は、豚をテーマにしたユニークな複合型テーマパークです。自社牧場で育てられた健康な豚をもとにしたハムやソーセージ、ベーコンなどを堪能できるグルメスポットとして人気があり、敷地内には直売所やレストランが充実しています。さらに広大な芝生広場や子ども向けの遊具が整備され、自然の中でのびのび遊べる「サイボクの森 アスレチック」も設けられており、家族で楽しめるアクティビティが満載です。新鮮な豚肉を使った料理を味わうだけでなく、天然温泉やスパで癒しのひとときを過ごせるのも大きな魅力です。地域密着のイベントも数多く開催され、食・遊び・癒しを一度に体験できる、豚の魅力を丸ごと楽しめるテーマパークです。

項目 情報
住所 埼玉県日高市下大谷沢546
アクセス JR川越線「笠幡駅」からバスで約20分
営業時間 施設により異なる(サイボクの森 9:00~17:00)

トランポリンパーク・トランポランド埼玉

出典:いこーよ

トランポランド埼玉は、日本最大級のトランポリン専門施設として、子供から大人まで幅広い年齢層に人気のアクティブスポットです。施設内には様々なサイズのトランポリンが設置されており、初心者から上級者まで自分のレベルに合わせて楽しむことができます。埼玉県内でも最新の設備を誇るこの施設では、安全性にも十分配慮されており、小さなお子様でも安心してトランポリンの楽しさを体験できます。定期的に開催されるトランポリン教室では、基本的な技から難しい技まで丁寧に指導してもらえるため、上達の喜びも味わえます。運動不足解消や体幹トレーニングにも効果的で、埼玉で新しいフィットネス体験を求める大人にも人気。家族みんなで汗を流しながら笑顔になれる、埼玉の新しいエンターテインメントスポットです。

項目 情報
住所 埼玉県新座市野火止3-13-35
アクセス JR武蔵野線「新座駅」から徒歩約20分
営業時間 平日 12:00~21:00、土日祝日 10:00~20:00

金笛しょうゆパーク

出典;PIXTA

埼玉県比企郡川島町にある金笛しょうゆパークは、江戸時代から続く老舗醤油蔵が運営する体験型テーマパークです。伝統的な醤油造りの工程を間近で見学できるほか、醤油を使ったグルメや地元埼玉の特産品を楽しむことができる魅力的なスポット。工場見学では、職人の技と歴史ある製造方法を学ぶことができ、教育的価値も高い体験ができます。園内のレストランでは、醤油を活かした絶品料理が味わえ、埼玉の食文化に触れることができます。特に人気なのは、できたての醤油を使った醤油ソフトクリームや醤油ラーメンで、他では味わえない独特の美味しさが評判。お土産コーナーでは、様々な種類の醤油や醤油を使った加工品を購入でき、埼玉の味を自宅でも楽しめます。日本の伝統的な食文化を体験できる、埼玉ならではの貴重なスポットです。

項目 情報
住所 埼玉県比企郡川島町上伊草654
アクセス 圏央道「川島IC」または「坂戸IC」から車で約5分
営業時間 10:00~17:00(見学は要予約)

埼玉の遊園地・テーマパークを満喫!

埼玉県には、これほど多彩で魅力的な遊園地・テーマパークが揃っており、どのスポットも家族での素敵な思い出作りにぴったりです。昭和レトロな西武園ゆうえんちから最新のトランポリン施設まで、埼玉の各施設はそれぞれに個性豊かな魅力を持っています。自然豊かな環境に恵まれた埼玉だからこそ、四季折々の美しい景色とともにアトラクションや体験を楽しむことができ、都市部では味わえない特別な時間を過ごせます。また、東京からのアクセスの良さも埼玉の遊園地・テーマパークの大きな魅力の一つ。週末の日帰り旅行でも十分に満喫でき、何度でも足を運びたくなる場所ばかりです。埼玉の遊園地・テーマパークで過ごす時間は、きっと家族の絆を深め、子供たちの心に残る宝物のような思い出となることでしょう。次の休日には、ぜひ埼玉の素晴らしい遊園地・テーマパークを訪れてみてください。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

横須賀の夜景スポット5選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介
横須賀市は、東京湾や相模湾に面した地形を活かした美しい海辺の夜景や、軍港ならではのライトアップなど、他では見られない独自の夜景が楽しめるエリアです。海と山に囲まれた地...
秩父のおすすめ日帰り温泉6選!天然温泉や源泉掛け流し・絶景露天風呂など紹介
秩父は豊かな自然に囲まれた温泉地として知られ、日帰りで楽しめる温泉施設が充実しています。駅前の便利な温泉から、山間の隠れ家的な温泉まで、バラエティに富んだ温泉を楽しむ...
国営昭和記念公園
立川でおすすめ美術館・博物館7選!定番人気からおしゃれスポットまで紹介
東京都立川市は、多摩地域の中心都市として発展し、ショッピングやグルメだけでなく、芸術や文化を楽しめる魅力的なスポットが数多く揃っています。大規模な公園や近代的な建物に...
茨城のいちご狩りスポットのおすすめ5選!安くて人気の食べ放題なども紹介
関東エリアに位置する茨城県は、自然豊かな環境とアクセスの良さが魅力の観光地。特に冬から春にかけては「いちご狩り」が人気で、旬のいちごを味わいながら農園でのんびり過ごす...
SOMPO美術館
新宿でおすすめ美術館・博物館11選!定番人気からおしゃれスポットまで紹介
東京の副都心として世界中から多くの人々が訪れる新宿は、ショッピングやグルメ、エンターテインメントだけでなく、芸術や文化を心ゆくまで楽しめる美術館・博物館が点在するエリ...