川崎のいちご狩りスポットのおすすめ9選!安くて人気の食べ放題なども紹介

春の代表的な味覚といえば、やはりいちご!神奈川県川崎市は都心からのアクセスも良く、手軽にいちご狩りが楽しめるスポットとして人気を集めています。川崎市内には個性豊かな農園が点在し、それぞれ異なる品種や体験プランを提供しているのが魅力です。高設栽培で楽な姿勢で収穫できる農園や、多品種の食べ比べができる農園など、ニーズに合わせて選ぶことができます。今回は川崎エリアでおすすめのいちご狩りスポット9選をご紹介します。完熟いちごの甘い香りと味わいを存分に楽しめる、川崎のいちご狩りの魅力をお伝えしていきます。

川崎にはいちご狩りできる場所がたくさん!

川崎市は東京と横浜の中間に位置し、都市部でありながら豊かな農地も残している地域です。川崎市内には麻生区や多摩区、宮前区、高津区など各区にいちご農園が点在しており、それぞれが特色ある栽培方法と品種でいちご狩りを楽しませてくれます。川崎のいちご農園の大きな特徴は、アクセスの良さです。電車でも車でも気軽に訪れることができ、週末のお出かけにぴったりです。また、多くの農園が高設栽培を採用しているため、ベビーカーや車椅子での入園も可能で、幅広い年齢層の方が楽しめます。川崎のいちご狩りは例年1月から5月頃まで開催され、時期によって異なる品種の味わいを楽しむことができるのも魅力の一つです。

川崎のいちご狩りスポット9選

Slow Farm

出典:Facebook

2020年に麻生区早野にオープンした新しいいちご農園「Slow Farm」は、完熟いちごの美味しさにこだわった農園です。香り高く、果汁が口からこぼれるほどみずみずしい完熟いちごを味わえるのが最大の魅力。紅ほっぺ、おいCべりー、よつぼしなど複数品種を栽培しており、品種の食べ比べも楽しめます。いちご狩りでは感謝特典としてジェラートやミニクレープなどの特別なサービスも提供されており、いちご狩り以外の楽しみも充実しています。川崎市内でも新しい農園として注目を集めており、設備も清潔で快適にいちご狩りを楽しむことができます。

項目 情報
住所 神奈川県川崎市麻生区早野246
アクセス 小田急多摩線黒川駅より車で約20分
駐車場 あり
営業時間 水土日予約制10:00~/13:00~の二部制
定休日 詳細は公式サイト要確認
料金 30分食べ放題:小学生以上2800円、子ども1800円
収穫時期(目安) 1月〜6月上旬頃

Strawberry Farm BUNKAEN

出典:Strawberry Farm BUNKAEN

川崎市の多摩区にあるイチゴ農園「BUNKAEN」は、都市部のコンパクトな農園だからこそ実現できる徹底した品質管理が自慢です。1つ1つのイチゴに手をかけて育てることで、ピカピカと艶のある高品質ないちごを生産しています。土足禁止のクリーンないちごハウスで、紅ほっぺ、スターナイト、ほしうららなど複数品種を栽培しており、量より質にこだわった農園ならではの味わいを楽しめます。30分食べ放題で、家族での来園にもおすすめです。

項目 情報
住所 神奈川県川崎市多摩区枡形1-8-12
アクセス 小田急線読売ランド前駅より車で約10分
駐車場 近隣のコインパーキング利用
営業時間 水曜:13:30〜/15:00〜、土日:10:00〜/11:15〜/13:30〜/15:00〜
定休日 月・金曜(シーズン中)
料金 小学生以上3,000円、2歳〜未就学児2,000円
収穫時期(目安) 12月〜6月

SHINJO FARM

出典:SHINJO FARM

川崎市内の新進気鋭のいちご農園として注目されているSHINJO FARMは、品質の高いいちご作りで評判の農園です。こちらの農園では最新の栽培技術を駆使して、甘みと酸味のバランスが絶妙ないちごを生産しています。清潔な設備と快適な環境でいちご狩りを楽しむことができ、特に家族連れに人気があります。川崎エリアでも比較的新しい農園のため、モダンな施設と充実したサービスを提供しており、初めていちご狩りに挑戦する方にもおすすめです。アクセスも良好で、公共交通機関でも車でも気軽に訪れることができます。

項目 情報
住所 神奈川県川崎市中原区上新城1-14
アクセス 武蔵新城駅から徒歩5分
駐車場 あり
営業時間 水土日11:00~/13:30~/15:00~の三部制
定休日 不定休
料金 詳細は農園へお問い合わせください
収穫時期(目安) 3月〜6月

小泉農園

出典:小泉農園

川崎市宮前区で200年以上代々農業を営む歴史ある小泉農園は、「わがままいちご」のブランドで有名な農園です。東急田園都市線宮前平駅からタクシーで5分という都心からのアクセスの良さも魅力で、完熟いちご狩りを楽しむことができます。30分食べ放題で中学生以上3,000円、小学生2,000円、2歳から未就学児1,500円という料金設定となっています。直売所では小泉農園オリジナルの「わがままいちご」を使ったジャムやいちご大福なども販売されており、お土産としても人気です。長い歴史に裏打ちされた栽培技術と、こだわりの品質で多くのリピーターに愛されています。

項目 情報
住所 神奈川県川崎市宮前区平6-8-15
アクセス 田園都市線「鷺沼駅」や南武線「溝の口駅」よりバスと徒歩で20~30分
駐車場 台数限定あり
営業時間 火 水 木 土 日 無くなり次第終了
11:00〜/14:00〜の2部制
定休日 月・金曜
料金 30分食べ放題:中学生以上3,000円、小学生2,000円、2歳〜未就学児1,500円
収穫時期(目安) 1月〜5月頃

元木農園

出典:元木農園

川崎市麻生区の黒川地区にある「元木農園」は、麻生区唯一のいちご農園として地域に愛されています。小田急線新百合ヶ丘から電車で5分の黒川駅より徒歩約7分とアクセスも抜群です。紫外線ライトや天敵を活用した環境配慮型の栽培方法で9種類のいちごを育てており、品種の豊富さが自慢です。30分食べ放題でコンデンスミルクおかわり自由、小学生以上2,800円、2歳から未就学児1,800円という料金設定で、家族みんなで楽しめます。キッズスペースも完備されており、小さなお子様連れでも安心して過ごすことができる配慮の行き届いた農園です。

項目 情報
住所 神奈川県川崎市麻生区黒川203
アクセス 小田急線黒川駅より徒歩約7分
駐車場 あり
営業時間 水曜・土曜・日曜・祝日
10:00/11:00/13:30の3部制
※水曜のみ11:00/13:30の2部制
定休日 月曜・火曜・木曜・金曜
料金 要問合せ
収穫時期(目安) 1月〜5月

上原さんちのいちご畑

出典:上原さんちのいちご畑

2021年にオープンした「上原さんちのいちご畑」は、多摩川の流れに沿って広がる川崎市の一番北の端に位置する新しい農園です。JR南武線「稲田堤」、京王相模原線の「京王稲田堤駅」より徒歩5・6分という電車でのアクセスの良さが魅力です。30分食べ放題で中学生以上3,000円、7歳から12歳(小学生まで)2,000円、3歳から6歳1,500円という料金体系で、年齢に応じた細かい設定が嬉しいポイントです。近くには川崎市立稲田公園(くじら公園)もあり、いちご狩りと合わせて一日楽しむことができます。減農薬で育てた人気品種「よつぼし」などを栽培しており、安心安全ないちごを味わえます。

項目 情報
住所 神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤1-12-27付近
アクセス JR南武線稲田堤駅・京王相模原線京王稲田堤駅より徒歩5〜6分
駐車場 近隣のコインパーキング利用
営業時間 火曜~木曜、土曜、日曜
10:00~12:00 13:00~15:00
定休日 月曜、金曜
料金 中学生以上3,000円、7歳〜12歳2,000円、3歳〜6歳1,500円
収穫時期(目安) 2月〜5月頃

武笠農園いちごハウス

出典:武笠農園いちごハウス

川崎市高津区にある「武笠農園いちごハウス」は、第三京浜川崎I.C.から車で3分、溝の口駅から車で5分という抜群のアクセスを誇る農園です。紅ほっぺを栽培しており、30分間指定エリア内での食べ放題を楽しむことができます。高設溶液栽培を採用しているため、屈むことなく楽な姿勢でいちご狩りが楽しめ、ベビーカーや車いすでの入園も可能です。バリアフリー対応が充実している点は、幅広い年齢層や身体的制約のある方にも配慮した素晴らしい特徴です。完全予約制となっているため、事前の電話予約が必要ですが、確実にいちご狩りを楽しむことができます。

項目 情報
住所 神奈川県川崎市高津区坂戸2-5
アクセス 溝の口駅から車で5分
駐車場 あり(第三京浜川崎I.C.より車で3分)
営業時間 水土日11:00/13:00/14:30/16:00の四部制(要予約)
定休日 詳細は農園へお問い合わせください
料金 30分食べ放題:中学生以上3000円、小学生2500円、未就学児1800円
収穫時期(目安) 1月〜5月頃

オアシスファーム柿生

出典:じゃらん

川崎市麻生区柿生エリアに位置するオアシスファーム柿生は、自然豊かな環境の中でいちご狩りを楽しめる農園です。小田急線柿生駅からのアクセスも良く、都市部からも気軽に訪れることができます。こちらの農園では、品質の高いいちごを栽培しており、甘みたっぷりの完熟いちごを味わうことができます。家族連れに人気があり、子どもから大人まで楽しめる環境が整っています。川崎市内でも自然を感じられるロケーションで、いちご狩りと合わせて自然散策も楽しむことができるのが魅力です。季節によって異なるいちごの品種を栽培しており、時期を変えて訪れることで違った味わいを楽しめます。

項目 情報
住所 神奈川県川崎市麻生区片平富士塚2000-1
アクセス 小田急線柿生駅より車で5分
駐車場 あり
営業時間 詳細は農園へお問い合わせください
定休日 詳細は農園へお問い合わせください
料金 詳細は農園へお問い合わせください
収穫時期(目安) 1月〜5月頃

STRAWBERRY FARM Sun

出典:STRAWBERRY FARM Sun

川崎エリアの新しいいちご農園として注目を集めるSTRAWBERRY FARM Sunは、太陽をイメージした明るく開放的な農園です。最新の栽培技術を導入し、年間を通じて安定した品質のいちごを生産しています。こちらの農園では、複数の品種を栽培しており、食べ比べを楽しみながらいちご狩りを体験することができます。清潔で快適な環境づくりにも力を入れており、初めていちご狩りに挑戦する方や小さなお子様連れの家族にも安心して利用していただけます。川崎市内でも比較的新しい農園のため、モダンな設備と充実したサービスが自慢で、リピーターも多い人気のスポットです。

項目 情報
住所 神奈川県川崎市高津区久末662
アクセス 東山田駅から車で10分
駐車場 あり
営業時間 詳細は農園へお問い合わせください
定休日 詳細は農園へお問い合わせください
料金 詳細は農園へお問い合わせください
収穫時期(目安) 1月〜5月頃

川崎でいちご狩りを満喫しよう!

川崎エリアのいちご狩りスポット9選をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。川崎市内には個性豊かないちご農園が数多く点在し、それぞれが独自の魅力を持っています。都心からのアクセスの良さ、バリアフリー対応の充実、多品種の食べ比べなど、どの農園を選んでも満足のいく体験ができることでしょう。また、川崎のいちご狩りは完全予約制の農園が多いため、事前の予約をお忘れなく。春の暖かな陽射しの中で、家族や友人と一緒に完熟いちごの甘い味わいを楽しみながら、素敵な思い出を作ってください。川崎でのいちご狩り体験は、きっとあなたの心に残る特別な時間となるはずです。ぜひ今度の週末に、川崎のいちご農園を訪れてみてください!

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

東京のデートスポット12選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
東京でのデートを計画中のカップルにとって、魅力的なスポット選びは重要なポイントです。東京には多様な魅力を持つデートスポットが数多く存在し、どこを選べばよいか迷ってしま...
品川の夜景スポット5選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介
ビル群の灯りが水面に映る美しい夜景が魅力の品川エリア。デートやドライブにぴったりの雰囲気を演出してくれるスポットが数多く点在しています。この記事では、人気の高い定番ス...
崎陽軒本店 亜利巴"巴"
横浜のご当地グルメ7選!有名料理からB級グルメまで紹介
横浜といえば、異国文化が色濃く混ざり合う港町として知られ、美味しいグルメの宝庫でもあります。中華街の本格中華はもちろん、洋食や和食、スイーツに至るまで、多彩なジャンル...
群馬のパワースポットのおすすめ12選!定番人気から穴場まで紹介
群馬県は、豊かな自然と歴史ある神社仏閣が織りなす、関東屈指のパワースポットの宝庫です。榛名神社や赤城神社といった山岳信仰の聖地から、吹割の滝のような壮大な自然景観まで...
横浜のデートスポット13選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
神奈川県横浜市は、カップルにとって理想的なデートスポットが充実したロマンチックな街です。横浜の魅力は、みなとみらいエリアの近未来的な景観と歴史ある中華街の文化が共存す...