長岡のおすすめカフェ11選!おしゃれでインスタ映えなお店からゆっくりできる穴場まで紹介

新潟県の中南部に位置する長岡市は、日本三大花火のひとつ「長岡まつり花火大会」で知られる魅力あふれる街です。信濃川が流れるこの街には、地元の人々に愛される落ち着いたカフェから、旅の途中にふらりと立ち寄りたくなる個性豊かなお店まで、多彩なカフェが点在しています。美味しいコーヒーと共に過ごすひとときは、旅の思い出をより色鮮やかに彩ってくれることでしょう。今回は、長岡市内でぜひ訪れたいおすすめのカフェを厳選してご紹介します。観光の合間のひと休みに、ぜひお気に入りの一軒を見つけてみてください。

長岡にはおしゃれなカフェがたくさん!

長岡市には、駅周辺の便利な立地から郊外の静かなエリアまで、バラエティ豊かなカフェが揃っています。老舗の喫茶店では昔ながらの落ち着いた雰囲気を楽しめ、新しいスタイルのカフェでは洗練されたメニューと空間が待っています。地元食材を使ったこだわりのメニューや、自家製スイーツが自慢のお店、健康志向の薬膳料理が味わえるお店など、それぞれに個性が光ります。長岡駅から徒歩圏内のお店なら、観光の合間に気軽に立ち寄れますし、ドライブがてら訪れる郊外のカフェでは、ゆったりとした時間を過ごすことができます。どのお店も地域に根ざした温かなおもてなしで迎えてくれるので、旅の疲れを癒すのにぴったりです。

長岡のおすすめ人気カフェ11選

モン・レーブ

出典:食べログ

国道17号沿いに佇むケーキ店で、カフェスペースも併設されています。店内にはショーケースに並ぶ色とりどりのケーキが目を引き、どれを選ぼうか迷ってしまうほど。ケーキセットでは、お好きなケーキとドリンクの組み合わせが楽しめます。食事メニューとしてオムライスなども提供されており、11時から食事のオーダーが可能です。越後川口エリアの国道沿いという立地で、ドライブの休憩スポットとしても重宝するお店です。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりとティータイムを過ごせます。長岡市の南部エリアを訪れる際には、ぜひ立ち寄りたい一軒です。

項目 情報
住所 新潟県長岡市川口牛ケ島166
TEL 0258-89-3937
営業時間 10:00 – 19:30
定休日 月曜日

翠茶苑

出典:食べログ

健康志向の方におすすめしたい、薬膳料理とお茶が楽しめるカフェです。カフェと中華粥を扱うお店として、日替わり定食や美肌スープセットなど、体に優しいメニューが揃っています。好きなお茶を急須で提供してくれるスタイルで、テーブル上のポットのお湯で何杯でもお茶を楽しめるのが特徴的です。気さくなお母さんが営むアットホームな雰囲気で、常連客からも愛されているお店です。健康と美容を意識したメニュー構成は、旅先でも体を労りたい方にぴったり。27席ある店内は、ゆったりとした時間が流れています。長岡で体に優しい食事を求めるなら、ぜひ訪れてみてください。

項目 情報
住所 新潟県長岡市古正寺3-126
TEL 0258-28-4589
営業時間 11:00 – 19:00(要確認)
定休日 不定休

カフェ サラマンジェ~カフェ食堂

出典:カフェ サラマンジェ~カフェ食堂

美沢エリアに位置するカフェ食堂で、季節のパンケーキが人気のお店です。公式サイトでは、秋には加茂の栗をたっぷり使った「パンケーキ 渋皮栗のモンブラン」など、旬の素材を活かしたメニューが紹介されています。カフェとしての利用はもちろん、食堂としても機能しており、食事からスイーツまで幅広く楽しめるのが魅力です。地元の食材を取り入れたメニュー作りにこだわりが感じられ、季節ごとに訪れる楽しみがあります。落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりと食事やカフェタイムを過ごすことができます。

項目 情報
住所 新潟県長岡市美沢3-216
TEL 0258-94-4069
営業時間 11:30〜18:00
11:30〜14:00 ランチタイム
14:00〜17:00LO ティータイム
定休日 月曜定休、不定休

美松 大手店

出典:食べログ

1長岡市、大通り沿いに店を構える「美松 大手店」は、ケーキ・スイーツを軸に、旅の休憩タイムにもぴったりの老舗喫茶兼洋菓子店です。店内ではショーケースにずらりと並ぶケーキやスイーツに加え、季節限定の名物「レーメン」(冷やし中華のような一皿)も提供されており、長岡ならではの味覚を楽しむことができます。喫茶スペースは26席ほどとこぢんまりしており、ゆったりお茶を飲みながら“旅の気分を少し落ち着ける”にはぴったりの場所です。価格帯もスイーツ中心で気軽なため、観光の合間の“ふらっと立ち寄る”カフェ体験にもおすすめ。新潟・長岡を旅する際の記憶に残るスイーツ&カフェスポットとして、ぜひチェックしてみてください。

項目 情報
住所 新潟県長岡市大手通1-4-12
TEL 0258-36-0852
営業時間 10:00 – 19:00(L.O. 18:30)
定休日 不定休

Coffee Family 樹林館

出典:Coffee Family 樹林館

ログハウスを思わせる外観が印象的な喫茶店で、レトロな雰囲気と木のぬくもりを感じる店内が魅力です。こだわり抜いたコーヒーは、丁寧に抽出された一杯で贅沢な味わいが楽しめます。50種類以上のフードメニューを取り揃えており、名物の「食パン一斤のチーズフォンデュ」は、食パンでできた器ごと食べられるボリューム満点のメニューとして人気です。9時から21時30分まで営業しており、モーニングからディナータイムまで時間帯ごとに異なるメニューが用意されています。店内は30席あり、ゆったりとした時間を過ごせる落ち着いた空間です。川崎町エリアで洋食を楽しみたいときにおすすめの一軒です。

項目 情報
住所 新潟県長岡市川崎町1728-5
TEL 0258-89-7019
営業時間 9:00~20:00
定休日 水曜日

加勢牧場 わしま本店

出典:加勢牧場 わしま本店

日本に約200頭しかいない希少なガンジー牛を飼育する牧場が手掛けるスイーツ店です。ガンジー牛乳は「ゴールデンミルク」や「貴族の牛乳」とも称される栄養価の高い牛乳で、濃厚でありながらさっぱりとした味わいが特徴です。搾りたてのガンジー牛乳を使ったソフトクリームやアイスクリーム、ケーキなどを提供しており、余計なものを加えないシンプルな製法で牛乳本来の美味しさを引き出しています。木目と白を生かした建物にはイートインスペースもあり、コーヒーと一緒にスイーツを楽しむことができます。「いやしの郷」というレジャー施設内にあるため、家族での訪問にもぴったりです。

項目 情報
住所 新潟県長岡市黒坂615 いやしの郷内
TEL 0256-78-8866
営業時間 10:00~17:00
定休日 無休

Cafe Winds

出典:食べログ

日本海を眺めながら食事が楽しめる、海沿いのロケーションが魅力のカフェです。寺泊野積エリアにあり、広い駐車場がすぐに埋まってしまうほどの人気店として知られています。お店の名物は「日本一のかにパスタ」で、その味を求めて多くのお客さんが訪れます。35席ある店内からは海が見渡せ、特に夕暮れ時には美しい景色を楽しむことができます。カフェメニューのほか、カレーやケーキも提供しており、チャイルドルームも備えているので家族連れでも安心です。系列のレストラン「バナナウインズ」も併設されており、幅広いメニューから選ぶことができます。海辺のドライブの途中に立ち寄りたい、景色自慢のカフェです。

項目 情報
住所 新潟県長岡市寺泊野積107-225
TEL 0258-75-3770
営業時間 10:30 – 21:00(L.O. 20:30) ※日曜・祝日は10:00 – 21:00(L.O. 20:30)
定休日 火曜日

ラ・マドレーヌ

出典:食べログ

長岡市郊外にある本格フランス菓子が楽しめる洋菓子店です。スポンジケーキを使わない本格的なケーキがショーケースに並び、ミルフィーユやタルト、カヌレなど種類豊富に取り揃えています。併設されたカフェスペースは広々としており、大きな窓から自然光が差し込む明るい空間です。天気の良い日にはオープンテラス席でのんびりと過ごすこともできます。カヌレは外側がカリッと中はふんわりとした食感で、ほんのりラム酒の香りが漂います。イートインコーナーでは、上品な甘さのスイーツとコーヒーを楽しめます。大型商業施設の近くという立地で、買い物帰りに立ち寄りやすいのも魅力です。

項目 情報
住所 新潟県長岡市古正寺1-2816
TEL 0258-28-4882
営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日

ブーズカフェ

出典:ブーズカフェ

長岡駅から徒歩4分という好立地にあるカフェで、朝7時から夜19時まで営業しています。店内は大きな窓から明るい光が差し込む開放的な雰囲気で、木を基調としたインテリアと、可愛らしいブタのグッズがちりばめられた遊び心ある空間も魅力。メニューには、「チャバタサンド(自家製ローストビーフ/スモークサーモンとクリームチーズ/えびとアボカド)ドリンク付き」や、「特製牛すじカレー」など食事としても満足できるラインナップがあり、ドリンク・スイーツも豊富。駅周辺という便利なロケーションで、観光の合間のカフェタイムや朝食にもおすすめです。

項目 情報
住所 新潟県長岡市殿町1-4-1 鉢伏屋ビル1F
TEL 0258-89-7818
営業時間 7:00~19:00
定休日 不定休

ミチル

出典:食べログ

長岡駅から徒歩3分ほどの場所にある、懐かしさを感じさせる雰囲気の喫茶店です。53席を有する広めの店内では、サンドイッチやトースト、カレー、パフェなど豊富なメニューが揃っています。ハンバーグカレーやチョコレートパフェなど、喫茶店らしい定番メニューが楽しめます。平日は朝8時から、日曜・祝日は11時から営業しており、モーニングからランチ、カフェタイムまで幅広い時間帯で利用できます。駅近という便利な立地で、観光や仕事の合間にゆっくりと休憩したい時にぴったりです。落ち着いた雰囲気の中で、昔ながらの喫茶店メニューを味わうことができます。

項目 情報
住所 新潟県長岡市大手通1-5-1
TEL 0258-36-8423
営業時間 月~金 8:00 – 19:00 / 日・祝日 11:00 – 18:00
定休日 土曜日

おぐま珈琲店

出典:食べログ

長岡駅前の路地に佇む、創業40年以上の歴史を持つ珈琲専門の喫茶店です。炭火焙煎のこだわりコーヒーを、マイセンやウェッジウッドなど世界の銘品カップで味わえるのが特徴です。クラシック音楽が流れる店内のカウンター奥には、美しいカップが並び、店主が選んだカップでコーヒーを提供してくれます。まろやかな味わいの水出しコーヒーやベイクドチーズケーキも人気で、甘さ控えめのしっとりとした味わいが楽しめます。落ち着いた雰囲気の店内では、静かな会話とともに心地よい時間を過ごせます。月曜から土曜は10時30分から19時まで、日曜は18時までの営業です。長岡駅前で本格的なコーヒーを楽しみたい方におすすめの一軒です。

項目 情報
住所 新潟県長岡市東坂之上町2-2-9 東坂之上ビル1F
TEL 0258-35-7913
営業時間 月~土 10:30 – 19:00 / 日 10:30 – 18:00
定休日 水曜日

長岡でおしゃれなカフェに立ち寄ってみよう!

長岡市には、それぞれに個性が光るカフェが揃っています。駅周辺の便利なお店から、ドライブで訪れたい郊外のカフェまで、旅のスタイルに合わせて選べるのが魅力です。老舗喫茶店で炭火焙煎のコーヒーをじっくり味わったり、希少なガンジー牛乳を使ったスイーツを堪能したり、海を眺めながらパスタを楽しんだりと、それぞれのお店でしか味わえない体験が待っています。地元の人々に愛され続けているお店ばかりなので、温かなおもてなしも旅の思い出になることでしょう。長岡を訪れた際には、ぜひお気に入りのカフェを見つけて、ゆったりとした時間を過ごしてみてください。素敵なカフェでの一杯が、あなたの長岡旅をより特別なものにしてくれるはずです。

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

御料理ふじ居
富山市のご当地グルメ11選!有名料理からB級グルメまで紹介
富山市は日本海の豊かな恵みと立山連峰の清らかな水に育まれた、美食の宝庫として知られています。新鮮な海の幸を使った寿司や刺身、富山湾で獲れる白えびやほたるいかなどの特産...
山梨のおすすめ屋外・屋内プール7選!定番人気から穴場のスポットまで紹介
美しい富士山を望む山梨県には、家族連れからスポーツ愛好家まで楽しめる魅力的なプール施設が数多く点在しています。夏の暑さを吹き飛ばす爽快な屋外プールから、一年中泳げる温...
氷見のご当地グルメ10選!有名料理からB級グルメまで紹介
富山県氷見市は、日本海に面した美しい港町として知られ、新鮮な海の幸と豊かな自然に恵まれた食の宝庫です。氷見といえば、全国的に有名な氷見牛や冬の味覚の王様・氷見寒ブリが...
白馬のご当地グルメ9選!有名料理からB級グルメまで紹介
長野県の北部に位置する白馬は、雄大な北アルプスの山々に囲まれた美しい高原エリアです。冬はスキー、夏は登山やトレッキングで多くの観光客が訪れる白馬ですが、実は隠れたグル...
越後湯沢駅周辺の道の駅は4ヶ所!絶対に立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
新潟県の玄関口として親しまれる越後湯沢駅周辺は、四季を通じて美しい自然と豊かな文化が楽しめる魅力的なエリアです。上越新幹線でアクセス抜群のこの地域には、旅の疲れを癒し...