
新宿のおすすめカフェ10選!おしゃれでインスタ映えなお店からゆっくりできる穴場まで紹介
記事の目次
新宿にはおしゃれなカフェがたくさん!
新宿は東京の中心地として、常に多くの人々で賑わうエリアです。高層ビルが立ち並ぶオフィス街から、新宿御苑の緑豊かな自然まで、さまざまな顔を持つ新宿には、それぞれのシーンに合わせたカフェが充実しています。こだわりのスペシャリティコーヒーが楽しめる本格派カフェ、SNS映え間違いなしのフォトジェニックなメニューを提供するお店、台湾や韓国など異国の雰囲気を楽しめるカフェなど、個性豊かなお店が揃っているのが新宿の魅力です。新宿駅から徒歩圏内でアクセス抜群のカフェも多く、ショッピングや観光の合間に気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイントです。それでは新宿のおすすめカフェを詳しくご紹介していきましょう。
新宿のおすすめ人気カフェ10選
After All Coffee

出典:食べログ
新宿西口エリアの路地裏にひっそりと佇むAfter All Coffeeは、2022年にオープンした話題の隠れ家カフェです。店名の「After all」には「結局、やはり」という意味が込められており、「いろんなお店に行ってみたけど、やっぱりここがおいしいよね」と思ってもらえるような空間を目指しています。こだわりのコーヒーは2種類の豆から選べ、オリジナルブレンドと表参道の人気店「Café Kitsuné」のキツネブレンドが用意されています。人気メニューは塩とブラックペッパーで味変が楽しめるグルテンフリーのバスクチーズケーキ。濃厚な味わいながら甘さ控えめで、途中から塩やペッパーをつけることで、おつまみ感覚でも楽しめる大人のスイーツです。白を基調とした清潔感のある店内は、ダンススタジオをリノベーションした鏡張りのスタイリッシュな空間で、女性一人でも入りやすい雰囲気。朝9時から夜23時まで営業しているので、朝のコーヒータイムから夜のカフェタイムまで幅広いシーンで利用できます。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都新宿区西新宿7-15-14 | 
| TEL | 080-9703-1180 | 
| 営業時間 | 月・金・土・日・祝 9:00-23:00、水・木 12:00-23:00 | 
| 定休日 | 火曜日 | 
新宿ダイアログ

出典:食べログ
新宿三丁目駅から徒歩約3分、「世界のみんなと、ごいっしょに」をコンセプトにした新宿ダイアログは、SDGsをテーマにしたユニークなカフェ&バーです。曜日によって運営店が変わり、土曜日は「ノムカフェ」、水曜日は「Teru cafe」、日~火曜と木・金曜は「f-on」と、それぞれ異なるメニューが楽しめるのが特徴です。どの店舗も素材にこだわった新鮮な食材を使用し、無農薬野菜を使ったヴィーガン料理や、神楽坂アルタムーラの焼き立てチャパッタを使ったサンドイッチ、自家製ジャムサンドなど、体に優しいメニューが揃っています。ドリンク一杯につき売り上げの50円をSDGsの17の目標に適した活動団体に寄付できる仕組みもあり、カフェを楽しみながら社会貢献ができる点も魅力です。木材を基調とした店内は明るく開放的で、都会のオアシスのような癒しの空間。新宿でヴィーガンメニューや体に優しい食事を楽しみたい方におすすめのカフェです。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都新宿区新宿3-1-32 新宿ビル1号館2F・3F | 
| TEL | 03-6380-1256 | 
| 営業時間 | カフェ11:00~17:00、バー18:00~翌0:00(水〜日) | 
| 定休日 | 曜日により異なる(公式SNSで要確認) | 
カフェBORECA新宿

出典:食べログ
新宿プリンスホテルの地下2階にあるカフェBORECA新宿は、”健康美”をコンセプトにした都会のオアシスです。西武新宿駅直結というアクセスの良さで、ショッピングや観光の合間に気軽に立ち寄れます。9種類のスムージーとタンパク質豊富なフードメニューが特徴で、健康志向の方にぴったり。店内は落ち着いた雰囲気で、まるで自分の書斎のようにゆったりと過ごせる空間設計がされています。全席でWi-Fiと電源(USBポートあり)が利用できるため、PCを使った作業やスマホの充電をしながらカフェタイムを楽しめます。ベンダーマシン式のセルフドリンクサービスも完備され、コーヒーやジュースなどが自由に楽しめるのも嬉しいポイント。新宿で健康的なメニューとくつろぎの時間を両立したい方におすすめです。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-30-1 新宿プリンスホテルB2 | 
| TEL | 050-8881-6770 | 
| 営業時間 | 9:30~20:30(L.O.20:00) | 
| 定休日 | 不定休 | 
ママロンパーティー

出典:食べログ
新宿御苑前駅から徒歩約3分のママロンパーティーは、韓国風のアフタヌーンティーが楽しめる全室個室の専門店です。各個室にはピンク、パープル、ホワイトゴールドなど色のテーマがあり、推し活や女子会、誕生日会にぴったりの空間が広がっています。カフェフリー付きの季節のアフタヌーンティーセットは、サラダやクロワッサンサンドイッチ、マカロン、パフェなどが揃い、見た目にも華やか。ドレスの無料レンタルサービスもあり、2階の共用スペースにあるフォトスポットで記念撮影ができるため、SNS映え間違いなしです。11時、13時、15時、17時の4部制で、各部屋2時間制となっており、プライベート感たっぷりの時間を過ごせます。料金は平日お一人様4,450円、土日祝は4,950円とリーズナブル。新宿で特別な時間を過ごしたい方におすすめのカフェです。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都新宿区新宿2-4-1 第22宮廷マンション107 | 
| TEL | 03-5315-0043 | 
| 営業時間 | 11:00~21:00(4部制:11時/13時/15時/17時) | 
| 定休日 | なし | 
coffee fragile

出典:食べログ
新宿三丁目駅から徒歩3分の雑居ビル地下にある、coffee fragileは知る人ぞ知る隠れ家カフェです。昼はコーヒーショップ、夜はバー「Shiget’s」として営業する二毛作スタイルのお店で、新宿の喧騒から離れた静かな空間が魅力。マスターが厳選したコーヒーを注文ごとに豆を挽き、ハンドドリップで丁寧に淹れてくれます。3〜4種類のシングルオリジンとブレンド1種から選べ、万人に飲みやすい味わいを目指したスペシャリティコーヒーが楽しめます。人気メニューは手作りの濃厚ガトーショコラとコーヒーゼリー。ガトーショコラは固めでしっとりとした食感で、濃厚ながら食べやすいと評判です。平日にはナポリタンやハヤシライスといったランチメニューも提供。店内はバーのような落ち着いた雰囲気で、一人でも過ごしやすく、読書やPC作業にもぴったりです。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都新宿区新宿3-11-6 エクレ新宿B102 | 
| TEL | 03-3351-9039 | 
| 営業時間 | 11:00~18:00 | 
| 定休日 | 金曜日 | 
ajura新宿御苑

出典:食べログ
新宿御苑前駅から徒歩6分のajura新宿御苑は、台湾のお寺や神社をコンセプトにした異国情緒あふれるカフェです。2022年12月にオープンしたこのお店は、台湾から取り寄せた照明や置き物で装飾され、ほのかなお香の香りが漂う癒しの空間が広がっています。看板メニューは竹炭を使ったブラックラテで、真っ黒な見た目がインパクト抜群。竹炭のシャリシャリとした食感が面白く、意外と飲みやすいと評判です。もう一つの人気メニューはバスクチーズケーキで、しっとりとした固めの食感で程よい酸味とチーズのコクが楽しめます。表面はこんがりほろ苦く、中は濃厚でクリーミー、口どけが良く舌の上でふわっとほどけるような食感が特徴です。ガラス側の席は特に人気が高く、自然光が差し込む明るい雰囲気でゆっくりと過ごせます。新宿で台湾気分を味わいたい方におすすめです。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都新宿区新宿1-24-1 藤和ハイタウン新宿104 | 
| TEL | 公式情報未確認 | 
| 営業時間 | 全日11:00-18:00(L.O.17:30) | 
| 定休日 | なし | 
Cafe Pukari 新宿店

出典:ホットペッパーグルメ
新宿駅東口から徒歩1分の好立地にあるCafe Pukari 新宿店は、全席喫煙可能な珍しいカフェです。30分毎380円の時間制料金で、ドリンクバーシステムを採用しており、コーヒーやジュースが飲み放題。店内はジャズが流れる落ち着いた雰囲気で、全席にUSBコンセントを含む充電設備とFree Wi-Fiが完備されています。ベンダーマシン式のセルフドリンクサービスのほか、ホットドッグやパスタ、パンケーキなどの軽食メニューも充実。瓶ビールをはじめとするアルコールも各400円とリーズナブルに提供しており、居酒屋よりもお得に楽しめます。平日の昼間は比較的静かで、PC作業や読書をする人も多く、待ち合わせの合間や休憩にぴったり。喫煙者にとっては貴重な存在で、リラックスしながらゆっくりとタバコも楽しめる快適な空間です。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都新宿区新宿3-23-1 都里一ビル3F | 
| TEL | 03-5925-8770 | 
| 営業時間 | 11:00~21:00(L.O.20:30) | 
| 定休日 | なし | 
coffee&tea BBB 新宿西口店

出典:食べログ
西新宿駅から徒歩2分の場所にある、coffee&tea BBB新宿西口店は、紅茶協会から「紅茶のおいしいお店」に認定されているこだわりのカフェです。コーヒーにも紅茶(特にダージリン)にもかなり力を入れており、飲み物好きにはたまらないお店。メニューには各ドリンクの詳細な説明が書かれており、お店のこだわりが伝わってきます。季節に合わせたサンドイッチメニューも人気で、国産若鶏のチリコンカンサンドイッチなど、月替わりのメニューが楽しめます。店内はウッドとアイアンを基調とした落ち着いた雰囲気で、ソウルやジャズなど60年代の音楽が流れ、一人客も多く居心地の良い空間です。営業時間は火~金曜が9時から21時、月・土・日・祝日は12時から19時までと、平日の早朝から利用できるのも嬉しいポイント。新宿でこだわりのコーヒーと紅茶を楽しみたい方におすすめです。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都新宿区西新宿8-5-3 渡邊ビル2F | 
| TEL | 03-6427-6450 | 
| 営業時間 | 火~金 9:00~21:00、月・土・日・祝 12:00~19:00 | 
| 定休日 | 無休 | 
コトカフェ

出典:コトカフェ
新宿三丁目駅E2出口から徒歩1分の好立地にあるコトカフェは、アンティーク家具が素敵な隠れ家カフェです。新宿駅からは徒歩8分、花園神社のすぐ横にある中田ビルの2階にあります。「なんだか良いもの、癒しの時間、happyな時間、そんなコトを集めたカフェ」をコンセプトに、おいしいお酒とほっこりごはんを提供しています。低めの位置に吊るされたペンダントライトがやわらかな灯りで照らす店内は、それぞれ違うデザインの椅子やソファが配置されていますが、全体のテイストは統一されており、居心地の良い空間。人気メニューは手ごねのハンバーグやパスタ、季節のパフェなど。平日限定のセットメニューもあり、ランチは11時から16時まで楽しめます。新宿の中心地にありながら、都会の喧騒を忘れてゆったりとした時間を過ごせる、まさに隠れ家的なカフェです。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都新宿区新宿5-17-6 中田ビル2F | 
| TEL | 03-6233-7782 | 
| 営業時間 | 日~木・祝日 11:00~20:00(L.O.19:00)、金・土・祝前日 11:00~21:00(L.O.20:00) | 
| 定休日 | なし | 
cafe AALIYA

出典:食べログ
新宿三丁目駅から徒歩1分、1991年創業の老舗カフェAALIYAは、新宿でフレンチトーストといえば必ず名前が挙がる有名店です。創業当初から看板メニューのフレンチトーストは、厚切りのパンを使い両面を銅板で焼いて、ちょうどいい焦げ目がついています。外はカリッと中はふんわり、ミルクと卵の香りが口の中でとろけるような絶品の味わいで、週末には行列ができるほどの人気ぶり。メープルソースやキャラメルソースなど、様々なフレーバーから選べます。コーヒーはサイフォン式で一杯ずつ丁寧に淹れられ、オリジナルのフレーバーティーも充実。地下にある店内はレトロなカフェバーといった雰囲気で、明治通り沿いのネオンサインと黄色いCAFE旗が目印です。営業時間は平日9時から20時半、土日は9時から21時までと、朝から夜まで幅広い時間帯で利用できます。新宿で本格的なフレンチトーストを味わいたい方は必訪です。
| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都新宿区新宿3-1-17 山本ビルB1F | 
| TEL | 03-3354-1034 | 
| 営業時間 | 月~金 9:00~20:30(L.O.20:00)、土・日 9:00~21:00(L.O.20:30) | 
| 定休日 | 無休 | 
新宿でおしゃれなカフェに立ち寄ってみよう!
新宿には本格的なスペシャリティコーヒーが楽しめる隠れ家カフェから、インスタ映え間違いなしのフォトジェニックなメニューが揃うお店、健康志向のヴィーガンカフェ、異国情緒あふれる台湾風カフェまで、実に多彩なカフェが揃っています。駅から徒歩数分でアクセスできる便利な立地のお店が多く、ショッピングや観光の合間に気軽に立ち寄れるのも新宿のカフェの魅力です。それぞれのカフェが独自のこだわりを持ち、コーヒー豆の選定から淹れ方、フードメニュー、店内の雰囲気づくりまで、細部にまで気を配っています。一人でゆっくり過ごすも良し、友人とのおしゃべりを楽しむも良し、デートで特別な時間を過ごすも良し。新宿を訪れた際には、ぜひお気に入りのカフェを見つけて、素敵なカフェタイムを過ごしてみてください。きっとあなたにぴったりの空間が見つかるはずです。
※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
            ※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。



















