錦糸町のおすすめカフェ10選!おしゃれでインスタ映えなお店からゆっくりできる穴場まで紹介

東京スカイツリーからほど近い錦糸町は、下町情緒と都会的な便利さが共存する魅力的な街です。JR総武線と東京メトロ半蔵門線が乗り入れ、大型商業施設や錦糸公園といった憩いのスポットも充実しています。そんな錦糸町には、昭和レトロな純喫茶から最新のおしゃれカフェまで、個性豊かなカフェが点在しているんです。今回は錦糸町でぜひ訪れたいおすすめカフェを厳選してご紹介します。デートや女子会、ひとりでゆっくり過ごしたい時にもぴったりなお店ばかりですよ。

錦糸町にはおしゃれなカフェがたくさん!

錦糸町駅の北口と南口、それぞれに異なる魅力を持つカフェが集まっています。北口エリアは錦糸公園やオリナスなどの商業施設があり、ファミリー層にも人気のエリア。一方、南口は昔ながらの下町の雰囲気が残りつつも、新しいカフェが続々とオープンしています。錦糸町のカフェの特徴は、江戸切子など地域の伝統工芸を取り入れた店や、自家焙煎にこだわるコーヒー専門店、古民家をリノベーションしたフォトジェニックな空間など、それぞれが独自のこだわりを持っていること。朝からオープンしているモーニングカフェから、夜遅くまで営業しているバー併設のカフェまで、シーンに合わせて選べるのも錦糸町の魅力です。

錦糸町のおすすめ人気カフェ10選

ニット

出典:Let’s ENJOY TOKYO

錦糸町駅南口から徒歩4分、昭和41年創業の老舗純喫茶「ニット」。元々はニット工場だった建物を喫茶店に改装し、50年以上にわたり地元の人々に愛され続けています。錦糸町のホットケーキといえばここ、というほど有名な名物メニューは、銅板でじっくり20分かけて焼き上げる厚焼きホットケーキ。2枚重ねで提供される分厚いホットケーキは、表面はこんがりキツネ色、中はふわふわの食感で、バターとシロップの組み合わせがたまりません。ナポリタンも人気で、太めの麺にケチャップがしっかり絡んだ昔懐かしい味わいです。レトロな雰囲気の店内にはふかふかのソファと熱々のおしぼりが用意され、昭和の純喫茶スタイルが守られています。ドラマや映画のロケ地としても使われる、錦糸町を代表するレトロカフェです。

項目 情報
住所 東京都墨田区江東橋4-26-12 小沢ビル 1F
TEL 03-3631-3884
営業時間 11:00〜20:00
定休日 日曜日

Dessert lab

出典:ハロー!イースト東京

錦糸町駅から徒歩4分、築80年の古民家を改装した一軒家カフェ「Dessert lab」。2020年3月にオープンし、ビル群の中に佇む白壁の建物が印象的です。店内は観葉植物とドライフラワーで飾られ、絵本の中に入り込んだような可愛らしい空間が広がります。一流ホテルで活躍していたパティシエが一つひとつ心を込めて作る焼き菓子やケーキが自慢で、フルーツサンドやガレット、カレーなどのランチメニューも充実しています。特に人気なのがSNSで話題のフルーツサンド。ハート型のイチゴが可愛い断面だけでなく、上のパンもバナナやキウイでデコレーションされた美しい仕上がりです。30〜40種類もの焼き菓子が並ぶショーケースには、うさぎやくまをかたどった可愛いクッキーも。テイクアウトも可能なので、錦糸町散策のお土産にもぴったりです。

項目 情報
住所 東京都墨田区錦糸1-4-7
TEL 03-6284-1866
営業時間 10:00〜16:00(L.O.15:00)
定休日 不定休

珈琲専門店 トミィ

出典:食べログ

錦糸町駅北口から徒歩4分、1974年創業のコーヒー専門店「トミィ」。食べログ喫茶店百名店にも選ばれた実力派カフェです。名物は銅板で焼き上げる自家製手作りホットケーキで、ふんわりとした中にカリッとした表面とトロッとした食感が絶妙なバランス。小麦の香ばしさにバターの塩気、メイプルシロップの甘みが重なり、心が和む昔懐かしい味わいです。甘さ控えめの生地はコーヒーとの相性も抜群。惣菜系のホットケーキもあり、チキンやツナ、チーズを挟んだ「バーグ」シリーズは食事としても楽しめます。11月から2月限定の「フルーツバーグ」も人気メニュー。サイフォンで淹れるコーヒーの香りに包まれながら、デザートにバニラアイスのサービスもある嬉しいポイント。代々受け継がれる逸品を味わえる、錦糸町の隠れた名店です。

項目 情報
住所 東京都墨田区錦糸2-10-7
TEL 03-3625-5698
営業時間 10:00〜17:00(L.O.16:30)
定休日 日曜・月曜・土曜・祝日

cafe SUU & stay

出典:ホットペッパーグルメ

押上駅から徒歩2〜3分、2024年2月にオープンしたホステル併設のカフェバー「cafe SUU & stay」。スカイツリーからもすぐの好立地で、日本バリスタ協会認定員がセレクトしたブラジル豆ベースのオリジナルブレンドコーヒーが味わえます。京都から仕入れた最高級グレードの抹茶を使用した宇治抹茶ラテや抹茶フロート、SUUワッフルなども人気メニュー。トリュフ香るタマゴクラブハウスサンドや、土日祝限定の和風だし香るチキンカレーなど、フードメニューも充実しています。店内には充電可能な電源が設置されているので、旅行中のちょっとした休憩にも便利。夜はバーに変身し、カジュアルな雰囲気でカクテルやウイスキーが楽しめます。3階には大きなバルコニーがあり、スカイツリーの眺望も楽しめる錦糸町エリアの新スポットです。

項目 情報
住所 東京都墨田区押上1-29-1
TEL 090-6040-1711
営業時間 平日 10:00〜17:00
休日10:00〜18:00
定休日 不定休

マキネスティコーヒー

出典:食べログ

錦糸町駅南口から徒歩11分、スペシャルティコーヒーを日本でもいち早く取り入れた名店「マキネスティコーヒー」。米国シアトルでコーヒーを学んだオーナーが、20年以上前の淹れ方を忠実に守り、現代の全自動エスプレッソマシンでは再現できない繊細な味を表現しています。店名の「macchinesti」には、マシーンの扱いに精通するバリスタであり続けたいという思いが込められています。天候に合わせて毎日マシンを調整し、マニュアル操作で淹れるカプチーノやエスプレッソは格別の味わい。コーヒー豆は厳選したスペシャルティコーヒーを自家焙煎し、店頭でも購入可能です。アメリカのお母さんたちのレシピを再現したホームメイドケーキも人気で、特に秋から冬にかけて登場するアップルパイは問い合わせが殺到するほど。錦糸町でこだわりのコーヒーを味わうなら外せない一軒です。

項目 情報
住所 東京都墨田区緑3-11-5
TEL 03-3846-4321
営業時間 10:00〜19:00(L.O.18:30)
定休日 火曜日

すみだ珈琲

出典:LIVING東京

錦糸町駅北口から徒歩8分、築50年の古民家を改装したレトロでおしゃれなカフェ「すみだ珈琲」。食べログカフェEAST百名店2025にも選出された実力店です。最大の特徴は、墨田区の伝統工芸である江戸切子のオリジナルカップでコーヒーをいただけること。赤と青それぞれ11種類のデザインがあり、カップを選ぶ楽しみもあります。スペシャルティコーヒーの生豆を仕入れ、店内のフジローヤル製焙煎機で丁寧に焙煎したコーヒーは、1杯ずつペーパードリップで淹れられます。手作りケーキも評判で、クランベリーのタルトやチーズケーキなど、コーヒーとの相性抜群のスイーツが楽しめます。外光が差し込む温かな雰囲気の店内は、やさしくゆったりとした時間が流れています。錦糸町PARCOのフードコート内にも2号店があり、そちらも人気です。

項目 情報
住所 東京都墨田区太平4-7-11
TEL 03-5637-7783
営業時間 11:00〜19:00 (L.O.18:30)
定休日 土曜日、日曜日

BERTH COFFEE ROASTERY “Haru”

出典:食べログ

錦糸町駅から徒歩12分、タワービュー通り沿いに位置する「BERTH COFFEE ROASTERY Haru」。2021年4月にオープンした、東日本橋のホステルCITAN併設のコーヒースタンド「BERTH COFFEE」の焙煎所兼カフェです。高品質なコーヒー豆を厳選し、直接つながりのある農園から仕入れているのが特徴。エルサルバドルのコーヒーは、リンゴのように甘く優しい酸味とミルクチョコレートのようななめらかな質感で、コーヒーが苦手な人でも飲みやすいと人気です。店内に漂うコーヒーの香りと開放的なつくりが心地よく、スカイツリーを眺めながらのカフェタイムが楽しめます。ANKOカヌレやチーズケーキなどのスイーツもあり、コーヒーとの相性抜群。週末は朝8時からオープンしているので、モーニングタイムの利用にもおすすめの錦糸町の新名所です。

項目 情報
住所 東京都墨田区横川2-7-2
TEL 公式情報未確認
営業時間 8:00〜18:30
定休日 不定休

uni CAFE

出典:食べログ

錦糸町駅北口から徒歩7分、「uni」とはフィンランド語で「夢」という意味を持つカフェ「uni CAFE」。夢が溢れるお店になるよう願いが込められています。イタリアンレストランでスイーツを担当していたシェフによる、素材一つひとつにこだわったメニューが魅力です。SNSでも話題のプリンパフェは、コンフレークなどの嵩増しはなく、プリン・アイス・フルーツがぎっしり詰まった贅沢な一品。硬めで甘さ控えめのクラシカルプリンも人気で、単品でも注文できます。ランチの定食やディナープレート、ピザなど食事メニューも充実しており、遅めのランチやディナータイムにもおすすめ。木のテーブルと椅子、アンティーク風の照明が配された店内は、まるで絵本の中のような雰囲気。女性客を中心に、おしゃべりしながらゆったり過ごせる居心地の良い空間です。

項目 情報
住所 東京都墨田区太平3-13-7 HB錦糸町 1F
TEL 03-6658-4173
営業時間 月 11:30〜19:00、火 11:30~18:00
水〜土11:30〜21:30、日11:30〜20:30
定休日 不定休

Wood gallery&cafe 樹

出典:食べログ

錦糸町駅から徒歩13分、菊川駅からも徒歩圏内にある「Wood gallery&cafe 樹」。2022年5月にオープンした、木の温もりを存分に感じられるアットホームなカフェです。店内には約30種類の木が使用され、壁や床、カウンター、厨房、トイレなど用途に合わせてそれぞれの木の特徴が生かされています。木の優しい香りに包まれながら、木工作家の作品を眺めてコーヒーを飲む時間は格別。ベイクドチーズケーキやカフェオレなどのメニューがあり、もったり重めで固めのチーズケーキが美味しいと評判です。昼はカフェとして、夜はバーとして営業しており、様々なシーンで利用できます。相談により、店内でのワークショップやギャラリー、ミニコンサートなどの利用も可能で、地域とのつながりを大切にしているのも魅力。錦糸町の路地にひっそりと佇む癒しの空間です。

項目 情報
住所 東京都墨田区緑4-13-2
TEL 03-6284-0778
営業時間 10:00〜18:00
定休日 月曜・木曜(祝日は営業)

COFFEEHOUSE Dalicup

出典:食べログ

錦糸町駅北口から徒歩3分、錦糸公園の目の前に位置する純喫茶「COFFEEHOUSE Dalicup」。北海道函館で1932年に創業した美鈴珈琲が焙煎したコーヒー豆を使用し、まろやかでクリアな味わいが楽しめます。窓際の席を選ぶと、錦糸公園の緑を眺めながら穏やかなカフェタイムが過ごせるのが魅力。モーニングメニューはコーヒーまたは紅茶とサラダが付いて650円均一で、チーズトーストやホットドッグ、ホットケーキのほか、一風変わった「かにぞうすい」もあります。ランチタイムには生姜焼きやカレー、ナポリタンなど、1,000円未満で楽しめるコスパの良いメニューが充実。厚焼きトーストやパンプディングといったカフェメニューも人気です。昭和の雰囲気を感じながら、気持ちの良い朝から一息つきたい夕方まで、どの時間帯でもくつろげる錦糸町の憩いのスポットです。

項目 情報
住所 東京都墨田区錦糸4-13-6 久野ビル1F北側
TEL 03-3624-3210
営業時間 9:00〜18:30
定休日 不定休

錦糸町でおしゃれなカフェに立ち寄ってみよう!

錦糸町には、昭和レトロな純喫茶から最新のおしゃれカフェまで、多彩なカフェが揃っています。江戸切子のカップでコーヒーを楽しめる店や、自家焙煎のスペシャルティコーヒーが味わえる専門店、古民家リノベーションのフォトジェニックな空間など、それぞれが独自の魅力を持っています。錦糸町駅からのアクセスも良く、スカイツリーや錦糸公園と合わせて訪れるのもおすすめです。ショッピングの合間や散策の休憩に、デートや女子会に、ひとりでゆっくり過ごしたい時にも、錦糸町のカフェはさまざまなシーンで活躍してくれます。下町の温かさと都会的なセンスが融合した錦糸町で、お気に入りのカフェを見つけてみてはいかがでしょうか。素敵なカフェ時間があなたを待っています。​​​​​​​​​​​​​​​​

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

この記事のキーワード

関連記事

前橋おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
群馬県の県庁所在地・前橋市は、自然豊かな景観と歴史、そして現代的な魅力が調和する街です。四季折々の美しい風景や、地元ならではのグルメ、心安らぐ温泉など、訪れる人を魅了...
佐野のいちご狩りスポットのおすすめ4選!安くて人気の食べ放題なども紹介
栃木県南部に位置する佐野市は、自然と歴史が調和した魅力あふれるエリア。近年は「佐野ラーメン」や「佐野プレミアム・アウトレット」で知られていますが、実は冬から春にかけて...
茨城のキャンプ場のおすすめ15選!定番人気から穴場まで紹介
茨城県は関東地方の北東部に位置し、太平洋に面した美しい海岸線や筑波山など、豊かな自然と観光資源に恵まれたアウトドア天国です。首都圏からのアクセスが良好で、日帰りや週末...
つくば日帰りの観光モデルコースを紹介!定番スポットから穴場まで巡る完全ガイド
茨城県つくば市は、筑波山をはじめとする豊かな自然と最先端の科学技術が融合した魅力的な観光地です。都心から車や電車で約1時間というアクセスの良さから、日帰り観光にぴった...
神奈川のおすすめツーリングスポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
神奈川県は、海と山に囲まれた自然豊かなエリアで、ツーリングにぴったりのスポットが満載。湘南の海沿いを爽快に走るコースや、箱根のワインディングロード、静かな山道など、初...