
尾道のおすすめ人気ランチ11選!安くて美味しいランチからおしゃれなお店まで
記事の目次
尾道にはランチできるお店がたくさん!
尾道のランチシーンは多彩で、ご当地グルメの尾道ラーメンをはじめ、瀬戸内海で獲れる新鮮な魚介料理、広島名物のお好み焼きなど、バラエティ豊かな料理が楽しめます。古い町並みが残る尾道本通り商店街周辺には、昔ながらの食堂から洗練されたカフェまで、個性的なお店が軒を連ねています。海沿いのエリアでは海を眺めながら食事ができるお店もあり、観光と合わせて立ち寄るのにぴったりです。地元の食材にこだわったお店や、職人技が光る専門店など、それぞれのお店が独自の魅力を持っています。尾道観光の際には、ぜひお気に入りのランチスポットを見つけてみてください。
尾道のおすすめ人気ランチ11選
笑空

出典:食べログ
尾道駅から徒歩圏内にある完全予約制のお蕎麦屋さんです。大阪で修行された店主が2009年に帰郷して開業した隠れ家的な一軒家レストランで、そばと日本酒にこだわった落ち着いた空間が魅力です。野菜料理にもこだわりがあり、蕎麦前として楽しめるお通しや前菜も評判です。日本酒バーとしての顔も持ち、山形のお酒をはじめとする厳選された日本酒や焼酎が揃っています。少人数で丁寧に調理するスタイルのため、ゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめです。完全予約制となっているため、訪問前には必ず予約が必要です。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 広島県尾道市土堂2-5-15 | 
| TEL | 0848-24-4737 | 
| 営業時間 | 11:30~14:00(売切れ次第終了)17:00~20:30(L.O. 20:00)※水曜日は昼のみ | 
| 定休日 | 木曜日 | 
尾道ラーメン 丸ぼし

出典:尾道ラーメン 丸ぼし
尾道ラーメンの聖地で行列ができる人気店です。びっくりするほど熱いスープと喉が渇かない独自の味わいで地元の人にも観光客にも愛されています。丸ぼしオリジナルの麺を使用し、食材にこだわって作られたスープは、尾道ラーメンの特徴である背脂が浮かんだ醤油ベースです。超煮干しラーメンも好評で、ラーメンのほか餃子や唐揚げなども提供しています。海が見えるロケーションも魅力の一つで、カウンター席のほか8人掛けのテーブル席もあり家族連れでも利用しやすいお店です。駐車場は2台分あり、尾道駅から徒歩15分ほどの場所にあります。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 広島県尾道市土堂2-8-16 | 
| TEL | 0848-24-5454 | 
| 営業時間 | 10:30~20:00(売切れ次第終了)※平日は15時以降、1時間程度休憩時間あり。 | 
| 定休日 | 水曜日 | 
お好み焼 村上

出典:食べログ/a>
尾道市にある名店「お好み焼 村上」。昔ながらの鉄板と、砂肝(砂ずり)とイカ天を入れた“尾道焼き”スタイルのお好み焼きが特徴です。広島流の工程に加え、コリコリの砂ずりとイカ天が香ばしさと食感をプラス。ひと口頬張れば、ソースの香りが鉄板の湯気とともに立ち上り、旅先でちょっと寄り道してでも味わいたくなるご当地グルメです。観光の合間に、尾道の街をぶらり散策したあと「ちょっと寄ってみようかな」と思わせる、ほっとできる場所です。尾道で“名物お好み焼き”を味わいたい方には、ぜひ候補に入りたい一軒です。熱々の鉄板で仕上げられた一皿が、旅の思い出に香ばしい彩りを添えてくれそうです。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 広島県尾道市久保2-1-14 | 
| TEL | 0848-37-3100 | 
| 営業時間 | 土・日・祝11:00~14:00 16:30~19:00 | 
| 定休日 | 月・火・水・木・金曜日 | 
かき左右衛門

出典:かき左右衛門
日本有数のかきメーカーが母体の海鮮居酒屋で、ランチタイムも営業しています。鮮度抜群の牡蠣と瀬戸内海の海の幸が楽しめるお店で、2011年開業以来、和モダンな空間で質の高い魚料理を提供しています。生牡蠣はもちろん、生食用の牡蠣をサクッと揚げたかきフライが絶品で、ジューシーな牡蠣の旨味を堪能できます。海鮮丼などのランチメニューもあり、魚料理にこだわった一品一品が丁寧に作られています。1階にはカウンター席、2階には座敷や掘りごたつ席もあり、用途に応じて使い分けができます。尾道駅から徒歩15分、尾道市役所から徒歩3分とアクセスも良好です。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 広島県尾道市土堂2-9-20 | 
| TEL | 0848-38-7871 | 
| 営業時間 | 11:30~14:00(L.O. 13:30)17:30~21:30(L.O. 21:00)※日曜・祝日は夜20:30(L.O. 20:00) | 
| 定休日 | 火曜日(祝日の場合は翌日が休み) | 
ぽるしぇ 本店

出典:食べログ
東尾道に位置する、とんかつと豚料理の専門店です。1970年代から地元で愛され続けている老舗で、国道2号線沿いの広い駐車場を完備した好立地が魅力です。鹿児島や宮崎で飼育された国産銘柄豚を使用し、サクサクの衣で仕上げたとんかつは肉本来の旨味が広がる一品です。巨大エビフライも名物で、豚しゃぶやセイロ蒸し、冷やしかつ丼など多彩なメニューが揃っています。店内は座敷、テーブル、カウンターと100席を擁し、家族連れからお一人様まで幅広く対応できます。ごはん、キャベツ、お汁のおかわりが無料なのも嬉しいポイントです。テイクアウトやお弁当も前日予約で対応しています。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 広島県尾道市高須町1351-1 | 
| TEL | 0848-46-0731 | 
| 営業時間 | 11:00~15:00(L.O. 14:30)17:00~21:30(L.O. 21:00)※天候により休業・営業時間変更の場合あり | 
| 定休日 | 1月1日 | 
鮨と魚料理 保広

出典:鮨と魚料理 保広
1967年創業の老舗寿司店で、尾道駅から徒歩約5分の土堂エリアにあります。専門の漁師から直接仕入れる新鮮な地魚を使った寿司や魚料理が評判で、地産地消と鮮度にこだわり続けています。カウンター席とお座敷があり、純和風の威厳ある佇まいながら気取らない雰囲気で親しまれています。地魚特上にぎりや穴子とおぼろの箱ずし、ちらし寿司定食、刺身定食など多彩なメニューが揃い、ランチタイムには2,000円前後でお昼の定食が楽しめます。唎酒師の店主が選んだ広島の地酒や焼酎も充実しており、料理との相性も楽しめます。お一人でも気軽に立ち寄れる名店です。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 広島県尾道市土堂1-10-12 | 
| TEL | 0848-22-5639 | 
| 営業時間 | [昼]11:30-14:00 [夕]17:00-21:00(L.O.20:30) | 
| 定休日 | 月曜日(毎月末の火曜日も休み) ※祝日は営業 | 
大和湯

出典:食べログ
「大和湯」は、かつて銭湯だった建物を活かして誕生した“まち中華”のお店。ランチタイムは11:00から14:00で、セットメニューには、蒸し立ての小籠包・ご飯・小鉢・スープなどが組み合わされたお得な構成。自家製の薄皮から肉汁があふれ出る小籠包と、ほんのり甘みとコクがあるルーロー飯(またはジーロー飯)などの組み合わせは、軽めに済ませたい旅ランチにぴったりです。観光の合間、尾道本通り商店街をぶらりと散策した後に立ち寄ると、レトロとモダンが交差する一軒として、思い出深いランチタイムを過ごせそうです。出発前にぜひメモしておきたい一軒です。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 広島県尾道市土堂1-3-20 | 
| TEL | 084-838-1019 | 
| 営業時間 | ランチ 11:00〜14:00(13:45ごろL.O.) ディナー 17:00~22:00 (21:00 L.O.) | 
| 定休日 | 火曜日 | 
壱番館

出典:壱番館
尾道ラーメンのブランドがまだ確立されていなかった頃から、尾道の中華そばを提供し続けてきた老舗です。海岸通り沿いのJR尾道駅から徒歩10分、ロイヤルホテル尾道の西側に位置しています。瀬戸内海近海の新鮮な小魚を使用し、豚・鶏ガラ・野菜と厳選された醤油をブレンドした、まろやかで味わい深いスープが特徴です。平打ちちぢれ麺は最後までコシが続く自家製麺で、背脂が浮かぶ濃厚なコクと潮の風味が絶妙なバランスです。数量限定の角煮ラーメンが一番人気で、スープがなくなり次第終了となります。地元の方にも観光客にも愛される、尾道ラーメンの名店です。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 広島県尾道市土堂2丁目9-26 | 
| TEL | 0848-21-1119 | 
| 営業時間 | 11:00~18:00(スープがなくなり次第終了) | 
| 定休日 | 金曜日(祝日は営業) | 
レスポワール・ドゥ・カフェ 尾道

JR尾道駅から徒歩7分、西御所エリアに位置するフレンチレストランです。本日のパスタランチや和牛ハンバーグランチをはじめ、お肉かお魚を選べるフレンチカジュアルランチ、パリジェンヌのコースなど多彩なメニューが揃っています。落ち着いた空間で本格的なフレンチが楽しめるお店で、デザートも3種追加や2種追加など好みに応じて選択可能です。お子様向けの天使のランチもあり、家族連れでも利用しやすい雰囲気です。店舗周辺には2か所の駐車場も完備されています。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 広島県尾道市西御所14-5 | 
| TEL | 0848-24-1154 | 
| 営業時間 | 11:00~15:30、17:00~21:30 | 
| 定休日 | 火曜日 | 
みち草

出典:食べログ
尾道駅から徒歩2分という絶好の立地に佇む「みち草」。店内はカウンター、座敷、小上がり席と揃い、ひとり旅でも仲間との語らいにもぴったりな空間です。魚を中心に選び抜かれた料理が並び、尾道ならではの新鮮な海鮮が魅力。旅のランチで少し軽めに立ち寄るにも、「ちょっと一杯+旬の一皿」といった楽しみ方ができます。賑やかな商店街の中にあるにもかかわらず、どこか昭和の懐かしさが残る落ち着いた佇まいも旅心をくすぐります。「尾道を散策して、お腹がすいたらふらりと立ち寄りたい」、「地元の味を味わいながらゆったりした時間を過ごしたい」という旅のシーンにぴったり。ランチにも早めのディナーにも使える、この街ならではの一軒です。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 広島県尾道市東御所町3-4 | 
| TEL | 084-822-4830 | 
| 営業時間 | 12:00 – 14:00 17:00 – 23:00 | 
| 定休日 | 木曜日 | 
トランクィッロ

出典:トランクィッロ
尾道駅から徒歩3分の好立地にあるミシュランガイド掲載店のピッツェリアです。2014年開業で、店主がナポリで修行した本場仕込みの石窯ピッツァが味わえます。店名はイタリア語で「楽に」という意味で、木の温もりを感じさせる落ち着いた空間が魅力です。ピッツァの生地はナポリで使っていた小麦粉7割と国産小麦粉3割をブレンドし、薄くて軽い食感の本格的な味わいに仕上げています。シンプルなマルゲリータからオリジナルメニューまでバリエーション豊富で、窯焼き料理などサイドメニューも充実しています。テイクアウトも可能で、赤ちゃんやお子様連れでも利用できます。24席とゆったりした座席配置で、本格イタリアンが楽しめるお店です。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 広島県尾道市東御所町3-35 | 
| TEL | 0848-38-7114 | 
| 営業時間 | 11:30~14:00、17:30~21:00(土・日・祝日は22:00まで) | 
| 定休日 | 火曜日・水曜日(祝日の場合は翌日) | 
尾道で美味しいランチを食べよう!
瀬戸内海の恵みを活かした新鮮な海の幸から、名物の尾道ラーメン、本格的なイタリアンやフレンチまで、尾道には多彩なランチスポットが揃っています。坂の街ならではの路地裏に佇む隠れ家的なお店や、海を眺めながら食事ができるロケーション抜群のお店など、それぞれが独自の魅力を持っています。地元の食材にこだわった料理や職人の技が光る一品一品は、観光の楽しみをさらに豊かにしてくれるはずです。散策の合間にお気に入りのお店を見つけて、尾道ならではの美味しいランチをぜひ堪能してください。次回訪れる際には、また違ったお店で新たな味との出会いが待っています。
※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
            ※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。




 広島 , 広島・宮島
広島 , 広島・宮島 4.23(156件の口コミ)
4.23(156件の口コミ)


 シェア
シェア ポスト
ポスト 送る
送る














