福井のキャンプ場のおすすめ14選!定番人気から穴場まで紹介

福井県は日本海に面し、豊かな自然や美しい海岸線、雄大な山々に囲まれたアウトドア天国です。透き通った日本海の青い海や砂浜、深い森と清流、四季折々の景色を楽しめるキャンプ場が県内各地に点在しています。初心者でも安心の高規格オートキャンプ場から、静けさと自然を満喫できる秘境のようなワイルドサイトまで、スタイルや目的に合わせて多彩な選択肢があるのも魅力です。 さらに、福井県は温泉地や観光地、美味しい海鮮グルメが豊富なことでも知られており、キャンプと観光・食の楽しみを一度に味わえるのが魅力。日本海に沈む夕日や満天の星空を眺めながら過ごす贅沢なひとときは、都会では味わえない特別な体験です。週末の気軽な旅行から長期滞在のアウトドアライフまで、訪れるたびに新しい発見が待っています。今回はそんな福井県で特におすすめのキャンプ場を14か所厳選し、それぞれの魅力や特徴をたっぷりご紹介します。

福井にはキャンプ場がたくさん!

福井県には、海・山・川といった自然に恵まれたキャンプ場が豊富に揃っています。日本海を一望できる海辺のロケーションでは、波音をBGMに焚き火を囲んだり、磯遊びや釣りを楽しんだりと海ならではの体験が可能です。一方で、緑豊かな山間部のキャンプ場では、四季折々の景色や涼しい空気に包まれながら、静かなひとときを過ごすことができます。 ファミリー向けの高規格オートサイトやグランピング施設、手ぶらでキャンプが楽しめるプランを備えた施設も多く、初心者や子ども連れでも安心です。川遊びや昆虫採集、星空観察など、自然体験を満喫できるスポットも充実。さらに福井県内には温泉や観光スポットも近いエリアが多く、キャンプと観光・グルメをセットで楽しめるのも魅力です。

福井のキャンプ場のおすすめ14選

ガラガラ山キャンプ場 SPA&CAMP

出典:なっぷ

福井県福井市の「ガラガラ山キャンプ場 SPA&CAMP」は、日本海を一望できる山の斜面に広がる絶景ロケーションのオートキャンプ場です。全区画に電源付きの広々とした約150㎡のサイトで、ファミリーやグループでもゆったり過ごせます。コテージ、テントサイト、多目的広場、こども広場、芝生広場、ドッグラン、テニスコートなど遊びの施設も充実。

場内のサニタリー棟には洗面所、シャワー、コインランドリーがあり、快適な滞在をサポートします。さらに、コテージには温泉が引かれており、オーシャンビューを楽しみながら贅沢な入浴タイムが過ごせます。

夜には焚火のぬくもりとともに漁火や満天の星空を眺められ、自然の中で心からくつろげる空間が広がります。専用BBQ炉とイス付きのコテージで、海と山に囲まれた開放感のなか、仲間や家族と素敵なアウトドアの時間を満喫できるキャンプ場です。

悠久ロマンの杜

出典:なっぷ

福井県越前町の「悠久ロマンの杜」は、越知山を望む山腹に広がる約17万㎡の敷地を誇る自然豊かな宿泊施設です。森と川に囲まれた静かな環境で、キャンプ・かやぶき宿・ログハウス調コテージなど多彩な宿泊スタイルを楽しめます。森の中のキャンプフィールドでは自然の音に耳を澄ませ、かやぶき宿では囲炉裏を囲みノスタルジックな時間を過ごせるのが魅力です。

木の温もりを感じるコテージでの宿泊も可能で、思い思いのスタイルで心地よい時間を過ごせます。さらに敷地内にある「エボシ展望台」からは、秋から早春にかけて雲海や霧に包まれた越前の街並みを一望でき、朝日に照らされる幻想的な光景は圧巻です。天候によって雲海が見られない場合もありますが、四季折々の自然の美しさが訪れる人々を魅了します。

自然と歴史の息吹を感じる空間で、特別なひとときを過ごせるキャンプ・宿泊施設です。

オーシャンズ AutoCamp & RV Park

出典:なっぷ

福井県福井市にある「オーシャンズ AutoCamp & RV Park」は、越前海岸エリアで圧倒的な絶景を誇るオーシャンビューキャンプ場です。全サイトから日本海と水平線を一望でき、夕暮れには美しいゴールデンアワーや夕日、夜には満天の星空や幻想的な漁り火が楽しめます。TV番組「西村キャンプ場」でお笑いコンビ・バイきんぐの西村さんからも太鼓判をもらった眺望が魅力です。

ソロ・デュオ・ファミリー、バイクパッカーや車中泊、キャンピングカー&トレーラーまで幅広いスタイルに対応。エアコン完備のキャンピングトレーラー「Airstream」で、北米スタイルの豪華で快適なキャンプも楽しめます。番組で利用された人気No.1の【海側最前列・オーシャンビューサイト・プラン】にも注目。

越前海岸の絶景と快適さを同時に満喫できるキャンプ場です。

越前渚オートキャンプ場

出典:なっぷ

福井県福井市にある「越前渚オートキャンプ場」は、日本海と越前海岸を目の前にする絶景ロケーションが自慢です。夕陽、満天の星空、幻想的な漁火に包まれるキャンプは、まるで映画のワンシーン。年中無休で、いつでも海と自然を満喫できます。

オートサイトは全15区画(うち4区画はAC電源付き)で、全区画車の乗り入れOK。洋式トイレと24時間対応のフリーシャワー完備で連泊も安心。近隣には天然温泉施設もあり、アクティビティ後のリフレッシュにも最適です。

薪は広葉樹・針葉樹を販売、土日には管理棟で飲み物なども販売中。素潜りや釣りなど多彩な海遊びも楽しめ、自然と海の魅力を思い切り味わえるキャンプ場です。

森のほうかごVILLAGE

出典:なっぷ

福井県福井市にある「森のほうかごVILLAGE」は、市街地から車でわずか20分でアクセスできる大自然の中の体験型キャンプ場です。標高約200メートルの森に囲まれた環境で、四季折々の自然の美しさを間近に感じながら過ごせます。近隣には大型スーパーや夕日が見える温泉施設もあり、利便性と自然体験を兼ね備えたスポットです。

夜は「星空観測」や「夜の森たんけん」などのナイトネイチャーツアーを楽しめ、満天の星空を眺めながら過ごす時間は特別な思い出に。朝は野鳥のさえずりで目覚め、家族で森を散策するのもおすすめです。

貸切ツリーハウス付きの『ヒミツ基地ロッジ』はお子様に大人気で、大人もコーヒーやお酒を片手にゆったりとチルタイムを過ごせます。街から近い立地ながらも非日常を味わえるキャンプ場です。

和泉前坂家族旅行村 前坂キャンプ場

出典:なっぷ

福井県大野市にある「和泉前坂家族旅行村 前坂キャンプ場」は、清流・石徹白(いとしろ)川沿いで川遊び、昆虫採集、満天の星空観察など自然のアクティビティが豊富なキャンプ場です。春には花桃、夏にはホタル、秋には紅葉と、季節ごとに魅せる景色が魅力。テントサウナ(川沿い設置)は利用無料(薪は400円で販売)で、贅沢な“ととのう”体験ができます。

ロングステイ可能な期間には最長30時間の滞在も可能で、ゆったりと自然に浸ることができます。サイトは炊事棟・トイレ完備で、オートサイトやケビンサイト、テントサイトと宿泊スタイルも多彩。屋根付きBBQサイトは雨の日でも快適にBBQできるので、天候を気にせず楽しめるのが嬉しいポイントです。

アクセスも便利になり、福井北ICから車ですぐ。福井県立恐竜博物館のチケット販売もあり、家族でのアウトドア体験や観光との組み合わせにもおすすめのキャンプ場です。

麻那姫湖青少年旅行村

出典:なっぷ

福井県大野市にある「麻那姫湖青少年旅行村」は、真名川ダム上流・麻那姫湖のほとりに位置する北陸最大級のオートキャンプ場です。芝生広場や多目的広場、遊び広場を合わせた敷地面積は約97,000㎡で、東京ドーム2個分の広さを誇ります。区画サイトやフリーサイト、バンガロー、ペット専用サイトなど多彩な宿泊スタイルで楽しめるのが魅力です。

春は桜や花桃、夏は川遊び、秋には紅葉と四季折々の自然を満喫でき、浅瀬のある川では子どもも安心して遊べます。夜には満天の星空が広がり、天の川や流れ星が見られることも。自然豊かな郊外ならではの静けさの中でゆったりと過ごせます。

日帰り利用も歓迎で、デイキャンプや芝生広場でのピクニック、森林浴など気軽なアウトドア体験にも最適。音楽フェスが開催されるなど、広さを活かしたイベントも楽しめるキャンプ場です。

ASOBASE(旧:365 green village)

出典:なっぷ

福井県南越前町にある「ASOBASE(旧:365 green village)」は、【キャンプ×温泉×圧倒的星空】を満喫できるキャンプ場です。大人の贅沢を叶える「プレミアムヤード」と、芝生の開放感と自由を楽しめる「グリーンヤード」の二つの特別なフィールドを用意。アクセスは敦賀IC・今庄ICから車で20分と良好で、買い物は敦賀市内または南条SAの道の駅「南えちぜん山海里」が便利です。

場内には今庄365温泉「やすらぎ」があり、露天風呂から雄大な自然を一望でき、ゆったり過ごせるサウナも完備。キャンプ場利用者は無料入浴が可能(受付で無料券配布)。清潔な男女別サニタリーは便座ヒーター・ウォシュレット・ハンドペーパー・ハンドソープ完備で安心快適。炊事場はシャワーホース付きシンクでお湯が使え、備え付けの食器用洗剤も利用できます。チェックイン時に渡される指定ゴミ袋で場内のゴミステーションに廃棄でき、自然の中でも気持ちよく過ごせます。

若狭和田キャンプ場

出典:なっぷ

福井県高浜町にある「若狭和田キャンプ場」は、京都から約2時間、若狭和田ビーチまで徒歩30秒の絶好ロケーションが魅力のキャンプ場です。美しい日本海を目の前に、海水浴や釣り、サーフィンなどの海遊びを満喫でき、焚き火や波音に包まれた時間を楽しめます。サウナテントや薪割り体験などのアクティビティも好評で、家族や友人と特別なひとときを過ごせます。

目の前の若狭和田ビーチは、33の基準を達成して取得できる「ブルーフラッグ」を日本・アジアで初めて取得したビーチ。綺麗で人に優しく、安心して楽しめるのが人気の理由です。海も山も近い大自然に囲まれた環境で、キャンプと海遊びの拠点に最適。施設内には児童公園もあり、お子様連れのキャンパーにも嬉しい設備が整っています。

Aoto Bayside Camp(青戸ベイサイドヒルズ内)

出典:なっぷ

福井県おおい町の「Aoto Bayside Camp(青戸ベイサイドヒルズ内)」は、若狭の穏やかな入江を望むロケーションが魅力。2023年夏オープンのキャンプ場で、全サイトに芝が張られ、入江の青とのコントラストが美しく映えます。各サイトには電源を完備し、オートサイトには立水栓も付属。ワンちゃんと泊まれるサイトも複数用意されています。水回りはコインシャワーや給湯可能な炊事場シンクを備え、快適に過ごせます。

園内にはキッズランドや動物ふれあい広場、ドッグランがあり、家族やペットと一緒にたっぷり遊べる環境。全天候型の屋根付きBBQ場やレストランも併設され、チェックイン・アウト前後の利用も可能です。食材や装備を最小限にして“手軽に楽しむ”キャンプが叶うのもポイント。若狭の美しい水面を眺めながら、家族でゆったりとした時間をお過ごしください。

エンジェル・キャンプ場

出典:なっぷ

福井県高浜町の「エンジェル・キャンプ場」は、アジアで初めて国際環境認証「ブルーフラッグ」を取得した若狭和田ビーチの目の前にある絶景キャンプ場です。透明度の高い美しい海と日本海に沈む夕日、若狭富士の景観が魅力。夏は花火大会や海水浴が楽しめ、春や秋は落ち着いた雰囲気で海の美しさを満喫できます。冬の日本海の景色も格別で、四季折々の自然を体感できるロケーションです。

場内には約130台分の駐車スペースがあり、各サイトには車を横付けできて荷物搬入も楽々。ファミリー・グループ・デュオ・ソロなど幅広いスタイルでキャンプが楽しめます。砂地のため30〜40cmの長いペグや砂地用ペグが推奨され、車高の低い車は入口の坂に注意が必要です。車中泊や大型車、キャンピングカー利用の際は事前相談がおすすめ。レンタル品はないため、キャンプ用品は持参してください。

たけくらべ広場

出典:なっぷ

福井県坂井市の「たけくらべ広場」は、竹田地区の豊かな自然に囲まれた、全サイト多目的に使えるフリーサイトのキャンプ場です。春はしだれ桜が満開に咲き乱れ、夏はキャンプと川遊びが楽しめるのが魅力。屋外での食事や川遊び、星空の下での語らいなど、家族や友だち同士でアウトドアライフを満喫できます。

広々とした芝生広場では軽スポーツやアスレチックで心地よい汗を流せ、タイミングが良ければカモシカやホタルに出会えることも。遊んだ後は隣接する「丸岡温泉たけくらべ」でくつろげるのも嬉しいポイントです。花見の時期は駐車場が混雑するためご注意を。自然に寄り添いながら、季節ごとの魅力をのびのび楽しめるキャンプスポットです。

スターランドさかだに満点星空オートキャンプ場

出典:なっぷ

福井県大野市にある「スターランドさかだに満点星空オートキャンプ場」は、星空保護区Ⓡ認定地・南六呂師エリアの麓に位置し、晴れた日には一面の星空を満喫できる絶景キャンプ場です。不定期で星空鑑賞会も開催され、自然の中で特別なひとときを過ごせます。中部縦貫道荒島ICから車で8分、大野ICからは12分とアクセスも良好で、市街地からも気軽に訪れられるのが魅力です。

場内には「手打ちそば処」があり、大野在来種玄そばを自家製粉し、名水で仕上げた本格的な手打ちそばを提供。福井名物おろしそばも楽しめます(土日限定・11:00〜14:00)。また、予約制のそば打ち体験も実施しており、大自然の絶景を眺めながら自分でそばを打つ貴重な体験が可能です。

美しい星空と美味しい食体験、アクセスの良さが揃ったキャンプ場で、家族や友人と特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

若狭鳥浜キャンプ場とれたんこ

出典:なっぷ

福井県若狭町にある「若狭鳥浜キャンプ場とれたんこ」は、ラムサール条約登録湿地である三方五湖のほとりという絶好のロケーションにあります。若狭三方ICから車で約10分とアクセスも良好で、自然豊かな若狭湾国定公園内で気軽にアウトドア体験が楽しめます。

施設では薪や炭の販売、バーベキューセットのオプションが揃っており、手ぶらでのBBQも可能です。さらに数量限定の「三方湖天然鰻BBQプラン」も用意されており、ここだけの特別な食体験ができます。周辺にはコンビニやスーパー、ドラッグストアが車で5分圏内にあるため、買い出しも便利。

また、車で15分ほど走れば若狭湾の海水浴場や釣り場へアクセスでき、湖&海を満喫できる観光の拠点としても最適です。静かに湖を望むキャンプから、海辺でのレジャー、観光との組み合わせまで、多彩な楽しみ方ができる魅力あふれるキャンプ場です。

福井でお気に入りのキャンプ場を見つけよう!

福井県は、日本海の絶景や豊かな山々、澄んだ川の流れ、歴史ある街並みが共存する魅力的なエリアです。海辺で波音を聞きながら過ごす贅沢な時間や、森や高原に囲まれた静かなキャンプ、星空観察や川遊びなど、キャンプスタイルは多彩。観光スポットや温泉施設も近くに多く、キャンプと合わせて旅行気分も楽しめるのが魅力です。

春には桜や花桃が咲き誇り、夏は海や川遊び、秋には紅葉、冬は雪景色と、四季折々の自然の表情を堪能できるのも福井ならでは。家族や友人、ソロでも楽しめる施設が揃い、初心者でも安心してアウトドアデビューできます。訪れるたび新しい発見があり、自然と触れ合いながらゆったりとした時間を過ごせる福井のキャンプ場は、きっとあなたのお気に入りの場所になるはずです。何度でも足を運びたくなる福井の自然を、ぜひ体感してください。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

白馬のおすすめ日帰り温泉4選!天然温泉から貸切露天風呂まで
北アルプスの雄大な自然に抱かれた長野県白馬村は、スキーやトレッキングなどのアクティビティで知られる人気の観光地です。そんな白馬村には、疲れた体を癒す魅力的な温泉施設が...
新潟市のキャンプ場のおすすめ6選!定番人気から穴場まで紹介
新潟市は日本海に面した美しい自然環境に恵まれた地域で、多彩なキャンプ場が点在しています。海岸線沿いの爽やかな潮風を感じられるキャンプ場から、緑豊かな森林に囲まれた静寂...
長野で自然を楽しめる観光スポット10選!定番人気や絶景スポット・穴場の見どころなど紹介
四季折々の表情を見せる豊かな自然に恵まれた長野県は、アウトドアや絶景を楽しみたい人にとって理想的なエリア。雄大な山々や澄んだ湖、心地よい高原など、訪れるだけで心癒され...
氷見のご当地グルメ10選!有名料理からB級グルメまで紹介
富山県氷見市は、日本海に面した美しい港町として知られ、新鮮な海の幸と豊かな自然に恵まれた食の宝庫です。氷見といえば、全国的に有名な氷見牛や冬の味覚の王様・氷見寒ブリが...
長野の紅葉スポットのおすすめ10選!見頃の時期や混雑状況なども紹介
信州・長野は、日本でも有数の紅葉の名所として知られ、毎年多くの観光客が美しい秋の風景を求めて訪れます。標高の高い山々に囲まれた長野県では、9月下旬から11月上旬にかけ...